あけましておめでとうございます♪
(^^)/
さて、知ってる人は知っている、私の実年齢なのだが。
にも関わらず、苦労が足りない?? せいか、その実年齢よりも常にかなり、若く見られる。
特に山歩きをしない冬場は生来の東北人の遺伝子のおかげで色(肌)が白くなるので、化粧っけのまったくないスッピンめがねオバハンでも、「夜目遠目傘の内」は美人の部類。
に見える……
らしい。
時は元日午前2時、ところは初詣から初日の出を参拝予定のポイントへと移動中に小休止をとった、24時間営業のマクドナルドの店内。
同じく初詣の帰りとおぼしい一杯加減でご機嫌のおっさんから、いきなりナンパ(???)された。
その第一声が
「あなたは中国の人ですか~??」
?(^へ^;)?
いいえ~??
店員さんともかんぺきネイティヴ(なはずだ☆)の日本語でやりとりしていたし、生まれも育ちも国籍も血統も、純粋ニッポンジン。
なんですけど………………?????????
答えに窮して相手のしようもなく無視していたので、おっさんは残念そうにというか未練がましい顔を残して去っていったが。
大陸出身系の「出稼ぎ売春婦」にでも見えたのか? (^^;)
新年早々縁起がいいや?と、あわよくば聖なるべき元日早暁から手頃な「悪所」にしけこんで、イイコト(?)にでもハゲミ?たいとでもいう、不心得者な心算だったのか……??????????
しかしながら、何故ナンパ第一声が「あなたは中国人ですか?」
????????????????????????????
こちとら、ザーサイとメンマの区別もついていないよーな海外音痴の純系ニッポンジンでい! っつぅに……………………☆★
☆(--;)☆
余談だが、何故か子ども(中学生)の頃から、しょっちゅう「海外出身の人」と間違えられる。地元横浜でうっかり港町や中華街など歩けば、ベトナム人からはナチュラルにベトナム語で話しかけられ、タイ人は通りすがりの初対面早々、挨拶も抜きで「あなたはタイ人でしょう!」と、(タイ語で)話しかけてくる。「こんなところで母国人にあえるなんて!」と、(おそらくそういう意味であろうと身振り動作・表情から推測した)、そういうアナタはいったい何国人なの? と私が(英語で)訊ね返すと、実に残念そうに「ラオス、ラオス!」と繰り返し、発音が非常にラオス訛(?)の英語でもって、「ほんっっっっとおおおおに、あなたはラオス人じゃないのか? こんなにラオス人にそっくりなのに!!!!」と、疑問たっぷりで叫ばれたこともある。
ちなみに、ふつうに地元の(基本的に日本人のみ在住の)住宅街を深夜にお散歩していただけで、年末警戒中の警察官から不審尋問を受け、「パスポートは?!」と、怒鳴られたことすらある…………………………★
(--;)いいえ~。「在日」の人ですら、ないんですよ?
幸か不幸か……☆
そんなわけで、私が人生早々、中学生かそこらで意味もなく各種の海外情勢に興味を持つようになった、(というか、持たざるを得なくなった)のは……
世界各国に私のことを「同郷人だ!」と主張してやまない人たちが、沢山実在している、所為なのである………………☆
h(^◇^;)”
(香港人からは香港人だと思われ、米国籍のコリアンからも「あなたは日本人には見えない! 本当に米国育ちではないのか?」としつこく突っ込まれ、韓国へ旅行して韓国語が解らなければ「パンジョッパリ! 祖国の言葉(コリアン)をちゃんと勉強しなければダメじゃないの!」と韓国語で怒られ………………
あぁ。忙しい☆)
そんなわけで。
本年も、日本国籍ではない人たち大勢から、「お仲間」として扱って頂ける一年間に、なるようです……………………
みなさま、今年もよろしく☆ (^^;)v
(^^)/
さて、知ってる人は知っている、私の実年齢なのだが。
にも関わらず、苦労が足りない?? せいか、その実年齢よりも常にかなり、若く見られる。
特に山歩きをしない冬場は生来の東北人の遺伝子のおかげで色(肌)が白くなるので、化粧っけのまったくないスッピンめがねオバハンでも、「夜目遠目傘の内」は美人の部類。
に見える……
らしい。
時は元日午前2時、ところは初詣から初日の出を参拝予定のポイントへと移動中に小休止をとった、24時間営業のマクドナルドの店内。
同じく初詣の帰りとおぼしい一杯加減でご機嫌のおっさんから、いきなりナンパ(???)された。
その第一声が
「あなたは中国の人ですか~??」
?(^へ^;)?
いいえ~??
店員さんともかんぺきネイティヴ(なはずだ☆)の日本語でやりとりしていたし、生まれも育ちも国籍も血統も、純粋ニッポンジン。
なんですけど………………?????????
答えに窮して相手のしようもなく無視していたので、おっさんは残念そうにというか未練がましい顔を残して去っていったが。
大陸出身系の「出稼ぎ売春婦」にでも見えたのか? (^^;)
新年早々縁起がいいや?と、あわよくば聖なるべき元日早暁から手頃な「悪所」にしけこんで、イイコト(?)にでもハゲミ?たいとでもいう、不心得者な心算だったのか……??????????
しかしながら、何故ナンパ第一声が「あなたは中国人ですか?」
????????????????????????????
こちとら、ザーサイとメンマの区別もついていないよーな海外音痴の純系ニッポンジンでい! っつぅに……………………☆★
☆(--;)☆
余談だが、何故か子ども(中学生)の頃から、しょっちゅう「海外出身の人」と間違えられる。地元横浜でうっかり港町や中華街など歩けば、ベトナム人からはナチュラルにベトナム語で話しかけられ、タイ人は通りすがりの初対面早々、挨拶も抜きで「あなたはタイ人でしょう!」と、(タイ語で)話しかけてくる。「こんなところで母国人にあえるなんて!」と、(おそらくそういう意味であろうと身振り動作・表情から推測した)、そういうアナタはいったい何国人なの? と私が(英語で)訊ね返すと、実に残念そうに「ラオス、ラオス!」と繰り返し、発音が非常にラオス訛(?)の英語でもって、「ほんっっっっとおおおおに、あなたはラオス人じゃないのか? こんなにラオス人にそっくりなのに!!!!」と、疑問たっぷりで叫ばれたこともある。
ちなみに、ふつうに地元の(基本的に日本人のみ在住の)住宅街を深夜にお散歩していただけで、年末警戒中の警察官から不審尋問を受け、「パスポートは?!」と、怒鳴られたことすらある…………………………★
(--;)いいえ~。「在日」の人ですら、ないんですよ?
幸か不幸か……☆
そんなわけで、私が人生早々、中学生かそこらで意味もなく各種の海外情勢に興味を持つようになった、(というか、持たざるを得なくなった)のは……
世界各国に私のことを「同郷人だ!」と主張してやまない人たちが、沢山実在している、所為なのである………………☆
h(^◇^;)”
(香港人からは香港人だと思われ、米国籍のコリアンからも「あなたは日本人には見えない! 本当に米国育ちではないのか?」としつこく突っ込まれ、韓国へ旅行して韓国語が解らなければ「パンジョッパリ! 祖国の言葉(コリアン)をちゃんと勉強しなければダメじゃないの!」と韓国語で怒られ………………
あぁ。忙しい☆)
そんなわけで。
本年も、日本国籍ではない人たち大勢から、「お仲間」として扱って頂ける一年間に、なるようです……………………
みなさま、今年もよろしく☆ (^^;)v
ニュース山猫☆(^^;)☆
2010年1月1日 【 反 ★ 貧困 ! ! 】 コメント (1) 山猫先生御紹介☆
http://www.news.janjan.jp/living/0912/0912294881/1.php
http://www.news.janjan.jp/living/0912/0912294881/1.php
(略)
・物資と活動資金カンパをしてください!
注:越冬会場の西柳公園は三方が駐輪場となり、大変狭くなりました。そのため、布団と残材は受け付けていません。
★毛 布(不足しています!!)
★男性用冬物衣類(ジャンパー、セーター、ズボン、靴下、マフラー、手袋、毛糸の帽子等)
★使い捨てカイロ
★食料品(お米・お米券・みそ・醤油・砂糖・野菜・乾麺等)
【期間・届け先】
12月28日(月)~2010年1月3日(日)まで、現地の西柳公園(オケラ公園)で受け付けます。
※郵送・宅配も期間内到着なら可能です。
住所:名古屋市中村区名駅4ー12西柳公園内 名古屋越冬実行委員会
仮設電話:052-571-1108(12/28~1/3)
★現 金
【送金先】郵便振替口座00840-9-11541 名古屋越冬実行委員会
・第35回名古屋越冬実行委員会
住所:名古屋市中村区則武2の8の13笹島労働者会館2階
問い合わせ先:笹島日雇労働組合052-451-4176 笹島診療所(火・金9時半~12時半)052-451-4585
(略)
目標未達なれど山盛り沢山かつ豪華絢爛な初詣と初日の出でありました☆
2010年1月1日 日常 コメント (1)徹夜だったのでもうすでに眠くて眠くて、文章がちゃんと思い浮かばない☆
とりあえず、忘れないうちに、昨夜~今朝にかけての体験群の箇条書き☆
☆T氏より、中古だがウチの現役物件よりは新品の不要プリンタを譲り受ける。おまけに「補充インク代」現金支給まで下さった☆(^^;)☆
☆年末大掃除の一環でブクオフに不要本とCDを売りに行き、申し訳ないほどの大枚(w)?を稼ぐ。
☆ナチュラル・ハーモニーさんで毎年定番の大好きな無農薬金柑(なにはなくても年越しにコレだけは絶対に買う!)が、特売2割引の、さらに10%引き! で……、2パックまとめ買い♪
☆今年最後の夕飯に、いつもより早い時間帯に美味しい「半額」弁当をGET♪
☆お風呂の王様、「20回通ったのでタダ券」もらう♪
☆美味しい十割そば+本物鴨肉トッピング付きの「年越しそば」を食う。
☆大掃除のあおりで時間的に短くなってしまったが、「本年最後のしまい風呂」にゆったり入浴する。
☆地元一宮神社に早めに着いたおかげで12時ジャストに始まる地元小中学生によるお神楽生演奏をたっぷり堪能する♪
☆さらに甘酒を(無料で)ふるまわれる。
☆一宮神社の中太鼓を(「縁起もの」なので)叩かせてもらう。
なんと! バチかと思っていたものが木製の野球用バットだったのでビックリ。
!(@@)!
☆今まで一度も歩いたことのない多摩川沿いの東進ルートを初日の出参拝のために歩き出す。今まで一度も通ったことがなかったので、実はけっこう危険(痴漢とかひき逃げとか強盗殺人とか)のありえる恐ろしい立地条件の道路である……と途中で気づいたが、無事、なにごともなく、約1時間でアップダウンとも踏破。
ん~★だめだ眠い☆
また今度「続き」を書きます~☆★(><;)☆
生活保護はみなさんの権利です。
2010年1月1日 【 反 ★ 貧困 ! ! 】 コメント (1)(100117入力)
アップが遅れてすいません☆(^^;)☆
公設派遣村
生保申請109人分
ワンストップの会 生活再建呼びかけ
国と東京都が開設しいた「公設派遣村」(渋谷区・国立オリンピック記念青少年総合センター)には31日、86人が入所(午後5時現在)し、入所者数は723人になりました。
年越し派遣村が必要ないワンストップ・サービスをつくる会(代表・宇都宮健児弁護士)は、公設派遣村の入所希望者から生活相談を受け、30日までに109人の生活保護申請書を渋谷区などにファクス送信しました。
ワンストップの会の宣伝と生活相談のボランティアには31日も110人が参加。相談テントには約100人が訪れました。
公設派遣村でも、「年明けの生活が心配だ」という入所者の声にこたえ、施設前で生活保護制度などの街頭学習会を開きました。
施設前庭に100人近い入所者が出てきてメモをとるなど真剣に聞き入り、時折拍手を送っていました。
全労連の井上久事務局次長は「派遣村が終了する4日以降も放り出すことのないよう都と交渉しています。元日から会場前で生活相談会を開きます」と報告。猪俣正弁護士は、「生活保護はみなさんの権利です。堂々と使いましょう」と呼びかけました。作家の雨宮処凛さんも、制度を活用して生活再建しようと訴えました。
その場で申請書類を書いた男性(47)は、「昨日まで悩んでいたが、助かった」と明るい表情に。メモを取りながら聞いていた男性(27)は、「話を聞いて、生活保護でアパートに入ろうと思う」と話しました。
都に拡充求める
ワンストップの会
年越し派遣村が必要ないワンストップ・サービスをつくる会(代表・宇都宮健児弁護士)は31日、「公設派遣村」(国立オリンピック記念青少年総合センター)の相談体制の抜本的拡充などを東京都に申し入れました。
申し入れでは、退出日の4日以降の計画を公表し、住居が決まるまで放り出すことはしないと宣言し、都の責任で宿泊先を確保することや、相談体制を抜本的に拡充し、生活再建のため生活保護の申請を制限しないことを要請。同会の援助ですでに生活保護を申請した人について本人意思を尊重して対応すること、同会がこれまで受け付けた相談者との話し合いができるよう施設への立ち入りなどを認めるよう求めています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.01.01.)
アップが遅れてすいません☆(^^;)☆
暖衣飽食、足を知る ☆(^w^;)♪
2010年1月2日 日常客観的にいえばホームレス「半歩前」な激貧の、お先真っ暗な困窮欠乏生活……の、はずなのだが。
主観的にいえば今日も美味しいご飯がたくさん安く(閉店前のタイムセールの半額で♪)買えたし、中国製の105円下着とか380円のスニーカーとか、リサイクルショップで280円!(^^)!だったユニクロの量産トレーナーとか母が時代遅れだから捨てると言っていたのを分捕ってきた(故にタダだった)古着のコート♪ とかで揃えている着衣類はそれぞれそれなりに色も柄も動き易さも機能性もあって気に入っているし数だけは足りているので、ぬくぬくの重ね着にしてこれでも「コーディネートはこーでねぇとォ~☆」なんぞと腰の砕ける使い古しのギャグを飛ばしながら着こなしを楽しんで組み合わせていたりもするんである。
今日も今日とて、暖衣飽食。これ以上を望んだらバチが当たるであろうと思うぐらいには心豊かに満ち足りて、ぬくぬくふくふくの重ね着ルック(<ルックって死語か??(^^;)??)に身を包み、高幡不動の「初詣」と、じつはそっちが真の目的である「屋台の買い食い歩き」(予算500円☆)と。
記念すべき正月行事(??)である「今年最初の外食」(注:これだけはちょっと豪華に1500円!)と、満腹しすぎて入浴する気が失せてしまったので初風呂詣では延期に変更して、予定外に「いつものブックオフ」(^^;)と、いつものスーパーでいつもの閉店前半額セールのいつもの定番総菜をよりどり3パックも買い占めて(^^;)「初荷(?)買い」と……。
うんうん。これ以上の贅沢を望む必要なんて、ない。
どうか、今年もこの調子で、「いつもの」エンジョイ貧乏ライフが、愉しめますように………………♪
と、心より願う、穏やかな良い正月二日目でありました♪
(そんなわけで穏やか過ぎて眠い☆
まだ9時だけど布団に入っちゃおっかな………………☆☆)
おやすみなさ~い☆
再びの「ニュース山猫」☆
2010年1月2日 【 反 ★ 貧困 ! ! 】逆夢希望~☆(><;)★
2010年1月2日 連載 ……だから……ッ!
当ててくれなくていいんですってばっ!
私の「役に立たない予知夢シリーズ」なんてッッッッッッッ!!!!!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&id=1065508
>「(小惑星の)破壊や核爆発を伴わない」特殊装置を使って軌道をそらす計画案
うわ~あ☆
だから、ソレが失敗しそうになった時にね?
ALuBA TA/Ure が、ね……???????
w(^◇^;)w
(参照: http://76519.diarynote.jp/200604242253430000/ )
当ててくれなくていいんですってばっ!
私の「役に立たない予知夢シリーズ」なんてッッッッッッッ!!!!!
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&id=1065508
<ロシア宇宙庁>「2032年に小惑星が地球に衝突」
(毎日新聞 - 12月30日 22:43)
【モスクワ大木俊治】インタファクス通信によると、ロシア宇宙庁のペルミノフ長官は30日、地球に近接する小惑星アポフィスが2032年にも地球に衝突する恐れがあるとして、近く衝突回避のための専門家会議を開き対策に乗り出すことを明らかにした。ロシアのラジオ局とのインタビューで語った。
同長官によると、すでにロシアの専門家から「(小惑星の)破壊や核爆発を伴わない」特殊装置を使って軌道をそらす計画案が寄せられているという。
衝突した場合の影響は不明だが、1908年にロシアのシベリア上空で爆発し半径約30キロにわたって森林を炎上させたとされる「ツングースカ隕石(いんせき)」の3倍以上の規模になるとの見方も出ている。
アポフィスは04年に発見され、一時は米航空宇宙局(NASA)が2029年に地球に衝突する可能性を指摘。その後、29年には地球上約3万2500キロを通過するが衝突はしないと修正されたが、その後の軌道予測は困難とされる。
>「(小惑星の)破壊や核爆発を伴わない」特殊装置を使って軌道をそらす計画案
うわ~あ☆
だから、ソレが失敗しそうになった時にね?
ALuBA TA/Ure が、ね……???????
w(^◇^;)w
(参照: http://76519.diarynote.jp/200604242253430000/ )
かっけー♪ !(@@)!
2010年1月2日 音楽うしろめたい話 part.2☆ w(^w^)w””
2010年1月2日 日常55円>1400円 !(@@)! (「うしろめたい話」part.2)
2010年1月3日 日常 さて。昨晩予告(w)いたしました、うしろめたい話……☆
それは年末みそかは31日、この日までにて終了予定の「買い取り50円券プレゼント」を目当てに、師走どんづまりの夕刻日暮れ、都内某所のブックオフ買い取りカウンターへと駆け込んだ桐木りすだと思いねぇ。
持ち込んだ品は、CDが18枚に新書と漫画が22冊。このうちの、先々月に出たばっかり、書店の棚にはまだ平積みの山積みだぞ!という湯気のたつ?新書版古書が買い取り価格30円とは、いってぇどういう了見でぇ……!と、若干の文句はあるものの。
都合40点にて、買い取り価格の合計が……(千円いったらいいなぁ……)という心の声さえ遙かに超えて、なんと、
2990円!!!!!! !(@@)!
(へ? なんか間違えてない??)という確認をしようかという良心の声(w)は敢えて無視して現金を受け取り、ほくほくとそのカネ握りしめてまた性懲りもなく古本漫画を買い込んで……
帰路。やおら気になって買い取りレシートを確認してみて……
驚愕・納得・爆笑……
w(^◇^;)w””
なんと、先月リサイクルショップは「ちいろばの家」にて。
あまり好みじゃなさそうだけど、いつも新着CDを貸してる近所の恩人Tさんは好きかもしれないし、なにより価格がたったの55円ぽっきり……
というので、試しに入手してみたCDが。
なんとたったの1枚で、¥1,400円!!
という、超高額買い取り商品だったのでした………………!!
(^^;)”
情けは他人のためならず。「あんまり好みじゃなさそうだけど、買ってあげればお店の売り上げになるし☆」「あんまり私の守備範囲じゃなさそうだけど、案外Tさんの好みには嵌るかもしれないし☆」と……
買ってみて聴いてみてガッカリして、貸してみたら速攻で返ってきてしまって「ブクオフ行商用カート」内へと直行だったCD(原価55円)が……
大枚、1400円に!!
!(^w^;)!""""""""
しばらく踊り狂い、路上で笑い転げてしまった、「アヤシイ人」な、その日暮らしで明日をもしれぬ売り食い生活者の、桐木りすさんでしたとさ……☆
w(^w^;)w”””””””
今度は、「セドリ屋」さんに、転職してみるべきかしらん……??????
どっと払い☆(^^;)
それは年末みそかは31日、この日までにて終了予定の「買い取り50円券プレゼント」を目当てに、師走どんづまりの夕刻日暮れ、都内某所のブックオフ買い取りカウンターへと駆け込んだ桐木りすだと思いねぇ。
持ち込んだ品は、CDが18枚に新書と漫画が22冊。このうちの、先々月に出たばっかり、書店の棚にはまだ平積みの山積みだぞ!という湯気のたつ?新書版古書が買い取り価格30円とは、いってぇどういう了見でぇ……!と、若干の文句はあるものの。
都合40点にて、買い取り価格の合計が……(千円いったらいいなぁ……)という心の声さえ遙かに超えて、なんと、
2990円!!!!!! !(@@)!
(へ? なんか間違えてない??)という確認をしようかという良心の声(w)は敢えて無視して現金を受け取り、ほくほくとそのカネ握りしめてまた性懲りもなく古本漫画を買い込んで……
帰路。やおら気になって買い取りレシートを確認してみて……
驚愕・納得・爆笑……
w(^◇^;)w””
なんと、先月リサイクルショップは「ちいろばの家」にて。
あまり好みじゃなさそうだけど、いつも新着CDを貸してる近所の恩人Tさんは好きかもしれないし、なにより価格がたったの55円ぽっきり……
というので、試しに入手してみたCDが。
なんとたったの1枚で、¥1,400円!!
という、超高額買い取り商品だったのでした………………!!
(^^;)”
情けは他人のためならず。「あんまり好みじゃなさそうだけど、買ってあげればお店の売り上げになるし☆」「あんまり私の守備範囲じゃなさそうだけど、案外Tさんの好みには嵌るかもしれないし☆」と……
買ってみて聴いてみてガッカリして、貸してみたら速攻で返ってきてしまって「ブクオフ行商用カート」内へと直行だったCD(原価55円)が……
大枚、1400円に!!
!(^w^;)!""""""""
しばらく踊り狂い、路上で笑い転げてしまった、「アヤシイ人」な、その日暮らしで明日をもしれぬ売り食い生活者の、桐木りすさんでしたとさ……☆
w(^w^;)w”””””””
今度は、「セドリ屋」さんに、転職してみるべきかしらん……??????
どっと払い☆(^^;)
年越しの夜のあまりにも例外的な寒さのため、昨年末に入手して咲くのを楽しみにしていた幾つかの鉢植えが、新年早々ご臨終の憂き目となってしまいました……
悲しい★(;;)★
(いちおう、寒さに弱そうなコたちには「簡易ビニールハウス」で防護してやってたつもりだったんですが……
ここに住み着いて20年来、ほとんどおそらく初めてといえる記録的な寒さ(おそらく氷点下数度まで下がった★)に対しては、防御力が弱すぎたみたいです……
深く反省して、生き残ったコたちは夜間は家の中に入れるようにしました点
(;;)ごめんよぉ~~…………★
悲しい★(;;)★
(いちおう、寒さに弱そうなコたちには「簡易ビニールハウス」で防護してやってたつもりだったんですが……
ここに住み着いて20年来、ほとんどおそらく初めてといえる記録的な寒さ(おそらく氷点下数度まで下がった★)に対しては、防御力が弱すぎたみたいです……
深く反省して、生き残ったコたちは夜間は家の中に入れるようにしました点
(;;)ごめんよぉ~~…………★
(100105未明入力)
ひとつ不安が減りましたが。
残された放射性廃棄物の山は、誰がどーやって管理するの……???????
★(--;)★
■リトアニアで原発の運転停止
【ビリニュス=AFP時事】リトアニア東部ビサギナスで12月31日深夜、旧ソ連時代から稼働してきたイグナリナ原発が運転を停止しました。国内電力の7割を担ってきましたが、チェルノブイリ原発と同じタイプで欧州連合(EU)加盟条件として閉鎖に同意させられていました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.01.03.)
ひとつ不安が減りましたが。
残された放射性廃棄物の山は、誰がどーやって管理するの……???????
★(--;)★
(100105未明入力)
見た見た、見ましたよん♪
!(^^)!
(ていうか、生まれて初めてゆっくりと直視した「月食」だった……☆(^^;)☆)
日本史上初
元日の月食
元日の未明に、月の一部が地球の影に入る部分月食が見られました。午前3時52分ごろ左下が欠け始めて、4時22分ごろ最大食に。直径の8%程度が欠けて見えました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.01.03.)
見た見た、見ましたよん♪
!(^^)!
(ていうか、生まれて初めてゆっくりと直視した「月食」だった……☆(^^;)☆)
「生活保護で生活再建できますよ。
2010年1月3日 【 反 ★ 貧困 ! ! 】(100116未明入力)
生活再建へ相談会
ワンストップの会、親身に
東京・公設派遣村前
仕事と住居を奪われた人たちを支援する国と東京都の「公設派遣村」(渋谷区・国立オリンピック記念青少年総合センター)には、2日までに831人が入所し、会場前では、年越し派遣村が必要ないワンストップ・サービスをつくる会(代表・宇都宮健児弁護士)が生活相談を行いました。
「都の相談は、話を聞くだけで具体的支援策がない」という声を入所者から受け、弁護士や労働組合の相談員が、生活保護や雇用保険などについてアドバイス。1~2日で各80人の相談に応じました。
全労連の井上久事務局次長は、「都が宿泊と食事の支援をしたことは評価するが、面談では『ハローワークに行ってください』というだけなど解決になっていない。入所者の生活再建のため、私たちの協力を受け入れてほしい」とマイクで訴えました。
相談は、ワンストップの会が大型バスを借りてその中で行う予定でしたが、警察の交通違反の取り締まりで困難になり、相談者を乗せて走りながら対応しました。
「最後の仕事の就業期間が短くて、雇用保険が出なかった」という男性(58)は、相談員から「生活保護で生活再建できますよ。心配しなくて大丈夫です」と言われ、「こういうことは1人では分からなかった。ありがたい」と顔を明るくしていました。「生活保護を申請したい」と訪れた男性(38)は、4カ月分の未払い賃金のあることが分かり、賃金請求の相談もしていました。
ワンストップの会は、1日までに240人分の生活保護申請を渋谷区などにファクスで送信。2日も多くの人が保護を希望しました。
3日の午後には入所者と集会を予定していましたが、都が3日午後を外出禁止としたため、急きょ午前10時からに変更となりました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.01.03.)
(2010.01.31夜入力)
雇用破壊 現場から
原発下請け労働の果てに
東京・渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターに開設された「公設派遣村」。利用者の一人、HTさん(35)=仮名=は「僕は早死にするのは間違いないよ」と、つぶやきました。
「公設派遣村」の入所者
倒産、賃金未払いで退職
耳に残る被ばく警告音
「ホームレスは体によくないよね」と慰めたつもりが、Hさんは「2009年2月まで新潟県柏崎刈羽原発事故の修理作業に携わっていた」と路上生活になった経緯を記者に告白し始めました。
「20代のとき静岡県御前崎市にある中部電力浜岡原発で冷却水の大きな弁の取り替え工事をやったことがあった。そのときの知人から『新潟で仕事しないか』と誘われた」のが一昨年7月でした。
「渡りに船」と
新潟県中越沖地震(07年7月)で東京電力柏崎刈羽原発はすべて停止し火災も発生。大問題となりました。突貫作業で復旧工事が始まり、原発の溶接技術を持つHさんにも声がかかったのです。
大不況で、資格があるだけでは仕事に就けずにいただけに「渡りに船」でした。
原発内の作業は「パンツ以外はすべて着替えて作業につきます」とHさん。「4種類の服を着て、ヘルメットにゴム手袋。銅の布を巻いて仕事をする。放射能の被ばくを知らせる警告音がなり続ける中での仕事です。冷たい汗が流れびっしょりですよ」と緊迫した状況での労働を語ります。「大口径の古くなった配管を撤去して新しい管に置き換える作業でした。長くやる仕事ではないですね」
給料は手取りで月35万円はあったものの、「被ばくの恐怖でせつな的になり、金は遊びに使い果たし、貯金はしていなかった」といいます。働き始めて4カ月は給料が出たものの、「会社が倒産した」といわれ、給料が支払われなくなりました。4カ月間の未払い賃金がありましたが、「ただ働きになるだけ」と、原発下請け労働者を辞めました。
ネエットカフェ暮らしをした後に4月に上京。「山谷で路上生活をしていました。一番こたえるのは寒さと孤独感です。このまま凍え死にするのかと…。次は飢え。炊き出しに並ぶのはつらい選択でしたが、飢え死にしないためです。
抜け出す一歩
山口県出身のHさんは、防府市のマツダ工場で派遣社員として働いたこともありました。原発の仕事と比較すれば収入は半分でした。マツダで1年近く勤務し、愛知県のトヨタ自動車の部品工場で働きました。
「それなりの給料をもらおうとすると危険な原発の仕事しかないなんて、この社会はおかしい」と怒るHさん。「マツダで働いていた時には、市がバックアップして市営住宅を確保し、仕事がなくなっても住む家はありました。国は、働くものの住居を責任もって確保してほしい」
昨年末、東京・上野公園での炊き出しに並んでいたHさんは、「公設派遣村」に行き、路上生活からぬけだす一歩を歩み始めました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.01.03.)
1月から2月にかけてが第一の上昇期で、
3月に一旦がくっと落ち込んで、
4~7月と、
10月以降しばらくが、
また絶好調なのね……。
おおむね、運の良い年みたいです♪
o(^^)o
http://member.fortune.jp.msn.com/special/2010/gemini.aspx
>地道な努力
>物事はきちんと計画をたて
>一段ずつ階段を上る
>頭を使って工夫する
>熟考した末に実行する
うぅぅ……★
苦手分野かも~★(><;)★
>最終的になりたい自分を思い描き、そこに到達するためには何をすべきかを考えてみましょう。そして、そこに向かうまでのプロセスを、事細かに割り出してみては? そのくらいの緻密さがなければ
……へぃ……。
努力いたしやすです……★
(※動揺しているので、すでに敬語が変☆(^^;)☆)
>たくさん浮かぶアイデアを収集、整理し、どの場面でどれを使うかを選択するのがあなたの役目。とにかく、発想を豊かに持つこと
……うん、これは、なんとkなりそうだな……
とにかく、「頭を使って段取りを整え、無駄を省いて取捨選択」?
>自分よりもステイタスの高い異性
>知らない世界に誘ってくれる恋愛
>縁結びの神様に神頼み!
>自腹で人気のスウィーツをリサーチしてみては
……えぇと……(^^;)
美味しすぎるアドバイスなんですけど、それ……☆
w(^w^;)w””
3月に一旦がくっと落ち込んで、
4~7月と、
10月以降しばらくが、
また絶好調なのね……。
おおむね、運の良い年みたいです♪
o(^^)o
http://member.fortune.jp.msn.com/special/2010/gemini.aspx
ふたご座
2010年運勢グラフ
あなたの2010年の運勢を月ごとにグラフで表しています。
総合運
「急がば回れ」があなたに与えられる2010年のテーマです。いつも急ぎ足で駆け抜けるような人生を送っているなら、なおさらこの言葉を肝に銘じておきましょう。新しい年は、着実に歩むことが求められているようです。幸運の星「木星」も、地道な努力があってこそ、あなたを照らしてくれるでしょう。物事はきちんと計画をたて実行することで、大きな成果が得られるのです。一足飛びをしようとせず、一段ずつ階段を上るようなイメージで日々を送りましょう。とくに、ひとつの目標を掲げることが大切です。仕事や資格試験、趣味、恋愛など、ジャンルは問いません。最終的になりたい自分を思い描き、そこに到達するためには何をすべきかを考えてみましょう。そして、そこに向かうまでのプロセスを、事細かに割り出してみては? そのくらいの緻密さがなければ、2010年の成功は手に入らないかもしれません。努力が報われるよう、気持ちを引き締めましょう。
人間関係ラッキーポイント
長い付き合いの人こそあなたにとって救世主! 思い出したら連絡をして
恋愛運
恋愛に年齢制限はありません。2010年のあなたは、今までにない価値観の恋愛に、夢中になることがありそうです。それは、ひと回り以上年の離れた年上の異性や、自分よりもステイタスの高い異性の可能性が高いでしょう。あなたの知らない世界に誘ってくれる恋愛を、あなた自身も楽しむことができるのでは? ただし、あまりにも身分や家柄、生きる世界が違い過ぎると、背伸びをするあなたに限界がやってくることもありそうです。
恋愛成就ラッキースポット&メッセージ
やるべきことをやり尽くしたなら…、縁結びの神様に神頼み!
仕事運
仕事はやり方、進め方で大きく変わってきます。2010年の仕事は、あなたがどれだけ頭を使って工夫するかによって、運と不運に分かれるでしょう。安直に考えたアイデアは、すぐにボロが出るので要注意。熟考した末に実行する仕事こそが、あなたの身を助けることになりそうです。たくさん浮かぶアイデアを収集、整理し、どの場面でどれを使うかを選択するのがあなたの役目。とにかく、発想を豊かに持つことが求められています。
仕事運向上ラッキーアイテム&アドバイス
仕事の話題作りのために、自腹で人気のスウィーツをリサーチしてみては
金運
2010年は、あまりお金を使わない傾向にあります。欲しいものが見当たらなかったり、物に対しあまり魅力を感じなくなったりするのかもしれません。また、金銭的に厳しいため、物欲を抑えざるを得ないこともあるでしょう。あなたのふところ事情には、寂しい風が吹きすさぶことになりそうです。だけど、あなたが現状をきちんと踏まえ生活を設計することで、運気を盛り返すことはできるはず。ムダを削るところから始めてみては?
金運上昇ラッキーアイテム&アドバイス
古いものを大切にする気持ちが、浪費癖を抑えてくれるでしょう
>地道な努力
>物事はきちんと計画をたて
>一段ずつ階段を上る
>頭を使って工夫する
>熟考した末に実行する
うぅぅ……★
苦手分野かも~★(><;)★
>最終的になりたい自分を思い描き、そこに到達するためには何をすべきかを考えてみましょう。そして、そこに向かうまでのプロセスを、事細かに割り出してみては? そのくらいの緻密さがなければ
……へぃ……。
努力いたしやすです……★
(※動揺しているので、すでに敬語が変☆(^^;)☆)
>たくさん浮かぶアイデアを収集、整理し、どの場面でどれを使うかを選択するのがあなたの役目。とにかく、発想を豊かに持つこと
……うん、これは、なんとkなりそうだな……
とにかく、「頭を使って段取りを整え、無駄を省いて取捨選択」?
>自分よりもステイタスの高い異性
>知らない世界に誘ってくれる恋愛
>縁結びの神様に神頼み!
>自腹で人気のスウィーツをリサーチしてみては
……えぇと……(^^;)
美味しすぎるアドバイスなんですけど、それ……☆
w(^w^;)w””
職を失い簡単に路上生活になる派遣労働は変えないと。
2010年1月4日 【 反 ★ 貧困 ! ! 】 さて、そろそろ通常モードに……
(とか思って入力していたものが、10分の9まで終わったところで、ウッカリ消してしまいました……(><;)★ 正月ぼけ?? ……え~い、幸先の悪いッ★)(==;)☆んで、今から入力しなおすんですけど☆★
(今日の・1)
(とか思って入力していたものが、10分の9まで終わったところで、ウッカリ消してしまいました……(><;)★ 正月ぼけ?? ……え~い、幸先の悪いッ★)(==;)☆んで、今から入力しなおすんですけど☆★
(今日の・1)
人間らしい生活に戻りたい
老若男女に広がる貧困
命つないだワンストップの会
「本当の解決これから」
「非正規切り」などで雇用も住居も奪われた人たちを対象に、12月28日から国と東京都が設置した「公設派遣村」(渋谷区・国立オリンピック記念青少年総合センター)には、800人を超す人たちが身を寄せました。昨年の「年越し派遣村」の倍近い人たちが駆け込むことになり、政治と社会のあり方を問いかけています。
公設派遣村ルポ
選択肢がない
雇用破壊が長期化するなか、助けを求める人の数も増え、年越し派遣村は中高年が中心だったのに対し、老若男女に広がりました。
愛知県の自動車部品工場を1カ月前に「派遣切り」にあった男性(39)は、所持金がわずか18円。「好きで派遣になったんじゃない。正社員になりたいのに、選択肢がないんだ」と語りました。
「自殺しようと富士の樹海まで行った」と語る男性(35)は、北海道から上京、埼玉県の自動車部品工場で派遣で働いていました。ところが一昨年、「派遣切り」され、結婚を話し合っていた女性とも別れ、絶望のなか生き延びてきました。
「派遣切りされ失業給付で食いつないできたけど、それも12月初めで終わった」と話す男性(45)。最後の10万円を手に、仕事のない故郷の北海道に帰るか東京で仕事探しを続けるか迷っている最中に、サウナのテレビで見た「公設派遣村」に身を寄せました。
介護ヘルパーをしていた男性(26)は、低収入で暮らせず、建築現場に転職したものの仕事もなくなり、宿舎を追い出されました。
女性の姿も目立ちました。25歳の女性は、製造派遣などで大阪、京都などを転々とし、失業のたびに野宿。12月初めまで友人と共同生活し、おしぼり工場の非正規雇用で働いてきましたが、それも続かず、駅ガード下で路上生活していました。
入所者の実態は、改めて大企業などによる「非正規切り」を告発するとともに、失業給付などセーフティーネットの欠陥を浮き彫りにしています。
ビラ握り締め
生活に窮した人たちに、「公設派遣村」を活用して生活再建につなげようと呼びかけたのが、昨年の年越し派遣村実行委員らでつくる「年越し派遣村が必要ないワンストップ・サービスをつくる会」(代表・宇都宮健児弁護士)です。
入所手続き場所となった新宿区内の施設近くの公園にテントを設置。連日、生活相談を行うとともに、都内主要駅やハローワークの前、公園などで案内ビラを配布しました。「公設派遣村」にたあどり着いた人のほとんどの手に同会のビラが握り締められていました。
同会の援助で生活保護を申請した人は270人を超えました(3日)。初めて生活保護を知った人も少なくありませんでした。
毎日、100人近いボランティアが参加しました。首都圏青年ユニオンに加入し、三菱ふそうとたたかう鈴木重光さんもその一人。「相談に来た人と私は同じ立場です。私は、たまたま労組をみつけたから、寮を追い出されなかった。相談できる人とつながることが必要です」
「昨年の年越し派遣村を見て、自分も何かしたいと思っていました」という高校2年生の女性は、「貧困の問題は、解決が求められているのに、隠しているのはおかしいと思います」と話しました。
「公設派遣村」は、二度と派遣村を必要としない対策を求めてきた世論と運動が反映して実現。日本共産党も深刻な雇用破壊のもとで早くから対策をとるよう求めてきました。
宿泊場を確保するなど年越し派遣村の時とは行政の対応に変化が見られました。500人までだった定員枠も拡充し、超えても受け入れを続けました。
しかし、課題も残しました。事前の広報がほとんど行われませんでした。入居後も生活相談体制が弱く「身上調査だけで具体的アドバイスがない」「『ハローワークに行け』というだけで、生活再建につながらない」との声が相次ぎました。
支援は今後も
「公設派遣村」は4日で終わり、人間らしい生活を取り戻す取り組みが始まります。申請した生活保護がきちんと受理されるかなど、生活再建へ踏み出すことができるのかはこれからです。ワンストップの会では引き続き、入所者をサポートしながら取り組んでいくことにしています。
「生活再建は大事だけど、これで終わりにできません」と話すのは、昨年、福島県の製菓工場が閉鎖し「派遣切り」にあって、路上生活になった27歳の男性。「職を失い簡単に路上生活になる派遣労働は変えないといけない。倒産などで失業してもやり直せる制度をつくらないと、同じことの繰り返しです。政治で社会の仕組みを変えないと、本当の解決じゃありませんよ」
(記事・田代正則)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.01.04.)
(今日の・2)
おっとっと、コメント書くのを忘れてた☆
>「事前面接」がありました。
あ~、受けたことある★
しかもハッキリ言ってセクハラ面接というか、「容姿が派遣先上司の好みに合うかどうか」つぅのが論点だった……★(天下の三井本社だぜ??)
>事務用機器操作という専門業務(制令5号)
ワタクシ、押しも押されもせぬコレだったんですけどね★(業務上の能力に、容姿や性別が、いったいなんの関係があるッ????????)
明日をめざして
立ち上がる労働者たち
悲しいくらい働きたい
雇用継続求め仲間と提訴
一人なら逃げ出しそうな道を励まされ鍛えられ歩いています。TRさん(37)。神奈川県の日産自動車・日産車体で「雇い止め」にあった派遣や期間工の男性4人とともに、JMIU(全日本金属情報機器労組)日産自動車関連支部を結成、雇用の継続と損害賠償などを求めて横浜地裁に提訴し、たたかっています。
日産に派遣切りにあった
TRさん(37)
Tさんは、大手派遣会社テンプスタッフに登録し、2003年1月から昨年3月まで日産自動車厚木テクニカルセンターデザイン本部へ派遣されていました。3カ月間契約を25回も更新しました。
誇りを感じて
商品開発に必要なグラフィック画面のデザインや、カルロス・ゴーン社長兼最高経営責任者も参加する重役会議にむけた資料を作成する仕事も任されていました。周囲から「なぜ正社員にならないのか」といわれたこともあります。
日産に採用される際、100点もの過去のデザイン画等を持参した「事前面接」がありました。労働者派遣法で禁じられていることです
事務用機器操作という専門業務(制令5号)で派遣されながら、デザイナーの創造性を生かした専門外の業務も要求されていました。誇りを感じ、深夜残業も引き受け、「正社員にしてください」と要望しましたが、日産は無視し、毎年同部署に社員を採用しました。新たに人を雇う場合、まず派遣の人に雇用を申し込む義務があり、これも違法です。
09年2月、日産は1万2千人の人員削減を発表します。同16日、派遣会社から理由の説明もなく、3月末の解雇を通告されました。
1年前に実家を出て1人暮らしを始めたばかり。労働相談で検索した神奈川労連に紹介されたJMIUの事務所を訪ねると「細くて頼りなさそうなおじさんがいました」。神奈川地方本部の鵜養孝執行委員長です。
違法状態知る
「親身に話を聞いてくれて。団体交渉になるとパワーがあって粘り強いんです」。のれんに腕押しの派遣会社に、「1カ月前に解雇通告をしたからといって、簡単に解雇できるわけではない」と詰め寄るのを見て、初めて頭が真っ白になるほど怒りがこみあげてきました。
交渉を通じ、自分が違法状態で働かされ、「雇い止め」は解雇権の乱用にあたることを知りました。(略)
「私は何のために職を失い、普通の暮らしを失ったのか-どうしようもなく情けなく悔しくて」。「でも、悲しんでいる場合じゃない」と自身を叱咤(しった)しました。
思い伝えたい
デザインの専門学校に進み、社会に出たのはバブル後の就職氷河期です。
アパレル会社を経て、ベンチャー企業に正社員のグラフィックデザイナーとして就職。無保険、無年金、月労働時間は380時間をこえました。間もなく倒産。派遣対象業務が原則「自由化」された1999年にテンプスタッフに登録し、大手家電メーカーのデザインセンターで体を壊すまで働きました。そして日産に派遣-。
「企業や財界の声を聞いて決められた政治に、私たちは翻弄(ほんろう)されてきた。機会がある限り直接自分の思いを伝えたい」
連日、宣伝や集会、要請行動に出かけます。厚生労働省の若い職員に「失業給付を厚遇すれば、労働意欲促進の妨げになる」といわれ、「失業給付か仕事かといわれれば仕事です。みんな悲しいくらい働きたいんです」と反論しました。(略)
「働き手の生活をじゅうりんする企業に、消費者の心に届くものづくりができるのか」。労働者派遣法の抜本改正を願い、裁判をたたかいます。
激励先・日産とたたかう仲間を「守る会」
JMIU神奈川地本内
(竹本恵子)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.01.04.)
おっとっと、コメント書くのを忘れてた☆
>「事前面接」がありました。
あ~、受けたことある★
しかもハッキリ言ってセクハラ面接というか、「容姿が派遣先上司の好みに合うかどうか」つぅのが論点だった……★(天下の三井本社だぜ??)
>事務用機器操作という専門業務(制令5号)
ワタクシ、押しも押されもせぬコレだったんですけどね★(業務上の能力に、容姿や性別が、いったいなんの関係があるッ????????)
別れる前に、ひとこと言いたい★(==;)☆ (笑)
2010年1月4日 恋愛さて、別れようにも、オトコはいない。
誰と訣別しようという話かと言えば、貧乏なのでブクオフに不要なCDを売りに行くぞ……という、話☆
ひとこと言いたい。
物件は、DA PUMP。おそらく今は廃盤となっているのであろうデビューシングル(3曲入り)の、1曲目と3曲目はとても気に入っていたので手放し難いといえばそうなのだが、何回聴いても不愉快になる真ん中の曲、「Nature Boy」の歌詞の内容について……。
ひとこと、言いたいのだ。
なにしろ、前後の曲は気に入っていてこの先も何回でも聴きなおしても構わないと思っているにもかかわらず、「手放し決定」側に入れてしまうほど、2曲目の歌詞が嫌いで不愉快……(==;)……なので★
いや、ホンット~に!! いかにも!
「男って最っ低~ッ!!!!!★」
と、個人的に、声を大にして叫びたい。
えぇ。
非常に個人的に、自分の過去のオトコウンの無さ/悪さと、かぶるもんですから………………★★
問題の箇所は、まずここ。
>三週間くらいのご無沙汰で
ヲイ★ 彼女を3週間も、音沙汰無しで放っといたのか?
そりゃー、「それだけ」で、フラれるに決まっている、十分な理由だぞ??????
>ちょうどいい具合に今日はSaturday
相手の都合も聞かず、事前の連絡も入れずに、自分だけの勝手な思いこみで、「ちょうどいい具合」?????
★(==;)★
>ご無沙汰で
>会えるぞと確信
3週間放っておいて、勝手に「会えるぞ」(=ヤレルぞ)と「確信」してしまう、その身勝手さと自己中度と、しかもおそらくそれに対して全然自覚のないところ!!
>そこに見た文字に金縛り
>太い油性で「GOOD BYE」
フラレて当然の「3週間のご無沙汰」をカマしておいて、全く自覚も罪悪感も予見能力も無い、天然ドツボな低脳阿呆っぷりだけでも、目がくらむぐらいに腹が立つのに。
>なんか普通じゃない君の愛のルール
いいえ~!
たいがいの女は、3週間も連絡よこさない男は、当たり前のよーにスッキリ捨てちゃいますとも!!!!!!!!!!
>怒りより先に溢れた悔しさ
>君はまちがえてるよ
ぬぁ~にを偉そうに!! 間違えてるのはオマエだッ!!!!!
ていうか、「別れの手紙を相手に書かせる」くらい、「自分が相手に酷いこと(怒らせるようなこと)をやらかしたんだ」……という、反省とか、内省とか、自己省察とか……
の、高次脳機能は付いてないのか? あんたのクソミソに……????
そんで、さらに、
>鮮やかな紫のレター
>出会いの頃とは趣味が変わったよね君は
ぼけ!!
おそらく音信不通(ほったらかし)が2週間(半月)もの長きに渡った時点で彼女はオマエごとき不要品男は「捨てる!」と決意したんだ。が、その後もおそらく3日ぐらいの間は、「なんか事情があるのかも知れないし……」と、超特大のお情けをかけてやって、「執行猶予期間」を設けて、連絡と謝罪(※もちろん「平謝り」に決まっているレベルの重大犯罪である……交際中の女性に対する音信不通の罪、というのは★)……を、最大限の譲歩と忍耐をもって我慢して待ちに待ってやって。
ぷつん。と、堪忍袋の緒が、おそらく「連絡なし」の20日目ぐらいに切れて。
やおら、机の引き出しをさぐり、「不要品処分」専用の、「事務手続き」に使うための、不要な紙(便箋)を、捜索するわけだ……。
もちろん、当然、当たり前の、ことだが。
不要な男を捨てる。そして、ほんのささやかにでも自分が受けた不当な仕打ち(※数週間もの長きに及ぶ「音信不通」という精神的暴力=これは立派な一種のDVである=★)に対する、報復の手段として、なるべく趣味の悪い、えげつない便箋を使う……
に、決まってるよね? 女なら。
どこのどいつが、不要品と判断した男に、お気に入りの便箋を使って、かわいい漫画文字や女文字で、きれいな手紙を書くか………………????????
女性同士なら、手にとるよーに判る、そのときの彼女の心理の動きを。
まったく、ひとかけらも、理解できないどころか、推察しようという努力をする可能性さえ、最初っから放棄した、
サイッテー!! ……の、馬鹿男。
(ただたんにカオだけがいいだけ?★)
いやいや、女性のみなさん、こんなバカ男の「顔だけ」とか、「もっと優しい人かと思ったのに……」なんていう妄想に、騙されてはいけない!
ていうか、いったんうっかり騙されたとしても、3週間も「ご無沙汰」(音沙汰なし)のくせに、ずうずうしくも「会えるぞヤレルぞ♪」なんて勝手に盛り上がってるよーな、馬鹿男……★
正体に気がついた時点で、キッパリサッパリ、さっくりと……
粗大ゴミの日に、出しちゃいなさいッ☆★☆★
うん。もちろん、その際には、お気に入りの大事な便せんなんか、使用する必要はなし!
どっかのくだらないビンゴゲームの景品かなんかで当たった、全然使い道のない、さいってーに趣味の悪い「不要(=他に使い道のなかった=)便せんの「処分」の機会に、ちょうどよく活用しちゃって可!!
不思議なのは、こんなに女性心理のわかっていない(と思われる)顔だけ音だけバンド(?)が……
現在に至るも、元気で人気で、活動を続けている、という点だ……………………☆
(--;)☆ ま、だめな男に惹かれやすいのも、女の欠点だけどねッ★
原因と結果☆ (^^)v
2010年1月4日 旅行(記入@2010年「宇宙の旅」年、1月4日~☆)
(ですが、郵便物を受け取ったのは、旧年中12月末のばたばたの中☆)
原因:
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48278900&comment_count=1&comm_id=17919
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48278713&comment_count=0&comm_id=264027
経過:
結果:
ふっふっふ♪
心密かに星雲賞もらったみたいに悦んでいたりして♪
副賞は、図書カード500円分也♪
(さあ! 何を買おうかなぁ~?????)
(ですが、郵便物を受け取ったのは、旧年中12月末のばたばたの中☆)
原因:
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48278900&comment_count=1&comm_id=17919
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=48278713&comment_count=0&comm_id=264027
経過:
宇宙エレベータ応募: 「観覧車型」宇宙エレベータの御提案~☆
差出人: 桐木 りす
送信日時: 2009年11月22日 1:55:07
宛先: contest2009@jsea.jp
前略 宇宙エレベータの開発につき、「観覧車型」を提案させていただきます。
従来勘案されている上下往復型ではなく、両端がそれぞれ地上と無重力圏に接した巨大な円形となるように軌道を展開し、さながら遊園地における巨大観覧車と同様の外観になるように運搬函(耐圧密閉容器)を取り付けます。各々の運搬函(容器)外壁を太陽電池で覆って円全体の推力を供給します。下降側にかかる重力を同時に上昇側の推力としても利用できますので、省エネになります。また、上下往復型の場合は上昇開始時に巨大なエネルギーを消費しなければなりませんが、常に円転している観覧車型の場合、慣性の法則が働きますので、いったん動き始めてからの使用エネルギーは最小で済みます。(難点は、円全体を止める必要が生じた際に巨大な力が必要になることですが…… それを防止するために平行して予備の円環ラインを設置し、非常事態などが生じた運搬容器は本軌道から切離してブースターなどを外部から取り付け、予備軌道経由で可及的速やかに管理ステーションまで運搬できるようにします。
上下往復型に比べ設備も巨大になり管理も困難になりますが、上昇開始時の多大な重力に耐える必要がないため、繊細で壊れやすい貨物でも簡易な梱包だけで着実に大量搬送できます。また、お年寄りから赤ちゃん、妊婦さん、車椅子の人などまで、安全かつ快適に重力圏脱出旅行が楽しめますし、対空時間が長くなることで、逆に、「宇宙エレベータ一1周旅行」といった日帰り観光ビジネスも提案できます。
いかがでしょうか。宇宙旅行のバリアフリー化促進のため、ぜひ前向きにご検討寝返れば幸いです♪
(以上、いちSFファンののんきなたわごとでした~☆)
①住所
②氏名
③年齢・性別 45歳。除性?
④電話番号 (ほんとにこれ必要なんですか?)
⑤Eメールアドレス
⑥タイトル 「観覧車型」宇宙エレベータの御提案。
⑦ペンネーム(希望者のみ) 桐木りす(きりぎ・りす)
>応募要領
>宇宙エレベーターの利用法を説明する文章や図、デザイン画のデータなどを記したものであれば、形式は自由
>(ただし、展示の際には原則としてA4サイズにそろえて掲示します)。
>①住所 ②氏名 ③年齢・性別 ④電話番号⑤Eメールアドレス ⑥タイトル ⑦ペンネーム(希望者のみ)
>を明記し、Eメールか郵便にて、下記へお寄せください。返却はできませんのでご了承ください。
>〒305 - 0014 茨城県つくば市松栄983 - 4 ジャンプトゥスペース内 アイデアコンテスト係
>11月30日締め切り(期間が延びました) 応募作品の著作権は当協会に帰属します。
>応募アドレス → contest2009@jsea.jp
>優勝賞金は1部門3万円です。
>皆様の力作をお待ちしています。
10分で書いた力作じゃなくてごめんなさい。
失職中なので、3万円くださ~い☆(^^;)☆
結果:
表 彰 状
第2回
宇宙エレベーターアイデアコンテスト
テーマパーク賞
あなたは第2回宇宙エレベーターアイデアコンテストに応募し、頭書の成績を収めましたのでその栄誉をたたえ表彰いたします
平成21年12月13日
一般社団法人 宇宙エレベーター協会
会長 大野 修一
JSEA
JAPAN SPACE ELEVATOR ASSOCIATION
ふっふっふ♪
心密かに星雲賞もらったみたいに悦んでいたりして♪
副賞は、図書カード500円分也♪
(さあ! 何を買おうかなぁ~?????)