早起きしたわりには「おそようございます」の時間に食い込んでしまいました桐木りすですよ。時刻はまもなく(これ打ってるうちに)11:11になろうかというところでございます……

 昨夜からビミョウに「水難続き」でして★
 この寒いのに靴下がビショ濡れになったり、深夜や早朝に床や布団が水浸しになったり……☆(==;)★
 まぁ、靴下は脱いで取り替えればいいし、床は拭いたし、布団は単純に水がこぼれただけなので、干しとけば乾くでしょうし……
 一件ずつならたいしたこともなくすぐに忘れる程度の「不幸な事件」なんですが。
 3件立て続けに「水入り」しちゃうと、ちょっとかなり、気分がやさぐれてきますんですが……(--;)……★

 ぐれぐれ★

 そして今朝もうすどんよりした曇り!!(--;)★
 もうしようがないので、灯油の残量を気に病みつつも、ストーブを細くつけておりますが、弱日に弱火だと、なかなか暖まらなくて、気分がどうしようもなく寒々しい……

 ぐれぐれぐれ★(--;)★

 で、いつも灯油を買うのは移動(巡回販売)車からなんですが、あれはたぶん、クレジットカードとかは使えなくて、現金じゃなきゃダメだろうと思うんですよね★
 で、出張整体の仕事は、せっかく昨年から新しくついてくれた「常連さん」(に、なるはずだった)お客様たちが、失業しちゃったんで(><;)また無くなっちゃったし……

 今月、まだ、2回しか仕事をしておりません★(><;)★

 月末にバイト料は入るけど、そっちはそっちで最近ヒマでヒマで、早上がり(時給その分カット★)ばっかり続いているので、おそらくお家賃払うのにも足りない金額で、とてもじゃないけど灯油を買うどころか、先月から滞納している水道料金すら、払えそうにない……★(><;)★

(もちろん、今月来た分の光熱費や、これから食べる分の食費のアテは、まったく立っておりません……(><;)……★

(で、手続きをミスって、「カードで借金」のテは、使えなくなっちゃってんですよ、今……★★★)

 お米もそろそろ残り少ないので、ちょびっとずつしか食べてないのが、精神衛生によろしくないんでしょうねぇ……★

(お肉が食いたい~っっっっっ☆☆★)

 ぐれぐれぐれぐれぐれぐれ……★
 (==;)””


 ……なんだか色々と、気分はゴーリキーな

「どん底モード」な現在でございます……

 ……★(ーー;)……★

 http://member.fortune.jp.msn.com/special/2011/gemini.aspx
 ……ちょうど今、ずんどこ掘ってる……★
 (><;)


 冬眠中のクマを測定
 体温下がらないけど
 省エネルギーです


 クマの冬眠中、体温はそれほど下がらないが、エネルギーの消費量は大幅に減少する-。米国の研究グループが米科学誌『サイエンス』(18日号)に発表しました。
 哺乳類には冬眠するものがあり、リス、コウモリなど小型の哺乳類では、冬眠中の代謝は通常の2~5%で、仮死状態になり、体温は0度近くまで下がることが知られています。
 しかし、クマのような大型哺乳類の冬眠中の体温と代謝の関係についてはよくわかっていませんでした。
 研究グループは、アメリカクロクマの冬眠を調査しました。アメリカクロクマはツキノワグマに近縁で、やや大型の動物。北米、中米の森林に生息しています。
 アラスカで捕獲されたアメリカクロクマを穴に入れて冬眠させ、穴には赤外線カメラを設置、クマの体に体温、心拍数、筋肉の活動などを測定する装置を埋め込み、測定結果を発信器で送信させました。酸素消費量も調べました。
 その結果、体温は5~6度しか下がらないのに、代謝速度は通常の25%に減っていることがわかりました。
 クマは、食事も水もとらず、排尿も排便もしないで5~7カ月冬眠しました。目覚めて外に出てきた後も、3週間程度は代謝の低い状態が続きました。
 研究グループは、医療から宇宙旅行まで広い範囲に応用できる成果が得られたとみています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.19.)


 桐木りすも、
 冬眠したい……★(ーー;)☆







 はい、前項、りすの恨み節を読んで嘲ってから、これ行きましょうね……☆
 ☆(^へ^;)☆
 消費税旗振り役 与謝野・藤井両氏
 億単位の資産所有

 政府は18日、1月に発足した菅再改造内閣の新任閣僚4人の資産(家族分を含む総資産)を公表しました。庶民に痛みを強いる消費増税の旗振り役である与謝野馨経済財政担当相と藤井裕久官房副長官がともに億単位の資産を持っていることがわかりました。
 全閣僚の中で松本龍環境相(7億6073万円)に次いで2位(1億2980万円)となった与謝野氏は、自民党政権で官房長官や財務相などを歴任し、たちあがれ日本を離党して入閣した経歴の持ち主。東京都港区六本木などの一等地や、長野県軽井沢町に土地・建物を所有するほか、夫人の分も合わせて約8500万円の定期預金があります。
 藤井氏は、民主党幹事長や財務省を務めた大蔵官僚OBで、与謝野氏をしのぐ2億9800万円に上りました。東京都港区に自宅や事務所、新宿区に貸地、群馬県内に山林など多くの不動産を持ちます。金融資産も夫婦で6000万円を超えています。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.19.)


>自民党政権で官房長官や財務相などを歴任

 ……さぞかし、美味しい利権を、たぁくさん食べて、肥え太りやがったんでしょぉねぇ……★(==#)★

 こんなやつらに、庶民や貧民の苦労がわかるかァ~ッッッ★
 ★ o(><#)o★””

 潮流

「ランチ代 牛丼価格に 値下げされ」は、「みそ汁付かない」さんの句です。第一生命保険の「第24回サラリーマン川柳コンクール」入選作100句の一つ。
 いま、牛丼1杯250円から300円ぐらいです。業界の値下げ競争が激しい。めん類なら、立ち食いのもりそば1杯分にあたります。家計のやりくりはたいへん。サラリーマン川柳でも、「龍馬より 諭吉に妻は ご執心」(小野竹裏)です。
 しかし、牛丼もいつまで安値が続くのやら。農水省が、2020年までの見通しをまとめました。世界の人口がふえ、経済成長のつづく新興国の需要も伸びるので、食料の価格は軒並み上がる。牛肉も5割近く上がるだろう、と。
 世界の関心は、「食料不足」「食料危機」をどう避けるかに集まりつつあります。日本が「さあ開国だ」などといって、食料をもっと輸入に頼ろうとすれば…。日本は、お金がなくて食料を手当てできない国に飢えと貧困をまきちらす国、とみなされるでしょう。
 牛丼では、こんな話もあります。最近、牛丼店に押し入る強盗が多い。とくに、夜の店の仕事を1人にまかせる会社がねらわれています。安値競争に負けないよう人件費を削るため考え出した1人勤務が、逆に会社の弱みとなりました。
 どこもかしこも人減らし。サラリーマン川柳の入選作に同じ発想の2句が入ったのも、偶然ではなさそうです。

 「何になる? 子供の答えは 正社員」(氷河期)

 「小学生 夢見る職は 『正社員』 」(クラーク博士)


(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.19.)


>日本は、お金がなくて食料を手当てできない国に飢えと貧困をまきちらす国、とみなされるでしょう。

 えぇと……
「お金がなくて食料を手当できない日本人」は、

 一体どぉすれば……??
 ……(--;)……””

 穀物価格3割上昇
 2020年の世界食料需給見通し
 農水省発表


 農林水産省は18日、2020年の世界の食糧需給見通しを発表しました。食料需給は、アジアを中心とする新興国の経済成長や人口増、バイオ燃料の生産増を背景に拡大。小麦やトウモロコシなど穀物の国際価格は直近3年(07~09年)平均に比べ、24~35%上昇すると予測しました。同省は見通しを踏まえ「中長期的な食料の安定供給を図る必要がある」としています。
 20年の穀物消費量は22%増の27億トンになると予測。用途別に見ると、トウモロコシを中心とする家畜の飼料用は、新興国の所得水準向上で肉の消費量が増えるなどして29%増、バイオエタノール原料用は54%増と高い伸びを見込みました。コメや小麦など食用は20%増としました。
 穀物価格の上昇率は、バイオ燃料向けや飼料用の拡大などにより、トウモロコシ(35%)、大豆(32%)が、コメ(31%)、小麦(24%)を上回ると見通しました。
 一方、肉類の価格は、豚肉が32%、鶏肉が34%、牛肉が46%、いずれも上昇するとしています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.19.)


 参照> http://85358.diarynote.jp/201102180040155801/
「ぬるまゆニッポン」井の中の蛙行政の「予測」は、まだまだ甘いと思う……
 ★(~~;)★

 ご飯(また「おからパスタ煮込み」☆)食べてから
 暖をとるために昼寝(フテ寝とも言う★)してくるので、
 これでも読んで待っててね☆

 http://41936.diarynote.jp/201102180054308734/

 h(^へ^;)””
 さて、前項、迷惑大ばか独善性痴呆症老人(=徒痴爺)の話題が出た
 http://41936.diarynote.jp/201102180054308734/
 ところで、関連のを、いくつか……★
 (--;)★
 新銀行東京
 自前ATMを3月全廃

 銀行の体面も投げ捨て

 東京都から追加出資を受け、経営再建中の新銀行東京(本店・新宿区)は17日、本店に設置している現金自動預払機(ATM)を3月18日に廃止・撤去することを決めました。全国の銀行で自前のATMを持たないのは同行だけになります。
 新銀行東京のATMは本店にある3台だけで、1日10件程度しか利用がない日もあるといいます。同行では「ATMのメンテナンスが必要なくなり、コスト削減ができる」と説明しています。
 撤去後の3月22日にセブン銀行のATMを本店内に設置しますが、通帳記帳などはできなくなるため、本店窓口での手続きが必要になります。
 全国地方銀行協会、第二地方銀行協会、全国信用金庫協会の会員、全国信用組合中央会も地域信用組合はすべて自前のATMを設置しているといいます。
 同行の直近の決算では貸出金利息収入よりも有価証券の利息配当金の方が多く、銀行関係者から「ATM廃止は銀行としての体面をも投げ捨てるものだ。ますますノンバンク化する」との声があがっています。
 新銀行東京は、最大株主の都が策定した「新銀行マスタープラン」をもとに10店舗、ATM150台余を設置。破綻状態に追い込まれ、2008年に都から400億円の追加出資を受け再建計画を策定。本店以外の9店舗を廃止、地下鉄駅や都庁に設置したATMを撤去しています。


>新銀行東京
 石原慎太郎知事のトップダウンで都が1000億円を出資して05年4月に開業。08年3月に破綻状態に陥り、赤字分を減資した結果、都出資のうち約855億円を毀損(きそん)しました。都議会の民主、自民、公明が銀行設立に賛成、日本共産党は強く反対しています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.19.)


>石原慎太郎知事のトップダウンで都が1000億円を出資
>赤字分を減資した結果、都出資のうち約855億円を毀損(きそん)
>都から400億円の追加出資
>貸出金利息収入よりも有価証券の利息配当金の方が多く、
>最大株主の都

 ……で……★(--;)★

 都民の役には全く立っておらず、当初の(タテマエだけとはいえ一応存在した)「設立理念」なんか誰も覚えちゃいないよーな、こーゆー「無駄金」に。

「税金」を湯水のよーに流し込んで、

「ダダ漏れ」にしておいて……

(……どうせ裏から「自分個人のフトコロに環流」するように、小細工をしてあるんでしょうが……★)

「なにが無駄かといったら、まず福祉」なんですか……

 この★
 虫腹 o(==#)o 徒痴爺★

 都民のカネ、

 返せっっっっっ!!★★


※前回選挙でこの痴呆老人に一票入れちゃった!
 という、大馬鹿同罪「連座制」摘要該当犯の

 ウカツなアナタがたにも……

 責任は、とっていただきたい★(==;)★

(「次」は、「間違えない」でね……!!!!)


>都議会の民主、自民、公明が銀行設立に賛成、
 選挙情報
 石原氏に出馬を要請

 4月10日投開票の東京都知事選で、自民党系の業界団体で構成する「東京都各種団体協議会」(略)は18日、都庁で石原慎太郎知事(78)に会い、4選出馬を要請しました。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.19.)


 前項つながりで、もういっこ、

>虫腹 o(==#)o 徒痴爺★

 の、ますます「虫が好かない」話題を……★
 ★(==#)★
 非核三原則 「ばかなこと」
 石原都知事

 東京都の石原慎太郎知事は18日の記者会見で、「日本は非核三原則というばかなことをやった」と非難し、日本が核兵器の保有について「高いレベルで議論することは当たり前」だと語りました。
 石原知事はロシア、中国、北朝鮮を名指しし、「核の保有ではっきりと敵意を持つ国が間近にある国家は世界に日本しかない」「領土問題で日本がはっきり物を言う発言力をバックアップするのは軍の装備だ」と主張。「私はもともと核の保有論者」と述べ、核保有国が行っている核兵器のシミュレーション(実験)について、「日本もコンピューターでやったらいい。国連なんてものはこれっぽっちも信用できない」と発言しました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.19.)


 ばかはオマエだ、オマエッッッッッ!!★

>「核の保有ではっきりと敵意を持つ国が間近にある国家は世界に日本しかない」

 インドとパキスタンは?
 イランとイスラエルは?
 キューバとアメリカは?

 ……こいつ、世界情勢に関する知識、ゼロなんじゃないのか……????
 ★……(~~;)……★

 参照> http://85358.diarynote.jp/201002281400166136/

(もー、こんな旧石器時代の遺物のよーな類猿人は、特養ホームの待機者リストのしっぽにでも、押し込めとけよ……ッ★★)
 #####(==#)#####

>「私はもともと核の保有論者」

 だから、誰ですか? こんなアブナイぷっつん脳血管切れてる阿呆な痴呆に、自分の貴重な一票を、うっかり託している馬鹿は……????★

(ほんとに、「核武装がしたくて」
 この知事を、選んだの……????)

 ★(==;)★

>「領土問題で日本がはっきり物を言う発言力をバックアップするのは軍の装備だ」
>核兵器のシミュレーション(実験)について、「日本もコンピューターでやったらいい。

 へぇ!!?★
 核ない世界へ 国際討論
 近づくビキニデー 多彩な海外代表

 新しい「核兵器全面禁止のアピール」国際署名運動の推進をはじめ、核兵器全面禁止をきりひらく内外の運動の出発点にしようと「2011年3.1ビキニデー」が27日から3月1日まで、静岡市と焼津市で行われます。
 27日には、「核兵器のない世界への次のステップ~核抑止力の克服、全面禁止への世論動員」をテーマに日本原水協主催の国際交流会議が開かれます。国内の反核活動家とともに、多彩な海外代表が参加します。(略)


 米国フレンズ奉仕委員会
 ジョゼフ・ガーソンさん


 新しい署名運動は、各国政府に「核兵器のない世界」の約束を守れと迫る力強い手段です。歴史のごみ箱に投げ込まれるべきは、帝国主義であり、軍事優先主義への依存、核戦争の亡霊です。歴史をつくるのは、国民です。


 マーシャル諸島共和国
 ビキニ環礁自治体首長
 アルソン・ケレンさん


 米国から「人類の幸福」のために実験をすると言われ、私たちの先祖は島から退去しました。すぐに帰れると信じていましたが、強い放射能汚染のため今も島に帰ることはできません。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.02.19.)


>新しい「核兵器全面禁止のアピール」国際署名運動
 http://www.antiatom.org/sig/2010/index.html


 今現在、あの、アメリカとソ連ですら、
「核軍縮」にむけて、(ちょっとづつだが)
 進んでいる……

 という「時代の流れ」を……

 見えない・乗れない・解ってない、

 もともと阿呆で無能で独善性認知症なうえに、

 さらに加齢からくる脳崩壊が重度進行中の徘徊迷惑老人に、

 もう、これ以上……

 東京を、私物化させるな★

 ★★★ o(==#)o ★★★



 ニュースの途中(?)ですが……

 内容を少し整理してページ数を減らし、
 ついでに値下げしました(^^;)
 http://p.booklog.jp/book/20017

 貧乏なので、
 http://85358.diarynote.jp/201102191137533683/
 買ってくださ~い……☆

 w(^へ^;)w””””




(もし万が一、ここのタイトルの意味がわかっちゃった人は……

 ものすごく、「古い知り合い」ですね??)(^^;)

(いないだろな……☆)

最新のコメント

日記内を検索