「 そいつは一大事 」
2011年10月7日 就職・転職 コメント (4) バタバタし過ぎていて、途中経過のご報告が抜けておりますが★
……こんな現状……★
★(--#)★
んで、労基署の人から電話をもらって、事情をウダウダと説明して、もらったアドバイスが、
「ばかは相手にするだけ時間のムダだから、
市役所とかに相談して当座の衣食住を提供して貰って、
過去は忘れろ」
……(^^:)……
あ、聞いてはいたけど、労基署って……
「そこまで」のところか……(^^;)””
(いえ、個人的には、とても、「感じの良い人」でした……☆)
……こんな現状……★
★(--#)★
小諸 労働基準監督署 ・・様
本日朝、以下のメールを受け取りました。
文中で「不誠実な対応」とあるのは、「労基署に相談のFAXを送ったこと」です。
1.この通告内容は法的?に有効でしょうか?
2.「会社所在地」が「軽井沢」ですが、最寄りの小諸署の管轄ではないのでしょうか?
(違う?場合は、「相談するべき先」の連絡先を教えて頂けないでしょうか)
3.月曜日はお役所はお休み?なので、火曜日にお伺いしたいと思うのですが、ご都合はいかがでしょうか……。
F (株)「研修生」T
--------------------------------------------------------------------------------
長野県北佐久郡軽井沢町・・・・F 株式会社
淺□ 剛
From: as・i
To: T
CC: M
Subject: 通知
Date: Fri, 7 Oct 2011 07:49:21 +0900
さんへ
再三にわたる注意、警告に反し、研修生としての本分を忘れ、会社に不誠実な
対応を取っているため、大変残念ではありますが、弊社は貴方を研修生として
受け入れ続けることができないと判断いたしました。
研修生としての受け入れを平成23年10月15日をもって終了いたしますので、
同日までに寮を退去していただきたく、ここに通知いたします。
もちろんそれより早く退寮することは妨げません。
貴方の誠実な対応があれば退去日等は相談にのることは可能ですが、今のように
不誠実な対応を取る場合、弊社としても厳しい対応を取らざるを得なくなります。
今後の貴方の対応は問題があれば警察に相談させていただきます。
民事上の損害が発生した場合(不法占拠及び備品等の無断使用等)、当然損害
賠償請求の対象となります。
以上
んで、労基署の人から電話をもらって、事情をウダウダと説明して、もらったアドバイスが、
「ばかは相手にするだけ時間のムダだから、
市役所とかに相談して当座の衣食住を提供して貰って、
過去は忘れろ」
……(^^:)……
あ、聞いてはいたけど、労基署って……
「そこまで」のところか……(^^;)””
(いえ、個人的には、とても、「感じの良い人」でした……☆)