花のもとにて春死なむ、

 と、詠ったのは誰だったか失念してしまったが。

 今朝のニュースを聞いて苦笑。

 地震で本の山が崩れて、
 下敷きになって死んだ、
 43歳(たぶん独身)。
 女性……


 o(^へ^;)o



(どうせなら、こう死にたいね☆)

 そんで今日も遠距離出張整体師をいたします。

 本来なら時給910円のバイトを入れる予定で、
「シフトが削られ」ていなかったら、
 運良く成立しなかったはずの、


「時給5000円」(換算)のお仕事……♪



 ありがとう、店長。

 シフトを削っといてくれて♪


 w(^w^)w



(そんで、台風を危惧して一日延期された地元の花火も、無事開催の予定らしい……。

 !(^^)!


 惜しむらくは、花火を見ようと思うと出張先からトンボ帰りしなくちゃならないので、途中であれこれ寄り道して遊ぶような時間的余裕は無くなっちゃう。という点のみである……☆



 まぁいいか。

 とりあえず……


「今日もいっぱい電車に乗れる」ぜ♪



 w(^w^)w

(090826夜入力)

 メモには、日付と上記のコメントのみ書いてある。
 地元の花火大会を見に行って、人出はそれなりに十分多かったにもかかわらず、各所の屋台では非常に大量の「売れ残り」が発生していた……。

 残るところと残らないところの差異は、はっきりしているといえば言えたのだが。(「売り尽くす」ための値引きや声かけの努力をしてたかしてないかとか、立地条件とか)

 いずれにしても。

 大量に売れ残った、しかしまだ十分に「食べられれるはずの食品」が……


 売れ残っての「お金の損得」だけが気がかりらしい店主たちによって無造作~に「不要ごみ」として処分され、捨てられていく情景を見てしまって……

 非常に。

 花火大会の、後味が悪かった…………★




 捨てられちゃったご飯さんたち……

 なにもしてあげられなくて……


 ごめんね! o(><;)o”




(合掌)(TT)””
(091015未明入力)
 浜岡原発が緊急停止

 11日に発生した駿河湾を震源とする地震で、中部電力の浜岡原発4、5号機(静岡県御前崎市)が緊急停止しました。5号機では緊急停止設定値の約3.6倍の揺れが観測されました。
 1、2号機は廃止措置準備のため運転終了。3号機は定期検査のため原子炉は停止中でした。
 中電によると、3~5号機の緊急停止の設定値は120ガル(ガルは、揺れの強さを示す加速度の単位)。地震で計測された水平方向の最大加速度はそれぞれ147ガル、163ガル、426ガルでした。
 5号機では、原子炉建屋の燃料交換エリアで、放射線監視装置の計測値が上昇し、異常を示す警報が発生しました。計測値は一時、警報の基準値の1.9倍に上昇。その後、計測値は下降し警報は消えました。
 中電は、放射性物質の漏れがあったかどうかなど確認作業を進めています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2009.08.12.)


 火力発電所が震度4で被災
 横浜の最新施設

 11日の駿河湾を震源とする地震で震度4を記録した、横浜市にある最新石炭火力発電所「磯子火力発電所2号機」(Jパワー、出力60万キロワット)で、石炭灰の集じん設備が地震の揺れで損傷し、出力を半減したことが、経済産業省原子力安全・保安院などのまとめでわかりました。
 同発電所は、7月15日に稼働し始めたばかりでしたが、地震後、排気に含まれる石炭灰を集める「電気集塵(しゅうじん)装置」のうち1台が停止。同発電所は出力を30万キロワットに半減させました。
 Jパワーは、詳しいひさし状況は調査中で、再開の時期についても未定としています。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関誌「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2009.08.12.)

最新のコメント

日記内を検索