不敗の名称 ヤン
2009年10月5日 銀河英雄伝説ごっこ☆ 10月2日付けで標記のキーワードでの「検索」が来てましたが……。
それ文字が違いますから☆
(それとも、「不敗の代名詞:ヤン」 ってこと……??)
んで、誰ですか。こんなマニアックな検索かけたのは……w
>バーラト自治政府 ジャーナリスト アッテンボロー 姉
(^v^;)d”
それ文字が違いますから☆
(それとも、「不敗の代名詞:ヤン」 ってこと……??)
んで、誰ですか。こんなマニアックな検索かけたのは……w
>バーラト自治政府 ジャーナリスト アッテンボロー 姉
(^v^;)d”
百者百様、理解不能。
2009年10月5日 ゲームhttp://mixi.jp/view_diary.pl?id=1301669409&owner_id=815264
そんなにマジマジと長々と書いて考察するほどのものなのか?
(まぁ、「人のセックスを笑うな」って本があるくらいで、人様の趣味の世界にケチをつけるつもりはありませんが……。
私自身は、「おれのものはおれのもの」主義者なので、自分の領域に他者が勝手に侵入してくるのを阻止できない、(あまつさえ、自分が初回訪問する以前に無断で荒らされまくっている)というルールを理解した瞬間に、「全面放棄」を決定してしまったぐらい、楽しくもなんともないオアソビだと思ってしまったんですが……。
(--;)ひとのことはわからん★
そんなにマジマジと長々と書いて考察するほどのものなのか?
(まぁ、「人のセックスを笑うな」って本があるくらいで、人様の趣味の世界にケチをつけるつもりはありませんが……。
私自身は、「おれのものはおれのもの」主義者なので、自分の領域に他者が勝手に侵入してくるのを阻止できない、(あまつさえ、自分が初回訪問する以前に無断で荒らされまくっている)というルールを理解した瞬間に、「全面放棄」を決定してしまったぐらい、楽しくもなんともないオアソビだと思ってしまったんですが……。
(--;)ひとのことはわからん★
自衛隊しか選択肢がない。
2009年10月5日 ★【 戦争 反対 】★ + ★【 圧政・強制 反対 】★(091122未明入力)
むしろ自衛隊に人材を放り込むために、この「就職難」を故意に「演出」して、「派遣切り」とかを積極的に推進しているのが、現政府……(この点に関しては、自公も民も一緒!!)
と、疑いまくっているのって……
私だけ? (じゃないよね?)
(==#)
貧困徴兵制が
高校生を狙う
北海道 IK(68歳)
「日本の若者にも、しのびよるアメリカ型“貧困徴兵制”」という記事が『女性のひろば』(10月号)に掲載されていました。私は、それを身震いしながら読みました。
「何で自衛隊に入ろうとしたのか」に、18歳の女性は「うちは母子家庭だから、親に負担をかけたくない。給料をもらえて食事もでる」からと。また北海道の公立高校の教員も「うちの高校からも、毎年数人が入隊」と言っていました。
昨年秋からの世界的な経済的危機の影響で、自衛隊しか選択肢がないところまで追い込み、志願者が急増する傾向がみられるそうです。これはアメリカの貧困層の若者たちが直面している「貧困徴兵制」そっくりです。
それに照準を合わせるように、自衛隊は2007年度から「ハイスクールリクルーター」制度を設け、全国で650を超える高校を“重点校”に指定し、募集をきめ細かく推進。若い自衛隊員が母校へ出向いて体験談を語るケースが増えているそうです。アメリカ型の「貧困徴兵制」で、日本の高校生を苦しめてはなりません。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2009.10.05.)
むしろ自衛隊に人材を放り込むために、この「就職難」を故意に「演出」して、「派遣切り」とかを積極的に推進しているのが、現政府……(この点に関しては、自公も民も一緒!!)
と、疑いまくっているのって……
私だけ? (じゃないよね?)
(==#)