生保受給の心得

 ①多額の預金残高」を残さない。

 ②かならず近親者への問い合わせをする。そのとき「 子の物心両面の面倒をみる経済的余裕はありません。」というキッパリとした回答をするように、事前にお願いすること。

 ③収入を証明できるもの、寮からの退去せざるを得ない証拠らしきものをじさんすること。

 などが必要と思われます。

 31日が退去予定日となったのですから、落ち着いて対応しましょう。


 メールありがとうございます。
 

 ①の「多額」って、どの程度でしょう。現在、

 ・郵便局の残高が+3万円ちょっと、
 ・UFJの残高が+300円ぐらい。

 ・返済しなければいけないVISAのカードローン(去年の冬の生活資金の不足を補うために借りたもの)の残額があと-4万5千円くらい。

 ・ここへ引っ越してくるための当座資金として借りた「母からの借金」(「来年正社員になれたら返します」という借用証を書いてあります。)が-25万円。

 という状況なんですが……。

(ここへ来る前、今年の5月末ぐらいに、別の転職活動のために引っ越そうとした際、不動産会社が依頼した「信用調査会社」からは、「母の資産状況(年金生活)では保証人として認められず、私のように低収入の人間には、民間アパートは貸せない」と、断られました。)

 ②の母への連絡は済ませました。弟にも伝えてくれるよう頼みました。
(姉は言わなくても断ると思います)

 ③の、ここの会社からの「収入を証明できるもの」が、何もありません。
(発行してくれ、と依頼して、「研修生」だから「給与明細は無い」と断られた、というメールはあります)。

 あと、ここへ来る前のバイト料収入が毎月5万弱ぐらいだけだったということは、通帳の「振込通知」で証明できると思います。

 軽井沢町に転入してから作ってもらった保険証の、「昨年の収入状況から算出」された国民保険の保険料は、月額2000円、です。

 どんなもんでしょうか……。

 私に対して「解雇じゃなくて研修の受け入れを止めるということです」を「通知」した翌日、新たにもう一人の「犠牲者」が、同じ会社の別の農場に「研修受け入れ」されていたのだった……。

 どぉりで★(==#)

 究極の人手不足のくせに、変に余裕をかましやがって、私を、
「解雇じゃなくて研修の受け入れを止めるということです」しやがったわけだ……★

(あんど、あのバカが、けっして戻ってくるはずのない、「先月去っていった前任者」とは「うまくやっていた」から「来春には戻ってくる」と、

 堅く信じているので、無駄に強気(たぶん)なのだった……w

(超弩級初心者の彼が一人だけいても、M師が去る以上は全然「戦力外」なんですけど……w)

(そして、彼は当然、最後の頃はけっこう仲良くやっていた同僚であるこの私に対して送達された「通知」の内容……>「退去しなければ不法占拠で警察に告訴する!」というのを、読んじゃった、後なんですが……★

(かなりヒイタらしく、その後なんのリアクションもありません……w)


 w(--;)w


 つくづく、ヌケたバカ策……★




(今日もエラそうに人のナケナシの食糧を「収奪命令」出して、そして相変わらず「食費は最後に精算しましょう」とかいってビタ一文払わず(*)、逃げ去って行ったよ……★)

 (==#)

(*嫌がらせのつもりだろうが、実は全然「効果がない」のだった……w)
 夏のあいだはチョーシよく、「冬になったら3カ月の休みをやるから夏のあいだは一日も休日なしでガンバッテくれぃ!」とか無茶を言い、一夏中、「これを乗り切れば冬はまるまる3カ月の休暇! あんど来年4月には正社員……!!」と堅く信じこんで「奴隷労働」に明け暮れた私に対するバカ社長による、「解雇じゃなくて研修の受け入れを止めるということです」通告を、反対することもなくアッサリ「オレにはどうしようもないしw」とか言い逃れて「承認」しやがった恥知らずの「師匠」どのは。

 他の「研修生」に対しても「休みなく」「労働に従事」させておいて……

 その、「研修生」たちには、
「失業保険」(*)を受給させて、生活させてまーす……!!!!!!

(それね、「ばれたら3倍返し(罰金刑)の違法行為」だって、
「知ってて」「ばれないようにうまくやれよ~☆」とか、
「奨励」してやがんだぜ……★!!!!!!!!)<(私に対しても、勧めた★)

(だから、「他の研修生」は、「研修手当」が月2万しかなくても、その「手当」に対する「収入を証明する書類」が発行されなくても、文句を言わないの……。(だって、それは、「失業保険を受給している自分には、「無いはず」の「税務署には言えない内緒の収入」なんだから。……ね!★)

 

(日本国における「農業研修」って……

 みんな、こんな、

「人権無視・労基法ブッチギリ・違反違法脱法的行為日常茶飯」の、

 「治外法権オンパレード地域」なの……????)


 ★……(ーー#)……★

(「まともで常識的な労基法的労働条件」が守れないような状態をこのまま放置しておくような日本国の農政なら……


 TPPなんぞの導入を待つまでもなく。

「農業研修生」や「農業後継者」なるものの育成手段の腐れ具合、だけで。


「次世代農民」は、壊滅的に腐敗・腐乱、汚濁、しちゃうと思う……★




(*失業保険: 知らない人もいるかもしれないが、これは
「現在求職活動中の人」しか、もらっちゃいけないんであって、
「農業研修」を一年とか継続して受けるつもりで「他の仕事に就く気がない」人、
 特定の農場で「研修」という名目で「(わずかとはいえ)収入を伴う労働」をしている人は、

「もらっちゃいけない」制度なんである……★

 ★……(ーー;)……★








(元・師匠……<もう、信じませんし、フォローもしてあげませんよ……★)
 いや、隠れてないけど☆
 一生懸命、こんなHPなんか作ってみて、
 http://www.deli-koma.com/1015614.html

「売り上げ復活努力中」(*)らしいんだけど☆

 (^^;)

(え~っと★ 2011.10.09.夕刻現在、上記トリガー内に掲載されている地図の場所、間違ってます……★ 幹線道路じゃなくて、「もう一本「線路よりの旧道」沿いにあるのね……☆)




 中軽井沢駅近、という立地にもかかわらず、

「うちは観光客相手じゃないから!」

 と、言い切っちゃう店長の味に対する気概と、
「客の好みに合わせてセミオーダーで品を変える」という芸の細かさが、

 とっても、気に入りました♪♪♪♪

 (^w^)g

 で。

「学校給食に納入している業者さんから仕入れている、

 よけいな添加物を使っていない太麺」と、

 超大盛り!のモヤシとキャベツの山が♪

 とっても♪ おなかに優しくて……♪

 ここ2日、胃袋がキリキリして食欲が失せていた私を、一気に復活!

 させてくれました……♪

(そして、常連さんとの会話を漏れ聞いていると……
 雑学が増えるというか……

 なかなか、勉強に、なりますw)

 o(^w^)o

(転居と生活が落ち着いたら、また行きますね~♪♪)



(*売り上げ復活努力中> 駅前広場に最近?できちゃった、

 こちらもオススメ♪の安旨大盛り店♪である「まるぼうず」さん
 http://www.shinshu-liveon.jp/www/topics/node_44520
 に、

 常連さんをとられちゃった? らしい……★)


 w(^^;)w””””(どっちも、それぞれ、美味しいよ…☆)


最新のコメント

日記内を検索