おはようございます。

 2010年10月01日、10時10分02秒とか、書きたかったところなんですが、あいにく10:30を過ぎてしまいました……気温は20℃。無風で冷涼。

 昨日の大(雑把)掃除と模様替えの続きは、なんとか「日常最低限の動線確保!」という状況で、まだ未完のうえに作業完遂目標山頂は遙か彼方へ遠のいた……という(^^;)”困った状態なんですが。

 家具を動かす前と何が大きく変わったかというと、

 明るくなりました……(^w^)g

 これから冬に向けて、光熱費を節約するためにも、よろしい(好ましい)状況に一歩(だけ)は近づいたんではないかと……


 さて。

 ウツやトーシツが「完治した♪」 !(^^)! と、日々実感と自信確信を深めるのも、べつの観点からすれば一長一短で。

 なにしろ長年「どっかおかしい」精神状態のままで無理くり生きてきてしまいましたので、ある意味、部屋の醜状も対人関係の惨状も、「ビョーキのせい」にしてしまえば、免罪符というか、「私が悪いんじゃないもんッ★」という逃げとか開き直りとか、言い訳とかが、可能だったわけですが……

 治ってしまうと、自分は自分。

 そして「本来の」(健全健康・正常平常心な)「私」は、

(信じてもらえないかもしれませんが、)

 整理、整頓、清掃、整備、
 さらには整美が、
 大好きです……


 o(ーー;)o”””” <なのよっ☆


 にもかかわらず、わが管理下にあるべき家屋内での、この惨状……

 放置しまくってきたのが自分自身であるとは、これはもう……

 たとえ「びょーきのせい」だとしても……


 許すまじっ……★★★


 とか、思ってしまうわけで。

 しかしながら、整理整頓を放棄してから、もうはや数十年?(ーー;)という単位で狂いまくって、ただ乱雑に積み上げ積み残され積み崩れて荒れ果てまくって塵と埃にまみれにまみれ、ゴキブリの糞だの死骸だのまで散見されるような……「雑資料」類の……死屍累々。


 これを、管理監督して、「捨てる!」技術力を発揮するべきか、はたまたきちんと「整理整頓ファイリング♪」するだけの労力と資力を費やすべきなのか……

 決めるのも自分、実行するのも、自分です。



 ……ここまでの人生行路が紆余ウヨ曲折屈折しまくってきたのは、虐待バカ親のせいとか、イジメ同級生のせいとか、セクハラ上司のせいとか、レイプ未遂犯(通りすがりの痴漢)野郎のせいとか……

 に、できました……が。

 今後の生き方は、「私の責任」です……




 もう、逃げられないのね……(^^;)……””





 そんなわけで、悩み中です。

 この部屋、どう「整理」して、どう「整頓」して、どう「再生」しましょうか……





 私の、人生……




 を??

 ?? w(^^;)w ??

(いや、ある意味、もう「終わってる」人生。

 なんですけど……


 ねぇ……????)

(※そこで「負け」を認めてバンザイ(抗戦努力の放棄)ができるほどの性格だったら、そもそもウツになんかなってねぇ~や★★)







 えぇと、……なんでしたっけ……

 そうそう。部屋はとっても、明るくなりました……


 そんで、私の人生の、残りの「白秋時代」……の。

 未来は軽いか明るいか……


 もっと希望(光)を!


 つぅ、タイトルなのでした……(まとまりもなく、終わり。)


 今日はこのあと出張整体その他で時間がないので、短いやつだけちょことこと……
 「つめ切り」
 看護師の無罪確定
 福岡高検が上告断念

 入院患者のつめ切りをめぐって傷害罪に問われ、福岡高裁で逆転無罪判決を受けた看護師の(略)さん(44)について、福岡高検は上告期限の30日、上告を断念することを決めました。
 ケアか犯罪かをめぐり、看護現場に大きな波紋を広げた事件は、逮捕から3年余りを経て無罪確定で終結します。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.01.)


 きらっと生きる
(NHK教育=後8:00)

 三重県松坂市に住む(略)は、筋ジストロフィーを病み、人工呼吸器をつけて暮らしている。そんな(略)が熱中しているのは音楽活動。自作の詩を、ラップのリズムに乗せて語る。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.01.)



 この問題に関しては「情報にはベクトル」なので。

 私の過去ログのどこかに「農業改良普及協会」の「情報(数値)操作」な派遣体験が書いてあるはずなので、探して読んでみてね~……☆★

(いや、無理かも……。いま自分で検索してみたけど、見つからなかった……(--;)”)
 
(とりあえず、とにかく。
 下の記事の数値情報は、あまり(本気で)信じてはイケナイ……★)
 10年産米 「平年並み」 の99
 農水省発表

 農林水産省は30日、2010年産米の作柄概況(15日現在)を発表しました。全国の生産量を示す作況指数(平年=100)は「平年並み」の99となり、前年の「やや不良」(98)より良くなりました。6月ごろの低温や日照不足から稲穂の数は少なくなりましたが、7月ごろの天候回復により生育が改善、稲穂に付くもみの数が多くなりました。
 都道府県別では、28府県が「平年並み」(99~101)ですが、低温・日照不足が響いた秋田と猛暑の影響も出た埼玉がともに94となり、「不良」(94以下)にとどまりました。「やや不良」(95~98)はコメどころの新潟や北海道など12都道府県でした。「やや良」(102~105)は岩手、宮城、福島といった東北を中心とした5県でした。
 予想収穫量はほぼ前年並みの830万8000トン。米の取引価格は下落していますが、筒井康隆農水副大臣は「当初の豊作予想から下落した面がある。今後の推移を見たい」とした上で、「過剰在庫米の買い上げなど価格政策は取らない」と述べました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.01.)


 ぜったいウソ入ってるから。この数字……★★


 騙されるを科学すると豊かな人生が見えてくる
 だまし世を生きる知恵
 -科学的な見方・考え方-
 安斎育郎 著
 〈小B6判・上製〉定価1470円

 ISBN978-4-406-05382-2 C0040

 テレビ・雑誌での運勢占いの人気は相変わらず、振り込め詐欺などの騙しの犯罪被害も増加がやみません。戦争も国民を騙して始められる世の中です。人ははぜ騙されるのでしょうか。「だまし」を科学する第一人者である著者が、身近な話題から騙し犯罪にあわないための考え方、手品などの騙しを楽しむ考え方を縦横に語ります。

 新日本出版社
 10月の新刊案内 20日発売
 http://www.shinnihon-net.co.jp
 
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.01.)


>戦争も国民を騙して始められる世の中です。

 古来、国民を騙さずに始められる戦争というのも例が少ないだろうと思うんですけどね……☆(--;)★


 こんばんわ~、19:49です。

 今日はからりとした空気でほぼ無風、午前中は曇りがちでしたが、おおむね晴天ベースの良いお天気で、ところが明日からまた下り坂との予報なので、朝からお布団を干して、西の六畳間の模様替えの続きをして、棚を動かして、辞書を動かして、溜まりまくっていた埃を拭き掃除して、洗濯を2回線して、ちょこちょこと料理もしてみて……と、ひねもすのたのたと家事にあけくれていたら、いつのまにかPC起こすタイミングをすっかり忘れ果てていた桐木りすですよ。

 暇つぶしに楽しみにしてくれている?とかいう奇特な方が、もしいらしたら、もうしわけございません……(^^;)……居ないと思うけど……””

(昨日のアクセス数なんか、ついに100切ってる(割り込んでる)し……★★)


 まぁいろいろと不安材料の多い昨今ですが、とりあえず今日は現実逃避しまくって「パックス家屋内~な♪」を楽しみました。

 明日からまた現実回帰~。(--;)””””





(あんまり現実世界のことは考えたくない……なぁ……☆★)

(※いま現在はご飯が炊きあがってさめるのを待ってるところで、おなかがすいているので、ちょっと悲観的モード☆★)
 え~、こんちまた、お寒い話を一席。

 昔ッから、「能ある鷹は爪を隠す」ともうしますが、能も芸もない技術退国ニッポンでは、爪は、落っことすものなんだそうで……(==#)

 しかも理由が、もともとイッポン足りない桐木りす脳じゃあるめぇし、「ねじがゆるんでいた」てぇんですからね……。
 つめ不正常で
 装置を落とす

 「もんじゅ」事故報告

 日本原子力研究開発機構は1日、福井県敦賀市にある高速増殖炉「もんじゅ」の装置が原子炉内に落下した事故の原因と対策をまとめた中間報告書を経済産業省原子力安全・保安院に提出しました。装置をつり上げる部品のつめが正常に働かなかったことが原因だとしています。
 事故は、8月26日に発生しました。燃料交換後の後片付けの一環で、原子炉内に入れていた燃料交換用の「炉内中継装置」を引き上げようとしたところ、途中で落下したものです。装置の重さは3.3トンあります。
 報告書によると、つり上げる部品についている、装置をつかむつめを開閉する器具のねじがゆるんでいてつめが正常に開閉せず、装置がつめからはずれ落下したといいます。
 落下した炉内中継装置については、つり上げが可能なことを確認したとして、今後原子炉内から引き抜きを行うとともに、原子炉内の損傷状況を調査するとしています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


>事故は、8月26日に発生しました。
 http://85358.diarynote.jp/201008280927224295/

 余談ですが、落ちると言やぁ、つい先日、こんなもんまで落っことしていやがるんですよね、ニッポン……★(==;)★
 http://85358.diarynote.jp/201010010105192476/


 もういーから、そのまんま止めておきなっ>「もんじゅ」の浅知恵っ!!!!

 ★(==#)★
 日本はいろいろ落としてますが、
 中国は、飛んでます……(--;)
■月衛星中国打ち上げ

【北京=時事】中国は1日午後7時(日本時間同8時)ごろ、月周回探査衛星「(じょうが)(※)2号」を四川省の西昌衛星発射センターから長征3号Cロケットで打ち上げました。新華社電によると、ロケットから切り離された衛星が月に向かう軌道に乗り、同センターは打ち上げが成功したと宣言しました。2025年に中国初の有人宇宙船による月面着陸を目指し、さらに一歩踏み出しました。
 この日は中国の建国記念日にあたる国慶節で、衛星打ち上げによって、科学技術の向上を国内外にアピールし、国威を発揚する狙いがあります。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


 もう今更ニッポンごときがこの国に「対抗」しようとするのなんて……

 無駄な努力。(てか、負け犬の遠吠え?)って気も、するんですけど……

 (--;)”

(※「じょうが」=「女常・女我」 ……漢字が出ない……(--;)”)



 でも、〈空を飛ぶもの〉が、やらかしてることって……

 これですからね……★(==;)★……
 パキスタン
 連日越境攻撃に抗議
 NATO軍車両通行を阻止

【ニューデリー=時事】アフガニスタンで武装勢力の掃討作戦を続ける米軍主導の北大西洋条約機構(NATO)軍が、隣国パキスタンに越境して空爆を実施したことに同国政府が猛反発。NATO軍の輸送車両の通行をストップさせる強硬手段に出ました。
 事の発端は9月30日未明、NATOのヘリコプター2機が武装勢力を追いかけてパキスタン部族地域クーラム地区に越境し、空爆を実施したこと。AFP通信によれば、国境付近の軍詰め所がミサイルで爆破され、兵士3人が死亡しました。
 パキスタンは対抗措置として北西部のカイバル峠を通りアフガン入りするNATOの車両を無期限に足止めしました。越境はここ数日頻繁に起きており、パキスタンも我慢ならなかったようです。国境地帯ではこれまでも米中央情報局(CIA)の無人機がたびたび越境空爆を行い、パキスタンは主権侵害と抗議してきました。
 こうした中、29日にイスラマバード入りしたCIAのパネッタ長官がギラニ首相や情報機関幹部らと相次ぎ会談し、空爆についても協議しました。NATOは30日、空爆でパキスタン兵士が死亡したことを認め、地上からの攻撃に対する正当防衛だったと説明。パキスタンも兵士がヘリに砲撃を行ったことは認めています。
 だが、今後もアフガンへの武器・燃料の主要補給ルートであるパキスタンで車両の足止めが長引けば、NATOにとって打撃です。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


 アフガン
 市民殺害の米兵
 遺体を損壊し、指を収集

【ワシントン=時事】今年1月から5月にかけてアフガニスタンで市民3人を殺害した容疑で訴追された米陸軍の2等軍曹(25)が、アフガン人の遺体から指を切り取り、収集していたことが1日分かりました。ワシントン・ポスト紙やCNNテレビが報じました。
 軍曹が所属した第5ストライカー旅団では、殺人の共犯や麻薬使用などの容疑で12人が訴追されており、戦争長期化による士気の低下とともに、アフガン前線基地のモラルの低さが指摘されています。
 陸軍の調査によると、軍曹は殺害したアフガン人の指を切り取り、ボトルに入れて集めていました。同僚の兵士は「軍曹はネックレスにするため指を集めていると語っていた」と証言しています。
 軍曹は部隊が攻撃される恐れがあったため、アフガン人を殺害したと主張しています。しかし、陸軍の調査によると、軍曹は殺害を正当化するため、遺体のわきに弾倉を置き、武装勢力を殺害したように装っていたといいます。殺害するたびに、自分の足に骸骨(がいこつ)の入れ墨を彫っていました。
 軍曹はイラクに従軍した2004年、他の兵士とともにイラク人家族に発砲、成人2人と子ども1人が死亡しました。陸軍は殺人ではなかったかどうか調べています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


>戦争長期化による士気の低下

 という以上に、狂気の増加だろう。(--;)

 ……この記事を読んで、「まるで漫画のように類型的な悪行……」と、あまりのドツボなパターンさに、かえって眉唾臭さを感じてしまった自分の「平和ボケ」感覚に、万世(まんせい)三唱したいと思う……。

 一生、りす脳天気な平和ボケのまま、戦場の狂気と凄惨など知らずにいられる、

 憲法【久常】な日本でありますように……。

 ホイッスル

 元横綱大乃国の芝田山親方が、元弟子・大勇武に暴力をふるったとして、傷害容疑で書類送検されました。相撲界は2007年、時津風部屋の力士暴行死事件で再発防止の対策をしたはずでした。
 暴行の事実が明らかになった時、芝田山親方は「けいこや、しつけの一環で殴った」と弁明。放駒理事長も、「暴力を肯定はしないが、(それも)力士の教育。大げさな話ではない」と擁護しました。
 相撲界では殴る行為が “しつけ” かもしれませんが、一般社会では犯罪です。どのような理由であれ、力士の人間性を否定するような行為は許されません。
 暴力と指導との区別をきっちりとつけなければ、改革は進まないでしょう。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)




 まずは、日本の少年【暴力】漫画をみなおさないと……


 (--;)……


 まぁとにかく、日本人は日本人を、いじめて殺すのが趣味?
 なようで……

 (==#)
 気象最大手の社員過労自殺
 遺族が賠償求め提訴

 気象情報最大手の「ウェザーニューズ」(本社・東京都)の社員で、「過労自殺」した男性(当時25)の遺族が1日、自殺は同社の安全配慮義務違反、不法行為によるとして逸失利益と慰謝料など約1億700万円の損害賠償を求める訴訟を京都地裁に起こしました。
 提訴したのは、京都市在住の母(59)と兄(32)。男性は気象予報士に合格後、2007年6月から、千葉市の同社事業所に勤務(08年4月から正社員)しましたが、半年後の10月に自殺。今年6月、千葉労働基準監督署は、自殺は業務に起因するとして労災認定(ただし若年単身者のため、労災保険一時支給金は約1400万円のみ)しました。応分の保障を同社に求めましたが、拒んだため提訴に踏み切りました。
 訴えによると、男性は正社員になってから自殺までの半年間で、残業200時間超の月が2回、100時間超が3回など常態的な長時間過密労働を強いられました。その上、半年間の「試用期間」終盤に、上司から継続採用は「難しい」と告げられたり、「この会社に迷い込んできたのか」と叱責(しっせき)されるなど強いプレッシャーを受けてきたといいます。
 同社にはタイムカードがなく労働時間を管理するシステムがないうえ、男性が心身に変調をきたしていることを認識しながら、労働時間の短縮や休憩・休日の付与など健康管理を怠っており、会社側の安全配慮義務違反は明白と主張しています。
 記者会見した兄は「弟は、子どものころから毎日の天気をノートに記録するなど、気象にかかわる仕事に就くのが夢でした。その職場で自殺に追い込まれたのは無念。こんな悔しい思いをする人を二度と生まないようにしたい」と語りました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


 家電量販店のパートの実情
   (石川県(略)パート 55歳)

 エコポイント、エコポイントで、毎日明け暮れています。家電エコポイント制度は今年3月で終わるかと思っていたところ、12月まで延長。さらに来年3月までの延長が閣議で決まったと言われています。
 仕事では毎日、通常業務のほかに、エコポイントの説明、書類作成、何に交換するかはインターネットで見る仕組みになっていますが、高齢者には無理な話です。結局こちらで探してあげます。
 さらに、今まで独自の店のポイントカードが、今では携帯電話で対応できるため、またその手続きも、高齢者のみならず携帯電話機能を使いこなせない人が多く、これも一苦労です。あげくに、クレジットカードの案内等、することがいっぱいです。上司からは早くしろといわれます。
 皆さんどう思われますか? これが家電量販店の店員の現状ですよ。正社員のこの夏のボーナスは最高だったとか。私たちパートは何もなく、時給もずっと同じまま。仕事内容は同じでこの待遇。もう疲れはてます。
 会社が人を壊していくのを実感します。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


 継続雇用拒否は無効
 60歳定年後 賃金支払い命令
 大阪地裁

 継続雇用拒否は改正高齢者雇用安定法(高年法)に違反するとして津田電気計器(大阪府箕面市)の労働者が地位確認と賃金支払いを求めた裁判の判決が9月30日、大阪地裁でありました。大須賀寛之裁判官は、継続雇用拒否は無効で「労働契約上の権利を有する地位にある」と原告の主張を認める判決をだしました。
 訴えていたのは、全日本金属情報機器労組(JMIU)津田電気計器支部組合役員の(略)さんで、満60歳定年後の継続雇用を会社に求めましたが、会社は評価が「継続雇用基準に達しなかった」と2009年1月21日以降の継続雇用を拒否。同3月に同地裁に提訴しました。
 判決は、原告の査定対象機関の2年間でけん責処分がないにもかかわらず、会社が継続雇用の要件を満たしていないとするのは不当だと判断。その上で再雇用契約が成立するとして、雇用契約に基づく地位確認を認め、未払い賃金の支払いを命じました。
 原告訴訟代理人の鎌田幸夫弁護士は判決の意義を強調し、「判決理由が事細かで、これを最初のケースにしたい裁判所の気合を感じる。継続雇用基準を会社の裁量に任せるなど不十分な点もあるが、再雇用拒否が解雇に等しいことを示し、地位確認と賃金請求を認めた全国初の判決だ」と話しました。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


 川崎市議会
 非常勤職員に
 諸手当支給を

 ちくま市議

 日本共産党のちくま幸一川崎市議は9月29日、市議会の決算審査特別委員会で質問しました。公務労働の非正規化と官製ワーキングプアの拡大が社会問題化するなか、川崎市の臨時的任用職員と非常勤嘱託職員は3495人(20.3%)にのぼることが明らかになりました。
 また、ちくま議員は、非常勤職員に諸手当を支給できるかを争った各地の判決で、非常勤であっても給与の額および支給方法を条例で定めなければならないとされていることを示し、市の給与体系にはその定めがなく、給与条例主義から逸脱しており、改正すべきだとただしました。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)



 それでも、仕事がないよりは有るほうがまだマシ、という状況で……。
 (--;)
 失業率 6カ月5%超
 学卒未就職者は15万人
 8月労働力調査

 総務省が1日発表した労働力調査によると、8月の完全失業率(季節調整値)は5.1%でした。(略)6カ月連続で5%を上回る高止まりです。年齢別では、15~24歳の失業率が8.6%と最も深刻です。完全失業者数は337万人で、前年同月に比べ24万人の減少。就業者数は前年同月比18万人減の6278万人でした。


 求人倍率 正社員わずか0.31倍

 高校や大学を卒業したにもかかわらず仕事に就けない学卒未就職者は、前年同月比3万人増の15万人でした。例年、学卒未就職者は卒業期となる3月、4月をピークに、月を追うごとに減少する傾向にあります。2009年には4月から8月にかけて8万人減少したのに対し、今年は6万人の減少にとどまっています。総務省担当者は、「例年と比較して、減り方のピークが遅い。企業が新規求人を控えていることが反映している」と説明します。
 厚生労働省が同日発表した8月の有効求人倍率は、前月に比べ0.01ポイント上昇の0.54倍でした。有効求人倍率は、ハローワークに登録している休職者1人に対して何件の求人があるかを示します。
 また、正社員の有効求人倍率は前年同月を0.06ポイント上回る0.31倍でした。引き続き3人に1人も正社員になれない状況が続いています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


 1年後の景気 「悪くなる」 増加
 今後低成長64%
 日銀意識調査

 日銀が1日発表した9月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、1年後の景気が今より「悪くなる」と答えた人の割合は30.6%で、前回調査(6月)の22.9%から増えました。増加は2009年12月調査以来です。「良くなる」は5.9%で、前回の11.7%から大幅に減りました。
 判断の根拠(複数回答)では51.1%が「自分や家族の収入状況から」、39.2%が「勤め先や自分の店の経営状況から」を挙げました。
 日本経済に対する見通しでは、「より低い成長しか見込めない」が64%(前回58.8%)に増えました。08年12月調査以来の高水準です。
 1年後の自分の収入が今より減ると答えた人は37.7%(同35.7%)。「増える」はわずか7.2%(同6.2%)でした。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


※転載しませんが別の記事によると、「雇用が回復するのは2015年以降」との、国際的な、見通しだそうです……

 (==;)”

 こちら経済部
 「端」のない社会

 8月26日から9月2日にかけて本紙経済面で連載した「『国際競争力』論と欧州の雇用ルール」に関して激励や問い合わせの電話をいただきました。この欄を借りてお礼申し上げます。
 欧州でよく使われ、日本語に訳しにくい言葉に「デマージナリゼーション」(英語)があります。「社会の端(マージン)に追いやらない」という意味です。人として尊厳を保てる生活水準があり、どんな人もその枠外に追いやってはならないということです。
 以前、駐在していたパリからメールが来ました。失業中の友人です。公営住宅にようやく入居できたという知らせでした。入居は数カ月前に決まっていましたが空きがなく、待たされました。その間、市は1人部屋のきちんとした宿舎を提供しました。家賃は取られましたが。
 失業した人に市が住宅を保障する。感心する私に「当たり前だろう」と返事が来ました。

(山田俊)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.02.)


>(山田俊)

 ……おや、……(^^;)……☆★


(2010.10.04.記入)

 ウケたので保存。!(^^;)!
(無許可なので秘密日記☆)

10月3日の日記

2010年10月3日 日常
 おそようございます。11:22です。
 今朝は少し遅めの9時頃に目が覚めて、
(目覚まし時計を止めちゃってました!)
 雨戸を開けたら、絶好の秋晴れな好天。
 思わず昨日の続きの洗濯物の世話とか?
 家事の続きをちょこちょこしてから机。
 で、PCが、この時間……(^^;)”

これまでのカウンター増加数の推移
日付 アクセス数
2010-10-02 (土) 64 ☆ 日記更新
2010-10-01 (金) 90 ☆ 日記更新
2010-09-30 (木) 126 ☆ 日記更新
2010-09-29 (水) 121 ☆ 日記更新
2010-09-28 (火) 155 ☆ 日記更新
2010-09-27 (月) 164 ☆ 日記更新


 書き込み時間を崩したとたん、みごとにアクセス数も減っているのが、少々寂しいですね……

 ま、自業自得?……★(--;)☆””


 現在気温は23℃ですが肌寒く感じます。
 さきほどからだんだん雲が出てきました。

 明日はまた雨模様だという予報。
 そして10月も6日を過ぎると、

「残暑がぶり返す」 んだとか……

 ????(^へ^;)????

 ちょっといいかげんにしてほしいと思いつつ、大掃除のためには適度な気象条件ではあります……。

■最高気温は参考扱い

 気象庁は、9月の国内最高気温39.9度を記録した京都府京田辺市の観測機器に植物が大量に絡んでいた問題で、2日までにこの記録は実際より高温だった可能性が高いとして取り消し、統計には使わない参考値扱いにしました。
 これにより9月の最高気温は2000年9月22日に埼玉県熊谷市で記録された39.7度になりました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.03.)

 参照> http://85358.diarynote.jp/201009081558195742/

 ……「統計情報」って、時々こうやって、「手心が加えられる」というか……、
 なんかかんかの理由が付けられて、「操作される」んだよ……

(これ、覚えておいてね……☆(--;)★)
(おまけ画像)(笑)
 ……また脱線しちゃってた……☆(^^;)☆
http://ameblo.jp/temameya-seitai/entry-10666025263.html#main
 測定つながりで。
 大気汚染 多摩に拡大
 NO2 基準見直しを
 東京報告集会

 第66回大気汚染測定調査結果東京報告集会が2日、東京都内で開かれ、小型簡易カプセルによる大気汚染物質NO2 (二酸化窒素化合物)濃度の一斉測定結果が明らかになりました。(略)多摩地域のワーストワンは清瀬市上清戸1の志木街道交差点で(略)大気汚染が多摩西部や北部にも広がっています。
(略)「私たちの調査結果は東京大気汚染裁判の証拠となり、07年の和解解決の大きな力になった」(略)「都のぜんそく患者医療費助成制度は都外在住で都内に通勤している人は受けられず胸が痛みます。自動車排ガスによる公害はどこでも起こりうること。国と加害企業の負担による新しい救済制度創設の署名にご協力ください」(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.03.)


 ……多摩地方在住の私としては、そろそろ「圏外脱出」を、本気で考えたいなぁ……

 と、思いつつ、先立つものが……

 (--;)””””

 諫早開門 待てない
 “貝の壊滅 毎年”
 きょう集会

 「よみがえれ! 有明海訴訟を支援する全国の会」などは3日、長崎市で「もう我慢の限界! 即時開門を実現する全国総決起集会」を開きます。民主党政権に決断を迫る漁民の思いを(略)聞きました。(略)

 諫早湾の潮受け堤防閉め切り(1997年4月)から13年。「このままでは数年のうちに有明海は死んでしまいます。有明海から漁師がいなくなる」(略)「閉め切りまでは、貧酸素水塊が起きたり、貝が沖合で壊滅したりすることはなかった。梅雨の大雨が降っても赤潮が出ることもなかった。閉め切り後は、毎年のように貝が死に、今年は7月にタイラギ(二枚貝の一種)が壊滅。異変と閉め切りの因果関係ははっきりしています」(略)浜武漁協では、貝類の水揚げ(12月~翌年3月)は、閉め切り前の95年には約68トン・1億6000万円あったものが、今年は26トン・約5000万円にまで減りました。(略)
 廃業する漁師が後を絶たず、後継者もいない状況です。(略)「誇りを持って『継いでくれ』と言えるような海を取り戻してほしい」(略)


 国は公約守れ

 今年4月、政府・与党の諫早湾干拓事業検討委員会は、開門調査について「実施が適当」とする報告書を提出。(略)しかし、民主党政権はいまだ開門時期を示していません。
 「以前、菅さん(直人首相)たち民主党の議員を船でノリ網の所まで案内し、色落ちしたノリも食べてもらいました。有明の現状を知らないはずはありません」(略)「以前は、西風が吹けば諫早の海水が大牟田沖まで来て、ノリは一晩で黒々と色づきました。今は排水の影響であっという間に色落ちを起こします。ノリ養殖は半年かけて投資し、人を雇ってやります。採れなければ生活できません」(略)「公約どおり早期に開門して、農業と漁業が共存できるようにしてほしい」と求めています。

(内田達朗)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.03.)


>廃業する漁師が後を絶たず、後継者もいない状況です。

 そしてその彼らはどこへ行く?
 ……「都会」へ流れて、「失業者」に、なるしかないんだよ……

 誰が、こんな公約を守らない民死党なんかに、国政を、託しちゃったのかな……????


 11日のNHK環境特番
 藤原紀香スマトラへ
 「本当にエコって何だろう」

 NHKと日本テレビは「国際生物多様性年」の今年、「つなげよう ecoハート。」をテーマに特別番組の放送など連携したキャンペーンを展開しています。
 NHKテレビは、11日(月)から名古屋で開催されるCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)に合わせ、環境特集番組「SAVE THE FUTURE」(前7:30~後8:00)を放送します。メーンパーソナリティーに藤原紀香を据えた、のべ7時間を超す番組です。(略)
 インドネシアのスマトラ島から戻ったばかりという藤原は、ジャングルでの動物との出合いや違法な伐採を取り締まる人々に同行した話を紹介。燃料などに使われるパーム油の原料となるパームヤシを植える現場では、「パームヤシをどんどん植えているのを見てきたんですが、今あるたくさんの植物を全部切り倒して植えるんです。そうするとオランウータンの住む場所がなくなってしまう」現実にぶち当たったと続けます。
 「いろんな葛藤(かっとう)・矛盾をスマトラ島で感じました。番組を通じてたくさんの方に本当のエコって何だろう、動植物がいてこそ私たちが生きられるんだ、そういうことを伝えていきたい」
 またNHKは、11日の番組放送中に、全国の動物園や水族館を結び、絶滅が危ぶまれている動物たちの中継映像をインターネットで配信します。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.03.)


>NHKと日本テレビは
>連携したキャンペーン

 ……そろそろついに、とうとう、「NHKも民営化」のための、布石かな……

 (--;)”

>、「パームヤシをどんどん植えているのを見てきたんですが、今あるたくさんの植物を全部切り倒して植えるんです。そうするとオランウータンの住む場所がなくなってしまう」現実にぶち当たったと続けます。

 ……そんな、日本の大半の民間(営利)企業にとって「不都合な真実」なことをウッカリほざいていると、きみに出演を依頼するよーな(合成化学)洗剤会社製品であるところの、「地球と人間の健康に危険なシャンプー」の、「CMの仕事」も、「なくなってしまう」という「現実にぶち当た」っちゃうぜ……☆

 ☆ h(^へ^;)” ★


 さて、前項末尾より。

>全国の動物園や水族館を結び、絶滅が危ぶまれている動物たち

 ……ほれ……★(--;)
■神戸のパンダ窒息死

【北京=時事】新華社電によると、中国国家林業局は2日、神戸市立王子動物園で9月9日に急死した雄のジャイアントパンダ「興興(コウコウ)」の死因が、精子を採取するための麻酔から覚める過程で、嘔吐(おうと)して胃の内容物が肺に入ったことによる窒息死だったと発表。
 コウコウは飼育繁殖の日中共同研究で、中国から借り受けていました。中国側は専門家チームを派遣し、日本側と協力して、死骸(しがい)を解剖するなどして死因を調べていました。
 共同研究契約では、パンダが人為的ミスで死んだ場合、中国側に50万ドルの賠償金を支払う取り決めがあります。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.03.)


 ……ほんと、「世界に冠たる日本の技術力」って……

 もうはや、すでに、地に墜ちまくって、草場の陰で、枯れはてて泣き伏してる。
 な……(==;)……

(成仏してくれ、コウコウ君……(TT)”)


>新華社電によると、中国国家林業局は2日、神戸市立王子動物園で9月9日に

 ……しかし、よりによって、モメにモメまくって?「対日感情」が悪化(するように政府主導で扇動されて)している今現在、中華文化で「慶賀の日」である「重陽」(9月9日)に……

 やらかさなくても、ねぇ……(--;)★


 参照> http://57570.diarynote.jp/201010030835073681/
(赤旗にも載ってたけど、転載するのがめんどうなので、他人様から借り物競走~……☆)



(おまけ:くちなおし?な、へんかわ映像~♪)
 http://www.youtube.com/watch?v=1b_4tIf8OWc&feature=player_embedded
 おはようございます。
 10時ちょうどです。

 気温20℃、世界は灰色。
 無風。寒く感じます……。

 今日の予定は午後から出張整体。そのあと「営業周り」(?)と買い出し。

 そして今朝も、しんぶん赤旗は重要?記事がてんこ盛り。
 何からお伝えしましょうか……?


 新潟・上越 震度5弱
 余震注意

 3日午前9時26分ごろ、新潟県を中心とした地震があり、上越市で震度5弱の揺れを観測しました。気象庁の観測によると、震源地は同県上越地方で、震源の深さは約22キロ、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。同庁は、同じ程度の揺れが数日から1週間続く恐れもあるとして、注意を呼びかけました。
 総務省消防庁などによると、地震によるけが人の報告はありませんが、上越市で、中学校の体育館の天板が落下したほか、高校の壁に亀裂が入るなど建物や道路に軽微な被害がありました。
 東京電力によると、柏崎刈羽原発の運転中の機器に異常はありませんでした。
 気象庁は地震発生直後に最大震度5弱とする緊急地震速報を流しましたが、上越市では間に合いませんでした。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.04.)


>中学校の体育館の天板が落下したほか、高校の壁に亀裂が入るなど建物や道路に軽微な被害
>柏崎刈羽原発の運転中の機器に異常はありませんでした。

 ……ほんとかなぁ……?(==;)??

 http://tenki.jp/earthquake/entries
2010年10月3日(日) 13時51分 13時46分 新潟県上越地方 M2.6 震度1
2010年10月3日(日) 10時4分 9時59分 新潟県上越地方 M2.7 震度1
2010年10月3日(日) 9時31分 9時26分 新潟県上越地方 M4.7 震度5弱
2010年10月3日(日) 7時1分 6時57分 新潟県上越地方 M3.3 震度3
2010年10月3日(日) 6時55分 6時53分 --- --- 震度4
2010年10月3日(日) 6時57分 6時52分 新潟県上越地方 M4.4 震度4
2010年10月3日(日) 6時42分 6時37分 新潟県上越地方 M4.5 震度4
2010年10月2日(土) 12時40分 12時35分 新潟県上越地方 M4.3 震度4


 参照> http://85358.diarynote.jp/201010022024431352/
 なにしろ、何が起こるか分からない、あちこち緩(ゆる)みっぱなし弛(たる)みっぱなしの、整備状況ですからね……★

 ★(><#)★””””
 なにが落ちまくっているかって、とにかく、「信頼性」が……★
 (==;)
 陸自ヘリ墜落4人負傷
 整備後、ホバリング中
 大阪 八尾駐屯地

 3日午前8時45分ごろ、大阪府八尾市の陸上自衛隊八尾駐屯地で、UH1他用途ヘリコプターが墜落しました。陸上幕僚幹部や同駐屯地によると、へりには男性隊員4人が搭乗しており、いずれも負傷して近くの病院に運ばれました。1人が一時意識不明になったが、命に別状ないといいます。(略)
 同駐屯地によると、ヘリは先月29日から、飛行時間50時間ごとに行われる定期整備を行っておりました。この日は整備後に異常がないかを確認するため、空中で停止するホバリングをしていた際に落下したといいます。
 八尾駐屯地は大阪市営地下鉄八尾南駅から南へ1キロ。八尾空港に隣接し、空港と滑走路を共用(略)、ヘリポートは駐屯地内にあります。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.04.)


 整備直後に落下って……(==#)

 給料返せ、この国賊の税金泥棒どもがっっっ★!!

(公務員を減らすというなら、まず真っ先に、この無駄飯喰らいどもだろうッ?!)

 参照> http://85358.diarynote.jp/201010010105192476/

 さらに落ちまくってた信義…
 米が性病感染実験
 60年前のグアテマラ
 オバマ大統領が謝罪

【ワシントン=時事】中米グアテマラで1940年代、米当局が性感染症の治療をめぐる「人体実験」をしていたことが明らかになり、オバマ大統領は1日、グアテマラのコロン大統領に電話をかけ、謝罪しました。
 実験は46年から48年にかけ、当時は新薬だった抗生物質ペニシリンの効果を調べる目的で行われました。売春婦を通じて兵士や刑務所の受刑者を梅毒に感染させ、ペニシリンを投与して治療効果を試したといいます。米メディアによると、実験の対象になった人は696人に上ります。
 人体実験の事実は、マサチューセッツ州のウェルズリー大学教授の調査で発覚。クリントン国務長官は1日、セベリウス厚生長官と共同声明を出し、「明らかに非倫理的だった」として、深い遺憾の意を表明しました。
 オバマ大統領はコロン大統領に対し、実験で被害を受けた人々に謝罪するとともに、グアテマラとの2国間関係の重要性を強調しました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.04.)


 ……日本国政府も、同じことや、もっと酷いことを、中国大陸で色々やってるわけだ……。

 謝罪して、補償するべきところには、きちんと謝りなさいよ……。
(何度でも。)

 あんど。
 しかし、「反省なき」米国★(==#)★
 パキスタン領内
 CIA作戦拡大

 米紙報道

 米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)は2日、アフガニスタンの前線に配備された無人機を米軍が最近、米中央情報局(CIA)に続々と貸与しており、パキスタン領内の山岳地にひそむ武装勢力掃討の秘密作戦が著しく拡大されていると報じました。
 同紙によると、パキスタンでは9月に入ってから、それまで週2、3回だった無人機による空爆が、同5回程度まで増えました。パキスタン側は越境攻撃の激化に反発しており、北大西洋条約機構(NATO)軍の輸送車両に対しアフガン国境の通過を認めないことで強い抗議を表明する事態になっています。(時事)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.04.)



 ……どんどん、どんどん、泥沼に……



(いっそ、行ったら帰って来なくていいぞ、自衛隊ヘリ……(--;)……
 ここにも、信頼を失墜させてる国賊が……(==#)
 民主・樽床氏側へ3500万円
 名義分散 迂回献金か
 05年 物流会社会長と関係2社

 衆院国家基本政策委員長に就任した民主党前国対委員長の樽床(たるとこ)伸二衆院議員(大阪12区)が代表を務める「民主党大阪府第12区総支部」が2005年に、大証ヘラクレス上場の物流会社会長と関係会社2社から計3500万円の献金を受け取っていたことがわかりました。会長は個人献金の上限の2000万円を献金しており、西松建設違法献金事件と同様の寄付の名義を分散させる「迂回(うかい)献金」の疑いが指摘されています。
 この会社は「ワールド・ロジ」(大阪市、資本金約27億7000万円)。(略)
 突出しているのは05年。(略)巨額献金を隠すための分散ではないかとみられます。
 05年はなぜ、突出しているのか-。
 ワ社は03年7月にリサイクル事業を行う100%子会社「リサイクル・アンド・イコール」(大阪府寝屋川市、資本金4億5000万円)を設立。同社所在地にリサイクル工場を建設して、05年4月から廃プラスチックを加工し、物流コンテナなどの土台になる「パレット」を製造する試験操業を始めました。
 こうした動きに対して環境被害を訴える住民運動が起きています。
 樽床死の元公設第2秘書は、03年にリ社の取締役に一時期就任したのをはじめ、07年9月にワ社の取締役に就任、09年9月に代表取締役の1人になっています。(※)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.04.)


 ……さすが汚ザワの股肱(またぐらかつぎ)だぜ……★★

 で、こんな汚泥野郎を「国家基本」政策として
 おとなしく担いでいるのか、ニッポン国民……★

 (==;)

(※ >この記事の続きは次項へ……。)

 まだ有る……★
 土地信託で信託銀行
 都への配当上回る

 5件中4件で

 東京都が所有する土地を信託銀行に預けて配当(信託配当)を受ける土地信託事業5件のうち4件で、受託した信託銀行が都の配当を上回る収入を得ていたことが、本紙の取材で3日までに分かりました。東京都健康プラザ(新宿区)は都への配当の約18倍、コスモス青山(渋谷区)は約15倍にのぼります。
 都の土地信託は、(略)みずほ、三菱UFJ、住友、中央三井の4信託銀行が、それぞれ共同で受託しています。
 都が受けた配当(略)は、事業の不振によって554億円と計画の1割どまり。一方で、4信託銀行などは信託報酬とビル建設費などの貸出利息を合わせ320億円(略)の収入を得ていました。(略)
 都への配当が信託銀行の収入を上回ったのは新宿モノリスだけです。他の4件は都の配当21億700万円に対し、信託銀行などが284億5200万円と、13倍以上の収入を得ていました。
 三菱UFJ、住友の両信託銀行と日本政策投資銀行は都健康プラザの事業で163億円の利息を得ています。(略)
 事業が不振でも、信託銀行側は多額の利息を受け取っています。土地信託5件の事業費(1366億円)に対し、信託銀行などが受け取る利息収入298億円は「多すぎる」と指摘されています。信託銀行は当初、年5%前後の高利息収入を得ており、利息負担が都の配当にしわよせしている形です。


>土地信託
 土地の所有者が信託銀行に土地を預け、建物の建設や資金調達、賃貸を任せ、地代の代わりに収益の一部を信託配当として所有者に還元する制度。1986年の地方自治法「改正」で国や地方自治体への適用が認められ、東京都の新宿モノリスが第1号。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.04.)


 「信」託が、聞いて呆れる……★★

 読んでもよくわからん、というかたもいるかと思うが、要するに、都民の共有財産である都有地を、都知事とその周辺の金権亡者どもが勝手に使って、民間(営利)企業に格安で貸し出し、企業に設けさせている(イコール、一般都民は損をしている)という話である……。

 で、都民に損を押しつけて、「一部の特定企業が美味しく儲けられる」制度を、わざわざ新しく作ってまで、勝手に運用している「権力者」(=政治家+役人)どもには、いったい、

 どのぐらいの「還元」が……

 着服、されているのでしょうねぇ……??(==#)★


>都健康プラザ
>コスモス青山

 いずれも、「利用料の値上げが……高すぎて使えないっっっ★」と、利用者(一般都民)の怒りを買いまくっている、典型的なハコモノ無駄施設。
 ……(==#)……


 「都有地」なんだよ?

 一部私企業と、そこから袖の下を貰っている政治(的汚職)業者に儲けさせるためでなく、

 「都民のために」使うべき、土地なんだよ……????



 参照>(……と思ったら、適切なのが見つからない……(--;)”

(あのね、「未利用の都有地・国有地を利用して保育園の増設を!」てぇ、共産党が主張しているのを「参照」記事にしたかったのね……☆★)


 前項、いっこめの記事の、後半部分ね?
 工場周辺に健康被害
「廃プラ処理による健康被害から生活と環境を守る会」代表(略)さんの話

 リサイクル施設の周辺は、数百メートルに住宅地が密集しています。住民は化学物質過敏症まで発症する人もいるなど、健康被害に苦しめられています。樽床議員の元公設秘書がリ社の役員を務めていたことも分かっていますが、政治家をカネで動かして施設計画などが押し通されたのかどうか、真相解明して欲しい。
 専門家の協力で被害の科学的根拠を示してきましたが、それらをカネでねじまげ、何も問題はないと言い切るようなら、非人間的で自分の利益以外考えていないとしか言えません。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.10.04.)


 参照> http://85358.diarynote.jp/201009151314449847/
 ……どぉ~りで全然カウンタが回ってなかった……
 ★(^^;)”☆
 http://webmaster.diarynote.jp/201010041731323055/
 一部ユーザーでログインできなかった状況について
2010年10月4日 コンピュータ

日頃のご利用、まことにありがとうございます。

一部お客様において、本日 15:00 頃までログインができない状況がございました。現在は復旧しております。

 てか、ソーカたバカウヨとかの呪いとか祟りとかですかッ……??!!

 (><;)


(記入@20:34)

1 2 3 4 5 6 7

 

最新のコメント

日記内を検索