福島でのプルサーマル計画
中止求め3団体が集会
プルトニウムを燃料に使用するプルサーマル計画が問題になっている福島第1原発3号機の地元、福島県大熊町文化センターで13日、同計画の中止を求める集会が開かれました。別々に運動している3団体が共同して開いた画期的なものです。
「やめようプルサーマル 共同集会」を主催したのは、「プルサーマルに反対する双葉住民会議」(略)、「原発の安全性を求める福島県連絡会」(略)、「脱原発福島ネットワーク」(略)の3団体。準備から当日の会議運営まで、協力しあって取り組みました。
(略)開会あいさつで、「プルサーマルを進める状況にはない。今後とも粘り強く反対運動にとりくんでいきたい」と強調。各団体が、原子力政策と福島原発の現状、住民・県民の声を無視して進められるプルサーマル、長期保管MOX燃料の健全性・耐震安全性・高経年(老朽)化対策の問題点を報告しました。
参加者から、「実質受け入れ表明した県知事の姿勢を見て、憤りを感じた」「安全性が一番不安」など発言が相次ぎました。
集会では、「重大な問題点と大多数の県民世論を無視して強行しようとしているプルサーマル計画の中止を強く求めます」との決議が採択されました。
集会参加者は、福島第1原発の正門前で東京電力に同計画の中止を申し入れました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.06.14.)
排ガス量日本最大級、窒素酸化物年間100トン
2010年6月14日 環境は、生命圏で、生存権。(※旧タイトル:「民主党は2009年総選挙、都議選で複数の議員が建設計画や事業の進め方を批判しましたが、政権交代後は推進に再度転じ」。
昨日付けで「まだ続きあるのですが時間切れ★ あとで記入しますね……★」だった部分、追加しました☆ @2010.06.15.)
昨日付けで「まだ続きあるのですが時間切れ★ あとで記入しますね……★」だった部分、追加しました☆ @2010.06.15.)
ひと
イタイイタイ病根絶に生涯をかけてきた
(略)さん (79)
イタイイタイ病が公害認定を受けて40年余。「やっと(行政が)その気になってくれた」。イタイイタイ病資料館(県立)の設置計画が2012年春の開業めざしてすすんでいます。カドミウムの汚染地だった富山市の県国際健康プラザ内に設置されます。
25歳の時、母が「(体が)痛い、痛い」と言いながら亡くなりました。骨がもろく、折れやすくなる病気。祖母も同じ病気でした。高木さんの住む神通川沿いの萩島地区では、8割の家が患者を抱えていました。
厚生省(現・厚労省)や県の研究班が、三井金属鉱業の神岡鉱山から流れ出るカドミウムが原因と認めなかった1966年、地域の総代表をしていた故(略)前会長を訪ねました。「多くの患者さんを放っておけない」と対策協議会を設立。4年間裁判をたたかい72年に勝利。
「強い立場の人に、弱い者の声をまっすぐに伝えられる人」。対策協議会副会長として、企業や行政との交渉で一歩も引かず、仲間から信頼されています。川の定期的な水質検査や、神岡鉱山への立ち入り調査もしてきました。(略)
清流が戻り、汚染土壌の復元も間近。しかし、いまも病気で苦しみながら認定されない人がいます。「生きている限りイタイイタイ病にとりくんでいきたい」
(文・ 村上 明子)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.06.14.)
「水・空気・街」 壊す東京外環道
民主の公約破りに広がる失望
大気汚染、地下水脈の分断、コミュニティー破壊などを引き起こす“1メートル1億円”をかける東京外かく環状道路建設。沿線住民の間には、「コンクリートから人へ」の公約をほごにした民主党への失望が広がっています。建設計画の問題点を指摘している住民団体の代表に聞きました。
東京外かく環状道路(練馬-世田谷間)
大泉ジャンクション(JCT)から東名JCTまで長さ16キロの自動車専用道路。費用総額1兆6千億円。大深度地下(地下40メートル以深)に直径16メートルの巨大トンネル2本を通し排気塔五つを設置します。自公政権下の国幹会議で自民、民主の委員が賛成し事業決定。民主党は2009年総選挙、都議選で複数の議員が建設計画や事業の進め方を批判しましたが、政権交代後は推進に再度転じ高速道路料金引き下げ財源を流用し建設しようとしています。
杉並 地下水遮断し大混乱
杉並区(略)建設予定地は水の豊かな地域です。杉並区民の宝である善福寺池の70メートル横を通り、善福寺川を横断します。
東京西部の武蔵野台地の地下水は西から東に流れています。その地下水が湧き出す地点を串刺しにして練馬から世田谷まで南北に直径16メートルもの巨大トンネルを通せば地下水は遮断され大混乱です。
過去の実例からもトンネル工事で池や川の枯渇、地盤沈下、水質汚染などが起き、環境を一変させるのは明らかです。特に外環道は地層の成り立ちから、連続する帯水層(水が通る層)を貫くので影響が大きくなります。
膨大な建設費も問題ですが、私が一番言いたいのは東京の水と緑をトコトン駄目にするものを本当に造っていいのかということです。
世田谷 車があふれ「地獄」に
世田谷区(略)予定地は特別緑地保全地区の国分寺崖(がい)線とその地下水が流れる野川の間です。23区で唯一ホタルが自生する成城みつ池をかすめます。
大深度地下で影響は少ないと国と都は宣伝しますが、区内は2割が大深度で残りは浅深度や地上部など。東京ドーム二つ分のJCTも建設されます。
高速道路の行き止まりは車があふれ大気汚染など「地獄」です。しかし南に延伸するには、再開発がすすむ二子玉川の人工地盤のくいの下をジェットコースターのようにくぐるか、東の国分寺崖線または西の多摩川を壊すことになります。これも「大地獄」です。
建設中止が最善ですが反対する政党は目下、共産党だけです。問題点を広く知らせ世論を喚起したいです。
練馬 消失する天然記念物
練馬区(略)大泉地域の住民は外環道の地下化は知っていても、大泉JCTに排ガス量日本最大級になる排気塔ができ、ぜんそくを引き起こす窒素酸化物を年間100トンもたれ流すことや、八の釜の湧き水(区天然記念物)と憩いの森が消失するのを知らない人が多い状況です。
行政は大泉で止まっている外環を南進させれば大泉周辺の渋滞は緩和されると強調しますが、過去の事例から見ても逆に利用車両が生活道路にまで入り込んで今以上の交通量増加が考えられます。
「コンクリートから人へ」と言う政権ならば大気汚染、自然破壊、交通事故増大など命にかかわる深刻な問題を十分に検証し、それでも1メートル1億円の道路が必要という納得のいく根拠を示すべきです。
三鷹 学校近く巨大排気塔(略)
三鷹市では中央JCTと東八道路ICの建設で大気汚染や交通渋滞が持ち込まれます。
JCTにひあ巨大な排気塔を2本も造る計画です。付近に小・中学校もあるのに、地下トンネルの排ガスを空中に吹き上げる。三鷹市は今も小学生のぜんそくが都内平均より多い。街なかにこんなものを造ったら大変です。
JCTは数百メートル幅にわたる地域を削り地域社会を壊します。さらにトンネル建設の凝固剤で三鷹の飲料水となる地下水が汚染される。住民の声を排除し建設するのは許せない。
民主党が総選挙で掲げた「コンクリートから人へ」は、大型事業優先から人間優先に転換する哲学ではなかったのか。建設推進に転じたのは、これに全く反するものです。
(略)
(川井亮、本田祐典)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.06.14.)
鞆の浦 埋め立て見直せ
文化財保存全国協議会が決議
広島県福山市の景勝地「鞆(とも)の浦」で開かれた文化財保存全国協議会の第41回大会で13日、鞆港埋め立て・架橋計画の見直しを求める決議が採択されました。(略)「鞆の景観を守ることは私たちの暮らしの歴史を守ることだ。広島地裁で勝訴でき、全国のみなさんの支援に感謝したい」(略)「鞆の浦の港湾と町並みの一体的歴史的遺産は、国際的に見てもすばらしく、誇りを感じる」(略)「この地に受け継がれた古代・中世・近世・近代に及ぶ遺跡群から、多くの感銘を受け」たとのべ、2009年10月1日に埋め立て免許の差し止めを求めた広島地裁判決を尊重し、広島県が控訴を取り下げるよう求めています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.06.14.)
植民地支配期に、
2010年6月14日 チベット有問題 !⇔ 国際 【 被曝 + コロナ 】関連(2006.06.16.未明入力)
まったく異論はないのですが。
ぜひどんどんやってほしいのですが。
で、なぜ…… 中国政府軍によって略奪され、現在、かなりの数量が日本にも流入しているチベットの文化財については……
赤旗は、無視を決め込んでいるんでしょうね??
(--;)★
朝鮮文化財返還でシンポ
ユネスコ精神で誠意を
笠井議員
「韓国・朝鮮文化財返還問題を考える」シンポジウムが12日、東京都内で開かれ、日本共産党の笠井亮議員が参加しました。「朝鮮文化財返還問題を考える連絡会(準)」が、朝鮮半島から海外に流出した文化財の返還問題にかかわっている市民団体間の協力を強める目的で開催しました。
笠井氏は報告で、植民地支配期に日本に持ち出された李朝時代(1392~1910年)の王室儀典記録「朝鮮王室儀軌」(宮内庁所蔵)の返還のために韓国の市民団体や国会議員らと超党派で協力していると紹介。今年が韓国併合100周年であることや、4月にエジプトで25カ国代表が参加して略奪された文化財の返還を求める国際会議が開かれたことを挙げ、「文化財返還の機運は高まっている」と指摘しました。
また、「文化財は原産国へ」という国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)条約の精神に従い、日本政府が誠意を見せれば日韓友好が強まると語りました。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.06.11.)
まったく異論はないのですが。
ぜひどんどんやってほしいのですが。
で、なぜ…… 中国政府軍によって略奪され、現在、かなりの数量が日本にも流入しているチベットの文化財については……
赤旗は、無視を決め込んでいるんでしょうね??
(--;)★
(2006.06.16.未明入力)
で、前項 http://85358.diarynote.jp/201006160105489397 文末の(略)部分
は、むしろ「TTファイル」に入れたかった……(苦笑)<Tさんと面識のある方だったので。
あと、同日付けの「戦争反対」ファイルにアップしようと思ってはみたけど根性が果てたので省略する『アンリ・ルソーの「戦争」』という記事、「パリ・コミューンに参加した人々の虐殺を告発した作品」というくだりの存在で、やっぱり「TTファイル」入りするはずだった一文。
(^^;)
……そろそろ、「TTふぁいる」も、追悼し続ける根性と入力時間が尽きてきました……。
でも、これは入れておこう……☆
(「反★貧困」ファイルでもいい内容なんだけどね☆)
>「主権者です」
じつにすばらしい言葉だ! ♪
で、前項 http://85358.diarynote.jp/201006160105489397 文末の(略)部分
このほか、4月に結成された民主党の「戦後補償を考える議員連盟」事務局長を務める石毛えい子衆院議員が発言しました。
は、むしろ「TTファイル」に入れたかった……(苦笑)<Tさんと面識のある方だったので。
あと、同日付けの「戦争反対」ファイルにアップしようと思ってはみたけど根性が果てたので省略する『アンリ・ルソーの「戦争」』という記事、「パリ・コミューンに参加した人々の虐殺を告発した作品」というくだりの存在で、やっぱり「TTファイル」入りするはずだった一文。
(^^;)
……そろそろ、「TTふぁいる」も、追悼し続ける根性と入力時間が尽きてきました……。
でも、これは入れておこう……☆
(「反★貧困」ファイルでもいい内容なんだけどね☆)
「私立高も無償に」
岡山でパレード
「私立高校も無償に」-岡山市で13日、高校生、父母、教師ら60人が集会とパレードをおこないました。岡山県私学助成をすすめる会(略)が呼びかけました。
今年4月から公立高校は授業料が無料に、私立高校では世帯の収入により約12万円から24万円の「就学援助金」が支給されるようになりましたが、依然として私立高校の保護者負担は15万円から35万円です。そのため、実質無償化を求めています。
集会で全国私立学校教職員組合連合会書記長の(略)さんは、昨年秋、全国で20万人が私学助成・無償化の運動に立ち上がったことを紹介。「私立高校生を置き去りにしたら、民主党政権の未来はないと、声が広がっている。政治の世界へ切り込む運動を」と呼びかけました。
岡山私学生徒連絡会の(略)議長(3年生)は、1年間の高校生の運動を振り返り、「岡山駅前の宣伝で、私たちがマイクでしゃべると、多くの方が振り向いてくれ、署名をしてくださった。高校生も無力じゃない、有権者じゃないけど主権者です」と語りました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.06.14.)
>「主権者です」
じつにすばらしい言葉だ! ♪