(2010.05.26.深夜入力)
 これはとても大事な記事だと思ったんだけど、他にも沢山ありすぎて、入れ損なってたんだね……★(--;)
 郵政 契約更新繰り返す非正規
 12万人を正社員に

 日本共産党の大門みきし議員は12日の参院予算委員会で、日本郵政グループの非正規雇用者問題を取り上げ、「希望者はできるだけ早く正社員にすべきだ」と強く求め、亀井静香郵政改革担当相は、正社員化を確約しました。


 大門議員に
 亀井担当相が表明
 参院予算委

 大門氏は、雇用問題の解決が焦眉(しょうび)の課題となる中、政府系企業で改善が進めば、民間にも大きな影響が出ると強調しました。
 その上で、日本郵政グループの非正規社員は約21万3千人おり、全体の48%におよぶこと、非正規社員のなかで期間雇用(契約社員)が大半の21万2千人、うち3年以上契約更新を繰り返している社員が12万1千人で、57%を占めている実態を指摘。「実際は5年、10年以上契約更新している社員がざらにいる」「長期にわたり契約更新を繰り返している契約社員は本来なら正社員にすべきだ。優先的に正社員に戻すべきだ」と主張しました。亀井郵政担当相は、「おっしゃる通りにいたします」と答えました。
 大門氏はさらに、日本郵政の非正規労働者の“あくどい”働かせ方として、契約社員にリスクの高い投資信託や変額年金保険などを販売させ、ノルマ達成できなければ解雇した事例を告発。
 「クビがかかっているのでリスク商品と分かっていてもがむしゃらに売らなければならず、契約社員は精神的、肉体的に追い込まれた」「高齢者などが何も分からずにリスク商品を買っている」と指摘し、ノルマ未達成ですでにクビを切られた契約社員46人の解雇撤回を迫りました。
 亀井郵政担当相は、「考えられないことが行われている。議員指摘のケースについても(斎藤次郎日本郵政社長は)きっちりと誠意をもってやると思う」と答弁しました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.13.)


>きっちりと誠意をもってやる

 誠意をもってれば……の、はなし★
(2010.08.14.未明入力)
 「もんじゅ」下請けが献金
 福井県知事らに
 パー券購入

 高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する独立行政法人「原子力研究開発機構」の業務を請け負う3社が、地元の福井県知事や敦賀市長、自民党衆院議員らにパーティー券購入という形で1000万円を超す資金提供をしていたことが本紙の調べでわかりました。
 もんじゅは、1995年のナトリウム漏えい・火災事故後、14年以上にわたって運転停止中。同機構が今年度中にめざしている運転再開には、県と敦賀市の了承が必要なだけに、公正な判断をするうえで、資金提供の是非が問われています。
 本紙の調べによると、パーティー券を購入していたのは、高速炉技術サービス(敦賀市)、TAS(同市、旧敦賀原子力サービス)、NESI(茨城県ひたちなか市)。いずれも社長はじめ役員に機構OBを複数、受け入れています。
 政治資金収支報告書によると、3社は西川一誠知事の関連政治団体「西川一誠政経懇話会」が2003年に開いた「励ます会」のパーティー券を計120万円分購入していました。
 高速炉技術サービスとTASは、河瀬一治市長の資金管理団体「グローバルビジョン」の2000年、04年、06年、08年のパーティー券計282万円分を購入。敦賀市を含む福井3区選出の自民党・高木毅衆院議員が代表の政党支部と資金管理団体「21世紀政策研究会」は、3社に計354万円分(98~06年)、購入してもらっています。
 このほか、3社は、05~08年に自民党敦賀市支部の「政経セミナー」など計263万円分購入。県内の国会議員や首長を支援する財界関係者の政治団体「福井経済産業政治連盟」は、06年の「設立記念の集い」名目のパーティー券を、高速炉技術サービスとTASに計66万円分、購入してもらっています。


 許されぬ税金環流
 吉井議員が質問主意書

 日本共産党の吉井英勝衆院議員は9日、「高速増殖炉『もんじゅ』に関連する政治資金の支出に関する質問主意書」を提出しました。
 このなかで、「『もんじゅ』関連だけでも、約2兆円の国費が投じられてきた。その一部がいわゆる天下り企業を経由して、知事や市長や国会議員の政治資金として流れることは、税金の環流として断じて許されない」と指摘。「政府として問題の解明に取り組む立場に立つのか」とただしています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.16.)


 もんじゅ耐震性議論
 原子力安全委

 内閣府原子力安全委員会(略)は15日、第17回定例会議を開き、日本原子力研究開発機構の高速増殖炉「もんじゅ」の耐震安全性について議題に取り上げました。
 当初、議題となってはいませんでしたが、経済産業省原子力安全・保安院が11日に原子力機構の評価を承認したのを受け、急きょ追加されました。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.16.)



歌いながら大地を歩く いま地震あった? @関東西部、震度1以下??(14時間前)


 あぁ、これか☆
 宮城など震度4
 13日午後9時46分ごろ、東北地方を中心に地震があり、宮城、山形、福島各県で震度4n揺れを観測しました。気象庁によると、震源地は福島県沖で、震源の深さは約80キロ、地震の規模(マグニチュード)は5.7と推定されます。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010,03.14.)


>震源地は福島県沖

 あれ? これ「予知夢」の「茨城沖」が、「軽くなった」……の?
 かな????




■宇宙科学研究所復活

 宇宙航空研究開発機構が宇宙科学研究本部(神奈川県相模原市)の名称を4月1日付で統合前の「宇宙科学研究所」に戻すことが分かりました。
 太陽観測衛星「ひので」などの科学衛星や、これらを打ち上げたM5ロケットの開発など宇宙科学・工学を担当する同本部は、旧文部省の「宇宙科学研究所」が前身。2003年に旧宇宙開発事業団などと統合して宇宙機構が発足した際、旧事業団系の「宇宙輸送ミッション本部」(H2Aロケットなどを担当)などとそろえる形で、現在の名称に変更されました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010,03.14.)


 いやいや……
 うん。
「宇宙輸送ミッション」も、かっこいいけど、さ☆

 やっぱ「研究所」だよね♪
 オトコの(?)ロマン♪♪

  o(^^)o
 参照> http://85358.diarynote.jp/201003140157322519/
 おや。(@@)
 ここ数日の報道を見ていると、どうやら少しずつ、本気で?
 風向きが変わってきつつある。らしい………………??
 ユダヤ人入植に不満
 米国務長官
 イスラエル首相に警告

 【ワシントン=小林俊哉】クリントン米国務長官は12日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話で会談し、イスラエルが東エルサレムで住宅建設を承認するなどユダヤ人入植活動を継続していることについて、「どうしてこのようなことが起こったのか理解できない」と述べ、強い不快感を表明しました。
 イスラエルとパレスチナ自治政府は、米国の仲介で「間接交渉」の開始に向けて動いていました。しかし、イスラエル政府は、バイデン米副大統領が中東を歴訪している最中に東エルサレムでの入植活動を発表。パレスチナ側からの強い反発を呼び、米側の面目が丸つぶれとなりました。
 米国務省のクローリー国務次官補は同日の記者会見で、「クリントン長官は、イスラエルのやり方が(米・イスラエル)両国関係にとって非常に否定的なシグナルとなっていることを伝えた」と指摘。入植活動の継続が、中東和平の進展だけでなく、米国の利害にも影響を与えていると述べました。
 クローリー氏は、ネタニヤフ首相が東エルサレムの住宅建設承認について「知らなかった」と説明していることについて、「ネタニヤフ氏はイスラエル政府の長であり、政府の行動について最終的に責任を負っている」と批判しました。
 クローリー氏は、ミッチェル米中東担当特使らがパレスチナ自治政府のアッバス議長やアラブ諸国の首脳と電話で連絡を取り、中東和平に向けた取り組みを続けるよう求めていると述べました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.14.)


>米側の面目が丸つぶれ

 ……あぁ……

 問題点は、所詮「そこ」なのか……☆(--;)★
 ホロコースト否定に刑罰
 ハンガリー ナチ犯罪追及広がる

 東欧のハンガリーでナチスドイツによるユダヤ人大量虐殺(ホロコースト)を否定する発言をしたことを刑事罰の対象とする法律が施行されることになりました。ドイツやオーストリアに続くもので、欧州のナチス犯罪追及の姿勢が新たな広がりを見せています。
 ブダペストからの報道によると、2月22日にハンガリー議会(一院制)で採択した法案に、ショーヨム大統領が10日、署名しました。同法は公布と同時に効力を持ちます。
 同国では多くのハンガリー系ユダヤ人やロマ(ジプシー)が強制収容所やz絶滅収容所に送られ、ナチスによるホロコーストの犠牲となりました。
 しかし、同国では近年、極右が伸張。昨年6月の欧州議会選挙では、ハンガリー民族至上主義を唱え、とりわけロマ排斥を政策の柱とする「ハンガリーのために」(jobbik、ヨービック)が約15%の票を得て、ハンガリーに割り当てられた22議席中3議席を獲得しました。今年に予定されるハンガリー議会選挙でも議席獲得が予想されています。
 ホロコースト否定論も横行し、ドナウ川にあるハンガリー系ユダヤ人の記念碑「ドナウの靴」も汚されました。
 こうした事態を受け、憲法に保障された表現の自由とは違う次元の問題として、ホロコースト犠牲者の侮辱やホロコースト否定を最高で禁固3年の刑事罰の対象にする法律が議会で審議、可決されました。

(片岡正明)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.14.)


>ロマ排斥を政策の柱とする「ハンガリーのために」(jobbik、ヨービック)が約15%の票を得て、ハンガリーに割り当てられた22議席中3議席を獲得

 う~ん……★
 選挙による反動保守革命……★★(--;)☆



 あぁ、これ http://85358.diarynote.jp/201003140243258221/ のタイミングは、「それで」なのか……。



 (納得☆)(^^;)
 伊の移民処遇を
 人権弁務官批判


 初のイタリア公式訪問を終えたピレイ国連人権高等弁務官は11日、同国政府がロマ(ジプシー)や移民を社会に包含する道を求めるのではなく、治安問題として扱っているおして懸念を表明しました。
 同氏は、ローマ郊外のロマ収容施設2カ所や近隣にある身元確認・国外退去センターを視察後、記者会見しました。
 同氏は「医療や教育などの基本的な人権の問題、特に非公式のロマ居住区に住むロマの処遇、警察による監視や強制退去のような抑圧的な手段の過剰な行使について問題提起した」と述べました。
 また同氏は、一部の報道機関が移民とロマの双方について「しばしば異常な否定的な描写を行っている」ことを批判。調査によると、5684件のテレビ報道が、特定の犯罪行為を治安問題や移民問題と結びつけていたと指摘しました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.14)


>医療や教育などの基本的な人権の問題、特に非公式のロマ居住区に住むロマの処遇、警察による監視や強制退去のような抑圧的な手段の過剰な行使
>報道機関が移民とロマの双方について「しばしば異常な否定的な描写を行っている」

 日本の状況と、まったく同じだね?

 (--;)
 朝鮮学校の無償化先送り

 政府は13日までに、高校授業料の無償化の朝鮮学校の扱いについて、4月に予定される制度開始当初の段階では対象から除外する方針を固めました。
 朝鮮学校を含む外国人学校に関しては、無償化法案の成立後、文部科学省に有識者による第三者機関を設置して、教育内容が日本の高校に準じているかどうかを審査した上で、除外の適否を判断することとしました。
 鳩山由紀夫首相は12日、「4月に間に合うかどうかよりも、正確を期す方が大事だ。客観的に評価できるシステムが必要だ」と記者団に述べ、朝鮮学校は当面、対象に含めずに制度をスタートさせる考えを示唆しました。
 無償化法案は対象を「高校に類する課程」を置くものとし、具体的な基準は文科省令で定めるとしています。
 平野博文官房長官は12日の記者会見で、朝鮮学校など外国人学校の扱いに関して「この学校がどういう状態であるかということを、第三者機関で評価していただく」と表明。その上で、「評価機関ができるまでの間は、その部分だけは遅れることになり得るかもしれない」と述べました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.14.)


>教育内容が日本の高校に準じているかどうか

 んで、それ、「判断基準」が、卒業式に「日の丸・君が代」を「強制」しているかどうか、だったりするんだぜ……、きっと★

 ★(==;)★
 ※無断転載※
 仲間をつなぐ 百草支部だより
 『ふれあいホール建設の
 住民投票を!!』の署名に
 急いで 取り組もう

 3/2、市民が「緊急集会」を開いて、「住民投票条例」の制定を求める誓願署名運動が進められ、この1週間で1025筆あつまりました。
 署名を集める中で多くの方々からこの署名について、「選挙公報にも記さないで賛成し、ホール建設を進めるのは納得いかない!」「市民の考えを表す場がなかったので、住民投票は、非常に重要だ!」という意見が寄せられています。
 このままでは、市民の声が届かない市政になりかねません。3月11日(木)の本会議で業者との契約議案3件について、中谷議員が最後に反対意見を市民の立場で述べ、賛成を表明している議員に「賛成の意見を述べて欲しい。」と訴えても、誰一人賛成意見を言うことができませんでした。しかし、可決される結果となりました。
 しかし、多くの市民は、「ふれあいホール」を「今」急いで建設することに疑問をもっています。
 3月31日(水)の本会議で、再び予算や条例について討議されます。それまでに「住民投票を求める署名」を1筆でも多く集めきりましょう。

 「ホール建設」に賛成・反対は別として、住民がどう考えているかを明らかにし、それを市政に反映させていくことは重要です。
 みんなで、是非取り組みましょう。


 みんなで取り組んでます!
(略)

☆重要!> 15(月)・16(火)
 A.9:30~ 市議会傍聴(市役所6F資料室集合) 署名を持ちよる。


 重要です。一人でも多くの参加を!


(部内資料/2010.03.14.)


 (※無断転載※)
 人員削減のため
 郵便が夕便に

     神戸市 NK(64歳)

 最近、郵便配達が新聞の夕刊よりも遅いのです。以前は、午前中には配達されていました。ところが、だんだん遅くなって、毎日、午後5~6時です。本当に夕便(郵便)になっています。
 郵便物がそんなに増えたんでしょうか。そうではないですね。配達する人員が削減されたとか、配達区域が広くなったのが現状だと思います。
 郵便局員さんに聞いてみたら、以前だと1人あたり5区でしたが、これが6区になったと言います。当然、分担戸数も増え、配達が遅くなるところがでてきます。
 月曜日などは配達物が多いので、2時間残業も当たり前のようになっているそうです。また、以前は、定形郵便物と定形外郵便物を一緒に入れて配達していたのが、今は定形と定形外を区別してからの配達とか。
 人員が削減され、しなければいけない仕事が増えているのですから、「郵便」は「夕便」になって当たり前です。少なくとも、夕刊より前、できれば午前中に戻してほしいです。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.15.)

(2010.04.14.未明入力)
 官製ワーキングプアなくせ
 全労連 集会で実態報告

 全労連公務部会、非正規センターは13日、東京都内で「これでいいのか公務・公共サービス なくせ『官製ワーキングプア』! 告発集会」を開催し、85人が参加しました。
(略)非正規労働者が増加し、国民全体に奉仕する公務労働の質が低下していると指摘。「国民・住民にとっての公務・公共サービスはどうあるべきか、社会問題にしないといけない」と語りました。
(略)「構造改革」路線における総人件費削減政策で、正規職員が必要にもかかわらず劣悪な労働条件の臨時・非常勤職員らにゆだねられたと批判しました。
 実態報告では、「国交省の車両管理業務で一般競争入札となり、月7~8万円引き下がり、年収200万円を割った。この2年間で180万円の減収だ」(略)、「指定管理者制度を導入された図書館の館長をしたが、残業が多いからと解雇された。会社はいかに利益を確保するかを考えるが、残業しなければサービスが維持できない」(略)「臨時教員をしているが、1日5時間で時給は1210円。生活保護を受けている」(略)と、深刻な実態が語られました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.14.)

(2010.04.20.入力)

 実はこの時点ではまだ「TTふぁいる」http://85358.diarynote.jp/201003241603282716/は生じていなかったわけで、机の上のキリヌキの各種山脈のなかの、「これオモテ面の記事を入力したら、後で裏面はファイリングしてT木さんのところに持っていこう」という山脈山塊に入っていたわけなんですが……。
 介護施設火災7人死亡
 札幌 認知症ホーム 当直1人

(記事省略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.04.13.)


 Tさん、こういう、「災害によって動きのとれない施設入所者の不慮不遇の死」に関しては、常に強く怒りを表明していた。

「不慮不遇」の死。っていうのは、承認できないんだね。

 あくまでも、「自己決定での死」で、なければね……★


 (--;)””” まったく、B型は……っ!!


 気の長い記録……☆(^^;)☆
 5が並ぶ入館者数 三重

 三重県鳥羽市の鳥羽水族館で8日、総入館者数が5555万5555人に達しました。同館は今年で55周年になります。同館では、これ以上5が並ぶのは順調にいっても500年先だとしています。総入館者数は、全国67の水族館で1番の数字です。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.15.)


○鳥羽水族館
×とばす遺族間

 (^^;)
 市長からメッセージ
 秋田・大仙 大門・高橋両氏ら

 日本共産党秋田県委員会は14日、大門みきし参院議員と高橋ちづ子衆院議員を迎えての日本共産党演説会を、大仙市の中仙市民会館で開きました。(略)
 大門氏は、日本郵政で3年を超えて働いている12万1千人を「正社員にすべきだ」と質問し、亀井静香郵政担当相が「おっしゃる通りにいたします」と答弁したとき予算委員会でどよめきがおきたことなどを紹介し、ルールある経済社会をめざし、大企業の内部留保をはき出させる「労働者と日本共産党の頑張りがいま政治を動かしている。(略)」と訴えました。
 大仙市土川から参加した男性(80)は、「たいしたえがった(大変良かった)。われわれはあまりにも日本の政治の本当の中身を知らないできた。(略)知るべきだった」と話していました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.15.)


 参照> http://85358.diarynote.jp/201003151408455492/
 なんかやっぱり? この問題は難しい……らしい★
■「アルメニア虐殺決議」を批判

 【サーリセルカ(フィンランド)=AFP時事】トルコ、スウェーデン両外相は13日、スウェーデン議会がオスマントルコのアルメニア人虐殺を認定する決議を採択したことをそろって批判しました。アシュトン欧州連合(EU)外交安保上級代表らとの非公式協議後に語りました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.15.)

WORLD PEACE NOW メルマガ 
戦争も基地もいらない WORLD PEACE NOW 3.20- Vol.78‏
差出人: info@worldpeacenow.jp
送信日時: 2010年3月15日 9:11:38

━━━━━━━━━━━ まるごと 転送 大 歓 迎 ━━━━━━━━━━━
WORLD PEACE NOW ニュース Vol.78 2010/3/15
最新情報・解除->>  http://www.worldpeacenow.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。「非戦」・「非暴力」・「イラク占領認めない」・「日本の協力認めない」WORLD PEACE NOW メルマガチームです。 今年もやります。いよいよ今週3/20。いっしょに作りましょう!関連イベントも 3/21 ほかございますので、そちらもぜひ!

★★★戦争も基地もいらない WORLD PEACE NOW 3.20 @3/20
★イラク戦争検証シンポジウム(仮)@3/21
★生かそう憲法!輝け9条! 歩みつづけて10年

\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
戦争も基地もいらない 
WORLD PEACE NOW 3.20             
沖縄から基地をなくそう   
イラク・アフガンから外国軍の撤退を    
パレスチナ占領をやめさせよう
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_

《武力で平和はつくれない》 

■日時:3月20日(土)開場12:00 開会13:00    
 パレード出発15:00(雨天決行)
■会場:芝公園4号地(JR「浜松町」徒歩12分、地下鉄三田線「御成門」徒歩2分、地下鉄大江戸線「赤羽橋」徒歩2分)
 地図参照→ http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/map001.html
■パレードコース(予定):芝公園4号地→増上寺前→大門→浜松町駅→旧芝離宮横児童公園(解散地点)

◎発言:
「イラク戦争を検証する」志葉玲 (ジャーナリスト)
「パレスチナ問題」大河内秀人(パレスチナ子どものキャンペーン)
「アフガニスタンの現状」谷山博史(JVC)
「沖縄・普天間基地問題」安次富浩(名護・ヘリ基地反対協)

◎歌・演奏:
 寿[kotobuki]http://www.kotobuki-nn.com/index.php?blogid=1MUSE
 BANDhttp://www.geocities.jp/museunion/

★パレード終了後、安次富さんとの懇談会を行います。
「ヘリ基地反対協共同代表・安次富浩さんを囲んで普天間基地撤去・辺野古新基地建設反対への思いを聴く」
■日時:3月20日(土)18:00~
■場所:浜松町海員会館(JR浜松町駅から竹芝桟橋方面へ徒歩3分……パレード解散地点そば)
※会場費カンパのお願いあり。

■主催:WORLD PEACE NOWhttp://www.worldpeacenow.jp/  


 来る3月20日でイラク戦争開始以来7年になります。この間、米軍等の多国籍軍に占領されたイラクでは数十万人とも百万人とも言われる市民が殺され、国内外の難民・避難民も数百万人に達しています。当初米国がイラク侵攻を正当化するために掲げていた「サダム・フセイン政権とテロ組織との関係」や「大量破壊兵器の存在」がウソだったことが明らかになりましたが、イラクの「民主化」の名のもとにいまだ戦争・占領は続いています。「テロとの戦い」を掲げたブッシュ政権に代わってオバマ大統領が誕生し、イラクからの撤退を明言しましたが、米兵や軍事物資の空輸など戦争協力を行った日本の自衛隊など多くの国が撤退する中、米軍は今も撤退することなく占領を続けているというのが現状です。

 一方、オバマ大統領は就任直後の09年3月にアフガニスタンへの2万1000人の増派を発表しましたが、戦争の泥沼化はパキスタンを巻き込んで一層深刻となり、ますます市民への被害は拡大しています。しかしオバマ大統領は、09年12月に再び3万人増派と2011年7月の撤退開始を発表しました。私たちはこの決定を憂慮します。米軍の増派は、そのままアフガニスタン市民の被害増大を意味するからです。これ以上市民の犠牲を出さないため、米政府はイラク・アフガンから即時撤退をするべきです。

 また、イラク戦争・アフガン戦争という二つの戦争に日本に駐留する米軍が参戦しているという事実は重大です。日米安保条約第6条(基地の許与)の「極東」条項を無視する形で、第7艦隊の艦船や沖縄駐留の海兵隊などがイラク・アフガン戦争に参加しています。2004年のイラク・ファルージャ攻撃では、在沖縄海兵隊の主力第3海兵師団など5000人を派兵し、50人が死亡し221人が負傷しているのです。ということは、どれほどのイラク市民が被害を受けたのかを考えたとき想像を絶するものがあります。

 このような「日米同盟」や「安全保障」の名のもとに、世界中に軍隊を送り込み市民の殺傷を続ける役割を持った基地などどこにもいりません。「普天間基地」をどこに移設させるのかではなく、基地そのものがいらないのです。

 この「テロとの戦い」という自らの戦争行動を正当化する論理は、パレスチナの地にも及んでおり、イスラエル軍によるガザ侵攻・住民虐殺とも無関係ではありません。イスラエルによるパレスチナ・ガザ地区に対する攻撃で1300人以上の死者を含め7000人以上の市民が被害を受けてから1年が経ちましたが、未だガザ地区の封鎖や東エルサレムを中心とする占領地への入植は続いています。イスラエルはパレスチナ占領をやめ、真に公正で永続的な和平をすべての当事者とともに受け入れるべきです。

 私たちは、イラク、アフガニスタン、パレスチナをはじめ、世界中のあらゆる戦争をなくすため、そして沖縄から基地をなくすため、「武力で平和はつくれない」という声をあげたいと思います。ぜひご参加ください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《賛同者・賛同団体募集》
「WORLD PEACE NOW 3.20」の賛同者・賛同団体を募集します。賛同される場合は、賛同費(個人・団体とも1口1,000円…何口でも)を下記口座にお振り込みください。
◎郵便振替口座 00110-6-610773
◎口座名「1.18集会」※通信欄に「3.20賛同」とお書きください。
※FAX、メールであらかじめ賛同の意思表示をされる場合は、下記フォームに必要事項を記入の上、お送りください。

名前(団体名):
住所:
電話:           
FAX:
メール:

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 WORLD PEACE NOW http://www.worldpeacenow.jp/
 メール:info@worldpeacenow.jp


\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_
 関連イベント
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_

★イラク戦争検証シンポジウム(仮)@3/21  
 7年前の3月、世界中で人々が反対の声を上げたにも関わらず、強行されたイラク戦争。開戦の理由にされた大量破壊兵器は無く、多くのイラクの人々とアメリカやイギリス等の兵隊たちがそれぞれたった一つしかない命を落とし、家族や友人たちは嘆き悲しみ続けている…日本の私たちも、自衛隊や多額のお金をつぎ込んで“参戦”してしまった…あの戦争はいったいなんだったのか。このまま、うやむやにしていいの?!  そう、うやむやにしていいわけがありません。「イラク戦争の検証を求めるネットワーク」では、明治大学軍縮平和研究所 との共催で、イラク戦争の検証についての、シンポジウムを開催します。

 日時:2010年3月21日 午後5時から7時半
 場所:明治大学リバティータワー1
 Fhttp://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html(千代田区神田駿河台1-1)

 主な内容:
・イラクの現状(JIM?NET佐藤真紀、高遠菜穂子)
・イギリスとオランダのイラク戦争検証委員会について (スピーカー交渉中)
・国際法の観点からのイラク戦争の問題点 (東澤靖・国際刑事弁護士会理事)
・自衛隊派遣の問題点(川口創弁護士)
・イラク人道復興支援の問題点(JVC 高橋清貴)

*敬称略 問合せ&詳細:「イラク戦争の検証を求めるネットワーク」
http://isnn.tumblr.com/e-mail:regretiraqwar@gmail.com

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4672442twitterhttp://twitter.com/isnn_

\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_

★生かそう憲法!輝け9条! 
 歩みつづけて10年 5・3憲法集会&1万人銀座パレード

 日時:5月3日(月)13:30?
 場所:日比谷公会堂

 スピーチ:伊藤真さん(伊藤塾塾長)田中優子さん(法政大学教授)福島瑞穂さん(社会民主党党首)市田忠義さん(日本共産党書記局長)語りと朗読:市原悦子さん(俳優)

 入場無料・手話通訳あり

 主催:5・3憲法集会実行委員会

\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_

3.20 桃色ゲリラ再結集!!
 http://renaart.exblog.jp/13900920/

「WPNから生まれた桃色ゲリラが映画化
「桃色のジャンヌダルク」3/27公開」
http://www.momoirojeanne.com/
@people @people @people (転送歓迎)

@people @people @people
*****************************************************************
http://worldpeacenow.jp
お問い合わせ:info@worldpeacenow.jp

 
 だからっっっっっっ!!

 そういうことは、早めに言って下さい~~~っっっっ★

 ★#(==;)#★








 と、思いつつも「まぁ何とかなるだろう」と楽観的予定スケジュールをたてながら帰ってきたのだが。

 帰宅してみればもう一件の不幸なアクシデントが★(><;)”★

 さらに、雨まで降ってきたので…………





 しょうがない。明日の予定、ドタキャンにさせてもらおう……★




 (==;)もっと早くに判っていれば、今日の昼のうちに連絡入れられたのにっ★


帝国に捕まった後に看守に媚を売るユリアンの猫です。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?page=1&comm_id=4572087&id=48101288

 だめだ。笑い死ぬっ☆w(^◇^;)w””””””










(おまけ。)http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=9147&comm_id=2700
(2010.03.26.未明入力)
 うつ病発症の
 過労自殺認定

 東京地裁

 NEC(東京都港区)の元部長=当時(52)=が自殺したのは過重な業務で発症したうつ病が原因として、妻(54)が国に労災認定を求めた訴訟の判決で、東京地裁は11日、遺族補償年金を不支給とした三田労働基準監督署の処分を取り消し、労災と認定しました。
 青野洋士裁判長は、元部長は自殺までの約8カ月間、ほぼ月に100時間以上残業していたと指摘。目標が達成できない事業の責任者として、重い心理的負担を受けていた上に、極度の長時間労働をしたことが原因でうつ病になったとして、業務との因果関係を認めました。
 判決によると、元部長はコンピューターソフトを作動させるシステムを開発する部門の責任者でしたが、他社製品を扱わせられたり、部下を削減されたりした結果、同部門の事業存続の危機を感じさせられるなど心理的負担を受け、うつ病を発症。2000年2月、「万策尽きました」と書き残し、自宅近くで飛び降り自殺しました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2010.03.16.)

 春の大掃除、
 春の蝸牛(かぎゅう=かたつむり)ペースでですが、少しずつ進行中です。
 すると、今まで悪化の一途を辿り続けていた仕事運と金運が、少しずつですがアップしていくのががっきりわかります。

 つまり、掃除を進めると、忙しくなります。

 すると、忙しくなるので、掃除が進まなくなります。

 ……?(--;)?……







 そういえばいつも、忙しくなりすぎて掃除や洗濯をする余裕がなくなるのと、運気が下がり始めるのが、きっちり連動していたのかも…………????????


 常に適度に仕事をしつつ、
 常に家庭を整頓しておく、
 そのバランスの取り方を、
 どなたか教えてください☆

 (--;)””””””””””””””

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

最新のコメント

日記内を検索