片道2時間、乗り換え4回の遠距離出張整体。しかも車内で座れる確率はせいぜい3分の1ぐらいで、下手すると往復4時間立ちっぱなし★(==;)☆
という、昨日の、「とっても疲れる仕事」をなんとか無事終えて、ぐてぐてのねむねむで帰宅したのがすでに今日の日付になっていた午前0時半ぐらい。すねきった猫の機嫌をとりまくりつつ布団に直行して、就眠したのが午前1時半ぐらい。朝、「自然に目が覚めた」のが午前7時半ぐらいで、けっこう成績は良かった? のだが……
やはり体の芯に残った疲れが抜けていないので、例によって自力ツボ押し整体しながら2度寝して、基本的に現在の「努力目標」である午前9時に本格起床。軽く家事をこなして10時からデスクワーク(しんぶん読みその他)。
まぁまぁ? の滑り出し。
現在お布団干し中。この後の予定は洗濯山攻略戦x3回と、銭湯出撃。
それにしても。
海まであとわずか1km足らずの地点まではるばる「遠距離出張」したのに、ついに海岸線のかけらすら見ずに急いで往復しなくちゃいけないようなハードスケジュールな「遠距離出張」なんて……………………
嫌いだっ★(==;)★
(海と砂浜とイカ焼きと、帰りのブックオフが恋しいぞ~っっっっっっ!!)
(と、いう理由につき、値切り交渉になんか応じません★)w
という、昨日の、「とっても疲れる仕事」をなんとか無事終えて、ぐてぐてのねむねむで帰宅したのがすでに今日の日付になっていた午前0時半ぐらい。すねきった猫の機嫌をとりまくりつつ布団に直行して、就眠したのが午前1時半ぐらい。朝、「自然に目が覚めた」のが午前7時半ぐらいで、けっこう成績は良かった? のだが……
やはり体の芯に残った疲れが抜けていないので、例によって自力ツボ押し整体しながら2度寝して、基本的に現在の「努力目標」である午前9時に本格起床。軽く家事をこなして10時からデスクワーク(しんぶん読みその他)。
まぁまぁ? の滑り出し。
現在お布団干し中。この後の予定は洗濯山攻略戦x3回と、銭湯出撃。
それにしても。
海まであとわずか1km足らずの地点まではるばる「遠距離出張」したのに、ついに海岸線のかけらすら見ずに急いで往復しなくちゃいけないようなハードスケジュールな「遠距離出張」なんて……………………
嫌いだっ★(==;)★
(海と砂浜とイカ焼きと、帰りのブックオフが恋しいぞ~っっっっっっ!!)
(と、いう理由につき、値切り交渉になんか応じません★)w
49日?
2010年5月9日 ( 「 T T - ふぁいる 」 (仮称) ) コメント (2) 宗教行事上の数え方を正確には知らないのだが、Tさんが亡くなってから、今日もしくは明日で「49日」(仏教式)または50日(キリスト教式)である。
さてそんなことはつゆ知らぬげに、本にゃんの気配は去りもしないが現れもせず、現役「仔育て中」の母親猫が、思い出したように餌をねだりに来るぐらいのものである。
やはり、「リアル生まれたての仔猫」バージョンともなると、行動の自由はまだまだきかないんだろうなー☆(^^;)☆ とか思いつつ、Tさんの生まれ変わり?仮説を立てている生後1カ月ちょっとの仔猫が、いつか我が家に「押し掛け居候猫・2号!!」をしにくるのかどうか、楽しみにしている毎日である……。
(^w^)””
きちんと書く機会を逸したままでいるが。
①Tさんの部屋から来た本棚や小物たちは、まるで最初から何十年もそこに居座っていたかのごとくにしっくりと、わが貧乏借家暮らしの間取りの中に溶けこんでしまった……☆
(^^)
性格はけっこう違っていたと思うのに。
家具や日用品の細かな好み(?)とかは、見事にぴたりと一緒。
「前世でルームメイト」だったソウルメイトというのは、不思議な存在である……(笑)
②Tさんの部屋から来たお布団。
なかなか「消臭薬品臭さ」が抜けないので、天日干し10日のあと、「水攻め」10日ぐらい(……水道水の塩素+石鹸+酸素系漂白剤+竹酢液……)で拷問しまくって。
たしかTさんの入所時に新しく買ったやつ(嫁入り道具?)だと言っていたから20年前のもの。にしては、それ以来一度も外干しされたことがなくて外見だけは新品同様だったもの……が、わずか1カ月で「見るからに20年前の古い布団」の外見を取り戻す(?)と同時に、しみついていたにおいもとれたので、うちにあった古い敷き布団シーツでぐるっとくるんで、「おまえはもう“ウチの子”!」と因果を含ませて、押入に収納。
しかし、うちの敷き布団って、人間一人に4枚もある(うち一枚がTさんので、もう一枚は亡くなった祖母*父の養母なので血縁はない*のやつ……)んだが……
どうしよう? (ーー;)☆
③Tさんの部屋から来た目覚まし時計。
もともとは亡くなった私の父が入院中に使っていたやつで、その入院先に置いておくやつが欲しいから買ってこいと言われて探して買ってきたのは私。
それが、ちょうど父が亡くなって遺品をあれこれとリサイクルに出しまくっていた頃にTさんが「目覚まし時計を百円均一で売っていないか?」というので、これ幸いと105円で売りつけた。(^w^;)”
という、曰く付きのシロモノ。
これ幸いと無料でTさんの部屋からちゃっかり回収してきた私の枕元で、おとなしく賢くチンチャカ目覚まし太鼓を鉦たたきしている……♪
さすがにこれは、いくら眠たくても投げつけて壊すわけにも殴りつけて殺すわけにもいかない。
(^^;)””
目覚まし時計連続大量虐殺犯指名手配中の私にとっても、生涯最後の伴侶? に、なってくれるとよろしいのですが……………………☆(長生きしてくれ☆)
まぁ、そんなこんなで。
Tさん。
「良い転生を!!」
(とりあえず、ばいばい?)
さてそんなことはつゆ知らぬげに、本にゃんの気配は去りもしないが現れもせず、現役「仔育て中」の母親猫が、思い出したように餌をねだりに来るぐらいのものである。
やはり、「リアル生まれたての仔猫」バージョンともなると、行動の自由はまだまだきかないんだろうなー☆(^^;)☆ とか思いつつ、Tさんの生まれ変わり?仮説を立てている生後1カ月ちょっとの仔猫が、いつか我が家に「押し掛け居候猫・2号!!」をしにくるのかどうか、楽しみにしている毎日である……。
(^w^)””
きちんと書く機会を逸したままでいるが。
①Tさんの部屋から来た本棚や小物たちは、まるで最初から何十年もそこに居座っていたかのごとくにしっくりと、わが貧乏借家暮らしの間取りの中に溶けこんでしまった……☆
(^^)
性格はけっこう違っていたと思うのに。
家具や日用品の細かな好み(?)とかは、見事にぴたりと一緒。
「前世でルームメイト」だったソウルメイトというのは、不思議な存在である……(笑)
②Tさんの部屋から来たお布団。
なかなか「消臭薬品臭さ」が抜けないので、天日干し10日のあと、「水攻め」10日ぐらい(……水道水の塩素+石鹸+酸素系漂白剤+竹酢液……)で拷問しまくって。
たしかTさんの入所時に新しく買ったやつ(嫁入り道具?)だと言っていたから20年前のもの。にしては、それ以来一度も外干しされたことがなくて外見だけは新品同様だったもの……が、わずか1カ月で「見るからに20年前の古い布団」の外見を取り戻す(?)と同時に、しみついていたにおいもとれたので、うちにあった古い敷き布団シーツでぐるっとくるんで、「おまえはもう“ウチの子”!」と因果を含ませて、押入に収納。
しかし、うちの敷き布団って、人間一人に4枚もある(うち一枚がTさんので、もう一枚は亡くなった祖母*父の養母なので血縁はない*のやつ……)んだが……
どうしよう? (ーー;)☆
③Tさんの部屋から来た目覚まし時計。
もともとは亡くなった私の父が入院中に使っていたやつで、その入院先に置いておくやつが欲しいから買ってこいと言われて探して買ってきたのは私。
それが、ちょうど父が亡くなって遺品をあれこれとリサイクルに出しまくっていた頃にTさんが「目覚まし時計を百円均一で売っていないか?」というので、これ幸いと105円で売りつけた。(^w^;)”
という、曰く付きのシロモノ。
これ幸いと無料でTさんの部屋からちゃっかり回収してきた私の枕元で、おとなしく賢くチンチャカ目覚まし太鼓を鉦たたきしている……♪
さすがにこれは、いくら眠たくても投げつけて壊すわけにも殴りつけて殺すわけにもいかない。
(^^;)””
目覚まし時計連続大量虐殺犯指名手配中の私にとっても、生涯最後の伴侶? に、なってくれるとよろしいのですが……………………☆(長生きしてくれ☆)
まぁ、そんなこんなで。
Tさん。
「良い転生を!!」
(とりあえず、ばいばい?)
あめーばメモメモ☆
2010年5月9日 くたばれ!カイザー(ん)! ……いやぁ~ん……☆(--;)””
http://mixi.jp/run_appli.pl?id=20622
http://mixi.jp/run_appli.pl?id=20622
更新情報の公開
以下の情報を友人に公開してもよろしいですか?
歌いながら大地を歩くさんの家のゴミが溜まってしまっています!
そんなこんなで「TTふぁいる」の「49日」終了と同時に他の記事をアップする気力まで萎えかけているのですが、さすがにこれは看過できない★
……そもそも計測器が「誤作動」=故障を起こしている。という時点で大問題なのであって、そういう場合、即座に、危険な暴走原発は、止めるべきだろう……??
★(==#)★
>冷えて固まらないようにヒーターで加熱
そんなエネルギーの無駄をしなくちゃいけない原発、
そもそもからして、無駄なんじゃね??
「もんじゅ」臨海に
14年ぶり運転再開で
警報公表遅れに批判
日本原子力研究開発機構は8日、1995年のナトリウム漏れ・火災事故以来、14年5カ月ぶりに運転を再開した高速増殖炉「もんじゅ」が午前10時36分、核分裂反応が連鎖的に起きる臨界に達したと発表しました。
もんじゅは6日午前、運転を再開。原子炉が臨界に達する点を予測するため、7日まで制御棒の引き抜き試験を行っていました。
原子力機構は、今後、出力を低く抑えて炉心の状態を確認する試験を約2カ月半実施するとしています。
この間、6日深夜から7日午前にかけて、核燃料の破損などを検出するために原子炉内のガスに含まれる放射能の量を測定する装置から警報が6回出ましたが、原子力機構は誤作動と判断し、運転を継続しました。
この事実が、ただちに公表されなかったため、地元からは批判の声が上がりました。原子力機構は、最初の警報はただちに収まり、その場に経済産業省原子力安全・保安院の職員も立ち会っていたため、公表が必要と考えず、7日午前になって装置の故障と判断し公表することにしたと説明しています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.05.09.)
……そもそも計測器が「誤作動」=故障を起こしている。という時点で大問題なのであって、そういう場合、即座に、危険な暴走原発は、止めるべきだろう……??
★(==#)★
高速増殖炉「もんじゅ」
予備系統配管で高温警報
日本原子力研究開発機構は8日夜、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で午後4時45分ごろ、冷却材の液体ナトリウムが入った予備系統の分岐配管の温度が高くなり、警報が鳴ったと発表しました。ヒーターを制御し、約15分後に通常の温度に下がったといいます。
この配管は、予備の1次メンテナンス冷却系配管にナトリウムを供給するための分岐管。主系統や予備系の配管では高温の液体ナトリウムが循環しますが、分岐管では流れが止まっており、冷えて固まらないようにヒーターで加熱しています。通常約230度のところ約250度まで上昇しました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.05.09.)
>冷えて固まらないようにヒーターで加熱
そんなエネルギーの無駄をしなくちゃいけない原発、
そもそもからして、無駄なんじゃね??
なんだっけ
高速増殖炉「もんじゅ」
Q 14年半ぶりに運転を再開した高速増殖炉「もんじゅ」ってなに?
A 原子力発電所の一つだけど、ウランを燃料とする一般の原発と違い、プルトニウムを燃やす特殊な原発の原型炉だ。使った以上のプルトニウムが得られる“夢の原子炉”といわれる。
Q どういうこと?
A ウランには「燃えない」種類があって、それを燃料の周りに配置しておくと、核分裂で発生する「高速」の中性子の作用でプルトニウムに変わる。高速増殖炉は、国が進める「核燃料サイクル政策」の中核として位置付けられている。
Q いいことずくめのように思えるけど?
A 一般の原発よりもさらに、安全性にはいろいろな問題がある。
Q たとえば?
A プルトニウム自体、きわめて毒性や放射能が強い物質だ。熱を取り出す冷却剤のナトリウムは、水や空気とふれるだけで激しく反応する。長期間もんじゅが運転を停止せざるを得なかったのは、ナトリウムが漏れて火災が発生したからだ。
Q ほかの国では?
A 日本より先に開発に取り組んだ欧米各国は、技術的困難さとともに巨額の費用を必要とすることから、すでに断念している。もんじゅも建設費とこれまでの運転費合わせて9000億円がすでに投入された。
Q 実用化は?
A 見通しはまったくたっていない。再処理工場もトラブル続きで、再処理で出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場も決まっておらず、核燃料サイクル政策は行き詰まりの状態だ。
日本共産党は、核燃料サイクル政策の抜本的見直しを求めている。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.05.09.)
放射能含む冷却水漏れ
高浜原発4号機
定期検査中に
関西電力は7日、高浜原発4号機(福井県高浜町)の原子炉補助建屋内で、定期検査中の先月16日、放射のうを含む1次冷却水漏れがあったと発表しました。
漏れたのは約2.5リットル、放射能量は約8万3000ベクレルだといいます。同社は、県が定める発表基準で軽微な例に当たるため、発表が遅れたとしています。
同社によると、一次冷却水の量を調整するタンクのある部屋の配管内にある空気を抜こうとしたところ、水源となるタンクの水位が通常より高かったため、配管内で圧縮されていた空気が膨張して冷却水を押し上げ、空気抜き配管の先から漏れたといいます。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.05.09.)
島根原発
点検漏れ
再発防止策確立を
共産党県委、中電に要請
日本共産党島根県委員会は7日、島根原発1、2号機の506件の点検漏れについて、松江市の中国電力島根支店で、山下隆社長あてに「徹底した原因分析と再発防止策の確立を」と申し入れました。(略)
申し入れでは、
①県民への情報公開を徹底し説明責任を果たす
②今回の問題を調査・究明し、再発防止策を検証する第三者機関を立ち上げる
③住民が合意・納得するまで運転は再開しない
④プルサーマル計画撤回
-などを求めました。
中電は謝罪し、
①今後必要な点検を行い組織面など根本的な原因分析、再発防止、信頼回復に取り組む
②すべての取り組みが終わり次第あらゆる機会を通じ説明する
③弁護士と有識者の第三者で検証している
④運転再開・プルサーマルでは地元に理解いただくことが必要と考える
-などと答えました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.05.09.)