おはようございます。
ワニ革、和にか、と出ました。
(^。^;)
携帯からだとワニカと打って自動変換、05時52分。

室温19℃、外気温15℃。
いっきに秋です。
晴天。
和ぬ05時55分現在、札幌では日の出が燦々と輝いていて美しいです。

一昨日の台風被害で停電、断水、冠水?
突風、竜巻で家屋損壊?

 (°д°;;)

被災地の皆さんごめんなさい。
札幌は平和で穏やかです。
 (^_^;)

昨日はの〜んびり、420円で入れる源泉かけながし温泉で命の洗濯をして無敵の免疫力をさらに増強したあと、脱衣場で、
同じく風呂あがりの皆さんと一緒に、厚岸の冠水被害レポートとかに見いってしまいました…。
(・ω・;)(;・ω・)

長くおつきあい頂いているかたはご存知の昨年4月の命がけ「ブラック牧場脱出作戦」の際、避難というか転職先の候補地として、大好きな釧路の温泉と、厚岸の牧場。なども脈があったのですが、よく考えて(・_・;)、

道東はフクイチに近いし、津波があったらヒトタマリもない地形…と考えて、いちばん安全で転職もしやすくツブシがきくというか、再移動の際にも退路が確保しやすい札幌にと、選んで逃げて来ました。

つくづくナイス判断だったし、サポートして下さった神様仏様悪魔様守護霊様ほか関係各位の皆々様には心から感謝いたしております。

(^o^)/


んで。


人生のこり50年。


安心して美味しい水と空気と魚を味わえる、美しいパタゴニアはアルゼンチンのリオネグロ州に…



なんとかして辿り着くべく、

今日もオカタシと職探しをガムバリマス…


(^。^;)




紫斑?
例によって私の体のなかで今のところ最も局所的外部被曝量が高い、放射性廃棄物級汚染腐葉土にまみれた穴あき長靴にインしてしまっていた左足のカカト部分。

寒くもないのにアカギレ状にヒビ割れた溝ができたまま、時おり謎の疼痛。気がついたら謎の変色斑が出来ちゃってますが…ヽ(・_・;)ノ…

これいわゆる被曝性の紫斑?


(ToT)
紫斑と嚢胞?
朝田和アサタワ13:40。

左足中指に違和感というか疼痛。

「こんなに暖かいのにシモヤケ?」
( ̄○ ̄;)

という感じの痒みと感覚麻痺。
ひっくり返してみたら、先ほどカカトを撮影した時にはなかったはずの、変色斑点と膿胞が複数同時多発テロ。

(ToT)


死にたくない。


足が腐ってモゲるのも嫌だよぅ…


(ToT)






 私の予知夢は事象としてそれが起こるという意味ではほぼ確実に当たることは当たるのだが、

 それが「いつ」起こるのかという時期がまったくわからないので、実際の役には立たない。

 しかし昨日から唐突に、白昼夢として津波が視えている。

 見渡す限りの大海原(太平洋?)の、

 視界の限り、右から左の水平線の果ての向こうまでさらに続く、

 はるか遠くからでもその恐ろしい波の高さがわかる

(というか、どのぐらい高いのか見当も付かないくらい遠くからでも見える。)

 近づいているのかどうかもわからないくらい遠くから見えている、津波…。


 ……時期としては、

 明日(と、きのう視たのだから今日だ?)以降、

 100年以内。

 (^^;)

 役には立ちませんね。

 しかし確実に来ます。

 報道も救援活動も、まったくそれを実行する人や国家や国際機関が「残っていない」というくらい、

 地球人類現生「平地文明社会」に、壊滅的打撃を与える……

 津波。

 ||||(^^;)||||

 残るのは海抜50m以上の高地文化圏だけ。それも地震と気候変動で、相当なダメージをくらいますので、「文明生活」は、しばらく無理になると考えてね。

 着実に生き残りを目指したかったら「海抜100m以上で地盤の安定しているところ」を選んでください。


 ……さて、今日は台風明けの地盤ゆるゆるの……

 満月だなぁ……w(^◆^;)w……



*余談*

 天中殺入りと同時に面白いぐらいストンと落ち込んでいたアクセス数が、
 天中殺明けと同時に面白いぐらいストンと回復している?その不思議。

 ?(^へ^;)?
アクセス解析
あなたの日記にアクセスされた数の日別の推移を表示しています。最大で 3 か月のログを残しています。

カウンター
リンク元 URL
検索ワード

これまでのカウンター増加数の推移


日付
アクセス数

2013-09-17 (火)
397
☆ 日記更新

2013-09-16 (月)
347
☆ 日記更新

2013-09-15 (日)
267
☆ 日記更新


2013-09-14 (土)

143



☆ 日記更新



2013-09-13 (金)

0



☆ 日記更新



2013-09-12 (木)

364



☆ 日記更新



2013-09-11 (水)

267



☆ 日記更新



2013-09-10 (火)

202



☆ 日記更新



2013-09-09 (月)

336



☆ 日記更新



2013-09-08 (日)

378



☆ 日記更新



2013-09-07 (土)

356



☆ 日記更新



2013-09-06 (金)

209



☆ 日記更新



2013-09-05 (木)

437



☆ 日記更新



2013-09-04 (水)

322



☆ 日記更新



2013-09-03 (火)

195



☆ 日記更新



2013-09-02 (月)

264



☆ 日記更新



2013-09-01 (日)

327



☆ 日記更新



2013-08-31 (土)

232



☆ 日記更新



2013-08-30 (金)

446



☆ 日記更新



2013-08-29 (木)

325



☆ 日記更新



2013-08-28 (水)

144



☆ 日記更新



2013-08-27 (火)

386



☆ 日記更新



2013-08-26 (月)

238



☆ 日記更新



2013-08-25 (日)

150



☆ 日記更新



2013-08-24 (土)

164



☆ 日記更新



2013-08-23 (金)

78



☆ 日記更新



2013-08-22 (木)

244



☆ 日記更新



2013-08-21 (水)

373



☆ 日記更新



2013-08-20 (火)

200



☆ 日記更新



2013-08-19 (月)

113



☆ 日記更新



2013-08-18 (日)

188



☆ 日記更新



2013-08-17 (土)

138



☆ 日記更新



2013-08-16 (金)

308



☆ 日記更新



2013-08-15 (木)

226



☆ 日記更新



2013-08-14 (水)

120



☆ 日記更新



2013-08-13 (火)

158



☆ 日記更新



2013-08-12 (月)

254



☆ 日記更新



2013-08-11 (日)

126



☆ 日記更新



2013-08-10 (土)

108



☆ 日記更新



2013-08-09 (金)

226



☆ 日記更新



2013-08-08 (木)

134



☆ 日記更新



2013-08-07 (水)

122



☆ 日記更新



2013-08-06 (火)

140



☆ 日記更新



2013-08-05 (月)

238



☆ 日記更新



2013-08-04 (日)

139



☆ 日記更新



2013-08-03 (土)

96



☆ 日記更新



2013-08-02 (金)

144



☆ 日記更新



2013-08-01 (木)

162



☆ 日記更新



2013-07-31 (水)

127



☆ 日記更新



2013-07-30 (火)

131



☆ 日記更新



2013-07-29 (月)

140



☆ 日記更新



2013-07-28 (日)

208



☆ 日記更新



2013-07-27 (土)

194



☆ 日記更新



2013-07-26 (金)

180



☆ 日記更新



2013-07-25 (木)

325



☆ 日記更新



2013-07-24 (水)

261



☆ 日記更新



2013-07-23 (火)

185



☆ 日記更新



2013-07-22 (月)

168



☆ 日記更新



2013-07-21 (日)

254



☆ 日記更新



2013-07-20 (土)

157



☆ 日記更新



2013-07-19 (金)

123



☆ 日記更新



2013-07-18 (木)

292



☆ 日記更新



2013-07-17 (水)

194



☆ 日記更新



2013-07-16 (火)

176



☆ 日記更新



2013-07-15 (月)

187



☆ 日記更新



2013-07-14 (日)

125



☆ 日記更新



2013-07-13 (土)

122



☆ 日記更新



2013-07-12 (金)

123



☆ 日記更新



2013-07-11 (木)

186



☆ 日記更新



2013-07-10 (水)

136



☆ 日記更新



2013-07-09 (火)

147



☆ 日記更新

2013-07-08 (月)
133
☆ 日記更新

2013-07-07 (日)
122
☆ 日記更新

2013-07-06 (土)
181
☆ 日記更新

2013-07-05 (金)
175
☆ 日記更新

2013-07-04 (木)
162
☆ 日記更新

2013-07-03 (水)
147
☆ 日記更新

2013-07-02 (火)
166
☆ 日記更新

2013-07-01 (月)
152
☆ 日記更新

(2013.09.20.記)。

 すでにとても古い本で何回読み返したことやら。

 w(^^;)w

 中身的には『聖なる予言』http://booklog.jp/item/1/4042693016
と同じく、いわゆる、ニューエイジとかヒーリングとか魂のアセンションとかの

 基本の入門解説系。

 しかしながら、今回、読み返してみたら、やはり「忘れていた」あるいは

「実践できていない」反省ポイントが幾つか……

 ||||(^へ^;)||||

 …あ、だから、まだパタゴニアには行かれないのね…★

 と、納得しつつ。

 さすがに手離します。もう私はこの「入門レベル」は、通り過ぎて久しい……

 はずだ。 ☆(^o^;)★



 未読のかた、30円で入手できる某所に置いておきますので、

 御縁があったらお手におとり下さいね……。




 きみはなんでも可能にすることができる

 方法はひとつ

「自分はできない」という「抑制」を

 捨てるだけでいいんだ。

 そうしたら……もう

 たとえやらなくても

 やったことと同じ。

 きみは……

 もう やりとげたんだ!



 行くもん。

 パタゴニアはアルゼンチン側の、リオネグロ州。

 美しい、丘と谷間の楽園へ……!♪


 
(カワアサワラカア
 (^。^;)もとい、
2013.09.21入力)。

※DNの携帯画面の日付がまたずっと更新されてないんだよ…

(-"-;)

ネタなので秘密w




最新のコメント

日記内を検索