今日の分の日?記。
 http://ameblo.jp/temameya-seitai/entry-10389442339.html


 こっち(DNA)のどっかに、「ナナコさ~ん」とかってタイトルで、関連文章を書いてたはずなんだけど。




 あった。これだ☆
 http://85358.diarynote.jp/200803262327050000/
(091117未明入力☆)(^^;)
 佐賀
 中止を求めて交渉

 佐賀県玄海町の九州電力玄海原子力発電所3号機でプルサーマル発電が開始されたなか、玄海原発対策住民会議(略)は11日、九電にたいし、危険なプルサーマル中止、原発の放射能災害発生を防ぐことなどを求めて交渉しました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2009.11.16.)

(091117未明入力)(^^;)
 紛争救援に自衛官?
 首相が「友愛ボート」構想

【シンガポール=時事】鳩山由紀夫首相は14日午後、アジア太平洋経済協力会議(APEC)に合わせて開かれた最高経営責任者(CEO)サミットで講演し、紛争や災害の被災者を救援するため、海上自衛官を活用する「友愛ボート」構想を明らかにしました。紛争地域に自衛隊を派遣するとも取れる発言。
 首相は同構想について「日本の自衛官に自衛隊のみならず、NGO(非政府組織)あるいはアジアの多くの人たちが協力して乗り込んで、紛争があって人の命が危ないとなれば、その船が行って医療などの協力を行う」などと説明。「柔軟に動くことができる船を活用することによって、人の命を救うための体制をアジア太平洋地域の人たちが協力して行う発想だ」と語りました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2009.11.16.)


① ピースボートの迷惑だから止めてくれ★

② 怒れ! 辻本清美!

③ でも、「自衛隊を派遣」じゃなくて、自衛隊を解体して、現所有船舶を改装して「転用」(再利用)するんだったら、歓迎してあげるけど?

④ >アジア太平洋地域の人たちが協力しして<って、「八紘一宇」構想の焼き直し?? (==;)

⑤ 発言内容の「行き当たりばったり」(思いついたらダダ漏れ)具合が、日々悪化してないですかい?


 みたいな★
(091117未明入力)(^^;)
 収入減の息子
 弁当箱を買う

   札幌市 OH(団体職員 51歳)

 私は5年前まで、家族のお弁当づくりから一日が始まる生活でした。いまは、夫と息子の3人暮らしですが、私は、仕事をいいことに、夕飯もほとんど家族まかせという日々になっています。
 ある日、息子が、保温のきく弁当箱を買ってきました。不安定な仕事のため、収入が減り、買い食いは続かないので、弁当ということになったようです。
 わが家は、ずっと鍋で米を炊く生活だったので、夫が炊飯器を買ってきました。しかし、2日目にさっそく寝坊。息子はご飯だけつめて、走って出かけました。
 その姿を見て、私も小さな決意。つぎの朝、いつもより早起きして、久しぶりのお弁当づくり。楽しい時間になりました。
 息子は、冬は仕事が減るらしいと心配しています。だれもが、人間らしく働いて、自分らしく生きられる社会をつくるため頑張ろうと思いました。そして、お弁当も時々作るからね。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2009.11.16.)


 甘い!
 甘いぞおかーさん!
 おとーさんもだが!
 甘過ぎだぞ!

 いいトシした息子をパラサイトさせておくばかりか、その上そこまでも、ばか可愛がりして、「精神的メタボ」にしてどーする!
 
 息子がかわいかったら、蹴り出しなさい! 適期に邪険にして実家から追い出すのこそが野生の親の愛だ!

 でないと、一生、息子、結婚できないぞ~っ!!!!

(もしくは、結婚したとたんに「あなた、なにもできないのね!」と新妻さんから愛想をつかされて離婚されるぞ☆)

 みたいな☆

 (--;)★<実家に居座っている私のおとーとも何もできん★いっそ恥ずかしいぐらいだ……★
(091117未明入力)(^^;)
 ユニセフ報告書が警告
 発育阻害 緊急対応を

 国連児童基金(ユニセフ)は11日、報告書『母子の栄養に関する前進』を発表、発展途上国に住む約2億人の5歳未満児が母体の栄養不良と幼児期の栄養不良が原因で発育阻害を受けており、緊急に行動しないと未来の世代は危機にひんすると警告しました。
 同報告によると、栄養不良は、世界で5歳未満児の死亡原因の3分の1以上を占めています。しかし、重症化するまでわからないことがしばしばあるといいます。
 ユニセフのベネマン事務局長は報告発表に当たってのメッセージで、「肺炎や下痢などの病気で死亡する子どもの3分の1以上は、栄養不良でなければ生き残ることができるはずだ」と指摘。子どもにとって2歳の誕生日を迎えるまでの約1000日間がもっとも重要な時期だと強調しました。そして、この時期に栄養不良になると、病気とたたかい生存する能力が減退し、社会的、精神的能力も損なわれる可能性があると述べました。
(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2009.11.16.)

(091117未明入力)(^^;)
 ガザ
 爆撃で住宅破壊、資材搬入制限され
 冬もテント生活

 パレスチナ・ガザ地区に対する1年前のイスラエル軍の軍事攻撃中に家を破壊されたパレスチナ人のうち数百の家族が、この冬をテントで暮らさなければならない-。ゲイラード国連パレスチナ人道調整官はこのほど、ロイター通信のインタビューに語りました。同氏は「冬が近づき雨が降る中で、これは重大な問題だ」と強調しました。
 同氏は「数百家族がなおテントで暮らさなければならない。また、それ以上の家族が廃墟のような壊れた家に住み、さらにそれ以上の家族が親せきや友人の家で暮らさざるをえない」と語りました。
 3週間にわたったイスラエルの軍事攻撃以降、ガザではセメントや鉄鋼その他の建設資材の搬入がイスラエルの封鎖によって制限されているため、家屋の建設はほとんど進んでいません。イスラエルはこれらの資材がイスラム武装抵抗組織ハマスによって軍事利用されかねないと主張しています。
 ゲイラード氏は「住民は家を修理するために資材が必要です。冬を暖かく過ごすためには燃料が必要です。飲料水や衛生システムも必要です」と語っています。
(略)
 国連の調べではイスラエルの攻撃で3535の家が破壊され、2854の家が大きな損害を受けました。軽微の損害を受けた家屋は5万2900戸に及んでいます。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2009.11.16.)

『 両親と子供2人のための狭小住宅 』 (失敗作★)
『 両親と子供2人のための狭小住宅 』 (失敗作★)
(091117アップ☆)


 なんの必要もないのに徹夜で(^^;)何日もかかってトライして失敗していたいくつかのうちの最終バージョン。

 左側が四人家族のための「母屋」。
 右側は、祖父母のための「離れ」。

 w(^w^;)w

最新のコメント

日記内を検索