チベットのチの字が2件☆
 ★( ̄^ ̄;)★
 

◆中国チベット
 聖火リレーを実施へ

 
【北京支局】北京五輪の聖火リレーが十七日に中国新疆ウィグル自治区の区都ウルムチで、十八日に中国最西端都市のカシュガルで行われました。公安当局は妨害の恐れがあるとして双方で厳戒態勢を敷きました。北京五輪組織委員会は十七日、チベット自治区の区都ラサで二十一日に聖火リレーを実施すると発表しました。
 
 
 
 五輪開会式
 首相出席へ

 
 福田康夫首相は十八日、北京で八月八日に行われる五輪開会式に出席する意向を固めました。八月六、九日の両日、広島、長崎両市で開催される「原爆の日」の式典に出席し、その合間に訪中する予定です。
 首相の五輪開会式出席は、一九八八年のソウル五輪での竹下登氏(故人)以来。北京五輪開会式をめぐっては、チベット問題を理由に欧州首脳に欠席の動きも広がりましたが、米国のブッシュ大統領や韓国の李明博大統領は出席する意向を表明しています。
 
(『しんぶん赤旗』2008.06.19.)

 
 ……MIXIのフリチベコミュでさぞかしブーイングの嵐が吹き荒れてるだろうなぁ……(^◇^;)……と、思うと、覗くのがコワイ……
 ★★(ーー;)★★
 
 
 

 世界の難民1600万人
 国連機関発表
 
【ジュネーブ=時事】国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)は十七日、同事務所が対象とする難民は二〇〇七年末時点で推定約千百四十万人だったと発表しました。これとは別に、国連パレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が受け持つパレスチナ人の難民は約四百六十万人で、難民総数は約千六百万人です。
 国別の難民では、アフガニスタンが三百十万人で、治安悪化の続くイラクは二百三十万人でした。
 UNHCRは今回、難民と同等の状況にありながら正式に認定されていない人を対象に加えるなど、難民数の推計基準を変更しました。これまでの基準では、〇七年末のUNHCR対象の難民数は千三十万人。
 
(『しんぶん赤旗』2008.06.19.)

 
 あんど、決して忘れないで下さい。
 
 冷涼な高地・チベットから、
 酷暑の低地・南インドへの、
 流亡を余儀なくされて、
 
「帰りたい・還りたい……」と
 唱えながら、
 亡くなっていった、
 
 多くの、
 
 チベット難民のひとたち。
 
 を……              .

最新のコメント

日記内を検索