おはようおざいます。
07:55です。
早朝の外地表温度はマイナス9℃。
先週いったん寒さが緩んで、プラス温度な世界を体験した後なので、毛穴が開いてしまったためか、「寒く感じ」ます……。
(^^;)
昨夕はバイトが5時あがり。来月で辞める私の代わりに、さっそく地元の若い男の子が入ってくれたのはいいのですが、包丁まったく素人で。
(^^;)
仕事を覚えるのが大変そうです……☆
んで、今朝は、春からの牧場ライフに合わせて、
21時就寝、
03時(仮)起床。
04時からデスクワーク。
05時から出勤準備?というタイムスケジュールで動いてみました。
……ま、それは別に、問題ナシで、クリアできそうですね……☆
でもまだ何だか、実感が無いというのか、脳の動きが鈍くて、
「現実的実務処理」に向けて、動き始めてくれません……。
1.まず、とにかく、「荷物を減らす!」
(持ってく総量を確定する)
(※これの「処理」作業の細かいラレツの優先順位が、
あたまのなかで混乱してるのが最大の問題なんですが……★)
2.引っ越し屋さん数社に電話して見積もり取りと日程の調整
3.日程が決まったら、役所とか電気とかに連絡
4.愛猫めいにゃん様がまだしばらく「預けっぱなし」になるので、
その挨拶とお詫びと、エサの「仕送り」。
5.引っ越して僻地に行く前に、「予備のメガネ」作成。
(その他、生活必需品の「買い込み」)
6.資料整理!
切り抜いたままのしんぶん山を「そのまま箱詰め」で、二度も三度も引っ越し続けるのは、あまりにも情けない……(--;)……★
せめて、最低限の「ファイリング分類してボックス収納」まで、一ヶ月で、どこまでカタがつくかなぁ~……☆
w(^へ^;)w””””””””
引っ越して、牧場婦になったら、また当分、「事務?処理」とか「PC検索遊び」とか、「原稿書き」とか「駄文書き」とかは……
「おあずけ」に、なっちゃうんだろぉなぁ……★
07:55です。
早朝の外地表温度はマイナス9℃。
先週いったん寒さが緩んで、プラス温度な世界を体験した後なので、毛穴が開いてしまったためか、「寒く感じ」ます……。
(^^;)
昨夕はバイトが5時あがり。来月で辞める私の代わりに、さっそく地元の若い男の子が入ってくれたのはいいのですが、包丁まったく素人で。
(^^;)
仕事を覚えるのが大変そうです……☆
んで、今朝は、春からの牧場ライフに合わせて、
21時就寝、
03時(仮)起床。
04時からデスクワーク。
05時から出勤準備?というタイムスケジュールで動いてみました。
……ま、それは別に、問題ナシで、クリアできそうですね……☆
でもまだ何だか、実感が無いというのか、脳の動きが鈍くて、
「現実的実務処理」に向けて、動き始めてくれません……。
1.まず、とにかく、「荷物を減らす!」
(持ってく総量を確定する)
(※これの「処理」作業の細かいラレツの優先順位が、
あたまのなかで混乱してるのが最大の問題なんですが……★)
2.引っ越し屋さん数社に電話して見積もり取りと日程の調整
3.日程が決まったら、役所とか電気とかに連絡
4.愛猫めいにゃん様がまだしばらく「預けっぱなし」になるので、
その挨拶とお詫びと、エサの「仕送り」。
5.引っ越して僻地に行く前に、「予備のメガネ」作成。
(その他、生活必需品の「買い込み」)
6.資料整理!
切り抜いたままのしんぶん山を「そのまま箱詰め」で、二度も三度も引っ越し続けるのは、あまりにも情けない……(--;)……★
せめて、最低限の「ファイリング分類してボックス収納」まで、一ヶ月で、どこまでカタがつくかなぁ~……☆
w(^へ^;)w””””””””
引っ越して、牧場婦になったら、また当分、「事務?処理」とか「PC検索遊び」とか、「原稿書き」とか「駄文書き」とかは……
「おあずけ」に、なっちゃうんだろぉなぁ……★
アクセス解析
あなたの日記にアクセスされた数の日別の推移を表示しています。最大で 3 か月のログを残しています。
これまでのカウンター増加数の推移
日付 アクセス数
2012-02-26 (日) 236 ☆ 日記更新
2012-02-25 (土) 346 ☆ 日記更新
2012-02-24 (金) 267 ☆ 日記更新
2012-02-23 (木) 477 ☆ 日記更新
2012-02-22 (水) 325 ☆ 日記更新
2012-02-21 (火) 380 ☆ 日記更新
2012-02-20 (月) 525 ☆ 日記更新
2012-02-19 (日) 322 ☆ 日記更新
2012-02-18 (土) 307 ☆ 日記更新
2012-02-17 (金) 357 ☆ 日記更新
2012-02-16 (木) 404 ☆ 日記更新
2012-02-15 (水) 290 ☆ 日記更新
2012-02-14 (火) 385 ☆ 日記更新
2012-02-13 (月) 384 ☆ 日記更新
2012-02-12 (日) 372 ☆ 日記更新
2012-02-11 (土) 204 ☆ 日記更新
2012-02-10 (金) 355 ☆ 日記更新
2012-02-09 (木) 249 ☆ 日記更新
2012-02-08 (水) 434 ☆ 日記更新
2012-02-07 (火) 367 ☆ 日記更新
2012-02-06 (月) 215 ☆ 日記更新
2012-02-05 (日) 252 ☆ 日記更新
2012-02-04 (土) 312 ☆ 日記更新
2012-02-03 (金) 400 ☆ 日記更新
2012-02-02 (木) 661 ☆ 日記更新
2012-02-01 (水) 883 ☆ 日記更新
2012-01-31 (火) 1,550 ☆ 日記更新
2012-01-30 (月) 300 ☆ 日記更新
2012-01-29 (日) 199 ☆ 日記更新
2012-01-28 (土) 237 ☆ 日記更新
2012-01-27 (金) 271 ☆ 日記更新
2012-01-26 (木) 304 ☆ 日記更新
2012-01-25 (水) 273 ☆ 日記更新
2012-01-24 (火) 246 ☆ 日記更新
2012-01-23 (月) 237 ☆ 日記更新
2012-01-22 (日) 165 ☆ 日記更新
2012-01-21 (土) 160 ☆ 日記更新
2012-01-20 (金) 342 ☆ 日記更新
2012-01-19 (木) 186 ☆ 日記更新
2012-01-18 (水) 207 ☆ 日記更新
2012-01-17 (火) 215 ☆ 日記更新
2012-01-16 (月) 299 ☆ 日記更新
2012-01-15 (日) 181 ☆ 日記更新
2012-01-14 (土) 158 ☆ 日記更新
2012-01-13 (金) 261 ☆ 日記更新
2012-01-12 (木) 359 ☆ 日記更新
2012-01-11 (水) 230 ☆ 日記更新
2012-01-10 (火) 215 ☆ 日記更新
2012-01-09 (月) 121 ☆ 日記更新
2012-01-08 (日) 209 ☆ 日記更新
2012-01-07 (土) 115 ☆ 日記更新
2012-01-06 (金) 167
2012-01-05 (木) 162
2012-01-04 (水) 105 ☆ 日記更新
2012-01-03 (火) 108 ☆ 日記更新
2012-01-02 (月) 103 ☆ 日記更新
2012-01-01 (日) 76 ☆ 日記更新
2011-12-31 (土) 66 ☆ 日記更新
2011-12-30 (金) 115 ☆ 日記更新
2011-12-29 (木) 118 ☆ 日記更新
2011-12-28 (水) 124 ☆ 日記更新
2011-12-27 (火) 152 ☆ 日記更新
2011-12-26 (月) 119 ☆ 日記更新
2011-12-25 (日) 103 ☆ 日記更新
2011-12-24 (土) 86 ☆ 日記更新
2011-12-23 (金) 108 ☆ 日記更新
2011-12-22 (木) 123 ☆ 日記更新
2011-12-21 (水) 227 ☆ 日記更新
2011-12-20 (火) 117 ☆ 日記更新
2011-12-19 (月) 128 ☆ 日記更新
2011-12-18 (日) 113 ☆ 日記更新
2011-12-17 (土) 78 ☆ 日記更新
2011-12-16 (金) 114
2011-12-15 (木) 337
2011-12-14 (水) 120 ☆ 日記更新
2011-12-13 (火) 200 ☆ 日記更新
2011-12-12 (月) 140 ☆ 日記更新
2011-12-11 (日) 92 ☆ 日記更新
2011-12-10 (土) 112 ☆ 日記更新
2011-12-09 (金) 166 ☆ 日記更新
2011-12-08 (木) 155 ☆ 日記更新
2011-12-07 (水) 222 ☆ 日記更新
2011-12-06 (火) 228 ☆ 日記更新
2011-12-05 (月) 243 ☆ 日記更新
2011-12-04 (日) 97 ☆ 日記更新
2011-12-03 (土) 151 ☆ 日記更新
2011-12-02 (金) 229 ☆ 日記更新
2011-12-01 (木) 274 ☆ 日記更新
Copyright (c) 2000-2012 にっき屋さん. All Rights Reserved.
猿?やんごとなき?オカタ……???★(--#)★
2012年2月27日 情報はベクれトル…(~~;)★ コメント (2) あらためまして、こんにちは、
16:23です。
先ほど、某氏より電話がありまして、
「さる筋」からの削除要請により、
「あの記事を消せ!」という、【圧力】を受けました。
どんぐらい、私が納得できず、怒り狂っているかというと、実際、
「圧力を受けたので」「消した」という、
「ワタクシ史上・前代未聞!」の
「怪挙」
な行動を行った、という点で、逆説的に、ご理解ください……。
……(==#)……
参照>http://85358.diarynote.jp/201202250845108753
(以下、猫。)
16:23です。
先ほど、某氏より電話がありまして、
「さる筋」からの削除要請により、
「あの記事を消せ!」という、【圧力】を受けました。
どんぐらい、私が納得できず、怒り狂っているかというと、実際、
「圧力を受けたので」「消した」という、
「ワタクシ史上・前代未聞!」の
「怪挙」
な行動を行った、という点で、逆説的に、ご理解ください……。
……(==#)……
参照>http://85358.diarynote.jp/201202250845108753
(以下、猫。)
前項【熱烈参照】でプリーズ……★
(--#)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68100135&comment_count=4&comm_id=95739
実証された、「高い数値」が……
「公表されたら困る」というやつは、
どっちの味方だ……っ!!!!!!!!???????
(--#)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68100135&comment_count=4&comm_id=95739
原子力 トピック
風評被害詐欺の終わり
2012年02月25日 06:50 市松模様
http://gendai.net/articles/view/syakai/135259
http://netallica.yahoo.co.jp/news/263572
かわいそう、と言うのもヤメよう。
コメント(4件)[1]全てを表示 最新の20件を表示
1 2012年02月26日 16:51 市松模様
飯舘村のアキれた実情 酪農家はミタ 放射線量改ざん
2012年2月21日 掲載
「除染はビジネス」
「村長は経産省キャリアの繰り人形」
「飯舘村は原子力ムラのコントロール下に置かれている」――。
福島原発事故で高濃度の放射能汚染に見舞われた飯舘村の酪農家、
長谷川健一氏(58)が「原発に『ふるさと』を奪われて」(宝島社)を出版。
20日、都内で会見を開いた。
著書は原発事故直後から現在に至るまでの村の日々をつづったルポだが、
驚くのは村民の被曝の影響を無視し、
今も汚染の実態をヒタ隠しにし続ける村や国の対応である。(続く)
2 2012年02月27日 02:05 市松模様
「強制的に下げられた放射線量の数値が全国に公表されている」――。
20日の会見で、長谷川氏は、仰天の「放射線量改ざん」疑惑を暴露した。
「昨年11月末ごろ、国の除染モデル事業を請け負った
大成建設の作業員とみられる10人ほどが、
村のモニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、
土台の土をソックリ入れ替える作業を行っていた。
その様子を複数の村民が目撃していた」
文科省が20日夜に公表した飯舘村の放射線量は、
毎時0.755マイクロシーベルト。
長谷川氏によると、村内に設置された別のモニタリングポストだと、
最近も平均毎時3マイクロシーベルトだ。
国は「改ざん」数値を根拠に
「飯舘村の線量は下がった」と喧伝したいのだろう。
フザけた話だ。
(※3は「重複投稿」なので略)
4 2012年02月27日 16:51 市松模様
長谷川氏は、国の主導で進む除染事業の効果にも疑問を投げ掛ける。
飯舘村の75%は山林だ。しかし、除染の実施範囲は農地や住宅地ばかり。
「どんなに除染しても、山から(放射性物質が)浮遊してくれば意味がない。
彼ら(請負業者)にとって、除染はビジネス。
線量が下がろうが、下がらなかろうが関係ないのです」
実証された、「高い数値」が……
「公表されたら困る」というやつは、
どっちの味方だ……っ!!!!!!!!???????
「空が低く」なっている……。
2012年2月27日 環境は、生命圏で、生存権。 気分転換?に、どーでもネタ?を……???
http://rocketnews24.com/2012/02/25/186537/
http://rocketnews24.com/2012/02/25/186537/
調査は「マルチアングル・イメージング・スペクトロラジオメーター」という専用の機器を使い、地上と衛星で雲の高さを割り出します。このほど2000~2010年のデータを分析した結果が公表されたのですが、それによると雲の平均的な高さは30~40メートルも下降していることが判明しました。
調査にあたったロジャー・デーヴィス氏はこのことについて、「調査期間が短いため、より長期的な分析が必要」としながらも、雲の下降原因について、次のように説明しています。雲の高さが低くなると地表の温度は低下します。したがって、温暖化を抑制するために、雲が下降しているのではないかと見ているようです。
拡散要請きました……
@19:13転載。
@19:33追記。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/358.html
>福島原発の土地には西武の堤がからんでいたという話はどうなんですか?
軽井沢の情報にも、西武の堤がからんでいるんでしょうかね??
>別に福島だけの話で無いよ。
>知ってるくせに、自分の町の子供に地場産給食食べさせてる。
……(--;)……
>山崎パンから300ベクレル。
>http://blog.livedoor.jp/blog_6d/archives/3435876.html
>55. 2012年2月26日 20:40:55 : txKoq6KBVw
超重要 @sumidamamanokai 今日行なわれた、墨田区清掃工場での「被災地(女川町)廃棄物」焼却処分の説明会で、「脱臭装置及び灰バンカ室換気装置のフィルター」から、基準値を大幅に超える(7万ベクレル)放射性濃度が検出されたと報告 http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/data/sumida240217.pdf
>56. 2012年2月26日 20:45:17 : BZR027Mlgk
双葉町長が激怒 “貞観津波”の表記修正に絡み(02/26 17:19)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220226023.html
(以下抜粋)
政府の地震調査委員会事務局の文部科学省は、震災直前の去年3月3日、東京電力など原発を持つ3社と非公式の会合を開きました。この会合で、東京電力などは文科省に対し、巨大津波の危険を指摘する報告書の内容について、貞観地震に関する記述を修正するよう要求したということです。
福島・双葉町、井戸川克隆町長「これが一番決定的だった、ショックだったのはこれですね。適切に公表されていたら、私たちは死者を出すこともなく原発の事故も防げたのではないか」
井戸川町長は、東京電力や文科省に事実関係をすみやかに説明するよう求めるということです。
これは、311まえの3/3ですよ。
事前に地震情報を得ていたけど、隠蔽したと取れますな。
3000億円使って地震予知していたんだから、地震予知は100%できていたはずだ。
これは、311地震を知っていたという証拠じゃないですか?
>文部科学省は、震災直前の去年3月3日、東京電力など原発を持つ3社と非公式の会合を開きました。この会合で、東京電力などは文科省に対し、巨大津波の危険を指摘する報告書の内容について、貞観地震に関する記述を修正するよう要求したということです。
電力会社はテロリストと言うことになるよ。
Twitterより >拡散してくださいm(_ _)m“@F_Tvr:
【福島の方へ、拡散】双葉郡はじめ、福島第一原発の線量、急上昇中!近隣の方々は、至急対処して下さい。 @yamamoto_1934 @cvc7 双葉郡が… http://bit.ly/zuS0tM
@19:13転載。
@19:33追記。
http://www.asyura2.com/12/genpatu21/msg/358.html
>福島原発の土地には西武の堤がからんでいたという話はどうなんですか?
軽井沢の情報にも、西武の堤がからんでいるんでしょうかね??
>別に福島だけの話で無いよ。
>知ってるくせに、自分の町の子供に地場産給食食べさせてる。
……(--;)……
>山崎パンから300ベクレル。
>http://blog.livedoor.jp/blog_6d/archives/3435876.html
>55. 2012年2月26日 20:40:55 : txKoq6KBVw
超重要 @sumidamamanokai 今日行なわれた、墨田区清掃工場での「被災地(女川町)廃棄物」焼却処分の説明会で、「脱臭装置及び灰バンカ室換気装置のフィルター」から、基準値を大幅に超える(7万ベクレル)放射性濃度が検出されたと報告 http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/topics/data/sumida240217.pdf
>56. 2012年2月26日 20:45:17 : BZR027Mlgk
双葉町長が激怒 “貞観津波”の表記修正に絡み(02/26 17:19)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220226023.html
(以下抜粋)
政府の地震調査委員会事務局の文部科学省は、震災直前の去年3月3日、東京電力など原発を持つ3社と非公式の会合を開きました。この会合で、東京電力などは文科省に対し、巨大津波の危険を指摘する報告書の内容について、貞観地震に関する記述を修正するよう要求したということです。
福島・双葉町、井戸川克隆町長「これが一番決定的だった、ショックだったのはこれですね。適切に公表されていたら、私たちは死者を出すこともなく原発の事故も防げたのではないか」
井戸川町長は、東京電力や文科省に事実関係をすみやかに説明するよう求めるということです。
これは、311まえの3/3ですよ。
事前に地震情報を得ていたけど、隠蔽したと取れますな。
3000億円使って地震予知していたんだから、地震予知は100%できていたはずだ。
これは、311地震を知っていたという証拠じゃないですか?
>文部科学省は、震災直前の去年3月3日、東京電力など原発を持つ3社と非公式の会合を開きました。この会合で、東京電力などは文科省に対し、巨大津波の危険を指摘する報告書の内容について、貞観地震に関する記述を修正するよう要求したということです。
電力会社はテロリストと言うことになるよ。