おはようございます。
06:36です。
札幌は平穏無風。

このところずっと通りすがりの車のプレートナンバーとかそのへんの番地の看板とかで「偶然」「68」という数字を目にする機会が多かったので、これは私の誕生日(6月8日)の数字でもあるし、ラッキーナンバー♪…だと思っていたのですが、
今朝、起きて、朝5時に情報チェックして…

「長野 M6.8」…ちょっと心臓が泊原発しました…

 …(@@;)…

きのう一日、あたまがまったく「なにも考えられない」(--;)
状態でしたし、

昨夜10時過ぎ、札幌でもちょっと足元がふわふわっとしたんですが…

ちょうどお風呂あがりでもあったし、また、
「ただの私個人のめまい」かな?とか思ってました…
 
 …(--;)…

そのあと、お布団に入ってから「おかしい…みょうに耳の中が『静かすぎる』…」とは、思って、なんだか不安で…、
珍しく、しばらく「寝つけなかった」んですが…

その間、すでに、哭きながら家族の救助活動に必死だった人とか、いらしたわけですね…

 (--;)

2011年の冬を軽井沢で仮住まいさせていただき、
ちゃっちゃと(?)いちおうの「安全圏」である北海道脱出を、
果たした私ですいません…。

まだまだ続きます。

なにもしてあげられません。すいません。


生きてる人は、逃げて下さい。

生きて、生き延びて、生き続けて、ください…
https://www.youtube.com/watch?v=QQpVjI5WNHc
https://www.youtube.com/watch?v=3IeD0_sP5Q0




おまけ。(…ヘイワだったなぁ…)
https://www.youtube.com/watch?v=ee176HMQHUw

https://www.youtube.com/watch?v=hhOMoTkYh9I

浅間山の地震計ふれまくり。

自衛隊ヘリが上空に張り付いて噴火警戒態勢とな。

無事ご帰還を!(・_・;)


(2011年夏秋冬と、
棲んでましたが、浅間山の麓、
噴火したら1時間以内に逃げ!
という地区に…

ヽ(・_・;)ノ


札幌0.034μ。
なべて夜はこともなし。
喰える時に喰っておけ。
写真間違いたw
後で書き直しますわ…(^。^;)
一人で二人分も喰うからだ…w(霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり))

(本文w)
喰える時に喰っておけ。

「戦士の心得そのイチ。」
「特に、ウコンと生姜と玉ネギは、被曝対策に有効です。」
(…だからって、カレー蕎麦とハヤシライスを両方頼むのは、
 カロリーコントロールの面からどうかと思う…)
  (・ω・;)(;・ω・)


セリフはオリキャラの連中でw

ハヤシライス250円、
カレー蕎麦が290円。

…選べなかったので、

 両方食べました…w(^□^;)w

最新のコメント

日記内を検索