MIXI周遊中。
 http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&id=1246889
比内地鶏、折り重なって圧死…低空に米軍機
(読売新聞 - 06月18日 09:28)

 秋田県大館市比内町大葛の養鶏場の鶏舎内で、比内地鶏86羽が折り重なるようにして死んでいたことが17日、分かった。
 JAあきた北によると、死骸が見つかったのは14日午後3時頃。餌やりに鶏舎に入ったところ、大量に死んでいた。
 同日、米軍機数機が鶏舎上空を低空飛行するのを養鶏場の関係者が目撃しており、同JAでは、騒音に驚いた地鶏が鶏舎の隅に押し寄せ、下敷きになった鶏が圧死した可能性が高いとみている。
 養鶏所の関係者は当時の様子を、「『ドーン』というごう音を響かせながら、機体の腹部がはっきり見えるほど近くを戦闘機3機が飛んでいった」と話した。
 付近では今年2月にも、戦闘機の低空飛行が目撃されており、同JAは「大量死との因果関係が明らかになった場合は、防衛省を通じて、圧死した地鶏の補償と戦闘機の飛行コースの変更を米軍に求める」としている。
 防衛省東北防衛局では14日、米軍機が同市上空を通過したことを確認しており、米軍機の所属や飛行理由などについて米軍横田基地に問い合わせている。さらに現地に職員を派遣し、大量死との因果関係についても調べている。


 (==#)


 昨夜は疲れていたのに寝つかれず、午前3時近くになってようやく就眠。一度4時半!!!! に猫に起こされ(><;)たあと寝なおして、8時起床。屋内の片づけと料理(ブランチの準備)をして、8時40分からデスクワーク。9:40にPCを起こして、現在9:45。
 今日は遠距離出張が行くので、あんまり記事入力の時間がありません……。

アクセス解析
あなたの日記にアクセスされた数
日付 アクセス数
2010-06-18 (金) 168 ☆ 日記更新
2010-06-17 (木) 120 ☆ 日記更新
2010-06-16 (水) 130 ☆ 日記更新
2010-06-15 (火) 168 ☆ 日記更新

 しっぽがゼロとか、168繰り返しとか……
 なんか、キリがいいんですけど☆
 (^^)g

 いろいろ検索にも引っかかっていて、面白いです♪
検索ワード
あなたの日記に検索エンジンなど経由で来たユーザーの、検索キーワードを新着順に表示します。
日時 キーワード
2010年6月19日 9:04 経済産業省が求める法人税15%引き下げを実施すれば9兆円の税収減になり、消費税を5%上げても4%分は消えてしまう
2010年6月19日 8:43 身体障害者手帳 認定基準
2010年6月19日 8:42 経済産業省が求める法人税15%引き下げを実施すれば9兆円の税収減になり、消費税を5%上げても4%分は消えてしまう
2010年6月19日 8:25 本多史和
2010年6月19日 7:13 16時間労働
2010年6月19日 5:31 夜勤 寿命
2010年6月19日 5:31 夜勤 寿命
2010年6月19日 5:23 残業 支払われない バイト
2010年6月19日 3:49 密告屋
2010年6月19日 1:56 障害者 区別
2010年6月19日 1:44 有給休暇はとらせられない
2010年6月19日 0:21 埼玉選挙区 ネット選挙

 わが愛猫めいにゃん様、昨夜は2度に分けて「げろりんこ」あそばさりやがったのですが、1度は屋内で、うちで食べたものを直後にオールリバース。2度目は慌てて庭に放り出したところで、「よくそんなに吐くものあるなぁ★」という勢いでげろりんこしていたんですが……

 (^^;)

 今朝、庭先で「それ」を視認したところ……

 なんと! 長さ4cm、直径8mmほど? の……

 鶏の骨がッッッッッ☆(^◇^;)★



 わたしの留守中に、勝手に外出して、どっかでいらんものを「拾い食い」してきていたらしいです……

 いやしんぼめ★

 骨付き鶏肉にくらいつくのは、ともかく。

 長さ4cmもの骨を、タテに丸飲みするなよ…………(><;)★



(まぁ、命に別状なくて、よかったです☆)


 猫というか、Tさんの「その後」の話☆

 3月21日に「自主脱獄」したTさんですが、その後の数週間にわたり霊体というか妖怪というか?な状態でふわふわしていた後、生後数日でいったん寒さで死んだ(らしい)子猫に乗り移った(憑依した)……? とか、かってに私にオハナシを創られていたわけですが……

 (^^;)

 その、最初の子猫。

 無惨にも、「善意のボランティア」を詐称する地域猫虐待集団から母猫を(避妊手術のために、という名目で)無断で誘拐されちゃったそうで……
 4月の寒さと雨のなか、授乳中の母猫から引き離されて放置された生後数週間のいたいけな仔猫たち3匹、どうやら、どこかで人知れず餓死(または凍死)したらしいと……。(ご近所の真性猫好きからの情報。)

 それで非常に残念かつ寂しく思っていたのですが。

 一昨日ぐらいから、その、誘拐されて強制避妊された母猫とは別の、そっくりさん猫(見分けがつくのは私ぐらいかもしれない☆)である妹のほうが、やはり生まれて一ヶ月ほどらしい子猫3匹をつれて、わが借家の裏で「無認可保育園」を開設しはじめまして……。

(※うちの裏庭は雑草と虫の楽園で、子猫の生育環境に最適なので、毎年のよーにだれかしらが来て「無認可保育」している……☆)

 そのうちの一匹が。

 わたしの顔を見ても、逃げないんです。
(他の2匹は「脱兎っ!!」という勢いで、後ろ姿だけのこして瞬殺で逃げるw)

 わたしの顔をじーーーーーっと見て、

 なんだかもの言いたげな、ちょっと不思議そうな、ぼんやり(?)した顔、してるんです。

 それでも一応、「あ、逃げなきゃ」と思い至ったらしく、てこてこと方向転換して母猫のいるほうに歩いていきかけたんですが……。



「………………T木さん?」

 と、呼びかけたら、ぱっと振り向きました♪



 名字で呼ぶのは紛らわしいので、T木T子のイニシャルとって、「TT」(ティーティー)と、呼ぼうと思っております。


 そんなわけで。

 うち周辺で、白地のおしりに黒ぶち3つの、ちょっと動きのたどたどしい、黒目のでっかい美少女顔(?)の仔猫を見かけたら……


 あたりに他人がいないことをご確認のうえ、

「T木さん?」と、呼んでみてあげてください☆



 ご近所さんの別の猫が、昨夜のうちの猫と同じ調子で、盛大にげろげろしていた。

 もしかして、

① 猫に有害だと知らずにヘンなものを食べさせている迷惑人間、

もしくは、

② 猫に有害だと知っていてわざと毒餌をばらまいている異常者。

の、どちらかが出没しているのかもしれない…………★

(近隣のかた、念のため警戒体制プリーズ!)
 社保病院存続 国が支援を
 小池議員が質問主意書

 日本共産党の小池晃議員は16日、同日の国会閉会にともない廃案となった「地域医療機能推進機構法案」に関連して、病院の存続・充実に国が役割を果たすように求める質問主意書を政府に提出しました。同法案は、自公政権時代の社会保険病院、厚生年金病院売却路線を転換し、新しい独立行政法人を受け皿として設置して公的病院として存続させる内容でした。
 質問主意書は、東京都大田区の蒲田総合病院で「譲渡・廃止されるのでは」という風評から医師・看護師の退職が続き、産科が休止に陥っていること、東京都北区では住民の運動で開業された東京北社会保険病院が困難をかかえ、病床が足りない深刻な実態があることを示し、国として支援策を検討するよう求めています。
 また、地域医療の推進は意欲的に働く職員の存在によって達成されるにもかかわらず、法案が労働条件の基準に触れていないことを指摘。雇用確保や給与、年金などの充実を担保するよう求めています。
     ◇
 「地域医療機能推進法案」は衆院通過(5月31日)後、参院厚生労働委員会での趣旨説明が行われただけで、法案の審議が行われず会期末で廃案になりました。日本共産党は一貫して審議入りと成立を求めていました。
 現在の社会保険病院・厚生年金病院の受け皿は9月末で解散されます。同法案が廃案になったことにより、病院の運営母体がなくなりかねない事態で、早急な対策が必要となっています。そもそも前政権時代に病院売却路線を敷いた自公両党も、「地域医療再生」を主張してきた民主も、廃案にした責任が問われます。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.06.19.)


 点字 しんぶん赤旗
 6月号 No.426 定価200円 送料無料

 新首相に問われる課題-国民の怒り
 どう向き合う

 世界と米国に事実と道理で働きかける
 志位委員長が訪米報告

 自立支援法「延命」法案可決
 参院厚労委・小池氏が批判

 NPT再検討会議-核廃絶への前進の土台として
 「韓国併合」100年-まだ反省していない日本政府
 健康豆知識-糖尿病


 日本共産党中央委員会(略)
 振替口座番号 00180-6-194897

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.06.19.)


◇阪神淡路大震災15年祈念メモリアル
 太鼓集団輪田鼓 おくのほそ道(多摩市)


 19日(土)午後6時、パルテノン多摩大ホール(京王線多摩センター駅徒歩5分)。
 和太鼓としの笛、ふるさと民湯・民舞による旅ものがたり。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.06.19.)


 あ~、告知(宣伝)としては、間に合いませんでしたね~……☆★


 子どもの貧困
 ホットライン

 日弁連が29日まで

 日本弁護士連合会は18日から、「子どもの貧困 生活費・教育費ホットライン」を開始しました(29日まで)。
 子どもたちの貧困の実態を把握し、生活や教育の支援制度等に関する情報を提供し、改善に導くアドバイスを行うものとしています。「生活費がたりない」「お金を貸してくれる公的な機関は?」などの相談に弁護士が無料で応じます。
 各地で実施日時が異なりますが、23日は午前10時から午後10時まで、全国どこの地域でもフリーダイヤル(0120)419783(よういくなやみ)で各地の弁護士会につながり、相談できます(一部地域は、地元ではない弁護士につながります)。
 問い合わせは、日本弁護士連合会人権部人権第一課まで。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.06.19.)


>日本弁護士連合会
 http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/100618_29.html

 7割の学生 “学費重い”
 全学連など調査
 家族に苦労 40% / 家計を圧迫 34%

 学費を負担に感じている学生が7割におよぶことが「学費・雇用黒書2010」からわかりました。黒書は全日本学生自治会総連合がよびかけ、各大学の学生自治会や各地の学費負担軽減に取り組む個人加盟のネットワーク「学費ゼロネット」が集めました。(略)
 初年度納入金は国立大学が約81万円、私立大学が平均で約130万円です。回答者の70%が「学費を負担に感じる」とこたえ、「負担に感じない」(6%)を大きく上回っています。
 学費を負担に感じる内容(複数回答)では、「家族や親せきに苦労をかけてつらい」(40%)がトップで、「進学・在学が家計を圧迫している」(34%)が続いています。奨学金についても「返済が不安」(32%)「返済が不安で奨学金を利用できない」(6%)と、経済的に困難な学生が利用しにくく、将来不安をもたらしていることがわかりました。
 アルバイトをしているとこたえた学生は1025人でした。理由(複数回答)は「生活費をまかなうため」が49%と最も多く、「娯楽費のため」(38%)と続きます。「学費をまかなうため」とこたえた学生は18%でした。
 就職活動について答えた学生は208人でした。85%が「不安がある」とこたえました。
 就職活動が不安と感じる内容(複数回答)では、「正規職に就けるか」が51%と最も多く、「自分の専門や興味をいかせるか」(39%)、「将来、家計を維持できるか」(27%)、「働き続けられるか」(20%)と続いています。
 就職活動をはじめた時期で最も早かったのは「3年の7月)で、採用試験を受けた数で最も多かったのは「30社」でした。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.06.19.)


 家計・雇用 悪化続く
 月例経済報告
 貴重判断を上方修正

 政府は18日、内閣府が発表した6月の月例経済報告で(略)個人消費は、「持ち直している」と据え置き。雇用情勢も「依然として厳しいものがあるものの、このところ持ち直しの動きがみられる」と先月と同じ表現にとどめました。
 政府の判断は、大企業を中心にした企業収益の改善を反映したものですが、国民の足もとの状況は(略)報告も指摘するように、雇用者報酬の伸び悩みや完全失業者数の増加など、家計と雇用の悪化は続いています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.06.19.)


 中国のGDP
 成長率9.5%に

 四半期見通し

【北京=時事】世界銀行は18日、中国経済に関する四半期見通し報告を発表し、「見通しは依然明るい」として、2010年の国内総生産(GDP)伸び率予想を3月時点の9.5%に据え置きました。
(略)報告は、中国経済をけん引してきた公共投資や不動産投資は今後、伸びが鈍化するものの、所得増加を背景に「消費は底堅く成長する」と予想。欧州の需要鈍化などにもかかわらず「輸出も高い伸びを保つ」として、これらが経済成長を後押しすると分析しています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.06.19.)


 私は「フリチベ派」なので、中国の現政権には人権問題などに関して言いたいことが山ほどあるのだが。
 にもかかわらず、「うちの国の政府よりはマシなのかしら……」と考えてしまうような成果も見せてくれるのは……

 どこが、違うんだろう??

(2010.06.20.午前0:33入力)。
 時間が尽きたので、選挙については、また明日~(以降??)

(おまけというか、代理の蛇足。)
 http://waga0218.diarynote.jp/201006171526085817/
 http://www.bekkoame.ne.jp/i/a-001/
 http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=20&id=1246889

 どっちかって言うと、「一刻も早く民主党政権をひきずり下ろせ!」

 って、私は思うよ?

(そのほうが、宮崎のためにもなるさ~?)



 ざぶとんいちまい☆

>「日本は財政破綻を目指す」と言ってのけてもらいたい。
http://12191.diarynote.jp/201006191601593730/
(2010.06.22.入力)

 チェシャ猫w



(from mixi)

最新のコメント

日記内を検索