おはようございます。07:11です。
室温(夜間は窓を閉めてて)20℃。
外気温……16~7℃ぐらい?
東に分厚い雲がかかっていたので日の出(?)が遅れましたが、晴れて熱い一日になりそうです。(予報では「残暑のブリ返しと熱中症に注意」(!!)
いまのところ、猫は寒がって「箱座り」して、くっつきたがり、私のあとをおっかけまわしてぶーにゃー文句をいっているんですが……。
かば(^^;)いい♪
今日も無職。予定は「昨日の続き」……
嗚呼っ早くも(自動車が通った瞬間に)PCがめんが崩壊しました……☆☆(いま、画面見えないで打っています天干し
ではまた干し 画面がなおったら、お会いしましょう天?????
室温(夜間は窓を閉めてて)20℃。
外気温……16~7℃ぐらい?
東に分厚い雲がかかっていたので日の出(?)が遅れましたが、晴れて熱い一日になりそうです。(予報では「残暑のブリ返しと熱中症に注意」(!!)
いまのところ、猫は寒がって「箱座り」して、くっつきたがり、私のあとをおっかけまわしてぶーにゃー文句をいっているんですが……。
かば(^^;)いい♪
今日も無職。予定は「昨日の続き」……
嗚呼っ早くも(自動車が通った瞬間に)PCがめんが崩壊しました……☆☆(いま、画面見えないで打っています天干し
ではまた干し 画面がなおったら、お会いしましょう天?????
原発存続宣言/再処理は新たな核燃料をつくる事業/地震災害が相次ぐ日本に原発が存在している異常/「来んしゃい金曜!脱原発」/今すぐ原発ゼロへ、
2012年9月24日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。 11月11日に全国いっせい行動
全国連絡会がよびかけ
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/05/201205genpatsu.html
>再処理は新たな核燃料をつくる事業
次項に続く……★(==#)★
全国連絡会がよびかけ
http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/05/201205genpatsu.html
政府の新エネ戦略は原発存続宣言だ
(略)政府の新エネルギー戦略は中身も決め方もひとい(略)「2030年代に原発ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」と書いてあるんだが(略)2030年代といったら2039年もありで(略)27年も先(略)。
「安全性が確認された原発は重要資源として活用する」と書いて(略)
原発存続宣言(略)
今ある原発や建設中の原発は40年間運転(略)
核燃料の再処理は続けるというのだから矛盾だらけ。(略)
再処理は新たな核燃料をつくる事業(略)
原発をなくすのなら、なぜ続ける(略)
「原発ゼロ」の運動をもっと盛り上げて、政治を変えようよ。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.
>再処理は新たな核燃料をつくる事業
次項に続く……★(==#)★
地学教育の充実
原発ゼロ求める
地団研が声明
地学団体研究会はこのほど長野市で開いた第66回総会で、地学教育の充実と原発ゼロ社会の実現を求める二つの声明を採択しました。
地学教育の充実を求める声明では、地震などの災害が相次ぐなか、災害に関する基礎的な知識・素養を持つことが重要になっていると強調。地学を専門とする教員を増やすことや、すべての高校で地学が履修できるようにすることを求めています。
原発ゼロ社会を求める声明では、「変動帯に位置する日本において50基もの原発が存在している現状こそが、異常」だと指摘。
「ひとたび事故を起こしたときの被害の甚大さを鑑みれば、原発からの撤退以外に国民の命と生活を守る道はない」としています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.
さよなら原発 福岡集会に2500人
民主党政権に憤り
「さよなら原発! 福岡集会」が23日、福岡市冷泉公園で開かれ、2500人(主催者発表)の参加者は「原発いらない」「ここから廃炉」と訴えながら九州電力本社前までデモ行進しました。(略)
福島からの避難者(略)と「原発なくそう九州玄海訴訟」の池永修弁護士が福島の現状を報告し、「来んしゃい金曜!脱原発」などが脱原発の取り組みを報告しました。(略)
熊本県から参加した女性(49)は「人間に制御不能な原発を動かすこと自体がおごり。事故が起きても何も変わらないのはおかしい」と話しました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.
前項、
>再処理は新たな核燃料をつくる事業
★(==#)★
よりによって札幌(地元)かよッ!!
★ o(><#)o ★
>エネルギーの安定確保に欠かすことのできない原子力
参照>これ http://85358.diarynote.jp/201209211648356223/ の2コめの記事。
なくてもゼンゼン大丈夫!!
>歴代の北海道電力会長が要職を占める北海道経済連合会など北海道の財界や
北海道友愛連絡会
参照: https://twitter.com/#!/search/%E5%85%AC%E6%98%8E%E5%85%9A%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%BC%E3%83%AD
>再処理は新たな核燃料をつくる事業
★(==#)★
“原発は抑止力”
“捨てるべきでない”
森本防衛症(就任前)が発言
北海道の原発推進団体の後援会
森本敏防衛症が今年1月、北海道の原発推進団体の講演会で、日本の原発について、「単にエネルギーの問題だけではない」「高い能力を持っていることが、周りの国から見て非常に大事な抑止的機能を果たしている」と発言していたことが波紋をよんでいます。
閣僚就任前とはいえ、「原子力の平和利用」という日本の原子力開発の原則に反し、将来の核武装にもつながる考えで、閣僚としての適任性が問われています。(略)
講演会は、1月25日、札幌市内のホテルで、北海道電力が実質的につくったといわれる団体「北海道エナジートーク21」が開催(略)。主催者がまとめた講演録によると、森本氏は、(略)
「国の基本として原子力を持つということは、単にエネルギーの問題だけではない」として、「非常に大事な抑止的機能を果たしている」ことを強調、「(原子力を)決して捨てるべきでない」と述べています。(略)
原発の使用済み核燃料を再処理することで、核兵器の材料となりうるプルトニウムが取り出され、日本の核武装(略)
森本氏の発言は、このことを念頭においたものと考えられ、「平和目的」に限るとした日本の原子力開発の原則を揺るがしかねないものです。
民主、自民、公明の3党はことし6月、原子力規制委員会設置法の付則で、「原子力基本法」が定める「原子力利用」の「安全確保」について、「わが国の安全保障に資する」ことを「目的」に追加しましたが、森本氏の発言はこうした動きに符合するものです。(略)
未曾有の被害をもたらし、いまだに収束の展望すらつかない原発事故を起こした後にもかかわらず、原発の維持だけでなく、「抑止的機能」を強調する発言は、大きな波紋を呼ぶことになるのは必至です。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
よりによって札幌(地元)かよッ!!
★ o(><#)o ★
>北海道エナジートーク21
2001年4月に、歴代の北海道電力会長が要職を占める北海道経済連合会など北海道の財界や北海道友愛連絡会が中心になって設立。「エネルギーの安定確保に欠かすことのできない原子力について一層の理解促進を得るための諸活動を展開」してきました。
女性向け、教師向けの関連団体を持ち、道内の原子力関連施設の見学会などを実施しています。
今年5月の総会では、「安全で安心な原子力発電所の稼働について、普及啓発事業を実施」していくとの方針を決めています。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
>エネルギーの安定確保に欠かすことのできない原子力
参照>これ http://85358.diarynote.jp/201209211648356223/ の2コめの記事。
なくてもゼンゼン大丈夫!!
>歴代の北海道電力会長が要職を占める北海道経済連合会など北海道の財界や
北海道友愛連絡会
金子勝@masaru_kaneko
9月23日
総選挙が近くなって、(公共事業10年で100兆円はいかがなものかと思うが)公明党が原発ゼロを明記しました。これが単なる選挙向けの騙しスローガンかどうかは、この原子力規制委員会の国会承認に反対するか否かで分かるはずです。要請と監視を。 http://goo.gl/WvvQx
リツイートされた回数: 312回
参照: https://twitter.com/#!/search/%E5%85%AC%E6%98%8E%E5%85%9A%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%82%BC%E3%83%AD
原発と憲法9条
「この国が原子力を進める意図はどこにあるのか。要するに核兵器を持ちたい、こういうことなんだと私は思っています。そう思いながら……いや、それを知りながら、何の抵抗もしないまま生きることは、私には出来ません。」
一貫して原子力に反対してきた小出裕章の、渾身のメッセージ!
未来は、私たちの手の中にある。
京都大学原子炉実験所助教 小出裕章 著
遊糸(ゆうし)社 定価1400円+税(略)
http://www.yuubook.com/center/
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
核の力で平和はつくれない
私たちが非核・脱原発を主張する18の理由
今、本当に核兵器と原発をなくすために18の質問に答えます。
人類が制御不能な原子力を、だれがいつ兵器として使い、だれがその「傘」の中にいれば大丈夫だといい、だれがクリーンで安全なエネルギーだとウソをついて来たのか。
核の力では平和も幸せな生活もつくれません。
最新刊/市民意見広告運動[編]
合同出版(略)1260円(略)
http://www.godo-shuppan.co.jp/
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
前項、
>日本の原発
>周りの国から見て非常に大事な抑止的機能を果たしている」
……「非常な不安感を与え、かえって反発を煽っている」の
間違いだろ……????
……ど~見ても「後付け」なんだから……
中国もたいがい、「オトナゲない」のも、いいかげんにしてほしい、
とは思いますが……★
>尖閣諸島(中国名・魚釣島)問題についての日本共産党の「提言」
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/09/post-472.html
>日本の原発
>周りの国から見て非常に大事な抑止的機能を果たしている」
……「非常な不安感を与え、かえって反発を煽っている」の
間違いだろ……????
■中国が尖閣諸島に地名を付与
中国国家海洋局と民政省は22日までに、沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)の山や岬など計26カ所に中国独自の地名を付与し、公表しました。
日本政府の尖閣国有化に対抗し、領有権を主張するための措置とみられます。
【北京=時事】
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
……ど~見ても「後付け」なんだから……
中国もたいがい、「オトナゲない」のも、いいかげんにしてほしい、
とは思いますが……★
尖閣問題で志位委員長インタビューを放送
香港のテレビが
香港のフェニックステレビは21日夜のニュース番組で、尖閣諸島(中国名・魚釣島)問題についての日本共産党の「提言」を志位和夫委員長のインタビューも交えて紹介しました。(略)
「志位委員長は、日本政府は島の主権争いがあるということを認めるべきで、そうしてこそ次の外交対話を始めることができると考えている」(略)
「武力で紛争を解決しようとするのでなく、対話こそ唯一の問題解決の道だと考えている」(略)
「(日本政府は)自分で『領土問題は存在しない』と言ってしまったために、自縄自縛になって、そういう(日本の領有権の)主張もできない。それから中国側にいろいろ批判された場合も反論できない」(略)
「志位氏は、緊張がエスカレートするのを避け、中日双方が自制しなければならない、問題を武力で解決しようとする考えは、中日どちらにも利益にならないと強調した」(略)
志位氏は(略)「日中双方が自制しなければならないと思うんです。日本側も自制が必要なんだけれども、私は今度の『提言』で、この問題で物理的対応の強化、あるいは軍事的対応論を持ちだすことは、非常に事態を悪くすると思う。結局、冷静な話し合いのテーブルをこわすことになっていく」(略)
最後に記者は国会正門前から、次のようにリポートしました。
「中日間に島の主権争いが存在するという認識は、いまのところ日本共産党一党だけにとどまっており、日本国内では少数派です。
しかし国内には、こんな状況が続けば武力衝突を引き起こすことになる、外交交渉を通じて問題を解決してほしいという声があります」
【北京=小寺松雄】
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
>尖閣諸島(中国名・魚釣島)問題についての日本共産党の「提言」
http://www.jcp.or.jp/web_policy/2012/09/post-472.html
前項その他「いろいろ参照」で……。
O 復興予算
X 腹腔予算
……いや、役人の「ハラの中」に……
収まってしまう予算、という意味なのか……???
★……(ーー#)……★
>被災者の立場に寄り添い抜いた番組スタッフ
次項末尾(たぶん)に続く……?
おまけ★
橋下市長!
「慰安婦」問題の真実はこれです
韓国の被害者が証言(略)
橋下徹大阪市長が日本軍「慰安婦」問題で「強制連行の証拠はない」と歴史をゆがめる暴言をしたことに対し、「橋下市長!『慰安婦』問題の真実はこれです」と、韓国のハルモニ(おばあさん)の体験を証言する集会が23日、大阪市内で開かれました。(略)
体験を語ったのは金(略)さん(86)です。14歳のとき、日本人と村の区長が家に来て、「軍服工場で働く」と聞かされ、台湾経由で広東の「慰安所」え。逃げ出せない状況のもとで(略)兵士の性の相手をさせられました。
「証人が生きているのに根拠がないとはあまりにひどい」と語り、(略)一日も早い解決を呼びかけました。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
三鷹事件 再審開始求め運動強化
「語り継ぐ会」が総会 東京
「三鷹事件の真相を究明し語り継ぐ会」は23日、三鷹事件63周年のつどいと同会の総会を東京都武蔵野市で開き、120人が参加しました
三鷹事件は、1949年7月15日、当時の国鉄三鷹駅で無人電車が暴走し、6人の死者が出た謀略事件。(略)死刑判決を受け、確定。(略)再審(裁判のやり直し)請求中に病死しましたが、昨年、遺族が再審開始を申し立てました。(略)
「三鷹事件はアメリカ軍、日本政府、マスコミがぐるになってつくり上げた事件だ」
(略)他のえん罪事件にも大きな影響を与える三鷹事件で(略)無罪を勝ち取るため、運動を強化しようと呼びかけました。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
日航の再上場 真実報道なし
テレビや新聞の報道が偏っていることはしばしば問題にされ、私もよく腹立たしい思いをしているが、19日のNHKの朝7時のニュースには改めてその思いを強くした。
日本航空の株式の再上場を報道していたのだが、短期間に経営を「改善」させ、大幅な黒字にした理由として合理化をあげている中で、「希望退職などが目標に達しなかったため165人の整理解雇」と、まるで裁判で会社が主張している見解そのままなのである。
解雇後に新規採用を行っていることも、解雇が組合員を対象にした不当なものであることも、解雇をしなくとも経営がなりたったことも、そしてなによりも「解雇」された労働者の多くが裁判でたたかっていることもいっさいふれていない。
「解雇整理4要件」は、労働者が長期間の厳しいたたかいの中で勝ち取ってきた権利である。
ましてや、「安全」を第一としなければならない航空業界で、豊かな経験をもつ労働者は必要である。
こうしたことを否定するような報道を見逃すわけにはいかない。
(東京・大田区(略)70歳)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
労作 「追跡 復興予算19兆円」
被災者に寄り添い抜く
腹の底から怒りがわきました。
「命を救うお金を、一体何に使っているのか!」と。
9日放送のNHKスペシャル「シリーズ東日本大震災 追跡 復興予算19兆円」は、国民への増税でまかった復興予算の行方を丹念に検証した労作です。
番組が注目したのは、9.2兆円におよぶ第3次補正予算の使途。
認可された488事業を調べると、その4分の1が「被災地以外」の事業でした。
額は2兆4500億円を超えるといいます。
例えば、電気自動車の燃料電池を開発するための補助が16億円。「震災後、省エネが課題になったから」という理由です。
公安調査庁は「過激派が震災後の不安に乗じて勢力を拡大している」と、車両14台を購入。
沖縄県の道路工事にも、「地震対策」の文言を加えて支出。
震災にかこつけた“火事場泥棒”そのものです。
極め付きは、震災とは無縁のコンタクトレンズ工場(岐阜県)のライン増設に復興予算が使われていたこと。
「売り上げが伸びれば将来、被災地にも波及する」というヘ理屈が、堂々とまかり通っているのです。
一方、取材カメラは被災地の「復興が全然進んでいない」という叫びを拾い集めています。
岩手県大槌町の男性は、津波で流された店を再建するため、商店街の仲間たちと復興プランを練って補助金を申請します。しかし、結果は「見送り」。
予算が不足したため、申請数4525件のうち、約6割が認定されませんでした。
「首つり覚悟で借金しなければ…」と肩を落とす男性の姿が痛々しい。
被災地の地域医療を支える宮城県気仙沼市の医師は、診療所の再建などで2億円の借金を抱えます。
民間への補助は額も率も低く、今も市内の医療機関の6割が復旧できていない現実。
医師は、「田舎は捨てられている」と訴えます。
まさに、官僚に食いつぶされる復興予算。
その半分以上は、所得税や個人住民税の増税でまかなったものです。
監督する民主党政権の堕落と無責任さにはあきれるばかりです。
この政権は、無駄遣いをなくす「仕分け」が、売りではなかったか-。
事実を積み重ねることで被災者の立場に寄り添い抜いた番組スタッフに、敬意を表したい。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
O 復興予算
X 腹腔予算
……いや、役人の「ハラの中」に……
収まってしまう予算、という意味なのか……???
★……(ーー#)……★
>被災者の立場に寄り添い抜いた番組スタッフ
次項末尾(たぶん)に続く……?
おまけ★
共産糖@kyosanto1
読売は大蔵省が持っていた土地、毎日は皇宮警察の寮。日経もサンケイも社屋が建っている所は大蔵省の土地。そして朝日だって築地の海上保安庁の跡地に社屋をつくろうとしている。 http://p.tl/X3bp 194 #脱原発 #デモ #iwakamiyasumi
2012年9月24日 - 11:38
カッコいいとは、こういうことさ☆
2012年9月24日 【 反 ★ 貧困 ! ! 】
前々項4コ目の記事「参照」で……
>復興
>被災者に寄り添い抜く
※「青空市」: この場合、党員や後援会員のカンパと寄付で集めた物資を、欲しいかた・必要とされているかたにご自分で選んでもらって、「無料贈呈」するイベントのことです♪
*ついでにこれも「参照」しておいてください……★
http://85358.diarynote.jp/201209212256321777/
(--#)
>大月書店
http://www.otsukishoten.co.jp/
>党は選挙で…公約していました。
……どっかの国の民死党首に、爪の垢を煎じて送りつけてやって……ッ!!
>「防災・減災対策事業への予算配分の重点化を図る」
絶対参照!! http://85358.diarynote.jp/201209241137446758/
(4コ目★)
>復興
>被災者に寄り添い抜く
「支援助かります」
岩手・山田町 共産党が青空市
日本共産党の盛岡地区委員会は23日、宮古地区委員会とともに岩手県山田町の山田体育館で青空市を開きました。
盛岡地区委員会では毎月、宮古市を中心に青空市を開き、、今回初めて山田町で開催しました。
用意したコメや野菜、洗剤などの支援物資200セットがほぼなくなり、「こういう支援は助かります」と喜ばれました。
コメや野菜以外にも食器や衣類、本なども用意しました。
「ちょうど良いのが見つかった」と冬物のジャケットを試着していたのは体育館隣の町民グラウンド仮設住宅に住む(略)さん(70)。(略)
「あんまり、こういのには来ないけど、今日は良いのが見つかって良かった」(略)
盛岡・宮古両地区からボランティア約40人が参加。(略)
「高齢の方につき添い、自宅まで物資を届ける間、少しお話が聞けました。
これからも被災者の声に応えていきたい」と話しました。
地元の木村洋子・山田町議や、愛木武治・岩手町議、川村よし子・矢巾町議らも参加しました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
※「青空市」: この場合、党員や後援会員のカンパと寄付で集めた物資を、欲しいかた・必要とされているかたにご自分で選んでもらって、「無料贈呈」するイベントのことです♪
*ついでにこれも「参照」しておいてください……★
http://85358.diarynote.jp/201209212256321777/
(--#)
ウォール街を占拠せよ
はじまりの物語
● 国境を越えた、新たな革命のはじまり
世界各地の蜂起に呼応し、資本主義の中枢を震撼させた「占拠(オキュパイ)」運動。
新たな民主主義のあり方を創造し、さらに展開する運動の担い手自身が語り起こしたインサイド・ストーリー。(略)
大月書店 2200円(略)
メールマガジン配信中(詳細はHPで)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
>大月書店
http://www.otsukishoten.co.jp/
学費値上げを撤回
前政権が7年75%増計画
スト学生 「完全な勝利」
カナダ・ケベック州首相が表明
カナダ・ケベック州で、今月4日の州議会選挙で第1党となったケベック党のマロワ州首相が、7年間で75%増という前政権による大学学費値上げ計画の撤回を表明しました。
同計画に反対して今年2月半ば以来、ストライキを続けてきた学生らは「完全な勝利だ」と歓迎しています。
ケベック党は選挙で、学費値上げ計画の撤回を公約していました。
マロワ氏は19日に首相に正式就任し、翌20日に計画撤回を発表。合わせて、大学のための予算を減らさないことも約束(略)
また前政権が学生による抗議行動を規制するため、25人以上の抗議行動への事前通告義務付けや大学施設付近でのデモ禁止を定めた法律についても、廃止を明言しました。
現地からの報道によると、12万5000人の学生が加盟する同州最大の学生組織「ケベック大学生連盟」(略)議長は21日、「完全な勝利だ。対立ではなく、協力の新たな時代が来た」と表明しました。
ただ、10万人が加盟する、もう一つの学生組織「CLASSE」は、同日発表した声明で、計画撤回は「たたかいの終わりではなく、学生と市民の動員は継続すべきだ」と表明。
今後は学費の無料化を求めて行動するとして、2月以来毎月22日に行ってきた抗議行動を今月も実施。同州最大都市モントリオールで数百人がデモ行進しました。
【ワシントン=山崎伸治】
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
>党は選挙で…公約していました。
……どっかの国の民死党首に、爪の垢を煎じて送りつけてやって……ッ!!
消費税増税 中止しかない(略)
生活保護標的
社会保障のため どこへ(略)
消費税造成は「社会保障のため」という口実は、どこかに吹き飛んでいます。
露骨なのが、来年度予算概算要求基準です。
「特に財政に大きな負担となっている社会保障分野についても、これを聖域視することなく、生活保護の見直しをはじめとして、最大限の効率化を図る」
社会保障、とくに生活保護が標的にされています。
「最後のセーフティーネット」といわれる生活保護は、「人の命、生き死に直結する制度」であり、本来、財政的見地から給付を制限するようなことはあってはならず、「健康で文化的な最低限度の生活は、必ず保障しなければならない」(生活保護問題対策会議の声明)と怒りを読んでいます。
一方で、概算要求基準は公共事業について、「災害に強い国づくり」へ向けた取り組みの一環として、「防災・減災対策事業への予算配分の重点化を図る」としています。
消費税によって財政に“ゆとり”ができるので、「成長戦略」「事前防災および減災」に重点配分するという消費税増税法18条2項を先取りしているかのようです。
防災・減災対策は大切ですが、「30年度までに160兆円」(民主党議員連盟)、「10年で200兆円」(自民党)、「10年で100兆円」(公明党)と競い合っている中身を見ると、高速道路、新幹線、港湾など大型公共事業が並びます。
「すべて社会保障に充てる」と政府が説明してきた消費税増税分を新たな無駄遣いの財源にすることは許されません。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.09.24.)
>「防災・減災対策事業への予算配分の重点化を図る」
絶対参照!! http://85358.diarynote.jp/201209241137446758/
(4コ目★)
ついったー危険だ……(--;)……☆
時間をとられまくるうえに、
「だから言ってたじゃないのーーーーーっ!」(涙目)だらけ……★
https://twitter.com/UtauDaichi
参照:このあたり★(~~p)★
http://85358.diarynote.jp/201105180619574687/
http://85358.diarynote.jp/201105190526008626/
http://85358.diarynote.jp/201105202332385855/
時間をとられまくるうえに、
「だから言ってたじゃないのーーーーーっ!」(涙目)だらけ……★
https://twitter.com/UtauDaichi
古田真人 (ウルビア大好き)@teatree_ft
心配なのはこれが原因での湾岸戦争症候群のような被害なんです。1Fもあるけどね。 RT @GeorgeBowWow: 貯蔵してあった劣化ウランは燃焼性なので爆発的に燃えた可能性が高いです「311千葉チッソ・劣化ウラン燃焼の重要証拠か!?」 http://amba.to/OQKwFl
風の子 さんがリツイート
Maria@cvc7
みなさん、消される前に、見て! RT @GeorgeBowWow これはまずい。((((;゚Д゚))))))) 知らなかった。@cvc7: どう見ても、爆発してるよねぇ。 しかも 尋常な爆発では無い。 http://ameblo.jp/64152966/entry-11267604003.html ”
風の子 さんがリツイート
参照:このあたり★(~~p)★
http://85358.diarynote.jp/201105180619574687/
http://85358.diarynote.jp/201105190526008626/
http://85358.diarynote.jp/201105202332385855/