こんにちは?(^^;)?
時刻は15:55を過ぎたところです。
はい、ご高察のとおり、朝から再び洗濯物山攻略戦に出撃(^^;)し、そのあと今度は乾いた洗濯物を取り込んで畳んで収納する……という戦後処理?に従事していてデスクワークに辿り着くのが午後遅くになってしまった、桐木りすでございます……
室温19℃、外気温はおそらくそれ引く3℃ほど。
快晴、無風。
朝起きた時は室温11℃だったので、外はすでに10℃を割り込んでいる、ということですね……。住むところを失って流浪している皆さんの健康状態が気になります。今年は本当に、夏は猛暑で冬は激寒なんですか……(==;)……最低……★(ストーブつける時期は、やっぱり例年よりも早くなりそうですね……★(><;)★””)
今日はこの後バイトに行くので、あんまり時間はありません……。
時刻は15:55を過ぎたところです。
はい、ご高察のとおり、朝から再び洗濯物山攻略戦に出撃(^^;)し、そのあと今度は乾いた洗濯物を取り込んで畳んで収納する……という戦後処理?に従事していてデスクワークに辿り着くのが午後遅くになってしまった、桐木りすでございます……
室温19℃、外気温はおそらくそれ引く3℃ほど。
快晴、無風。
朝起きた時は室温11℃だったので、外はすでに10℃を割り込んでいる、ということですね……。住むところを失って流浪している皆さんの健康状態が気になります。今年は本当に、夏は猛暑で冬は激寒なんですか……(==;)……最低……★(ストーブつける時期は、やっぱり例年よりも早くなりそうですね……★(><;)★””)
今日はこの後バイトに行くので、あんまり時間はありません……。
「間違いなく故意だ」
2010年11月4日 情報はベクれトル…(~~;)★ コメント (1) ってことで、コレ
http://85358.diarynote.jp/201011041609479679/
無関係?記事ですけど、念のため??
「参照」してくださいね……?
(--;)””””
>セキュリティー会社「ネットエージェント」
>(杉浦隆幸社長)
……非常に個人的に(モノカキ?的に)、この社長の名字に「杉」の一字が入るので、ちょっとビビっていたりして……☆★
参照> http://76519.diarynote.jp/200611092209080000/
w(^◇^;)w””””
……当たっちゃったのか?
「役に立たない予知夢」シリーズ……????
!(>w<;)!””””
(余談ですが……(^^;)”
X 「間違いなく恋だ」
O 「間違いなく故意だ」
一瞬あやうく、そのまま見過ごしてアップするところでした……
w(^◇^;)w””””
http://85358.diarynote.jp/201011041609479679/
無関係?記事ですけど、念のため??
「参照」してくださいね……?
(--;)””””
海外サーバー経由し流出
ウィニーで国際テロ情報
警視庁の内部文書とみられる国際テロの捜査情報がインターネット上に流出した問題で、同庁が把握する前日、海外サーバーを経由し、ファイル好感ソフト「ウィニー」のネットワークに公開されていたことが、分かりました。
産業技術総合研究所の(略)主任研究員とセキュリティー会社「ネットエージェント」(杉浦隆幸社長)が、それぞれ独自の観測システムで突き止めました。
(略)主任は「ウイルス感染で流出したものではない」と指摘。杉浦社長も「間違いなく故意だ」としています。
両氏の話を総合すると、問題の文書データが入った圧縮ファイルは、ウィニーのネット上に五つ存在。先月28日午後5時45分、断片化されてアップロードが開始され、午後9時に閲覧可能となりました。
五つのファイルの中身は、同じPDF形式の捜査資料とみられます。警視庁公安部の現職幹部名のフォルダも含まれていましたが、暴露ウィルスは検出されず、勝手に使われた可能性が高いといいます。
IPアドレスからルクセンブルグのレンタルサーバーを特定しましたが、追跡を免れるための中継地といいます。
翌29日午後7時23分までウィニーに接続していた痕跡が残っており、何者かが1日余にわたって操作していたとみられます。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.11.04.)
>セキュリティー会社「ネットエージェント」
>(杉浦隆幸社長)
……非常に個人的に(モノカキ?的に)、この社長の名字に「杉」の一字が入るので、ちょっとビビっていたりして……☆★
参照> http://76519.diarynote.jp/200611092209080000/
w(^◇^;)w””””
……当たっちゃったのか?
「役に立たない予知夢」シリーズ……????
!(>w<;)!””””
(余談ですが……(^^;)”
X 「間違いなく恋だ」
O 「間違いなく故意だ」
一瞬あやうく、そのまま見過ごしてアップするところでした……
w(^◇^;)w””””
怖くてやっかいなのがそう状態だ。気分の上がりかけの時が要注意である。
2010年11月4日 日常(2010.11.05.入力)
ちょっと自分の書き込みの言質を逃れるために(?)
こんな記事も牽強付会?しておこう……
(^^;)””
>そう状態になると気が大きくなって、どんどん活動量が増え、高い買い物をしたりするの。本人には病識がないの
>そう状態となり、睡眠時間を大幅に削ってまで読書をした。
……う~ん……☆(--;)
今ちょっと、やばいかもしれないので、
自重してゆっくり生きるように、
注意しますぅ……
ちょっと自分の書き込みの言質を逃れるために(?)
こんな記事も牽強付会?しておこう……
(^^;)””
15年にわたり
そううつ病と
(埼玉県(略)47歳)
そううつ病をいかに克服するか。15年にわたりこの病とつきあってきた立場から述べる。
怖くてやっかいなのがそう状態だ。気分の上がりかけの時が要注意である。薬剤師さんは「そう状態になると気が大きくなって、どんどん活動量が増え、高い買い物をしたりするの。本人には病識がないので」と。
うつだと周りが同情し温かくしてくれやすい。放置すると自殺の可能性も否定できないから油断は禁物だ。
心療内科でうつ状態と診断されて2カ月入院した。入院中にそう状態となり、睡眠時間を大幅に削ってまで読書をした。主治医は妻に、私がそううつ病の可能性が大きいことを告知した。
退院したものの再びうつになり、専門病院に転院。服薬だけでは抑うつ状態が改善せず、点滴をした。5カ月入院し春に退院した。退院に際し薬剤師さんが再発防止の三つのポイントを教えてくれた。
①規則正しい生活、
②服薬を続ける、
③自分なりのストレス発散法を持つこと。
昨年、主治医が退職。温かい握手をした。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.11.04.)
>そう状態になると気が大きくなって、どんどん活動量が増え、高い買い物をしたりするの。本人には病識がないの
>そう状態となり、睡眠時間を大幅に削ってまで読書をした。
……う~ん……☆(--;)
今ちょっと、やばいかもしれないので、
自重してゆっくり生きるように、
注意しますぅ……
原発推進姿勢に対する国民の反発
2010年11月4日 くたばれ!カイザー(ん)!(2010.11.05.入力)
さて、前のを前々項http://85358.diarynote.jp/201011041609479679/のコメントに関するアリバイづくり(?)のために入れておこう……と思った後で、mixiでシバレイさんとこのイベント告知を見て、「やっぱり合ってんじゃん☆!!(><;)」と思ってしまったわけですが……。
(^^;)
「やっぱり合って」んのは間違いない、
「原発=危険!」という問題に関して。
米のオバマは不景気と反核問題、
独のメルケルは財政と原発問題。
さて、日本の、未来はどっちだ……???
さて、前のを前々項http://85358.diarynote.jp/201011041609479679/のコメントに関するアリバイづくり(?)のために入れておこう……と思った後で、mixiでシバレイさんとこのイベント告知を見て、「やっぱり合ってんじゃん☆!!(><;)」と思ってしまったわけですが……。
(^^;)
「やっぱり合って」んのは間違いない、
「原発=危険!」という問題に関して。
独メルケル政権1年
連立与党の支持低下
緊縮財政・原発政策に批判
発足から1年余りが経過したドイツの第2次メルケル政権が、支持率低下に苦しんでいます。背景には、緊縮財政政策の実施や原発推進姿勢に対する国民の反発があります。(略)
連立与党の支持率低下の一因とされるのが、国民負担を増やす緊縮財政政策です。(略)
政府は、今後4年間で800億ユーロ(約8兆9600億円)を削減する計画です。国家公務員を1万5000人削減するほか、長期失業者に対する育児手当の削減などを打ち出しています。(略)
延長反対6割
原発政策にも批判が出ています。政府は、17基ある原発の稼働期間を平均で12年延長する法律を10月末に連邦議会(下院)で通しました。しかし、延長に反対する世論は6割強もあり、緑の党が支持率を伸ばしています。
連立与党は、5月に行われた最大州ノルトライン=ウェストファーレン州の議会選挙で敗北しました。州政府代表で構成される連邦参議院では、すでに過半数割れしています。
来年には南西部のバーデン・ビュルテンベルグ州をはじめ5州で州議選が行われます。連立与党が同州で敗北した場合、メルケル首相が退陣すると報道されています。
(片山正明)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.11.04.)
米のオバマは不景気と反核問題、
独のメルケルは財政と原発問題。
さて、日本の、未来はどっちだ……???
(2010.11.05.入力)
>国土交通省関東地方整備局八ツ場ダム工事事務所が2日、発表しました。
身内の恥、というか、みずからの落ち度を、潔く公表して下さった、その姿勢の正しさに、敬意を表します。
ますが……
>崩壊を防止するための盛り土を新たに整備する対策
そんで、むだなお金(税金)が、
またかかる……(==#)★
(「問題はない」と「されている」原発にも、あちこちたくさんの「盛り土箇所」があることを、みなさん、覚えておいてね……★(><;)★)
八ツ場ダム代替地
大地震で盛り土崩落の恐れ
調査ずさん、計算ミス…
群馬県長野原町の八ツ場(やんば)ダムの水没地域とされた地区の住民が移転を進めている代替地(同町)について、大規模な地震が発生すると、4地区の代替地のうち、1地区で盛り土が崩れる可能性があることがわかりました。国土交通省関東地方整備局八ツ場ダム工事事務所が2日、発表しました。
崩落の危険があったのは、川原湯地区住民の移転先となっている「打越代替地」です。同地区には9月末までに14世帯が移転済みですが、崩壊する危険性のある盛り土の上には、家屋はないといいます。
代替地の造成工事は、盛り土の高さが30メートルにもなる大規模なものです。同工事事務所は「宅地造成等規制法」にもとづき、代替地の地滑り安全性を調査。都内の建設コンサルタント業者に計算を委託し、8月に群馬県に提出。その際には代替地の耐震性に問題はないとしていました。
その後、この業者が再度計算したところ、一部で別の地層のデータを使用し、計算ミスが判明したといいます。
この調査をめぐっては、地滑りの危険性を知る重要な指標である地下水調査を同工事事務所が目視だけでわずか2日の調査で済ませるなど、専門家からも「ありえない」とずさんな調査に批判の声(10月28日付本紙既報)があがっています。
同工事事務所は、11月中にも崩壊を防止するための盛り土を新たに整備する対策に着手するとしています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.11.04.)
>国土交通省関東地方整備局八ツ場ダム工事事務所が2日、発表しました。
身内の恥、というか、みずからの落ち度を、潔く公表して下さった、その姿勢の正しさに、敬意を表します。
ますが……
>崩壊を防止するための盛り土を新たに整備する対策
そんで、むだなお金(税金)が、
またかかる……(==#)★
(「問題はない」と「されている」原発にも、あちこちたくさんの「盛り土箇所」があることを、みなさん、覚えておいてね……★(><;)★)
(2010.11.05.入力)
……(==#)……
呆れて、ものも言えない。
とは、このこと……
(まぁ、うんと「前向き」に考えれば、「すくなくとも、英仏間の戦争が起こる心配は向こう50年間無いってことね♪」とも、受け取れるんですが……。
どうせなら、「核兵器廃絶」に向けた協力体制を、とる気にはならなかったんでしょうか……★(==#)★……
英仏、核実験で協力
軍事的連携強化へ条約締結
【ロンドン=小玉純一】キャメロン英首相とサルコジ仏大統領は2日、ロンドンで会談し、核実験協力をはじめとした広範な軍事協力で合意、防衛安全保障条約と核技術協力の条約に署名しました。両国とも単独では難しい“国際的影響力の維持”のために、軍事的連携の強化に踏み出しました。
会談後発表された共同宣言は、核兵器の技術協力について「核弾頭の性能維持のための模擬実験」をフランスの共同施設で実施し、英国の共同技術開発センターが「実験を支援する」とし、「前例のない協力」だと指摘しました。
英紙フィナンシャル・タイムズは「英仏はこれまで、核兵器を国家独立の基盤だとして核の機密を保護してきた」が、「新世代核弾頭の開発に実験データを共有する」ことになると伝えました。
英国BBC放送によれば、サルコジ大統領は声明で、仏の核実験センターは2014年に稼働を始めると述べ、キャメロン首相は共同会見で、「核兵器の共有ではない」が、「核実験の協力は数百万ポンド(1ポンド=約130円)の経費を浮かせる」「核の条約は50年存続し核の安全を強化する」と指摘しました。
両国は共同遠征部隊の展開でも合意。BBCは双方約5000人ずつから成る部隊で、その都度選ばれる1人の司令官のもとで活動すると伝えました。共同部隊の展開はその都度の合意が前提とされます。
共同宣言は、統合した空母打撃部隊を2020年代初期までに展開させるとし、それまで仏空母での協力を明記。また無人機システムの協力もうたいました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.11.04.)
……(==#)……
呆れて、ものも言えない。
とは、このこと……
(まぁ、うんと「前向き」に考えれば、「すくなくとも、英仏間の戦争が起こる心配は向こう50年間無いってことね♪」とも、受け取れるんですが……。
どうせなら、「核兵器廃絶」に向けた協力体制を、とる気にはならなかったんでしょうか……★(==#)★……