おはようございます。
05:30です。今朝は
03:50には起きて、
やる気まんまんでシゴト(収穫と出荷の作業)に臨む……
はずでしたが★(==#)★
「秘密日記」に天災したメールの存在により、現在、たいへん、勤労意欲が減退中で、やる気ナッシング……。
何もシゴトをしていないクセに偉そうに難癖だけつけてよこし、
しかし、会社の金を使い込んで(?)
まともに経費や給料を支払って来ない、
「社長」を追い出すか、
毎日、畑で泥にまみれて実務を(ひとりで!)
こなし続けている、
「私を」
追い出すか……。
関係各社のみなさん、どうか、
えらんでください……。
……(==#)……
05:30です。今朝は
03:50には起きて、
やる気まんまんでシゴト(収穫と出荷の作業)に臨む……
はずでしたが★(==#)★
「秘密日記」に天災したメールの存在により、現在、たいへん、勤労意欲が減退中で、やる気ナッシング……。
何もシゴトをしていないクセに偉そうに難癖だけつけてよこし、
しかし、会社の金を使い込んで(?)
まともに経費や給料を支払って来ない、
「社長」を追い出すか、
毎日、畑で泥にまみれて実務を(ひとりで!)
こなし続けている、
「私を」
追い出すか……。
関係各社のみなさん、どうか、
えらんでください……。
……(==#)……
送ったメール。(==#)
2011年10月5日 就職・転職 コメント (2)
質問です。
5:46
宛先: A、M、F
私の現在の「勤務状況」の、どこに、「研修」(「学習」とか「育成」とか)いう、側面がありますか……??
具体的に、私がこちらの会社に来てから、「教えていただいたこと」を、列記してみてください。
(それが実質的に「研修」に該当するのか、それとも私は実質的に「労働者」なのか、労基署に相談してみます。)
ご参考まで。
http://kawamura-sr.blogdehp.ne.jp/article/13149351.html
http://tilo.sakura.ne.jp/archives/2730
何が問題なのかということ。そのいち。
2011年10月5日 就職・転職 とにかく「3.11」からずっと精神状態がバタバタしていて、「7.04」からはずっと心身ともにバタバタしていた。
「何が問題なのか」をきちんとここに列挙するヒマも余裕も無かったので、今日、外出予定だったのが雨と悪寒(風邪ぎみ!)でダメになった分、昼寝を3時間ほどしてちょっとカラダとココロがラクになったので、この機会にまとめて箇条書きにしておこうと思う……。
(現在、「膝上猫暖房」だし♪)
1.りすは「放射能コワイ!」とテンパッテいて、
http://www.youtube.com/watch?v=kNnZ6Lb_06s&feature=related
ちょっと判断力が通常モードではなかった。
必死で「放射能の少ないところに引っ越し+転職したい!」と、ネット検索しまくっていた。
2.「住み込み・有機農業」という
「これっきゃない!」!(@@;)!
と、思われる求人広告を発見したので、早速応募した。
http://www.sangyo.net/job/detail/1023
3.「クルマの免許がなくても、猫を連れて引っ越してきてもOK!」という返事をメールでもらったので、勇躍、面接に出かけた。
(@2011年7月4日)。
3.しかし、面接時点で話を聞いたら「知らない複数男性との一軒家での雑居生活(トイレ・風呂・ご飯まで共同炊事! 私室は6畳一間!)」という悪条件だった。
「……それは……、ちょっと無理です……★」
(--;)
と、もとから「ひとみしり」の「人間嫌い」で、「男性恐怖症」の激しい、りすは断った!
席を立って、しぶしぶ帰ろうとした……。
4.「あ、そ、それなら、女子寮は、別に借りようかな?!
ちょうど隣の一軒家も空き家だし!
あのへんは物価が安いから、月4万円で一軒家が借りられるんですよ!」
と、大慌てで「ひきとめ」にかかった面接担当社長、その場でケータイを取り出して、電話をかけ……る仕草までして見せてから、
「女子寮は別に借りますから!
作業着も靴も軍手も全部用意して、
何も心配いらないように準備して、
お待ちしてますから……!!!!」
と……、ものすごい低姿勢の形相で、私を「ぜひとも雇いたい!」と、必死のアピール。
「……え……? 女子寮は別に借りてくれるんですか……?」
!(^^)!
……「なんてイイ人なんだ♪ ここまで熱心に勧誘してくれるからには、就職してからも楽しいに違いない……!」と、「嗚呼カンチガイ」してしまったりす、「じゃ、行きます!」と、返事をしてしまった……。
★(--;)★
(で、この後、ハナシがだんだん、「変になってくる」んだが……)
(そのときは、とにかく、「住み込みで猫連れ引っ越しでシゴトは有機農業♪ 女子寮は別に借りてくれる親切ないい社長が、熱心に勧誘してくれた~♪<ってことは、就職してからも、大事にしてもらえるかな~??)
!(^^)! と、有頂天になっていた、りすでありました……★
……h(--;)……★
「何が問題なのか」をきちんとここに列挙するヒマも余裕も無かったので、今日、外出予定だったのが雨と悪寒(風邪ぎみ!)でダメになった分、昼寝を3時間ほどしてちょっとカラダとココロがラクになったので、この機会にまとめて箇条書きにしておこうと思う……。
(現在、「膝上猫暖房」だし♪)
1.りすは「放射能コワイ!」とテンパッテいて、
http://www.youtube.com/watch?v=kNnZ6Lb_06s&feature=related
ちょっと判断力が通常モードではなかった。
必死で「放射能の少ないところに引っ越し+転職したい!」と、ネット検索しまくっていた。
2.「住み込み・有機農業」という
「これっきゃない!」!(@@;)!
と、思われる求人広告を発見したので、早速応募した。
http://www.sangyo.net/job/detail/1023
3.「クルマの免許がなくても、猫を連れて引っ越してきてもOK!」という返事をメールでもらったので、勇躍、面接に出かけた。
(@2011年7月4日)。
3.しかし、面接時点で話を聞いたら「知らない複数男性との一軒家での雑居生活(トイレ・風呂・ご飯まで共同炊事! 私室は6畳一間!)」という悪条件だった。
「……それは……、ちょっと無理です……★」
(--;)
と、もとから「ひとみしり」の「人間嫌い」で、「男性恐怖症」の激しい、りすは断った!
席を立って、しぶしぶ帰ろうとした……。
4.「あ、そ、それなら、女子寮は、別に借りようかな?!
ちょうど隣の一軒家も空き家だし!
あのへんは物価が安いから、月4万円で一軒家が借りられるんですよ!」
と、大慌てで「ひきとめ」にかかった面接担当社長、その場でケータイを取り出して、電話をかけ……る仕草までして見せてから、
「女子寮は別に借りますから!
作業着も靴も軍手も全部用意して、
何も心配いらないように準備して、
お待ちしてますから……!!!!」
と……、ものすごい低姿勢の形相で、私を「ぜひとも雇いたい!」と、必死のアピール。
「……え……? 女子寮は別に借りてくれるんですか……?」
!(^^)!
……「なんてイイ人なんだ♪ ここまで熱心に勧誘してくれるからには、就職してからも楽しいに違いない……!」と、「嗚呼カンチガイ」してしまったりす、「じゃ、行きます!」と、返事をしてしまった……。
★(--;)★
(で、この後、ハナシがだんだん、「変になってくる」んだが……)
(そのときは、とにかく、「住み込みで猫連れ引っ越しでシゴトは有機農業♪ 女子寮は別に借りてくれる親切ないい社長が、熱心に勧誘してくれた~♪<ってことは、就職してからも、大事にしてもらえるかな~??)
!(^^)! と、有頂天になっていた、りすでありました……★
……h(--;)……★
何が問題なのかということ。そのに。
2011年10月5日 就職・転職 で。
「じゃ、女子寮は別に借りてくれるなら……行きます♪
8月上旬ぐらいまでに引っ越せばいいですか?」
と、7月4日の面接時点で「即決採用>転居+転職」という事態の場合、「約一カ月後をメドに引っ越し完了予定」というのは、ごくごく常識的なスケジュールであろうと思って、りすは提案した。
すると……
「いや! 7月20日か21日!
どうしても! その日までに来てほしいんですが……!!」
「……は……????????」
くり返すが、面接日時が7月4日、午後も遅い?時間帯である。
7月04日に面接+採用決定で、
7月20日までに「東京から長野県まで、引っ越してこい!」という……
!……(^^;)……?
このへんで「何か変だ」と、気が付けば良かったのだが。
「あ、そうか~! 夏は畑仕事が、忙しいですもんね……!」と。
うっかり、りすは、「じゃ、がんばって、大急ぎで引っ越します!」と……
宣言して、しまったのだ……★
(--;)
「あ! そうですか! それじゃこれで!
帰って頂いて結構ですよ。」
……(^^;)……?え……??
(このへんでイキナリ、社長の声のトーンが、無礼かつ不親切、かつ「傲慢で自分勝手な響き」を、含み初めていたのだが……。)
「あの、雇用条件とか、研修内容とか、転居先の(女子寮の)住所とか……」
「あ、それは後でメールとかで。
詳しいハナシは現地で、いくらでも時間がありますし!」
「 帰 っ て 結 構 で す よ ! 」
……と……。
りすは、「????(^^;)?????」という顔をしながら、面接会場であった「喫茶店」(*)から、詳細を質問することすら許されず、追い出されてしまったのであった……★
(*この「喫茶店」が、すぐ近くに無添加無農薬の自然食の美味しい喫茶店がある!という立地条件であったにも関わらず、放射能満載の「首都圏の水」と「添加物満載の食品」しか扱っていない「一般店」であった、というあたりで、異常というか「不審」に、
気が付くべきだったのだ……★
★(--;)★<と、今更ながら、思う★)
「じゃ、女子寮は別に借りてくれるなら……行きます♪
8月上旬ぐらいまでに引っ越せばいいですか?」
と、7月4日の面接時点で「即決採用>転居+転職」という事態の場合、「約一カ月後をメドに引っ越し完了予定」というのは、ごくごく常識的なスケジュールであろうと思って、りすは提案した。
すると……
「いや! 7月20日か21日!
どうしても! その日までに来てほしいんですが……!!」
「……は……????????」
くり返すが、面接日時が7月4日、午後も遅い?時間帯である。
7月04日に面接+採用決定で、
7月20日までに「東京から長野県まで、引っ越してこい!」という……
!……(^^;)……?
このへんで「何か変だ」と、気が付けば良かったのだが。
「あ、そうか~! 夏は畑仕事が、忙しいですもんね……!」と。
うっかり、りすは、「じゃ、がんばって、大急ぎで引っ越します!」と……
宣言して、しまったのだ……★
(--;)
「あ! そうですか! それじゃこれで!
帰って頂いて結構ですよ。」
……(^^;)……?え……??
(このへんでイキナリ、社長の声のトーンが、無礼かつ不親切、かつ「傲慢で自分勝手な響き」を、含み初めていたのだが……。)
「あの、雇用条件とか、研修内容とか、転居先の(女子寮の)住所とか……」
「あ、それは後でメールとかで。
詳しいハナシは現地で、いくらでも時間がありますし!」
「 帰 っ て 結 構 で す よ ! 」
……と……。
りすは、「????(^^;)?????」という顔をしながら、面接会場であった「喫茶店」(*)から、詳細を質問することすら許されず、追い出されてしまったのであった……★
(*この「喫茶店」が、すぐ近くに無添加無農薬の自然食の美味しい喫茶店がある!という立地条件であったにも関わらず、放射能満載の「首都圏の水」と「添加物満載の食品」しか扱っていない「一般店」であった、というあたりで、異常というか「不審」に、
気が付くべきだったのだ……★
★(--;)★<と、今更ながら、思う★)
何が問題なのかということ。そのさん。
2011年10月5日 就職・転職 で。
その後、必死で無謀かつ無理な「引っ越し作業」を、しながら。
他の「寮付き住み込み派遣社員」とかの好条件?とは違って、「引っ越し費用は自己負担」、らしかったので、「なるべく安い引っ越し屋サン!」をネットで探す作業をしながら、くだんの社長に、急ぎのメールを送った。
「あの、引っ越し屋さんが、具体的な引っ越し先の住所と条件(2階建てかどうかとか)が分からないと見積もりできないっていうんですが!」
「女子寮の、住所はどこですか!?」
(*急いで返事を下さい!)
と……。
(^^;)……で。
「返事が来ない!」o(><;)o””
「引っ越し屋さんが決まらない!!!!」まま、どんどん日にちが過ぎて……。
無謀にも、りすは、「住所がアバウトでも、見積もりOK!」という、「いい加減」(無責任)な、引っ越し屋さんを頼んでしまって、結果、阿鼻叫喚の大引っ越しに、あいなったわけですが……。
(それはそのへんのリアルタイム日記を参照していただくことにして、引っ越し屋さんに関する愚痴はここでは割愛しますが★)
この時点でも、まだ、りすは信じていた……
引っ越し屋さんに、こう言った!
「あの、この住所地の、「隣の一軒家の空き家」が、「女子寮」の、はずなんです……。
現地に行って、現地で荷物の受け入れをしてくれる社長さんに、部屋の場所の指示を受けてください……!」
えぇ。(--;)
「女子寮は別に借りようかな!」って言って……目の前で電話、かけようとした、
「親切で面倒見の良さそうな社長♪」を……
信じていました。まだ……★
★(--;)★……
その後、必死で無謀かつ無理な「引っ越し作業」を、しながら。
他の「寮付き住み込み派遣社員」とかの好条件?とは違って、「引っ越し費用は自己負担」、らしかったので、「なるべく安い引っ越し屋サン!」をネットで探す作業をしながら、くだんの社長に、急ぎのメールを送った。
「あの、引っ越し屋さんが、具体的な引っ越し先の住所と条件(2階建てかどうかとか)が分からないと見積もりできないっていうんですが!」
「女子寮の、住所はどこですか!?」
(*急いで返事を下さい!)
と……。
(^^;)……で。
「返事が来ない!」o(><;)o””
「引っ越し屋さんが決まらない!!!!」まま、どんどん日にちが過ぎて……。
無謀にも、りすは、「住所がアバウトでも、見積もりOK!」という、「いい加減」(無責任)な、引っ越し屋さんを頼んでしまって、結果、阿鼻叫喚の大引っ越しに、あいなったわけですが……。
(それはそのへんのリアルタイム日記を参照していただくことにして、引っ越し屋さんに関する愚痴はここでは割愛しますが★)
この時点でも、まだ、りすは信じていた……
引っ越し屋さんに、こう言った!
「あの、この住所地の、「隣の一軒家の空き家」が、「女子寮」の、はずなんです……。
現地に行って、現地で荷物の受け入れをしてくれる社長さんに、部屋の場所の指示を受けてください……!」
えぇ。(--;)
「女子寮は別に借りようかな!」って言って……目の前で電話、かけようとした、
「親切で面倒見の良さそうな社長♪」を……
信じていました。まだ……★
★(--;)★……
何が問題なのか。そのよん。
2011年10月5日 就職・転職 で。
結論として。
台風の日に、ふぅふぅ言いながら、引っ越し屋さんのトラックに突っ込むのが間に合わなかった「最後の荷物」を自力で引きずって電車に乗って。(*)
着いたところで出迎えに来てくれたのは、当の社長ではなく、実に不機嫌そうで、ぜんぜん「歓迎していない」風情の、「同僚」予定者……。
開口一番、「なんですかアノ大量の荷物は!」
二言目が、「ほんとに猫、いるんだ……★(~~#)★」「部屋から出さないで下さいね!」
そして案内されたところが……
「見知らぬ男性(複数)と、トイレ・風呂・炊事も共同(強制的に24時間一緒!)の……
恐怖の「雑居房」生活の、はじまりなのでした……★
(そして! なんともいえず汚い部屋に! なんともいえず乱雑に! 無理矢理つめこまれた私の荷物の最大の混乱の原因は……!!
「前に住んでた人の荷物が押し入れの中に入りっぱなし!」という残酷かつ無惨にも無神経な「受け入れ態勢」から、発生したもの。なのでした……!!!!!!
o(><#)o””””””
(フツー、「新人さんが寮に入る!」ってなったら……
最低限、部屋の掃除をして、前住人の荷物は片づけて(部屋の中はカラにして)、
待っててくれるもんじゃー、ないですかぁ……????)
(--#)
(そして、「ふつう」がまったく通じない!」という、
恐怖と怒濤の地獄の雑居房生活+強制労働が、始まったのでした……★
★(><;)★
(*「最後の荷物」を自力で引きずって電車に乗って。:
この行程を書くとそれはまた「別のハナシ」で、長くなっちゃいますが、……けっこう楽しかったです……☆)
h(^^;)
続く★(^^;)★(長いね!)
結論として。
台風の日に、ふぅふぅ言いながら、引っ越し屋さんのトラックに突っ込むのが間に合わなかった「最後の荷物」を自力で引きずって電車に乗って。(*)
着いたところで出迎えに来てくれたのは、当の社長ではなく、実に不機嫌そうで、ぜんぜん「歓迎していない」風情の、「同僚」予定者……。
開口一番、「なんですかアノ大量の荷物は!」
二言目が、「ほんとに猫、いるんだ……★(~~#)★」「部屋から出さないで下さいね!」
そして案内されたところが……
「見知らぬ男性(複数)と、トイレ・風呂・炊事も共同(強制的に24時間一緒!)の……
恐怖の「雑居房」生活の、はじまりなのでした……★
(そして! なんともいえず汚い部屋に! なんともいえず乱雑に! 無理矢理つめこまれた私の荷物の最大の混乱の原因は……!!
「前に住んでた人の荷物が押し入れの中に入りっぱなし!」という残酷かつ無惨にも無神経な「受け入れ態勢」から、発生したもの。なのでした……!!!!!!
o(><#)o””””””
(フツー、「新人さんが寮に入る!」ってなったら……
最低限、部屋の掃除をして、前住人の荷物は片づけて(部屋の中はカラにして)、
待っててくれるもんじゃー、ないですかぁ……????)
(--#)
(そして、「ふつう」がまったく通じない!」という、
恐怖と怒濤の地獄の雑居房生活+強制労働が、始まったのでした……★
★(><;)★
(*「最後の荷物」を自力で引きずって電車に乗って。:
この行程を書くとそれはまた「別のハナシ」で、長くなっちゃいますが、……けっこう楽しかったです……☆)
h(^^;)
続く★(^^;)★(長いね!)
小諸労働基準監督署 御中
以下、ここへ送信するための下書き。
http://nagano-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/kantoku/kijun/kijun07.html
……と、ここまで書いたら、親会社さん(現バカ社長と違って、いちおう常識的?で親切です。)から「仕事用に」と貸与して頂いているケータイ宛に、
「緊急時神速法」が来ました……★
||||(@@;)||||
(もとい、「緊急地震速報」☆)
こちら(軽井沢)は、チラとも揺れませんでしたが。
とりあえず、地震情報についてネットチェックするので、
シゴトの愚痴(?)は、今日はこのへんで……☆
+++++++++++++++
……たいしたことなかった……☆
http://tenki.jp/earthquake/detail-8424.html
こちらは、チラとも揺れませんでした☆
(^^;)””””