おはようございます。
04:02です。
偶然にも、今日は「四月一日」ですが……☆
w(^^;)w””
冗談ぬき、もう何日も前から、書こうと思っていて機会を逸していたネタ。
+++++++++++++++
現在、週に何回か、たいへん「お世話」になっている、
「酪農ヘルパー」さんたちの存在ですが……
http://d-helper.lin.gr.jp/guide/index.html
何を隠そう、四半世紀前の北海道のまんなかで、最初に「その制度」を「提案」したのは、他ならぬ、このワタクシ、桐木りすでございました……
えっへん♪(^w^)g
まだ、「人材派遣」という「職業」が世に出たばかりで、
「技能に優れた、優秀な人しかなれない」「派遣の賓客」だった時代で……
23~4歳で、月収30万を軽く超えていた私は、年に何度も長期休暇を気軽にとっては、「大好きな北海道」の土地をあっちこっち、ふらふらしておりまして……。
帯広かどっかだったか、馬の放牧場で、馬さんとたわむれていたら、「馬の扱いが巧い!」と驚かれて、牧場の人から「嫁に来てくれ~!!!!」と強烈にひきとめられて。
(^^;)
「とりあえずメシ食ってけ!」ということで、馬の世話の仕方を「体験」させてくれるなら……
と、半日ほど、滞在してたのですが。
「若くて美人な!(?)女性が来ている!」という噂?を聞きつけた、農協だか、酪農関係の組合員だかの上のほうの人とかまで、「勝手にお昼に呼ばれ」に来て……
「酪農は休みがとれなくて大変だ」という話から、
「私、東京で、ジンザイハケン、て仕事をしてるんですけど……
忙しい会社で、仕事が間に合わないとか、休みを取りたいとかいう人の代わりに、飛んでいって、さくさく仕事を代行する仕事、なんですけど……」
「酪農家、全員が、毎日忙しいわけじゃないでしょ? お互いに「助け合いに行きっこする組織」を、作ったらいいじゃないですか!」
と、力説?しまして……☆
その、農協だかの関係者のかた、目を輝かせてメモをとり、「今晩の会議に、コレかけます!」とか、言って、慌てて帰っていきました……。
現在。
ついに、
「超カッコイイ女性の酪農ヘルパーさん」
なんてぇ存在まで、「あたりまえ」のように活躍、していらっしゃいます……♪
……私も、車の運転さえ出来たら、
「その道」を、目指してみるというプランもありえたわけですが……。
やはり「私という存在」の「お仕事」(天命)は……
出かけていって、「体験」して、「問題点」を「掘り起こし」て……
「この問題点は改善されるべきである」
「どうやったら、それが改善できるのか?」
を。
「世に問い、プランを出す」係。
なんでしょうね……☆w(^^;)w☆
(「行きがけの駄賃」に……
私がいま味わってるような「低賃金地獄」
(=「酪農実習生」とか、「農業研修生」とか……)
を。
「防止する仕組み」みたいなものを……
とりあえず、日本共産党とかに、提起……
していく、ことを、「使命」にしておきます……☆
w(^^;)w””
04:02です。
偶然にも、今日は「四月一日」ですが……☆
w(^^;)w””
冗談ぬき、もう何日も前から、書こうと思っていて機会を逸していたネタ。
+++++++++++++++
現在、週に何回か、たいへん「お世話」になっている、
「酪農ヘルパー」さんたちの存在ですが……
http://d-helper.lin.gr.jp/guide/index.html
何を隠そう、四半世紀前の北海道のまんなかで、最初に「その制度」を「提案」したのは、他ならぬ、このワタクシ、桐木りすでございました……
えっへん♪(^w^)g
まだ、「人材派遣」という「職業」が世に出たばかりで、
「技能に優れた、優秀な人しかなれない」「派遣の賓客」だった時代で……
23~4歳で、月収30万を軽く超えていた私は、年に何度も長期休暇を気軽にとっては、「大好きな北海道」の土地をあっちこっち、ふらふらしておりまして……。
帯広かどっかだったか、馬の放牧場で、馬さんとたわむれていたら、「馬の扱いが巧い!」と驚かれて、牧場の人から「嫁に来てくれ~!!!!」と強烈にひきとめられて。
(^^;)
「とりあえずメシ食ってけ!」ということで、馬の世話の仕方を「体験」させてくれるなら……
と、半日ほど、滞在してたのですが。
「若くて美人な!(?)女性が来ている!」という噂?を聞きつけた、農協だか、酪農関係の組合員だかの上のほうの人とかまで、「勝手にお昼に呼ばれ」に来て……
「酪農は休みがとれなくて大変だ」という話から、
「私、東京で、ジンザイハケン、て仕事をしてるんですけど……
忙しい会社で、仕事が間に合わないとか、休みを取りたいとかいう人の代わりに、飛んでいって、さくさく仕事を代行する仕事、なんですけど……」
「酪農家、全員が、毎日忙しいわけじゃないでしょ? お互いに「助け合いに行きっこする組織」を、作ったらいいじゃないですか!」
と、力説?しまして……☆
その、農協だかの関係者のかた、目を輝かせてメモをとり、「今晩の会議に、コレかけます!」とか、言って、慌てて帰っていきました……。
現在。
ついに、
「超カッコイイ女性の酪農ヘルパーさん」
なんてぇ存在まで、「あたりまえ」のように活躍、していらっしゃいます……♪
……私も、車の運転さえ出来たら、
「その道」を、目指してみるというプランもありえたわけですが……。
やはり「私という存在」の「お仕事」(天命)は……
出かけていって、「体験」して、「問題点」を「掘り起こし」て……
「この問題点は改善されるべきである」
「どうやったら、それが改善できるのか?」
を。
「世に問い、プランを出す」係。
なんでしょうね……☆w(^^;)w☆
(「行きがけの駄賃」に……
私がいま味わってるような「低賃金地獄」
(=「酪農実習生」とか、「農業研修生」とか……)
を。
「防止する仕組み」みたいなものを……
とりあえず、日本共産党とかに、提起……
していく、ことを、「使命」にしておきます……☆
w(^^;)w””
あらためまして、「個人的な話」。
昨日はたしか、
05:30~10:15朝勤務(45分休憩)、
11:00~14:00昼勤務(2時間休憩)
16:00~21:00夜勤務。
実働12時間45分、
時給=392円。★(--#)★
ただし、一昨日、あまりの疲労困憊と空腹でふらふらになっていた私が、「スイッチを切り忘れる」という凡ミスすぎる大失敗をやらかしたせいで機械をいっこぶっこわしてしまい(--;)
作業効率を著しく下げて、約一時間のムダ残業を増やす。という墓穴掘りをしていたので、あまり文句は言えませんが……
(--;)””””
結局。
「労働者を不当にコキ使い、疲労困憊させ過ぎると、
まわりまわって雇用主側の損になる」という……
絵に描いたような好例? では、ありましたねぇ……★
(機械の部品が取り寄せられなければ、10数万かけて、買い直さなくちゃならないそうです……
私の「月給」より、「高くついた」じゃん……★
w(^■^;)w””””””””
昨日はたしか、
05:30~10:15朝勤務(45分休憩)、
11:00~14:00昼勤務(2時間休憩)
16:00~21:00夜勤務。
実働12時間45分、
時給=392円。★(--#)★
ただし、一昨日、あまりの疲労困憊と空腹でふらふらになっていた私が、「スイッチを切り忘れる」という凡ミスすぎる大失敗をやらかしたせいで機械をいっこぶっこわしてしまい(--;)
作業効率を著しく下げて、約一時間のムダ残業を増やす。という墓穴掘りをしていたので、あまり文句は言えませんが……
(--;)””””
結局。
「労働者を不当にコキ使い、疲労困憊させ過ぎると、
まわりまわって雇用主側の損になる」という……
絵に描いたような好例? では、ありましたねぇ……★
(機械の部品が取り寄せられなければ、10数万かけて、買い直さなくちゃならないそうです……
私の「月給」より、「高くついた」じゃん……★
w(^■^;)w””””””””
新社会人のみなさんへ
それってパワハラかも?(略)
知っておきたい事例と対処
「バカヤロー、おまえなんて仕事辞めちまえ!」-上司の叱責は“教育的指導”か、パワーハラスメントなのか。
初めて社会に出て働く新社会人には戸惑いが多いもの。
パワハラとはどんな行為か、起きたらどう対処すればいいのか、労働問題に詳しい棗(なつめ)一郎弁護士に聞きました。
そもそもどんな行為ですか?
1月に厚生労働省の「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議」の作業部会がパワハラの定義と類型を初めて示しました。
それによれば、パワハラは職場内の地位や人間関係などの「優位性」を背景としたいじめ・嫌がらせのことです。
権限や力を持つ上司から部下に対するものが多く、仕事の適正な範囲を超えて精神的・身体的苦痛を与え病気にさせたり、職場環境を悪化させる行為です。
典型的なパワハラとして、
1.暴行・障害など身体的攻撃、
2.脅迫・名誉棄損(きそん)・侮辱・暴言など精神的な攻撃、
3.隔離・仲間外し・無視、
4.不要・不可能なことの強制、仕事の妨害(過大な要求)、
5.程度の低い仕事を命じたり、仕事を与えない(過小な要求)、
6.私的なことに過度に介入
-の6つに分けられました。
先輩・後輩間や同僚、部下から上司に対しても、専門知識などのさまざまな「優位性」を伴ういじめや嫌がらせはパワハラになると整理しました。
同会議はこれを踏まえ、3月15日にパワハラの予防・解決に向けた提言を出しました。
厚労省は12年度からパワハラの実態調査や予防・解決に向けた周知、広報を行うとしています。
これを機に各事業所がパワハラ防止義務を盛り込んだ指針を具体化することが求められています。
(*続く)
(古井智子記者)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.04.01.)
歌いながら大地を歩く
時給300円の残酷職場にいる現在、唯一の息抜き兼外部への「救援要請」手段であるブログ(ダイアリーノート)が、何かの異常で読めなくなってしまいました……(号泣)★
04:39
(システムの功臣御簾、もとい、更新ミスだったそうです……★)
歌いながら大地を歩く
昨日の労働時間、
05:30~11:15(朝勤務)(45分休憩)、
12:00~15:00(昼勤務)(60分休憩)、
16:00~21:00(夜勤務)。
計15時間45分。時給換算、317円。
04:41
歌いながら大地を歩くのつぶやき
歌いながら大地を歩く
昨日の労働時間、05:30~11:15(朝勤務)、45分休憩、12:00~15:00(昼勤務)(60分休憩)、16:00~21:00(夜勤務)。計15時間45分。時給換算、317円。(22時間前)
歌いながら大地を歩く
時給300円の残酷職場にいる現在、唯一の息抜き兼外部への「救援要請」手段であるブログ(ダイアリーノート)が、何かの異常で読めなくなってしまいました……(号泣)★(22時間前)
削除 コメント イイネ! (0)
コメント
コメントする
歌いながら大地を歩く
一昨日は一日15時間労働、日当5000円、「時給322円」でした……★(==#)★http://85358.diarynote.jp/201203310456463337(04月01日)
削除 コメント イイネ! (0)
もっとコメントを見る(4件)
コメント
アッテンボロー
北海道の最低賃金以下でしょう!?(04月01日)
コメント 春うらら
アドレスのページ見つからなかったけど、悲惨な状況は賃金を見ただけでわかります。持ち前の負けん気でがんばって下さい!ファイト、oh!(04月01日)
コメント 歌いながら大地を歩く
ありゃ……(><;)……唯一の息抜き(?)なのに! ブログにアクセスできない……!!!!!!!!(22時間前)
アッテンボロー
ブログも読んだけど本当に酷いね。これでTPP参加したら更に悲惨な労業労働者の誕生って訳だ。(5時間前)
コメント
コメントする
歌いながら大地を歩く
ほんとに殺される……http://85358.diarynote.jp/201203270443277668(03月27日)
削除 コメント イイネ! (0)
もっとコメントを見る(4件)
コメント
アッテンボロー
仕事きついの?(03月27日)
コメント 歌いながら大地を歩く
仕事は面白い。連日12〜14時間労働で、日給5000円。週一の休みも「無い場合あり」で、割増賃金とか年休とか労災保険とか、一切無し。(03月29日)
アッテンボロー
目茶苦茶劣悪な労働条件だね! よく楽しめるなあ!(03月29日)
コメント 歌いながら大地を歩く
「いつか物語のネタにして笑いモノにしてやる!」というのが、生き抜く原動力。 ……ま、「劣悪職場」で働くのは、これが初めてというワケでもないし……★★(04月01日)
コメントする
歌いながら大地を歩く
脱原発屋がmixiから不当なアクセス禁止を食らったようです。http://85358.diarynote.jp/201203260458031712/ >遂に原発推進詐欺グループによる嫌がらせが始まった模様です。(03月26日)
削除 コメント イイネ! (5) まよまよ ざらすとろ アッテンボロー 綾波0@人類補完遂行 梵農システム
もっとコメントを見る(3件)
コメント
歌いながら大地を歩く
どうか皆さん、mixiに抗議を!!!!(03月26日)
綾波0@人類補完遂行
> 歌いながら大地を歩くさん 御協力をお願いします!そして協力の呼び掛けに心から感謝します!ありがとうございます。(03月26日)
コメント 歌いながら大地を歩く
アクセスできません。 >申し訳ございませんが、該当のユーザーページにアクセスできません。 mixi運営事務局 (03月29日)
コメントする
歌いながら大地を歩く
http://66270.diarynote.jp/201203171505547238/ 瓦礫受け入れ反対=キチガイの図式操作報道 http://hibi-zakkan.sblo.jp/pages/user/m/article?article_id=54601752&_=614l(03月25日)
削除 コメント イイネ! (2) 小さな光~魔法使い~ まよまよ
コメント
コメントする
歌いながら大地を歩く
転職一週間。38℃の発熱中。へらへらw http://85358.diarynote.jp/201203240415138721/(03月24日)
削除 コメント イイネ! (0)
もっとコメントを見る(3件)
コメント
まよまよ
あらら、お大事にしてください。(03月24日)
コメント 春うらら
大丈夫ですか…脳がヘロヘロになって、思考停止しないように。 なんとか一刻もはやく脱出できるよう願ってます。 (03月24日)
コメント 歌いながら大地を歩く
脱出は、すぐには無理ですね~(^^;) もはや『原発ジプシー』的、「最底辺、非正規労働の実態、体験取材の旅」と、割り切って、愉しんで?おります……★(03月25日)
コメントする
歌いながら大地を歩く
死ぬ~(--;)殺される~過労で~★(03月20日)
削除 コメント イイネ! (0)
もっとコメントを見る(5件)
コメント
アッテンボロー
どうしたの? 北海道の農家の仕事ってそんなに忙しいの?(03月20日)
コメント 春うらら
すでに、北海道にいるんですね? 大変なんだ? 嫁話はどうなりました? (03月20日)
コメント 歌いながら大地を歩く
嫁話は即刻却下!(^^;) 4月に新しい同僚が入るらしいので、その人に期待?しましょう……w (03月22日)
歌いながら大地を歩く
北海道の農家の仕事、というより、日本の小規模酪農の仕事、だね…… (--;) これは「社会的な問題」で、日本の食糧自給体制の根幹が、ここまで腐りきっているのか…… というのが実感だよ…… (03月22日)
歌いながら大地を歩く
(日本国憲法も労基法も無視したところでしか生産と採算が成り立たないのなら、いっそすっきり、TPPで全滅させちゃったほうが、労働者にとってはいいかもしれない……★)(03月22日)
コメントする
歌いながら大地を歩く
……と、ブログ(DN)に書き込みたいのに、一日のうち、この時間しかとれないのに……(--p)……> 大変申し訳ありませんが、ただいまメンテナンス中です。もうしばらく待ってからアクセスしてください。 Copyright (c) 2000-2008 にっき屋さん. (03月18日)
削除 コメント イイネ! (0)
コメント
コメントする
歌いながら大地を歩く
なんとか生きて、引っ越し(軽井沢の放射能から緊急避難!)は終了……。 労働条件、最悪(--#) ですが、とりあえず、放射能はありません……??(03月18日)
削除 コメント イイネ! (0)
もっとコメントを見る(3件)
コメント
まよまよ
お久しぶりです。ご無事(?)で何よりです。(03月18日)
コメント 春うらら
ブログ読みました。大変ですね。 次に移った方がいい、と思います。 放射能より過労死が怖いわ~~(03月21日)
コメント 歌いながら大地を歩く
引っ越し代を借金している現在、とりあえず給料もらって、借金返済して、なんとかして「次の仕事」を見つけてからじゃないと、動くに動けない……(--;)★ <そして、仕事を探しているよーな時間の余裕もない!!!!(03月22日)
コメントする
歌いながら大地を歩く
……それこそ「モニタリングポストの除染」ぐらいにしか、実用性は、無いような気が……(--;)★ http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120308/dst12030800150000-n1.htm(03月08日)
削除 コメント イイネ! (0)
コメント
コメントする
歌いながら大地を歩く
>モニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、 >土台の土をソックリ入れ替える作業 >「強制的に下げられた放射線量の数値が全国に公表されている」 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68100135&comment_count=15&comm_id=95739(03月07日)
削除 コメント イイネ! (0)
もっとコメントを見る(3件)
コメント
歌いながら大地を歩く
そうそう★ ココでやってるのも、同じよーな調子よ……★(==#)★ 住民の健康を守る配慮は一切なされず、「観光業(=西武資本!)の儲けに【支障が出ない数値を測れ】!」つぅのが町役場の至上命題で…… 不幸なことに、共産党議員までが、「とりこまれ」て、しまいました……(−−;)……★(03月07日)
歌いながら大地を歩く
この町は、もう「終わり」が始まっているよ…… (ってことで、とっとと逃げだそう……★)<例によって、定評のある(--;)「運の悪さ」で、タッチの差で「逃げ遅れ」たりしてね……★、(03月07日)
歌いながら大地を歩く
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1941726&media_id=2(03月07日)
コメントする
歌いながら大地を歩く
引っ越しの予約とれた……!(^^;)! ……高!!!!!!!!(><;)””” (予算の倍!(--;)”””)(03月07日)
削除 コメント イイネ! (0)
コメント
コメントする
歌いながら大地を歩く
しんぶん紙がヤバイ(><p)”” 広げただけで、放射性物質が飛び出してくる……(TT;) 昨年の4月~5月の関東と、同じ調子。おそらく、製紙工場で使用している水、または印刷工場の空気が、ものすごく、「汚染まみれ」な状況になっています……(--;)……★(03月05日)
削除 コメント イイネ! (0)
もっとコメントを見る(9件)
コメント
綾波0@人類補完遂行
エエエエエ!?新聞紙までもが被曝ですか…。(03月05日)
コメント ざらすとろ
いよいよ新聞、いらないですね…。新聞紙って、人によったら、大根などをくるんだり、揚げたての揚げ物を置くのに使ったりしますし、床掃除やガラスの窓拭きにも使います。(03月05日)
コメント アッテンボロー
定期購読止めて二年。不便は感じないですね。(03月05日)
コメント 歌いながら大地を歩く
問題はね、去年の春に読んでたしんぶんは「東京版」(千葉沿岸で製紙/都内で印刷)だったけど、今年のは「中部版」(おそらく愛知県沿岸部で製紙/印刷/配送)だってところ……(−−;)……いや、汚染物質がまきこまれたのが軽井沢町内だって話ならまだマシなんだけど……。(03月06日)
歌いながら大地を歩く
化学物質過敏症の私が思いっきりダメージ受けて、30分ぐらい「寝込んだ」(自律神経の異常を起こして「倒れてた」)ぐらい、「重くて痛いヘンな物質」が、紙面から拡散されて出たよ……(−−;)これ、軽井沢の空気中には、今のところまだ混入してない! (03月06日)
歌いながら大地を歩く
「高度のあるところには来ない、低地沿いに拡散している何か」だってこと……<で、それが、すでに、海沿い?陸沿い?道路沿い……??で、「愛知県沿岸部?」まで、「到達」しちゃっている……?? って、ところ……★(03月06日)
歌いながら大地を歩く
ちなみに、「今朝の」は、無事?でした……。大雨のせい?で汚染物質が、大気中から海面下へ、たたき落とされたものと思われます……??(てことは、製紙段階じゃなくて、「印刷/配送工場の空気」が原因か……??)(03月06日)
アッテンボロー
新聞の定期購読も考え物ですね。かといって党員さんは買わないといけないし。(03月06日)
コメント 歌いながら大地を歩く
昨年の春は、「汚染物質が落ちるまで庭にほしておく」(^^;)<で、一日遅れで読む!って荒技?でしのいだんだけど…… 冬の軽井沢、うっかり外にものを干すと凍るか雪が積もるかで……(--;)……しかも、空気中の汚染物質、関東より酷いぐらいだし……(--;)……>早く、北海道へ……!?(03月06日)
コメントする
歌いながら大地を歩く
「無能者め、反応が遅い」……ッ!!★http://sankei.jp.msn.com/science/news/120304/scn12030421090002-n1.htm (==#)(03月05日)
権利は自分で「タタカッテ」守らなければ……。
2012年4月3日 就職・転職 おはようございます。
03:24です。
昨日の労働時間、
05:30~11:00朝勤務、(60分休憩)
12:00~13:30昼勤務、(2時間半休憩)
16:00~21:00夜勤務、
実働計12時間半、時給400円、
でした。
ちょっとだけ緩和されて休憩時間が増えたのは、ついに私がブチ切れて、「話し合い」みたいになったからで。
キレた理由はといえば。
ものすごくよくガマンして頑張っている8カ月先輩の同僚が、
風邪と過労で38℃の熱があるのに、
「休ませてくれ」と言ったら、「体調管理が悪い!」と叱責され、
「寝ていれば治るってもんでもない!」とか怒られて、
働かされ、続けていたからで……(==#)……★
しかしながら、強気?で交渉した「私の」休憩時間が1時間増えた、だけで……
その分、かえって、先輩の労働時間(作業量)は、1時間、増えてしまった、……
という、結果に、終わりました……。
(「はなしあい」の件は、次項で。)
03:24です。
昨日の労働時間、
05:30~11:00朝勤務、(60分休憩)
12:00~13:30昼勤務、(2時間半休憩)
16:00~21:00夜勤務、
実働計12時間半、時給400円、
でした。
ちょっとだけ緩和されて休憩時間が増えたのは、ついに私がブチ切れて、「話し合い」みたいになったからで。
キレた理由はといえば。
ものすごくよくガマンして頑張っている8カ月先輩の同僚が、
風邪と過労で38℃の熱があるのに、
「休ませてくれ」と言ったら、「体調管理が悪い!」と叱責され、
「寝ていれば治るってもんでもない!」とか怒られて、
働かされ、続けていたからで……(==#)……★
しかしながら、強気?で交渉した「私の」休憩時間が1時間増えた、だけで……
その分、かえって、先輩の労働時間(作業量)は、1時間、増えてしまった、……
という、結果に、終わりました……。
(「はなしあい」の件は、次項で。)
「文句があるなら辞めて貰う!」
2012年4月3日 労働/対価 +( 因果 応報 ) コメント (5) そんで。
昨日の「話し合いになっていない話し合い」(バカ社長の「一方的演説」!★)
第一ラウンド。
「うちは第一次産業で、従業員5人以下で、なんとかで、かんとかだから……、
時給が300円で
労働基準監督署に訴えられても、問題ない!」
「文句があるなら辞めて貰う!」
ふんぞり返って、宣言なさりやがりました……★
(ーー#)
(……あ、そう。「解ってて」
「意図的に」「法の隙間を突いて」
「確信犯」で、
最低賃金以下の違法労働時間を設定し、
騙して人を遠くから雇い込んで、(地元からの応募があったという話は、ついぞ聞かない。)(※)
今まで、ずーーーーーっと!! 何十年も!
従業員に、「労働条件が酷すぎるので」と、「逃げられ」続けてきたわけで……。
「酪農後継者育成なんたら」とかいう認定看板が敷地内に貼られているのが、
ちゃんちゃらヘソが茶~、湧かすわ……★
ここんちは、「町長とお友達」らしいが……。
日本国外の治外法権の、異国であるらしいぞ、興部……。
(ひどい、町です!!!!)
(※ここの労働条件が異常に酷いこととか、
牛の飼養技術が「非常識に拙劣で旧弊で時代遅れ」なこととか……
地元では、すでに「知れ渡っている」のかもしれない……★)
このブログを読んでる弟から心配してくれてメールが来たので無断転載。
そんで。
誰かに相談してみて、怒られたらしい。
上記「文句があるなら辞めて貰う!」発言の数時間後に。
「朝4時間、夜4時間、昼1時間の、合計9時間体制をめざす!」
とか、「むり」(実現不可能)なことを宣言して、逃げていきました……。
(--#)
ここんち、何もかも、ばかすぎ……。
昨日の「話し合いになっていない話し合い」(バカ社長の「一方的演説」!★)
第一ラウンド。
「うちは第一次産業で、従業員5人以下で、なんとかで、かんとかだから……、
時給が300円で
労働基準監督署に訴えられても、問題ない!」
「文句があるなら辞めて貰う!」
ふんぞり返って、宣言なさりやがりました……★
(ーー#)
(……あ、そう。「解ってて」
「意図的に」「法の隙間を突いて」
「確信犯」で、
最低賃金以下の違法労働時間を設定し、
騙して人を遠くから雇い込んで、(地元からの応募があったという話は、ついぞ聞かない。)(※)
今まで、ずーーーーーっと!! 何十年も!
従業員に、「労働条件が酷すぎるので」と、「逃げられ」続けてきたわけで……。
「酪農後継者育成なんたら」とかいう認定看板が敷地内に貼られているのが、
ちゃんちゃらヘソが茶~、湧かすわ……★
ここんちは、「町長とお友達」らしいが……。
日本国外の治外法権の、異国であるらしいぞ、興部……。
(ひどい、町です!!!!)
(※ここの労働条件が異常に酷いこととか、
牛の飼養技術が「非常識に拙劣で旧弊で時代遅れ」なこととか……
地元では、すでに「知れ渡っている」のかもしれない……★)
このブログを読んでる弟から心配してくれてメールが来たので無断転載。
法に照らしてみるとだな
2012/04/02
最低賃金っつーのがあってだな
http://www.city.hakodate.hokkaido.jp/keizai/roudou/Oshirase/saiteichingin22.html
当該行政だが
労働時間に関して
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kantoku/070614-2.html
http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/roudoukijun_keiyaku02/kantokuka_hourei_02.html
農奴体験は体験程度にしておくがヨロシ。
そんで。
誰かに相談してみて、怒られたらしい。
上記「文句があるなら辞めて貰う!」発言の数時間後に。
「朝4時間、夜4時間、昼1時間の、合計9時間体制をめざす!」
とか、「むり」(実現不可能)なことを宣言して、逃げていきました……。
(--#)
ここんち、何もかも、ばかすぎ……。
http://www2.mhlw.go.jp/topics/seido/kijunkyoku/minimum/minimum-19.htm
北海道 地域別最低賃金 - 705 H23.10.6
特定(産業別)最低賃金
処理牛乳・乳飲料、乳製品、糖類製造業
時間額 772円
H23.12.7
このトピックをチェックして友人に教えよう!
2012年4月3日 就職・転職 ……そろそろ「消される」かも?なので、コピっておこう……w
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68754568&comm_id=779982
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68754568&comm_id=779982
おこっぺオコッペ興部会
興部町の、酪農担い手の「育成事業」だかの、一人当たりの「助成」金額を教えて下さい。
2012年03月31日 04:48
歌いながら大地を歩く
こんにちは、はじめまして。
3月半ばから、興部町内の牧場で働いているのですが、
日当5000円相当(月給15万円)の約束で、
募集広告では「実働9時間/残業無し」と明記されてあったのに、
一日15時間、働かされています。
このままだと、15時間で5000円、つまり、
「時給300円」の計算なのですが……。
雇用主は、私たちをダシにして、町だか農協だか?の「育成事業助成金」を申請する気でいるらしいのですが。
実際に働いている人間には
「時給300円」
という「違法な低賃金労働」を強いて、「酪農なんて、こりごり!」と思わせておいて、(実際、近々退職予定の先輩が、「もういい!」って言っています。)
「担い手育成」支援だか助成だかのお金は、ピンハネ?して、事業主のフトコロに入ってしまう……??
のは、
興部町役場公認の行為(暗黙の公営ピンハネ制度?)なんでしょうか……???
どなたか、詳しい方、
酪農にないて育成事業?の「一人当たりの助成金額」と、
私たちに実際に支払われる給与(時給300円)の差額、(=雇用主の不当収入?)
を、教えて頂けないでしょうか……。
コメント(13件)[1]全てを表示 最新の20件を表示
1 2012年03月31日 21:54 のりお 詳しくはわからないけどそんなにもらえないと思いますよあと働く時間は話しあったほうがいいと思いますよ
2自分のコメントを削除する 2012年04月01日 04:58 歌いながら大地を歩く 「話し合い」の通じる会社じゃないです……(--;)……(怒鳴られる!)
3 2012年04月01日 14:41 のりお どこの酪農家ですか?話し合いもできないなんて最悪ですね(-_-#)
4 2012年04月01日 20:42 くろまく 会社なんですか? 個人の雇いではないんですか? 今のオコッペの現状わからないですが 話きくこととは 少し可能ですと思います
5自分のコメントを削除する 2012年04月02日 04:43 歌いながら大地を歩く 町内で有名な「冨」の字のつく「有限会社」です。
昨日の労働時間、
05:30~11:15(朝勤務)(45分休憩)、
12:00~15:00(昼勤務)(60分休憩)、
16:00~21:00(夜勤務)。計
15時間45分。時給換算、317円……。
町役場公認なんですか、これ……????
6 2012年04月02日 16:50 のりお たしかにあそこはやめた方がいいよ!親方が最悪だから(-。-;)
7 2012年04月02日 20:46 たぐっつあん こんばんわ、役場に、
普通に、相談されては、
いかがですか?
助成金の話や、労働条件も、
改善されるかもしれません。
法的な措置も、視野にいれて、
状況を説明すると、
親身になって、くれると、おもいます。負けないで張ってください。
8 2012年04月02日 21:14 フク 昔近所の牧場で働いていたけど、その時から(約10年前)あまり良い噂は聞かなかったな~ちゃんと働く人の事を考えてくれる農家、牧場はいっぱいあるから農業を嫌いにならないでね。
9 2012年04月02日 22:30 くろまく もし話をするなら労働基準得だそうです 助成金は少し変わった仕組みになっているらしく受け取るのは会社側だそうです
それは 働く側に関係ない(きつい言い方ですが)ことになるみたいです
最初の労働条件で働くことになったので、これはこのままでいいらしです
働いていて、労働条件が違うのですから その時点で 労働違反になるのでは と電話で話してみては 労基省も親切に教えてくれますよ
少し電話での答えと違うことあると思いますが…
10自分のコメントを削除する 2012年04月03日 04:49 歌いながら大地を歩く ありがとうございます!
調べてみましたが、北海道の酪農関係の「最低時給」って、
772円 です。
今はむしろ、「一般」よりも「高い」んですね~……!
!(@@;)!
とりあえず、会社の人たちの性格(言動)も最低だし、電話で聞いていた話とすべてが違うので、辞める! という気にしか、ならないです。
急いで転職先を探し、それから、「未払い賃金」を、堂々と請求しようと思います。
(どなたか、「寮付き」で、
「冨■ファームよりはマシで常識的な労働条件」の求人情報、
あったら教えて下さ~い……!!!!)
11自分のコメントを削除する 2012年04月03日 04:55 歌いながら大地を歩く 参考まで、「求人広告」のコピーを載せておきます。
XXXXXXXXXXXXXXX
農業求人サイト
有限会社 冨田ファーム
.
掲載終了日 : 2012年3月5日 (お仕事ID:00326)
募集要項
仕事内容
◇乳製品の製造
◇酪農作業全般(搾乳、哺乳、餌やり、牛舎の清掃など)
※上記どちらかをメインで担当していただきます
給与
月給 150,000円~
※昇給:ご本人の頑張り、能力応じてあり
勤務時間
[乳製品の製造] 7:00 ~ 19:00 休憩180分 実働9時間
[酪農作業] 5:30~20:00の間 実働9時間程度
※時間外:原則なし
寮費の本人負担額:月50,000円(水道光熱費・作業着・靴・3食食費等込み)
社会保険
労災保険、雇用保険
会社情報
飼養頭数:約180頭(搾乳牛110頭、育成牛70頭)
牛舎:フリーストール牛舎
牧草地(80ヘクタール)、加工場、直売店、ファームイン(宿泊施設)、フリースクール併設
※酪農教育ファームとして認証を受けています
↓↓当牧場のこだわりなど、詳しくはHPもご覧ください
URL
http://www.tomita-farm.jp/
企業情報
詳細
【名称】 有限会社 冨田ファーム
【事業内容】 酪農業、加工、販売、ファームイン(宿舎)、フリースクール運営
【売上高】 100,000,000円
【従業員数】 10名
【所在地】 〒098-1624 北海道紋別郡興部町字宇津99-8
【電話番号】 0158-88-2611
【代表者】 冨田 泰雄
【その他】
応募方法
農家のおしごとナビよりご応募いただくか、上記担当者まで直接ご連絡をお願いします(直接ご連絡をされる際は「農家のおしごとナビを見て」とおっしゃってください)
採用の流れ
応募 ⇒ 書類選考 ⇒ 電話面接 ⇒ 採用
※応募の際、まだ会員登録をされていない方はまず会員登録をよろしくお願い致します!
(会員登録後、再度こちらのページからご応募くださいませ)
12自分のコメントを削除する 2012年04月03日 04:59 歌いながら大地を歩く 「雇用保険はちゃんとつくんですか?」と社長に聞いたら、
「雇用保険て何だ?」と、聞き返されました。
今まで、「給与明細」も、発行したことがなく、ただ現金15万円をポンと渡していた、だけだそうです……
この家、「町長のおともだち」らしいんですが……
どうなってるんですか? この町……(--#)……★
(よそもんを騙して、金儲けして、町長に貢いで、
そのカネで「選挙に勝って」いるの……????)
13自分のコメントを削除する 2012年04月03日 05:20 歌いながら大地を歩く ブログ復活しました。
読んでやってください……★
http://85358.diarynote.jp/201204030425384446/
おはようございます。
03:26です。
昨日の労働時間、
05:30~10:45朝勤務(45分休憩)
11:30~13:30昼勤務(2時間半休憩)
16:00~21:15夜勤務。
実働12.50時間/日当5000円=時給400円。
最低賃金772円x12.50=9650円。
まぁ、そのうち30分ほどは、先日私がぶっこわした機械がまだ直らないせいで作業効率が下がっていて、全員に迷惑をかけているので……
(--;)
いずれ未払い賃金支払い交渉の際、イチャモンつけられたら、機械の故障日数カケル一時間分ぐらいは、値引きに応じますけどね……。
あと。
何度も書きますが、仕事は面白く、ご飯も美味しい。
んですよ、一応……。(「すぐ」辞めないのは、そういう理由と。
ここで私が「何もしないで」逃げたら、今いる先輩と、これから来る犠牲者が、永遠に、闇の中で酷使され続け宙。から……★
この恥知らずな会社、きちんと労働基準監督署と町役場(産業振興課)の厳重な監視下に置かせて。
会社を潰すか、従業員の待遇を法に照らして異常のない状態に改善させるか……
きちんと、見張っておかないと、ダメだよ……★
★(==#)★
(自分の転職先探しと、その「体制づくり」の連絡網?と……
時間、無いのに、どーやって作るかね……????
(「ひみつ日記」出しましたよ@2012.08.17.)
03:26です。
昨日の労働時間、
05:30~10:45朝勤務(45分休憩)
11:30~13:30昼勤務(2時間半休憩)
16:00~21:15夜勤務。
実働12.50時間/日当5000円=時給400円。
最低賃金772円x12.50=9650円。
まぁ、そのうち30分ほどは、先日私がぶっこわした機械がまだ直らないせいで作業効率が下がっていて、全員に迷惑をかけているので……
(--;)
いずれ未払い賃金支払い交渉の際、イチャモンつけられたら、機械の故障日数カケル一時間分ぐらいは、値引きに応じますけどね……。
あと。
何度も書きますが、仕事は面白く、ご飯も美味しい。
んですよ、一応……。(「すぐ」辞めないのは、そういう理由と。
ここで私が「何もしないで」逃げたら、今いる先輩と、これから来る犠牲者が、永遠に、闇の中で酷使され続け宙。から……★
この恥知らずな会社、きちんと労働基準監督署と町役場(産業振興課)の厳重な監視下に置かせて。
会社を潰すか、従業員の待遇を法に照らして異常のない状態に改善させるか……
きちんと、見張っておかないと、ダメだよ……★
★(==#)★
(自分の転職先探しと、その「体制づくり」の連絡網?と……
時間、無いのに、どーやって作るかね……????
(「ひみつ日記」出しましたよ@2012.08.17.)
明日は堂々と「週休」なので(※)。
地元(隣村)の、近隣唯一の日本共産党員と会って、話を聞いてもらってきます。
(これ、たぶん、国会議員レベルまで話を持っていって、全国的に、監視網をつくらなくちゃ、だめだよ……★)
※ ここんちの家族、こっそりコレもmixiも「読んでる」らしく、戦々恐々として、非常におとなしく、親切です……
ていうか、「悪人」は社長ばか一人だけで。
家族は、本当に、知らなかったらしい。
ここの労働条件……(--#)……★
(それも、どうかと!!)
おはようございます。
04:22です。
桐木りす@はたら・きあり、現在すでに「転職活動中」です……。
★(^へ^;)★
昨日の労働時間、
05:30~10:45朝勤務(45分休憩)
11:30~14:15昼勤務(1時間45分休憩)
16:00~21:00夜勤務。
「早く働けば早く終わる!」とか、大嘘ばっかりで。
壊れた機械も夜には直っていたのに、結局なんだかんだと仕事が増えるばっかりで、終わりはやっぱり、21時……。
(--#)
(特に大きなトラブルがあったわけでもないのに!)
日当5000円/実働13時間=時給385円。
最低賃金772円x13時間=10036円。
いくら頑張って働いても、ここで「貰える」のは、
「日本国民(北海道民)の
正当な権利の半分」 だけ。
まるで、「アイヌ勘定」ですねぇ……★
★(==#)★
そんなわけで、すでに「次の転職活動」に入りました。
時給800円以上!
の現実世界(現代社会?)への復帰を目指します……☆
……なんだって、一年で4回も、
転居と転職を、繰り返さなくちゃならないんでしょうか……★
……(--;)……
04:22です。
桐木りす@はたら・きあり、現在すでに「転職活動中」です……。
★(^へ^;)★
昨日の労働時間、
05:30~10:45朝勤務(45分休憩)
11:30~14:15昼勤務(1時間45分休憩)
16:00~21:00夜勤務。
「早く働けば早く終わる!」とか、大嘘ばっかりで。
壊れた機械も夜には直っていたのに、結局なんだかんだと仕事が増えるばっかりで、終わりはやっぱり、21時……。
(--#)
(特に大きなトラブルがあったわけでもないのに!)
日当5000円/実働13時間=時給385円。
最低賃金772円x13時間=10036円。
いくら頑張って働いても、ここで「貰える」のは、
「日本国民(北海道民)の
正当な権利の半分」 だけ。
まるで、「アイヌ勘定」ですねぇ……★
★(==#)★
そんなわけで、すでに「次の転職活動」に入りました。
時給800円以上!
の現実世界(現代社会?)への復帰を目指します……☆
……なんだって、一年で4回も、
転居と転職を、繰り返さなくちゃならないんでしょうか……★
……(--;)……
下書き。(^へ^;) 中……。
2012年4月5日 就職・転職 コメント (2) そんなわけで。
縁あって引っ越してきたはずの興部町とは結局、「袖すりあうも多少の縁」で、終わってしまいそうで……★
次は北海道内の別の地域に移住するしかなさそうです。
(ここらで「住み込み」の求人は、ほとんどない!
地元の人は誰も応募して来ない、
「ブラック企業で有名な冨田ファーム」 以外は、
おおむね、「地元からの通いの人」で、
「人手が十分足りている」状態、らしいです……。
h(^へ^;)”
んで。
そうすると、「ここを何とかする時間」は、「引っ越し先が決まる前」しか、残っていないので……。
(以下、「下書き」本文は、まだ「猫」)。
(^^;)★
とりあえず、今日は「休日」です。
お風呂に(一週間ぶりに!)入れます……☆☆
(出しましたよ@2012.08.17.)
縁あって引っ越してきたはずの興部町とは結局、「袖すりあうも多少の縁」で、終わってしまいそうで……★
次は北海道内の別の地域に移住するしかなさそうです。
(ここらで「住み込み」の求人は、ほとんどない!
地元の人は誰も応募して来ない、
「ブラック企業で有名な冨田ファーム」 以外は、
おおむね、「地元からの通いの人」で、
「人手が十分足りている」状態、らしいです……。
h(^へ^;)”
んで。
そうすると、「ここを何とかする時間」は、「引っ越し先が決まる前」しか、残っていないので……。
(以下、「下書き」本文は、まだ「猫」)。
(^^;)★
とりあえず、今日は「休日」です。
お風呂に(一週間ぶりに!)入れます……☆☆
(出しましたよ@2012.08.17.)
要 望 書
2012年4月5日
興部町 町長 殿
町役場 産業振興課 課長 殿
興部町字宇津99-7
(有)冨田ファーム
寮在住 子
はじめまして。私は、3月16日に興部町の上記住所に転入して来て、同17日より、宇津99-8(有) 冨田ファームで働き始めた者です。この会社は町役場のHPや観光ガイドなどでも紹介されており、てっきり、「きちんとした会社」だと信じて、長野県から移住して参りましたが、働き始めた初日から、あまりの非合法・違法な労働実態ぶりに、呆れ果ててしまいました。
まず私が応募した求人広告のコピー(抜粋)を添付します。
=========================
農業求人サイト 求人情報詳細
有限会社 冨田ファーム.
掲載終了日 : 2012年3月5日 (お仕事ID:00326)
募集要項
勤務地
北海道紋別郡興部町字宇津99-8
仕事内容
◇乳製品の製造
◇酪農作業全般(搾乳、哺乳、餌やり、牛舎の清掃など)
※上記どちらかをメインで担当していただきます
雇用形態
契約社員
※正社員への登用あり
期間
長期
給与
月給 150,000円~
※昇給:ご本人の頑張り、能力応じてあり
勤務時間
[乳製品の製造] 7:00 ~ 19:00 休憩180分 実働9時間
[酪農作業] 5:30~20:00の間 実働9時間程度
※時間外:原則なし
休日
週1回
※長期休暇:ご相談に応じて取得可能です
寮・社宅・宿泊先
牧場内住込み
(個室部屋、バストイレ等は共同です)
※世帯入居希望は相談に応じます。
寮費の本人負担額:月50,000円(水道光熱費・作業着・靴・3食食費等込み)
社会保険
労災保険、雇用保険
必要な資格・経験
なし
待遇
◆個室寮あり
◆3食食事付き♪
◆寝具、作業着、長靴等貸与あり
◆免許なしOK
◆未経験者歓迎(経験者の方は優遇)
会社情報
飼養頭数:約180頭(搾乳牛110頭、育成牛70頭)
牛舎:フリーストール牛舎
牧草地(80ヘクタール)、加工場、直売店、ファームイン(宿泊施設)、フリースクール併設
※酪農教育ファームとして認証を受けています
企業情報
詳細
【名称】 有限会社 冨田ファーム
【事業内容】 酪農業、加工、販売、ファームイン(宿舎)、フリースクール運営
【売上高】 100,000,000円
【従業員数】 10名
【所在地】 〒098-1624 北海道紋別郡興部町字宇津99-8
【電話番号】 0158-88-2611
【代表者】 冨田 泰雄
【その他】
=========================
まず、
>月給 150,000円~
>実働9時間程度
>休日 週1回
これによると、一ヶ月の実働時間数は、平均26日間で約234時間。
この時間数で月給150,000円を割ると、641円。
北海道の産業別最低賃金772円を、大きく下回っているので、無効な金額であり、本来ならば当該会社は、上記雇用条件に対しては、最低でも月額18万円程度を、支払わなくてはなりません。
これだけでも労働基準監督署に訴えでるべき事項ですが、当該会社の非道なところは、この点だけにとどまりません。
現在、私と、もう一人だけいる8カ月先輩の同僚は、平均連日12時間以上、働かされております。
先輩の話によると、私が来る前は「もっと長かった」ということで、推定平均連日16時間以上、働かされていたようです。(しかも、酷いパワハラを受けながら……)。
おはようございます。04:28です。眠いです。
昨日は極楽で、何故かクジ運まで良く、
自販機でドリンクを買ったらオマケ?の「ヘッドホン缶」まで当たってしまったり、
アート引っ越しセンターの「アンケートはがき」を出そうと郵便局まで行ったら、ポストの前にアート引っ越しセンターの車が止まっていたw
り……。!(^w^;)!””
で、ちょうどそこへ「転職希望先」から「履歴書送れ」の電話がかかってきたり、
その後、思いつきで、酷寒?の強風の地吹雪のなかを徒歩15分かけて海(オホーツク海)を一目見に歩いていったら、港に停泊中の地元の漁船の名前が
正 運 丸
だったり……♪
その後、5時間たっぷりお風呂に入って、蓄積疲労物質を茹でこぼし?て。
実に久しぶりに、「人間のことばがちゃんと通じる常識的で先進的な人たち」と会話をする小会合に出席して、現在の私の状況と、助けてほしい点など説明してきました……。
……あ~……★(--#)★
もう、ここの仕事、これ以上、すんの、やだ……★
不潔で不衛生で非合理で非効率で、時代遅れの旧知識と旧態依然という以上にすでに廃墟かとしか思えない、老朽化しすぎてあちこち腐りきって崩れ始めている、カビと雑菌だらけの牛舎。
……(--;)……★
設備の更新もせず、技術の革新もせず、何の努力もせず、
ただ、「最低賃金以下で労働者をコキ使って」その、
「払うべき人件費をまともに払わなかった差額」だけで
「もうけを上げてきた」
バカ牧場……(--#)……★
これ以上いても、何も得るところはなく、技術も知識も設備も古すぎ稚拙すぎ低劣すぎて、何の「勉強」にも、なりません……★
もって10年。早ければ5年以内に、どちらにしろ、この牧場は、
瓦解します……。(--;)
現在の問題点は。
どうやったら、一日15時間のばかげた強制労働に従事しながら、
次の転職活動のための履歴書を書く時間を確保するか。
だな……★(ーー;)★
ていうか。
たしか、去年の11月にも私、「どの箱に履歴書用紙が入ってるんだ~っ!」という「捜索活動」を、したばっかり。だったんですけど……★
何だってこー、何度も何度も。
ブラック企業を渡り歩いては、転職先を探し直す、ハメに、なっちゃうんでしょおねぇ……???????
昨日は極楽で、何故かクジ運まで良く、
自販機でドリンクを買ったらオマケ?の「ヘッドホン缶」まで当たってしまったり、
アート引っ越しセンターの「アンケートはがき」を出そうと郵便局まで行ったら、ポストの前にアート引っ越しセンターの車が止まっていたw
り……。!(^w^;)!””
で、ちょうどそこへ「転職希望先」から「履歴書送れ」の電話がかかってきたり、
その後、思いつきで、酷寒?の強風の地吹雪のなかを徒歩15分かけて海(オホーツク海)を一目見に歩いていったら、港に停泊中の地元の漁船の名前が
正 運 丸
だったり……♪
その後、5時間たっぷりお風呂に入って、蓄積疲労物質を茹でこぼし?て。
実に久しぶりに、「人間のことばがちゃんと通じる常識的で先進的な人たち」と会話をする小会合に出席して、現在の私の状況と、助けてほしい点など説明してきました……。
……あ~……★(--#)★
もう、ここの仕事、これ以上、すんの、やだ……★
不潔で不衛生で非合理で非効率で、時代遅れの旧知識と旧態依然という以上にすでに廃墟かとしか思えない、老朽化しすぎてあちこち腐りきって崩れ始めている、カビと雑菌だらけの牛舎。
……(--;)……★
設備の更新もせず、技術の革新もせず、何の努力もせず、
ただ、「最低賃金以下で労働者をコキ使って」その、
「払うべき人件費をまともに払わなかった差額」だけで
「もうけを上げてきた」
バカ牧場……(--#)……★
これ以上いても、何も得るところはなく、技術も知識も設備も古すぎ稚拙すぎ低劣すぎて、何の「勉強」にも、なりません……★
もって10年。早ければ5年以内に、どちらにしろ、この牧場は、
瓦解します……。(--;)
現在の問題点は。
どうやったら、一日15時間のばかげた強制労働に従事しながら、
次の転職活動のための履歴書を書く時間を確保するか。
だな……★(ーー;)★
ていうか。
たしか、去年の11月にも私、「どの箱に履歴書用紙が入ってるんだ~っ!」という「捜索活動」を、したばっかり。だったんですけど……★
何だってこー、何度も何度も。
ブラック企業を渡り歩いては、転職先を探し直す、ハメに、なっちゃうんでしょおねぇ……???????
興部町 町長 殿。
2012年4月6日 労働/対価 +( 因果 応報 ) コメント (3) そんなわけで。
こっちにも貼り付けておきましたが。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68754568&comment_count=22&comm_id=779982
昨日の早朝、興部の町役場に送信したメールの写し。
……あ、コピったら、太字とか下線とか消えちゃった(--;)けど、今、そこまで芸にコダワッテる時間的余裕はないので。
もちっと効果的に文章装飾してあった、と思って読んでね☆
こっちにも貼り付けておきましたが。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=68754568&comment_count=22&comm_id=779982
昨日の早朝、興部の町役場に送信したメールの写し。
宛先: information @ town.okoppe.lg.jp
要 望 書
2012年4月5日
興部町 町長 殿
町役場 産業振興課 課長 殿
興部町字宇津99-7
(有)冨田ファーム
在住 子
1. はじめまして。私は、3月16日に興部町の上記住所に転入して来て、同17日より、宇津99-8(有) 冨田ファームで働き始めた者です。この会社は町役場のHPや観光ガイドなどでも紹介されており、てっきり、「きちんとした会社」だと信じて、長野県から移住して参りましたが、働き始めた初日から、あまりの非合法・違法な労働実態ぶりに、呆れ果ててしまいました。
2. まず私が応募した求人広告のコピー(抜粋)を添付します。
=========================
農業求人サイト 求人情報詳細
有限会社 冨田ファーム.
掲載終了日 : 2012年3月5日 (お仕事ID:00326)
募集要項
勤務地
北海道紋別郡興部町字宇津99-8
仕事内容
◇乳製品の製造
◇酪農作業全般(搾乳、哺乳、餌やり、牛舎の清掃など)
※上記どちらかをメインで担当していただきます
雇用形態
契約社員
※正社員への登用あり
期間
長期
給与
月給 150,000円~
※昇給:ご本人の頑張り、能力応じてあり
勤務時間
[乳製品の製造] 7:00 ~ 19:00 休憩180分 実働9時間
[酪農作業] 5:30~20:00の間 実働9時間程度
※時間外:原則なし
休日
週1回
※長期休暇:ご相談に応じて取得可能です
寮・社宅・宿泊先
牧場内住込み
(個室部屋、バストイレ等は共同です)
※世帯入居希望は相談に応じます。
寮費の本人負担額:月50,000円(水道光熱費・作業着・靴・3食食費等込み)
社会保険
労災保険、雇用保険
必要な資格・経験
なし
待遇
◆個室寮あり
◆3食食事付き♪
◆寝具、作業着、長靴等貸与あり
◆免許なしOK
◆未経験者歓迎(経験者の方は優遇)
会社情報
飼養頭数:約180頭(搾乳牛110頭、育成牛70頭)
牛舎:フリーストール牛舎
牧草地(80ヘクタール)、加工場、直売店、ファームイン(宿泊施設)、フリースクール併設
※酪農教育ファームとして認証を受けています
企業情報
詳細
【名称】 有限会社 冨田ファーム
【事業内容】 酪農業、加工、販売、ファームイン(宿舎)、フリースクール運営
【売上高】 100,000,000円
【従業員数】 10名
【所在地】 〒098-1624 北海道紋別郡興部町字宇津99-8
【電話番号】 0158-88-2611
【代表者】 冨田 泰雄
【その他】
=========================
3. まず、
>月給 150,000円~
>実働9時間程度
>休日 週1回
これによると、一ヶ月の実働時間数は、平均26日間で約234時間。
この時間数で月給150,000円を割ると、641円。
北海道の産業別最低賃金772円を、大きく下回っているので、無効な金額であり、本来ならば当該会社は、上記雇用条件に対しては、最低でも月額18万円程度を、支払わなくてはなりません。
4. これだけでも労働基準監督署に訴えるべき事項ですが、当該会社の非道なところは、この点だけにとどまりません。
>実働9時間程度
>※時間外:原則なし
現在、私と、もう一人だけいる8カ月先輩の同僚は、平均して連日12時間以上、酷い時には15時間以上、働かされております。先輩の話によると、私が来る前は「もっと長かった」ということで、推定平均連日16時間以上、働かされていたようです。(しかも、酷いパワハラを受けながら……)。
>※時間外:原則なし
と、わざわざ求人広告に明記しながら、本人の承諾なしに連日の長時間残業をさせておいて、しかし、給与は実働時間数が反映されることなく、月給15万円の固定制、なのだそうです。
連日(平均)13時間労働に、実働26日と、産業別最低賃金772円をかけると、
もらえるはずの月給は、本来、26万円ほどになります。
しかし社長の説明によると、
「うちは従業員5人以下の、第一次産業の、なんとかかんとかだから……、
実働15時間の実時給300円台で労基署に訴えられても、問題ない!」
と、いうことでした。
……法のすきま?を突き、故意に、意図的に、確信犯的に、「実時給300円台」になると理解していて、低賃金で、無制限の超長時間残業労働に、被雇用者を、従事させる……。
これが、興部町の誇る?「まちの顔」であるはずの「優良企業」の、労働実態ですか……??
5. さらに、社長の言によると、「うちは従業員5人以下」だそうなので、HPに堂々と掲載してある、
>常時スタッフ10人以上が活躍
>【従業員数】 10名
という表記も、「誤り、または意図的な虚偽である」ということに、なりませんか……??
6. そして、問題は、これだけにとどまりません。
>休日
>週1回
>※長期休暇:ご相談に応じて取得可能です
先輩によると、週1回だけの休みも、もらえない週がしばしば有り、だからといってその「代休」日というものは存在せず、「休日出勤」をしても、その分が給料に反映(上乗せ)されることはなく、どれだけ働いても、いつでも手取りは10万円だけ、なんだそうです……。
(そして、社長に確認しましたが、今まで、「給与明細」というものは一度も発行したことがなく、ただ現金をポンと渡していただけのようで……。これも、雇用者としての「違法行為」に該当すると思います……。)
週に1回だけの休日すらまともに取得できず、何の補償もない会社。
もちろん、有給休暇などという制度はカケラも存在せず、かつて正社員が採用されたことがあるという話も、ついぞ聞きません。
これが、興部町の産業振興課の誇る、優良企業、なんですか……???
7. 上記の諸問題は、地元ではすでに知られていることらしく、「地元から仕事に応募した人があった」という話は、ついぞ聞きません。他の地方から、インターネットを通じて職探しをし、応募してくる人間は、おそらく、私と同じく、「月給15万円で実働26日かける実働9時間=時給641円?」が、「北海道の最低賃金」なのかな~? と、ウカツにも思いこんで、そして、「時間外/原則無し」という付記を真実だと信じて、応募してくるのではないでしょうか。
8. そして。私自身も、就職のための転居を「忙しい」「人手が足りない時期だから」と、非常識にせかされ、また、電話で色々と受けた労働条件や仕事内容や居住条件の説明の、ほとんどすべてが嘘で塗り固められていた、ということが、着任後に、次々と判明したのですが。
私が着任した日の一週間前から働き始め、その3日後に「夜逃げ」した先輩から聞いた話ですが。
「チーズのシール貼りの仕事だから、簡単よ♪」と言われて、はるばる名古屋から、自費で高い交通費を負担して、就職のためにやってきたそうです。そして、聞かされていた話とはまったく違う、牛糞まみれのキツイ肉体労働に連日15時間(以上)従事させられ、さらに、「酪農の職業病」であるクリプト病(感染症)に、ほとんど意図的・確信犯的に感染させられたにもかかわらず、「なんで休日のうちに病院に行っておかないんだ!」「それくらいで仕事を休めると思うな!」と怒鳴りつけられ、
「……騙された……!」と、泣きながら、荷物をまとめて、翌日の夜明けとともに「夜逃げ」しました。
(むろん、ガマンして一週間も働いた分の給料は、未払いです。
この問題についても、町役場・産業振興課の監督下に、きちんと支払ってあげて頂きたいと思います。)
9. この会社は上記のような酷い労働実態と、虚偽の記載や電話での勧誘内容の欺瞞と詐欺に満ち満ちているため、歴代の非正規雇用者たちはどんどん、次々と逃げていってしまい、常時慢性の「人手不足」で、現在残っているのは、これまで8カ月間、違法な重労働と犯罪的パワハラにガマンし続けてきた先輩、一人だけです。(私自身は早々に退職予定で、今、転職先を急いで探しております。)
また、2012年3月~4月現在、寮内に一部屋、「開かずの間」が存在しており、「荷物をすべて置いたまま、文字通り命がけで「夜逃げ」して、この会社で受けた心身の傷のあまりの深さから、そのままヒキコモリになってしまった」先輩がいた、ということを、如実に物語っています……。
酪農で働くことはもうコリゴリだ! と思わせるだけの労働実態で、歴代スタッフが一人も残っていない、誰も「育って」などいない、
>※酪農教育ファームとして認証を受けています
……これが、貴町役場、産業振興課の誇る、優良企業の、実態であって、良いのでしょうか……??
10.他にも色々、この会社の実態について非難・糾弾するべき点は多々ありますが、まずは「労働条件」の非合法(犯罪)性と、求人募集に際して「詐欺」と呼べるレベルの嘘が堂々とつかれることが常態となっていること、酪農「教育」機関としてなど、一切機能しておらず、我々、非合法な低賃金を強いられている「底辺労働者」に対して、町役場の「育成資金」だかを申請しようというのはおこがましい犯罪行為(助成金搾取行為)だ、という点のみを指摘して、筆を置きます。
どうか、この非道な会社を厳重に町役場の管理監督下に置いていただき、労働条件、業務内容、パワーハラスメント等々の実態を改善指導して、私のあとに残る先輩や、私のあとから来る後輩達が、私と同じような、いやもっと酷い?境遇に陥ることのないよう、心身の健康と、労働者として当然受けられるべき諸権利(給与と休日)が保護・保全されるよう、
興部町・町役場・産業振興課、あげて「改善指導」と「監視」の努力を常時続けてくださいますよう、電子メールという略儀にて大変失礼ながら、ここに、「要望書」を提出させて頂きます。
以上。
……あ、コピったら、太字とか下線とか消えちゃった(--;)けど、今、そこまで芸にコダワッテる時間的余裕はないので。
もちっと効果的に文章装飾してあった、と思って読んでね☆
これは人間の生活じゃね〜ょ……(--#)……★
2012年4月7日 就職・転職
引っ越しから3週間たっても、この状態。
誰も「もう部屋は片付きましたか」と聞きもしないのも、ある意味、異常。
だって、そんなことしてる暇、あるわけないのは、明白…
(><。)。。
(まぁ、ここの人たちの、「自分に【利害】関係があること以外は完全に無関心」てぇ、「根本的人間性」の問題も、あるが……。)
誰も「もう部屋は片付きましたか」と聞きもしないのも、ある意味、異常。
だって、そんなことしてる暇、あるわけないのは、明白…
(><。)。。
(まぁ、ここの人たちの、「自分に【利害】関係があること以外は完全に無関心」てぇ、「根本的人間性」の問題も、あるが……。)
あらためまして、04:00です。
お早うございます……(--;)……★
昨日は奇跡的?に労働時間が短く?て、社長の慌てっぷりと自己正当化的イヤミとアテコスリの嵐から推測するに、町に出した「要望書」が早速効果を奏したものと思われますが、
34
05:30~09:30朝勤務(60分休憩)、
10:30~13:00昼勤務(3時間休憩)、
16:00~20:30夜勤務。
実働11時間、日当5000円= 時給455円。
北海道の産業別最低時給、772円。
かける11時間、=8492円。
日当5000円との差額
(未払い賃金4月6日分)=3492円。
……早く、人間に、なりた~い……★
……★(--#)★……
そんなわけで、今朝これからの課題は、「いかにして、机がない(取り出して組み立てるような時間的・空間的余裕がない)状態のまま、ベッドの上で、転職用の履歴書を書き上げるか」です……。
(^へ^;)””
が、がむばります……★
お早うございます……(--;)……★
昨日は奇跡的?に労働時間が短く?て、社長の慌てっぷりと自己正当化的イヤミとアテコスリの嵐から推測するに、町に出した「要望書」が早速効果を奏したものと思われますが、
34
05:30~09:30朝勤務(60分休憩)、
10:30~13:00昼勤務(3時間休憩)、
16:00~20:30夜勤務。
実働11時間、日当5000円= 時給455円。
北海道の産業別最低時給、772円。
かける11時間、=8492円。
日当5000円との差額
(未払い賃金4月6日分)=3492円。
……早く、人間に、なりた~い……★
……★(--#)★……
そんなわけで、今朝これからの課題は、「いかにして、机がない(取り出して組み立てるような時間的・空間的余裕がない)状態のまま、ベッドの上で、転職用の履歴書を書き上げるか」です……。
(^へ^;)””
が、がむばります……★
おはようございます。
04:04です。
昨日の労働時間、
05:30~10:00朝勤務(45分休憩)
10:45~13:15昼勤務(2時間45分休憩)
16:00~20:15夜勤務。
実働11時間15分、日当5000円、
時給換算=445円。
最低賃金772円かける実働時間8685円。
日当との差額、3685円。
>実働9時間
>時間外/原則なし
……「夏になれば、もっと忙しい」と言われ続けていて、そして、給料はこのまま変わらず、
「時給300円台で労基署に訴えられても、だいじょうぶだ!」
「文句があるなら、辞めて貰う!」
という、会社です……。
昨日、転職希望先へ履歴書を発送しました。
一刻も早く逃げ出したいです。
これ以上、この汚い、老朽化した、HPから社長の言動まで、何もかもが嘘だらけの会社にいても、何も得るところはありません。
「オレがいったのはこういうこんだ!」
「ホームページで【不必要な農薬は使わず】ちゅうてるのは、
【必要な農薬は使う】ちゅうこんだ!」
「うそはついてねぇべ!」
……(==#)……
それは無農薬ではなく、たんなる減農薬だ……。
あとひとつ、発見しました。
社長のパワハラは、男の更年期障害かと思っていたら、そうではなくて、どうやら、認知症(脳損傷)の初期症状のようです。
言ってることに脈絡がない時があり、記憶があいまいになってる状態がすけてみえ、かつ、
「自分の言動が他社からどう評価されるか」という「客観視」の能力が、欠落しています。
……血圧高そうだからな~……★
本人も家族も自覚のないままに、「人間として、やってはいけないこと」を認識する能力が、
高次脳機能障害、しているようです……★
(--;)
(んで、老眼? 自分では「ちゃんとやれてる!」つもりの作業の、残った汚れの酷いこと……★ 早いだけで、何の正確性もない……★)
今日、もうちょっと「転職先候補」を探します。
どうか、みなさん、もうちっとはマシな、近代的で衛生的な設備と、まともな給料体系と、良心的でボケていない雇用主のいるところに移れるよう、祈っていてやってください……。
(--;)””
04:04です。
昨日の労働時間、
05:30~10:00朝勤務(45分休憩)
10:45~13:15昼勤務(2時間45分休憩)
16:00~20:15夜勤務。
実働11時間15分、日当5000円、
時給換算=445円。
最低賃金772円かける実働時間8685円。
日当との差額、3685円。
>実働9時間
>時間外/原則なし
……「夏になれば、もっと忙しい」と言われ続けていて、そして、給料はこのまま変わらず、
「時給300円台で労基署に訴えられても、だいじょうぶだ!」
「文句があるなら、辞めて貰う!」
という、会社です……。
昨日、転職希望先へ履歴書を発送しました。
一刻も早く逃げ出したいです。
これ以上、この汚い、老朽化した、HPから社長の言動まで、何もかもが嘘だらけの会社にいても、何も得るところはありません。
「オレがいったのはこういうこんだ!」
「ホームページで【不必要な農薬は使わず】ちゅうてるのは、
【必要な農薬は使う】ちゅうこんだ!」
「うそはついてねぇべ!」
……(==#)……
それは無農薬ではなく、たんなる減農薬だ……。
あとひとつ、発見しました。
社長のパワハラは、男の更年期障害かと思っていたら、そうではなくて、どうやら、認知症(脳損傷)の初期症状のようです。
言ってることに脈絡がない時があり、記憶があいまいになってる状態がすけてみえ、かつ、
「自分の言動が他社からどう評価されるか」という「客観視」の能力が、欠落しています。
……血圧高そうだからな~……★
本人も家族も自覚のないままに、「人間として、やってはいけないこと」を認識する能力が、
高次脳機能障害、しているようです……★
(--;)
(んで、老眼? 自分では「ちゃんとやれてる!」つもりの作業の、残った汚れの酷いこと……★ 早いだけで、何の正確性もない……★)
今日、もうちょっと「転職先候補」を探します。
どうか、みなさん、もうちっとはマシな、近代的で衛生的な設備と、まともな給料体系と、良心的でボケていない雇用主のいるところに移れるよう、祈っていてやってください……。
(--;)””
(2013.08.18.入力)
……すくなくとも、2012年の4月の時点までは、赤旗は、「この問題」を、いちおう、取り上げている……
いつからだ? 裏切り者の「戻って住め」勢力に、とりこまれてしまったのは……??
“除染の盲点”の衝撃
日本共産党の市田忠義さんが、国会で福島原発事故による放射性物質の除染問題をとり上げた日(3月28日)の夜、「NEWS23クロス」(TBS系)が“なぜ死者7人も 原発事故「除染」の盲点”を放送しました。衝撃的な内容でした。
ウクライナ共和国にあるチェルノブイリ原発で事故がおきたのは1986年4月。破壊された原子炉から放出された放射能は、周辺の国々を汚染しましたが、放射性物質を運んだのは風や雲だけではありませんでした。
ウクライナや東欧から西ドイツに物資を運んだトラックも、汚染されていました。西ドイツが東側のトラックの入国を拒否したため、東ドイツ政府はチェルノブイリから1400キロ離れた東西ドイツ国境に除染作業員8人を派遣。彼らはマスクも防護服も着用しないまま100~200台のトラックの除染にあたりました。
「ガイガーカウンターが、ガリガリ音がするので音を消して作業を続けた」といいます。
3年後に悲劇は始まりました。30代の作業員が肺がんで死亡。原因は、車のエアフィルターの交換です。エアフィルターに放射性物質がたまることは見落とされていたのです。
ノイキルヒさんは9年後に直腸がんと前立腺がんを発症。裁判所は労災認定しましたが、ノイキルヒさんの死後「学問的に放射線量ががんを発病するには十分といえない」と二審で棄却されました。
除染にあたった8人のうち7人ががんで死亡。
生き残った作業員は「日本でも被害者が出るのでは」といいます。
政府は、1日から田村市と川内村の一部を避難区域から解除しました。16日には南相馬市の一部も解除されるそうです。
避難に金をかけたくないのでしょうか。
メディアも何かといえば「パニックになるから」と弱腰になるのでなく、「放射性物質拡散」「除染」の追跡報道にも力を入れてほしいものです。
「メディアをよむ」
仲筑間卓蔵(なかつくま・たくぞう=元ワイドショー・プロデューサー)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2012.04.08.)
……すくなくとも、2012年の4月の時点までは、赤旗は、「この問題」を、いちおう、取り上げている……
いつからだ? 裏切り者の「戻って住め」勢力に、とりこまれてしまったのは……??
おはようございます。
04:06です。
……つ、(00#)つかれた……
もういっそ、フロンティア・ファーマーズに戻りたいぐらい(--;)
最悪の毎日です。(--#)
昨日の労働時間、
05:30~10:00朝勤務(45分休憩)
10:45~14:15昼勤務(1時間45分休憩)
16:00~21:00夜勤務。
4.5時間+3.5時間+5時間=13時間。
時給換算 385円。
本来もらえる(当然の権利!)はずの、
最低時給772円かける13時間=10036円。
*@
……この会社の連中、私たちから
昨日一日当たりだけでも、
5036円
「泥棒している」(*)
という自覚、まったく、ありません……★
(--#)
(*ここの「センセイ」も共感しているはずの
「反貧困」用語だと、「搾取」とも言う……。)
ど~考えても! 朝・昼・夜と3コマも有る!
、ということ自体が、日本国の労働基準法にも、この会社の募集広告の内容にも、反しているんですけどね……。
一日も早く、逃げ出したいです。
こんな酷い、ふざけた、嘘ばかりの、汚い(*「衛生観念」というものが、根本的に「世間の常識」とズレている……★)会社で、
まじめに仕事する気なんて、カケラも起きません……★
名寄労働基準監督署紋別連絡事務所
北海道紋別市新港町2丁目28-2
0158-23-3813
ハローワーク紋別
北海道紋別市本町2丁目1-24
0158-23-5291
次のお休みまで、あと3日……★
(--;)
04:06です。
……つ、(00#)つかれた……
もういっそ、フロンティア・ファーマーズに戻りたいぐらい(--;)
最悪の毎日です。(--#)
昨日の労働時間、
05:30~10:00朝勤務(45分休憩)
10:45~14:15昼勤務(1時間45分休憩)
16:00~21:00夜勤務。
4.5時間+3.5時間+5時間=13時間。
時給換算 385円。
本来もらえる(当然の権利!)はずの、
最低時給772円かける13時間=10036円。
*@
……この会社の連中、私たちから
昨日一日当たりだけでも、
5036円
「泥棒している」(*)
という自覚、まったく、ありません……★
(--#)
(*ここの「センセイ」も共感しているはずの
「反貧困」用語だと、「搾取」とも言う……。)
ど~考えても! 朝・昼・夜と3コマも有る!
、ということ自体が、日本国の労働基準法にも、この会社の募集広告の内容にも、反しているんですけどね……。
一日も早く、逃げ出したいです。
こんな酷い、ふざけた、嘘ばかりの、汚い(*「衛生観念」というものが、根本的に「世間の常識」とズレている……★)会社で、
まじめに仕事する気なんて、カケラも起きません……★
名寄労働基準監督署紋別連絡事務所
北海道紋別市新港町2丁目28-2
0158-23-3813
ハローワーク紋別
北海道紋別市本町2丁目1-24
0158-23-5291
次のお休みまで、あと3日……★
(--;)
参照魚>http://85358.diarynote.jp/201204100336281481/
(--;)
昨日の労働時間、
05:30~10:00朝勤務(1時間休憩)
11:00~13:30昼勤務(2時間半休憩)
16:00~20:30夜勤務。
比較的?余裕?がありましたが、
それでも15時間拘束の、
11時間30分労働。
日当5000円、時給換算=435円。
当然支払われるべき金額=11.5x772=8878円。
差額、-3878円。
……毎日毎日、他人の財布から千円札を何枚も盗み続けているやつがいたら、
当然、速攻で警察に逮捕されるのに。
……毎日毎日、
従業員の給料から(当然支払うべき)給料(=「労働対価」)を、勝手に、
盗み続けているやつが、全然なんの反省もなく、逮捕されもしないのは……
いったい、どういう理屈……????
★(==#)★
(昨夜、「新しい犠牲者」が、ひとり、到着しました……★
嗚呼、気の毒……(--;)……★)
……と、とにかく……
次の「お休み」まで、あと2日……ッ!!!!(疲/涙……)
http://www.tokkari.jp/
……あ、さいごになっちゃいましたが、おはようございました。
03:53記入終了でした……★
(もっかい寝ます。眠い……)
(--;)
昨日の労働時間、
05:30~10:00朝勤務(1時間休憩)
11:00~13:30昼勤務(2時間半休憩)
16:00~20:30夜勤務。
比較的?余裕?がありましたが、
それでも15時間拘束の、
11時間30分労働。
日当5000円、時給換算=435円。
当然支払われるべき金額=11.5x772=8878円。
差額、-3878円。
……毎日毎日、他人の財布から千円札を何枚も盗み続けているやつがいたら、
当然、速攻で警察に逮捕されるのに。
……毎日毎日、
従業員の給料から(当然支払うべき)給料(=「労働対価」)を、勝手に、
盗み続けているやつが、全然なんの反省もなく、逮捕されもしないのは……
いったい、どういう理屈……????
★(==#)★
(昨夜、「新しい犠牲者」が、ひとり、到着しました……★
嗚呼、気の毒……(--;)……★)
……と、とにかく……
次の「お休み」まで、あと2日……ッ!!!!(疲/涙……)
http://www.tokkari.jp/
……あ、さいごになっちゃいましたが、おはようございました。
03:53記入終了でした……★
(もっかい寝ます。眠い……)
歌いながら大地を歩くさんのつぶやき
ブラック牧場・冨田ファーム。昨日の時給は445円でした……★(−−#)
http://85358.diarynote.jp/201204080420416488
2012年4月8日 04:41全体に公開
ざらすとろ 2012年4月8日 04:56
読みましたが、あまりにも酷すぎる職場ですね?
春うらら 2012年4月8日 09:40
ほんと酷いです!その農場のものも口に入れたくありません。一刻も早く転職できることを祈っています。
ざらすとろ 2012年4月8日 10:26
出来るだけ速やかに逃げ出すべきです!!!! 九州に実家があるのですが、もし逃げ出すのでしたら、必要でしたら、場所ぐらいは提供します。
歌いながら大地を歩く 2012年4月10日 04:28
> ざらすとろさん ありがとー……(^^;)”” でも、もう、内地から北海道への転居で32万円かかって、借金が半額残っているので、北海道から九州への移動は、とても無理です……★ 道内でマトモな転職先を探してます……。