(転記@2012.01.03.19:45~@F.O.G.D.)

(旧題「シアワセ と サイワイ (^^;)」)

 おはようございます。
 あけましておめでたいんでしょうか?

 自国は、もとい、時刻は、09:44。
 ストーブ2つ点けて、室内床面温度はプラス2℃。
 トイレの床面は、マイナス2℃……。

 世間ではとっくに「初日の出」を「迎えた後」の時刻のはずですが、ぼんやりと弱々しい「それらしき物体」が、邪魔な木立と分厚い雲に遮られて、見えるか、見えないか?という状況です……
 (^^;)

 生活保護だわ、来春からの行方はまったく決まっていないわ、「正社員詐欺」被害の賠償訴訟を起こそうにも警察に行く時間すらとれないわで、この状況で、おせちのひとつも晴れ着の一枚もない、バイト三昧の1月1日を迎えたところで、「めでたい」のかどうか、はなはだ疑問なんですが……。

 この状況を、「幸せ」だとはとても思えませんが、とりあえず、とにかく生きていて、死ぬような病気もなく、事故や災害や貧乏に遭っても、たいがいのことなら自力で「生き延びる」ことが出来るだけの知識も気力も体力もある。……と、自覚も自負もあるマイナス2℃のトイレとかの状況下って……

 これ、「幸い」だとは、呼ぶんじゃないでしょうか……?

 (^^;) え?「痩せ我慢」……??

 まぁ、ともあれ、愚痴と文句のタネなら新年早々山ほどありますが。
 これで結構、毎日「楽しく」暮らしているあたりが、不思議ですよねぇ……☆

 (^^;)””

 ま、そんなわけで、今日も朝から「バイトに出勤する」準備をしなくちゃいけません。

 今日は寄り道しないで? 終わったらまっすぐ? 戻ってくる「予定」なので。

 また駄文書きは、夜のお楽しみにいたします……☆


(ていうか、今朝はまだしんぶんも読んでいないし!)

(「一年の計」が「元旦にある」なら……

 今年もまた、一年間、ばたばたでおせおせで後ろ倒しできちきちぎちちの、スケジュール編成なんでしょうねぇ……★★)

 ☆ w(^へ^;)w ★

(2012.01.03.05:55入力)
(転記@2012.01.03.19:45~@F.O.G.D.)

 ……新年一発目の、「目についた記事」が、コレ……★☆
 w(--;)w””
 高いおせちが
 売り切れとは

(愛知・岩倉市(略)契約社員 48歳)

 先日、娘さんがデパートに勤めているという知人から、15万円から20万円のおせち料理がすべて売り切れ、1万円から2万円のものが売れ残っているという話を聞き、貧富の差の激しさにがくぜんとしました。
 私は日々節約に励み、就活に励む毎日で、ぜいたくどころか最低限の生活もままならないのにと思うと、「へぇー」と言っている場合じゃないぞ、社会を変えなければと強く感じました。
 また、ハローワークで3月で緊急雇用創出事業がなくなるかもしれないと聞き、「へぇー、日本の政府は、政党助成金や軍事費、資産家の優遇税制は継続して、庶民を平然と切り捨てるのか」と、あきれ果ててしまいました。

(日本共産党 http://wwwjcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2012.01.01)


>1万円から2万円のものが売れ残っている

 ……「そんなバカッ高い贅沢もん、買えるか~……ッッッッ!!」と、「誰がそんなもん買うんだ?!」と……

 「1万円から2万円もするオセチ」を「買う人」こそが「大金持ち」だと信じていた、(そして、「売れ残る」のは、「高すぎて買えない人のほうが多い」からだと思っていた、私は、いったいどうすれば……????
 (--;)

(んで、「年越し36時間営業!」とかのよくわからん(^^;)ノリの良さで大晦日に深夜営業をしてくれていた

 軽井沢名物(?)「あってり麺小路」さんで、
 http://www.atteri.com/shop/

 750円の超美味しい♪丼メシをかっこんだのが、私の今年の唯一の、「年越し兼用おせち料理」でしたよ……☆)


>「日本の政府は、政党助成金や軍事費、資産家の優遇税制は継続して、庶民を平然と切り捨てるのか」

 んで。「生活保護」も、「制度改悪」の検討の真っ最中だしね……★
 (--#)

 ヤツラの感覚では、切り捨てているのは「庶民」(平民)ではなくて、「貧民」(人間のクズ)って、ことなんだろうけど!!!!

最新のコメント

日記内を検索