一日9時間、机に向かいたい。
初めの3時間は、しんぶんや資料に目を通して、それぞれファイリング。
つぎの3時間は、図書館へ行って色々なジャンルの本(専門書)を読む。
最後の3時間は、仕入れた知識を元に構想を練って、小説の原稿を書く。
……さて、それだけの時間を支えるのに要する生活費を、どうやって稼ぐか?
それが、大問題だ……☆(--;)★
初めの3時間は、しんぶんや資料に目を通して、それぞれファイリング。
つぎの3時間は、図書館へ行って色々なジャンルの本(専門書)を読む。
最後の3時間は、仕入れた知識を元に構想を練って、小説の原稿を書く。
……さて、それだけの時間を支えるのに要する生活費を、どうやって稼ぐか?
それが、大問題だ……☆(--;)★
■手術患者に寄付募る
東京医科大八王子医療センターが生体肝移植手術を受ける予定の患者に寄付を募り、11人から計1173万円余を受け取っていたことが1日、分かりました。寄付金は、移植手術を指導した外部医師への謝礼や、保険適用外の薬剤費に充てたといいます。
同センターによると、患者に寄付の説明をしたのは、当時の第5外科主任教授と准教授(ともに退職)。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.05.02.)
……手術の前後に「付け届け」が要求されるのは、日本の病院の悪しき慣行であって、今に始まったことじゃないと思うけど……
問題視されて処分されるようになってきたのなら、それは朗報……だよねぇ?
(たぶん?)
HPで発信し
出会いも多く
千葉・東金市(略)(67歳)
私はホームページ「みよちゃん通信」を開設しています。有機農法や里山活動を通して自然環境や農業・食のこと、戦争や平和のこと、介護のことなどを、体験取材して自分の目線で発信しております。ホームページをご覧くださった方々が、少しでも参考になればと思っています。
(略)多くの方々との出会いがあり、(略)多くのお友達もできました。
(略)音楽を聞いたり、依頼されたチラシやはがき、福祉ネットの広報紙作りなどをしたりしています。パソコンは私にとってかけがえのないパートナーです。
そのほかに、地域の福祉活動で、中高年の方々にパソコンを教えています。年老いて外出できなくなってもパソコンで情報を得られ、友達ともメールでつながり、インターネットで乗ずに買い物をすれば、日常の生活はできるし、孤独感に陥ることもないのでは…。
生活の知恵として中高年にもパソコンは必要だと思っています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.05.02.)
Tさんも、もっと「ネット友達」とかを、増やせば良かったのにね……
(--;) 「一人遊び」ばっかりだったから!
UR賃貸住宅の民営化
2010年5月2日 【 反 ★ 貧困 ! ! 】 ここ用ですよ。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=52478485&comment_count=6&comm_id=14047
http://mixi.jp/view_event.pl?id=52478485&comment_count=6&comm_id=14047
「UR民営化」に抗議
事業仕分け 公団自治協が声明
全国公団住宅自治会協議会は4月30日、政府の「事業仕分け」で都市再生機構(UR)の賃貸住宅の民営化が打ち出されたことについて、「国民の共有財産である公共住宅を瓦解させ、歴代政権ができなかった民営化に道を開こうとするもので絶対に許せない」とする幹事会声明を出しました。
仕分けが決めた「市場家賃部分の民間移行」とはすべての賃貸住宅の民営化であり、「高齢者・低所得者向けは自治体・国に移行」といっても実現性がほとんどないと指摘。国費が0,6%しか入っていない実態を無視し、公益法人の問題と公共住宅の役割を混同した議論が行われたことを批判し、UR賃貸住宅を今後とも国民のための公共住宅として適切な管理組織とシステムのもとで継続させるよう求めています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.05.02.)
電力各社に確認指示
保安院 島根原発点検漏れ受け
経済産業省の原子力安全・保安院は4月30日、中国電力島根原発の点検漏れ問題を受け、原子炉を持つほかの電力各社などにも保守管理の仕組みの不備がないか、確認するよう指示しました。対象は中国電力以外の電力8社と日本原子力発電、日本原子力研究開発機構の計10事業者。
中国電力が同日、保安院に提出した中間報告書によると、点検作業の担当者が必要な資材を調達できず点検工事をできない場合でも、独断で安全性に問題がないとして放置したり、計画の管理担当者が、作業担当者から特に連絡を受けなければ、点検を行ったとみなしたりしていました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2010.05.02.)
>点検を行ったとみなしたりしていました
これ、こわい………………★(><;)★””
だからなんだ! というかんじで、あっというまに貴重な(?)2連休が終わる。
出だしで軍資金をさっくり失った痛手で、なにというほどのこともできず。
精神的に不全感が強かったせいか体調までいまいち。(--;)
でも、お天気最高!!!!
ここしばらくにない連日晴天!というお恵みのおかげで、洗濯物の山はほぼ、カラになった……♪♪(あとは、干す場所の都合であとまわしになった綿毛布と、夏掛け布団の入っていた布団袋(ビニール製)と、今日使ったタオルが1本だけ……。♪♪
(まぁ、明日バイトに行く前に着替えれば、またもとの黙阿弥なんだけど……☆)<洗濯と皿洗いって永遠★(--;)”
なんだっけ?
種や苗を植えて遊びたかった庭遊びは結局、「草むしり」のみで。
なんとなく力が入らず、だらだらして、予定の半分も進まず。
しかも、昨日は15℃くらいだった外気温が、今日は25℃超。
ちょっと、体調も崩して、途中何度も「お昼寝休憩」……
午後5時頃、なんだかむしょうに「哀」しくなったりとか。
ちょっと不調。
でも、お金がない以外は、なんの問題もなく、平穏に過ぎてくれた2日間でも、ありました……
まぁ、ほどほど。
(--;)
(^^;)””””
o
出だしで軍資金をさっくり失った痛手で、なにというほどのこともできず。
精神的に不全感が強かったせいか体調までいまいち。(--;)
でも、お天気最高!!!!
ここしばらくにない連日晴天!というお恵みのおかげで、洗濯物の山はほぼ、カラになった……♪♪(あとは、干す場所の都合であとまわしになった綿毛布と、夏掛け布団の入っていた布団袋(ビニール製)と、今日使ったタオルが1本だけ……。♪♪
(まぁ、明日バイトに行く前に着替えれば、またもとの黙阿弥なんだけど……☆)<洗濯と皿洗いって永遠★(--;)”
なんだっけ?
種や苗を植えて遊びたかった庭遊びは結局、「草むしり」のみで。
なんとなく力が入らず、だらだらして、予定の半分も進まず。
しかも、昨日は15℃くらいだった外気温が、今日は25℃超。
ちょっと、体調も崩して、途中何度も「お昼寝休憩」……
午後5時頃、なんだかむしょうに「哀」しくなったりとか。
ちょっと不調。
でも、お金がない以外は、なんの問題もなく、平穏に過ぎてくれた2日間でも、ありました……
まぁ、ほどほど。
(--;)
(^^;)””””
o
mixi ボイスに投稿したもの。
2010年5月2日 コンピュータ 誰だか知らんが、本人に無断で記事「投稿」する「gataro」とやら!
あんたは私の敵だ★
★(#=へ=#)★
あんたは私の敵だ★
★(#=へ=#)★
歌いながら大地を歩く
ひとのブログの転載記事やコメントを、本人に無断で「投稿」しやがるとは……きしょいやつだ★ gataroって誰??? オモテに出ろぃ★ (怒)(0秒前)
歌いながら大地を歩く
http://www.asyura2.com/10/warb4/msg/340.html これって何? 阿修羅さん、何やってんの??(6分前)