おはようございます。09:22です。
今朝は6時におなかをすかせた猫にむりやり鳴き起こされた影響で全体に作業予定が前倒しになりまして、この時間……(^^;)
室温18℃。外はもっと寒い感じです。湿気のある灰鈍色の曇天。
しんぶん赤旗の天気予報によると、来週から「イキナリ寒くなる」とか……
☆(--;)★
(また「イキナリ」かいッ★)
その他は特に問題もなく、ただ、はんてんと指あき手袋を装着しようかなぁ……とか考えながら、これを打っている、という程度が問題点ですかね……。
平和で、無難な一日でありますように☆
(やっぱり指が冷えて痛みを感じるので、手袋装着しました……☆)
(^^;)まだ十月……☆★
今朝は6時におなかをすかせた猫にむりやり鳴き起こされた影響で全体に作業予定が前倒しになりまして、この時間……(^^;)
室温18℃。外はもっと寒い感じです。湿気のある灰鈍色の曇天。
しんぶん赤旗の天気予報によると、来週から「イキナリ寒くなる」とか……
☆(--;)★
(また「イキナリ」かいッ★)
その他は特に問題もなく、ただ、はんてんと指あき手袋を装着しようかなぁ……とか考えながら、これを打っている、という程度が問題点ですかね……。
平和で、無難な一日でありますように☆
(やっぱり指が冷えて痛みを感じるので、手袋装着しました……☆)
(^^;)まだ十月……☆★
日本最大の非正規社員を雇用する日本郵政がどういう雇用形態をつくり、実行していくのか/「人間らしい、生産的な働き方が、貧困とたたかう最も効果的な方法の一つだ」
2010年10月22日 労働/対価 +( 因果 応報 ) 私信(?)の続きですが、今日の予定は「(わりと)ご近所」出張整体が一件。そのお金で、切らしている猫のニボシと私のおやつ(クッキーとか菓子パンとか?)や、肉とか缶詰とかの備蓄食糧を買い込んで、夕方には帰宅の予定……。
で。
結論から言えば、昨日のバイト面接は、ダメそうだな……(^^;)
いや、いろいろと条件が合わないし、こっちから断ってもいいくらいなので、まぁ問題はなし。
「制服フェチ」で「働くおじさん好き」の私としては、配達員さんズのバイクの出入りがいっぱい見られた♪(^w^)し、郵便局の建物内部の雰囲気が(ちょこっとだけ)見られた、という「社会見学」体験だけでも、雨の中、40分(予測)の道のりを30分で速歩しまくって遅刻をまぬがれた(^^;)という、努力の甲斐はあったかな……(笑)
(いや、いっぺんナマで体験してみたかったんですけどねぇ……>「郵政職場」)(^w^;)
ちなみに、年賀ハガキ仕分けバイトの「不合格の場合の理由はお教えできません」なんだそうだ……☆★
h(^^;)(なんていうか、民営化しようが会社化しようが、「お役所仕事」っ★……なところは全然まったく、改善されてない。って印象でしたね……☆(働く人の安心感が無くなって、いろいろ「悪くなった」だけ……★)
>企業数と支払総額はともに2年連続で減っており、厚労省は「厳しい経済情勢による業務量の減少が主因」と分析。
……う~ん……★
「厳しい雇用情勢で、うかつに文句も言えないで泣き寝入り」している件数と、
「厳しい雇用情勢で、そもそも雇用されていないのでサービス残業のしようもない」という、労働人口総数じたいの減少も、勘案して分析しないと、不正確だと思う……★
(--;)★
>世界では約14億人が世界銀行が貧困ラインと定める1日1.25ドル未満で暮らし、
……あら……?
今の円高だと、1.25ドルって、100円ちょうどぐらい……??
(今年の夏の最終盤、ワタクシ、まさに、約14億人の貧困ライン下に、所属しておりましたワ……☆
★||||(^◇^;)||||★
>「なぜこんなことが起きるのか、なぜ労働者がこんな目に遭うのか」
さて、この「労働/対価」のファイルから、
「反・貧困」
と、
「原発…」http://85358.diarynote.jp/201010221053211171/
の、話に、つながっていきますね……?
(※後でトリガー入れるので……)
で。
結論から言えば、昨日のバイト面接は、ダメそうだな……(^^;)
いや、いろいろと条件が合わないし、こっちから断ってもいいくらいなので、まぁ問題はなし。
「制服フェチ」で「働くおじさん好き」の私としては、配達員さんズのバイクの出入りがいっぱい見られた♪(^w^)し、郵便局の建物内部の雰囲気が(ちょこっとだけ)見られた、という「社会見学」体験だけでも、雨の中、40分(予測)の道のりを30分で速歩しまくって遅刻をまぬがれた(^^;)という、努力の甲斐はあったかな……(笑)
(いや、いっぺんナマで体験してみたかったんですけどねぇ……>「郵政職場」)(^w^;)
郵政正社員化
不合格者の再挑戦に道
郵政相が山下議員に答弁
日本郵政グループの非正規社員の正社員化について、自見庄三郎郵政改革担当相は21日の参院総務委員会で、登用試験で不合格になった希望者が再挑戦できる体制をとる考えを明らかにしました。日本共産党の山下芳生議員の質問に答えました。
山下氏は「日本最大の非正規社員を雇用する日本郵政がどういう雇用形態をつくり、実行していくのか、それはわが国の将来にとってもきわめて重要」と強調。正社員登用試験で受験者の6割が不合格となった事実を示し、「試験でふるい落とすのではなくて、希望者が正社員になれるようにするべきだ」と求めました。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.22.)
ちなみに、年賀ハガキ仕分けバイトの「不合格の場合の理由はお教えできません」なんだそうだ……☆★
h(^^;)(なんていうか、民営化しようが会社化しようが、「お役所仕事」っ★……なところは全然まったく、改善されてない。って印象でしたね……☆(働く人の安心感が無くなって、いろいろ「悪くなった」だけ……★)
「残業代不払い」の違法企業
依然高水準の1221社
支払総額は116億円
厚生労働省は21日、賃金不払いのサービス残業に関する2009年度指導状況をまとめました。労働基準監督署から労働基準法違反として是正を指導され、不払いの残業代を社員に合計100万円以上支払った企業は、前年度比21.4%減の1221社。支払総額は40.8%減の約116億円でした。
企業数と支払総額はともに2年連続で減っており、厚労省は「厳しい経済情勢による業務量の減少が主因」と分析。しかし、サービス残業は過労死の温床で、違反企業は依然1000社を超える高水準でした。
09年度に労基署の指導で不払いの残業代を受け取った労働者は11万1889人。労働者1人当たり平均受取額は約10万円、1社平均の支払額は約950万円でした。
指導を受けた企業が最も多かった業種は、製造業で329社(支払額23億円)。1社が支払った最高額は12億円(飲食店)で、11億円(銀行・信託業)、5億円(病院)が続きました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.22.)
>企業数と支払総額はともに2年連続で減っており、厚労省は「厳しい経済情勢による業務量の減少が主因」と分析。
……う~ん……★
「厳しい雇用情勢で、うかつに文句も言えないで泣き寝入り」している件数と、
「厳しい雇用情勢で、そもそも雇用されていないのでサービス残業のしようもない」という、労働人口総数じたいの減少も、勘案して分析しないと、不正確だと思う……★
(--;)★
「人間らしい労働こそ効果的」
貧困撲滅デー
国連総長メッセージ
国連の藩基文(パン・ギムン)事務総長は17日、「貧困撲滅のための国際デー」にあたってメッセージを発表しました。「人間らしい、生産的な働き方が、貧困とたたかう最も効果的な方法の一つだ」と述べ、雇用を生み出し、安全な労働条件を保障するよう各国に呼びかけました。
同氏は、「今日、世界の労働人口の半分以上は不安定雇用の状態だ」と指摘。特に世界経済危機の影響で、新たに6400万人が貧困に陥ったと見積もられ、失業者数は07年以降に3000万人以上増えたと述べました。
同氏は、「世界的な雇用危機に対処することが、現状を変え、貧困をなくし、経済を強め、平和で安定した社会をつくる中心点になる」と強調。(略)
国連によると、世界では約14億人が世界銀行が貧困ラインと定める1日1。25ドル未満で暮らし、10億人近くが飢餓状態です。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.22.)
>世界では約14億人が世界銀行が貧困ラインと定める1日1.25ドル未満で暮らし、
……あら……?
今の円高だと、1.25ドルって、100円ちょうどぐらい……??
(今年の夏の最終盤、ワタクシ、まさに、約14億人の貧困ライン下に、所属しておりましたワ……☆
★||||(^◇^;)||||★
命第一の環境を!
(神戸市(略))
チリのサンホセ鉱山で救出された33人の労働者のニュースを、ハラハラしながら見守りました。仲間同士のつながりや、家族との愛情に感動するとともに、「なぜこんなことが起きるのか、なぜ労働者がこんな目に遭うのか」という思いがわいてきます。世界中でもうけではなく、人の命や安全を第一に働ける環境づくりが急務です。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.22.)
>「なぜこんなことが起きるのか、なぜ労働者がこんな目に遭うのか」
さて、この「労働/対価」のファイルから、
「反・貧困」
と、
「原発…」http://85358.diarynote.jp/201010221053211171/
の、話に、つながっていきますね……?
(※後でトリガー入れるので……)
M8地震/地下で救出を待っていたたくさんの方々が徐々に水に沈んでいく時/「ここ数年で続発する大きな陥没は、それぞれ別個の事故ではなく拡大する一連の災害なのだ
2010年10月22日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。■エクアドル落盤事故4人死亡
【ポルトベロ(エクアドル)=AFP時事】エクアドル南西部の鉱山落盤事故で、救助チームは20日、最後まで行方が分からなかった作業員2人の遺体を発見したことを明らかにしました。これにより、事故で行方不明となった作業員4人全員の死亡が確認されました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.22.)
チリの事故に
夕張炭坑重ね
(北海道・むかわ町(略)68歳)
1981年10月16日、北炭夕張新炭坑の地底で大火災があり、93人の命が失われました。
夕張は石炭の町として、最盛期には人口11万人以上もいたすばらしい町でした。父や兄、仲間が毎日気をひきしめて地下に降りて行ったと思います。
この事故が起きた後、23日に鉱内の火を消すために地上から注水されたそうです。地下で救出を待っていたたくさんの方々が徐々に水に沈んでいく時どんな気持ちでいたのか、想像もつかない悲しみだったと思います。
その後、「その日、父は帰らなかった」という児童、生徒の文集が編集され、今読んでも涙が出てしまいます。
今、チリ鉱山事故の救出のニュースを、どんな気持ちで見ているでしょうか。夕張の事故も何とかならなかったのでしょうか。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.22.)
住宅地陥没
原因は国策の亜炭採掘
共産党が調査
岐阜県御嵩(みたけ)町の住宅地で20日発生した大規模陥没で、日本共産党御嵩支部と、隣市の伊藤健二、冨田牧子両可児(かに)市議が21日、現地を視察し、渡辺公夫町長と懇談しました。
現地は、地面が東西64メートル、南北76メートルにわたり、深さ最大3メートルまで沈み、立入禁止になっています。けが人は出ていませんが、住宅は6棟が傾くなど被害が出ています。周辺の9世帯23人は町の教員住宅や親せき宅へ避難しています。
同町では1960年代まで国の奨励で亜炭採掘が行われ、今も地下に多くの空洞が残っており、陥没がたびたび発生しています。現場周辺では07年、09年にも大規模な陥没が起きています。県は、今回の陥没も亜炭鉱が原因と発表しました。(略)09年の陥没で家が傾き、可児市に仮住まいしている(略)さん(64)は、「町でやってもらえたのは陥没した地面の復旧だけ。地下空洞は放置されたままで、これでは解決にならない」と語りました。
懇談で渡辺町長は、町内の空洞すべてを埋めるには500億円以上の費用がかかることを説明し、「国策で掘られ、戦後の復興を支えてきた炭鉱です。根本的な予防を国にお願いしたい」と語りました。伊藤市議は「ここ数年で続発する大きな陥没は、それぞれ別個の事故ではなく拡大する一連の災害なのだという認識で、国に早急の対策を訴えます」と答えました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.22.)
>空洞すべてを埋めるには500億円以上の費用がかかることを説明し、「国策で掘られ、戦後の復興を支えてきた炭鉱です。根本的な予防を国にお願いしたい」
参照>
>「ここ数年で続発する大きな陥没は、それぞれ別個の事故ではなく拡大する一連の災害なのだ
……この岐阜県御嵩町って、「大深度放射性廃棄物埋設」計画の、予定地じゃなかったでしたっけ……????
……★(==#)★……
富士川河口断層
東海地震と連動の可能性
最大11メートル段差
静岡県東部の富士川河口断層帯が、近い将来に東海地震と連動して活動する可能性がある-。政府の地震調査研究推進本部は20日、12年ぶりに改訂した評価結果を公表しました。
最近の知見による再評価の結果、同断層帯が東海地震と連動してマグニチュード(M)8程度の地震を起こす可能性を指摘。今後30年以内の発生確率は最大18%(前回11%)に、断層帯の長さは26キロ以上(同20キロ)に、それぞれ引き上げました。
また、同断層帯近傍では、西側の地面が東側よりも最大で11メートル高くなる段差やたわみが生じる可能性も指摘。東海地震と連動した場合、東海道新幹線や東名高速道路などの交通網が寸断され、広範囲に及ぶ東海地震被害の救援活動に支障をきたす恐れがあります。
同断層帯は、フィリピン海プレート(岩板)が陸のプレートの下に沈みこむ場所にできた海底の溝(駿河トラフ)の直近に位置し、東海地震の震源域と隣接しています。今回の評価では、地下で震源域が重なっている可能性を指摘。同断層帯が通常の活断層ではなく、プレート境界型地震に伴って活動する特異な断層だと推定しています。
一方、単独で活動する可能性もあり、その場合はM7.2程度と予測しています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.22.)
>東海道新幹線
倒壊洞震撼穿に……(--;)……
>広範囲に及ぶ東海地震被害の救援活動に支障をきたす
いや、どっちにしろ、御前崎原発からの放射能汚染で、救援者も「立入禁止!!」に、なるわけだから……(--;)★
■敦賀原発の着工延期
日本原子力発電は21日、敦賀原発3、4号機(福井県敦賀市)の増設に関し、今月に予定していた本体工事着工を延期すると発表しました。国による安全審査が続いているためで、延期は2度目。工程の見直しについては、今後の審査状況を踏まえて検討するとしています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.10.22.)
10月22日の夜記☆
2010年10月22日 C級ぐるめ?倶楽部☆ コメント (3) こんばんはです。23:55でーす♪
今日は金運と仕事運と、ついでに「お買い物運」が、最高でした!!
なんとなんと、この野菜高騰のご時世に、
巨大+立派+新鮮な 大根、丸一本!
巨大+立派+新鮮な キャベツ、丸一個!
巨大+立派+新鮮な レタスまで、丸一個!
信じられないことに、各30円……
合計でも、90円ですよ……????
!(@@;)!””””””
いぇね、閉店15分前だったんですけどね?
それにしても、明日の朝でも十分、せいぜい1割引きぐらいで立派に販売できそーな良い状態のお品の数々を、
なにゆえ……
30円……?(@@;)……??
(しかも、ちょうど私が売り場の真ん前にたどりついた、まさにそのとき!
お店のスタッフの人がかけてきて、超!投げ売りが、開始されたのでした……
☆(@@;)☆
もちろん、買いましたよ。
超!立派で新鮮で巨大な、
大根+キャベツ+レタス……♪♪♪
(¥^w^¥)g
リュックの重さで思わず電車に乗って帰ってしまいましたが……(笑)
電車賃の120円を払ってもなおかつ、十分に、元の取れる「超・お買い得♪」
だったんだも~ん……♪♪♪♪
ちょお!
らぁっっっっっっっっきぃぃぃぃぃぃぃぃぃッ♪
!(*^w^*)!
今日は金運と仕事運と、ついでに「お買い物運」が、最高でした!!
なんとなんと、この野菜高騰のご時世に、
巨大+立派+新鮮な 大根、丸一本!
巨大+立派+新鮮な キャベツ、丸一個!
巨大+立派+新鮮な レタスまで、丸一個!
信じられないことに、各30円……
合計でも、90円ですよ……????
!(@@;)!””””””
いぇね、閉店15分前だったんですけどね?
それにしても、明日の朝でも十分、せいぜい1割引きぐらいで立派に販売できそーな良い状態のお品の数々を、
なにゆえ……
30円……?(@@;)……??
(しかも、ちょうど私が売り場の真ん前にたどりついた、まさにそのとき!
お店のスタッフの人がかけてきて、超!投げ売りが、開始されたのでした……
☆(@@;)☆
もちろん、買いましたよ。
超!立派で新鮮で巨大な、
大根+キャベツ+レタス……♪♪♪
(¥^w^¥)g
リュックの重さで思わず電車に乗って帰ってしまいましたが……(笑)
電車賃の120円を払ってもなおかつ、十分に、元の取れる「超・お買い得♪」
だったんだも~ん……♪♪♪♪
ちょお!
らぁっっっっっっっっきぃぃぃぃぃぃぃぃぃッ♪
!(*^w^*)!