いいお湯でした(^-^)g
スタッフも感じ良かったし、ここで当初の予定通りボディケアリストに採用されてたら、また違った今だったのかなぁ…
(^。^;)

とても素晴らしい立地なので、ここで働けなくて残念。(^_^;)

いま偶数並びの0246、若田は、と出ました、02:46です。


釧路駅に終夜営業のお風呂ないんで、貧乏旅人にはここをオススメしますね。

午前3時まで営業、1階にコインランドリーもあるよ。
(^_^)v
おもしろすぎるw
なんだこりゃw
やはり私はこのアイヌモシリが大好きで、いくら旅しても見飽きることがない。

放射能のことさえなければ、永遠にここに棲みたい。
クシコス・ポスト。
駅馬車って…( ̄ー+ ̄)

素朴なギモン。
一両だから列車じゃない。
ディーゼルだから電車じゃない。

…北国スタンダードのこれ、ナニ車?
住みたい街がどんどん増える。(^_^;)
呼人と女満別。

谷ごと買い占めたい。
そんで文人別荘街を建てて第二の軽井沢化するw

…惚れろと言わんばかりの…

そのままタイムスリップ。

これは夢に出てきた。

なんともいえず心に馴染むまちだ。
現実問題としては、移住は難しい?

「われわれはローゼンリッタ―だ!」
…自衛隊の駐屯地があって、欺民盗が強い。

(-"-;)

…棲めないよね?
はずだぞ。



しかし何故か栗鼠。

旅終了。
2泊3日のつもりで家を出たのですが、予定より盛りだくさんになっちゃったり、お風呂に浸かりすぎたせいか定例より早めにツキノサワリになっちゃったりなので、今日はもうこのまま札幌まで帰投します。

(^_^;)

18切符2枚で、札幌〜釧路間往復というか、道内一周する奴…

σ(^◇^;)。。。

そろそろ異常な日常。
げんざい旭川。
電車が止まらなければギリギリ今日中に帰宅の見込み。


左足の被曝ヤケド痕の生皮がまた剥がれてしまってビリビリ痛みます。


また、札幌でも被曝するのかしら…

いま鎌倉。

2013年8月15日 旅行
(8月15日の、「素朴なギモン」の後、
「棲みたい街がどんどん増える」の前に
 送信したのに、何故だか載らなかったやつ……(--#)

 最果ての地、網走。

 なぜか山並みが三浦半島にそっくり。

 (^^;)

 気温は27℃の強烈な陽射しの蒸し暑さ。

 …子どもの頃の夏休みにそっくり。

(ヤレヤレ)

 …水着と虫取り網が欲しい…

 w(^◇^;)w


(網走駅前の山容の写真)<ヨコスカあたりと見分けがつかん…w

(*8月18日、携帯画面見ながら手入力★)

最新のコメント

日記内を検索