おはようございます。2月17日のワハアマ06:17。昨日で確実に私にとっての「冬」の3ヶ月は抜けたみたいで、まぁ隕石と彗星のオマケ付きとは随分豪華?な式典?でしたが、ずっと不安な不調が続いていた反動で昨日の午後はちょっと使い物になりませんでしたが、今朝は健全。札幌の気温も健全に冷え込み、健全に春を待ちながら、まず日本国内でもう少し時給が高くて時間に余裕のあるバイトにうつり、地球の正反対側のウルグアイに移住する方策を探ろうと思います。



もうずっとフクイチ2号機は再臨界が続いていて。東北関東は緊急避難が必要なのに、該当地域の人たちは、知らないはずがなくても、やれ地震体感だの反原発運動の分裂だの弾圧だの、裁判だの選挙だの…あるいみ不要不急、命に関係ない下らないことで頭を埋めようと必死。…心理的に「死んでもしょうがない、避難したくない」と危険から目をそらしている人、とっくに被曝の影響が出て、あきらかに脳機能と理性の劣化、人格崩壊の急性認知症がみえる人…



幸い、昨日も確認しましたが、札幌はまだ0.033。汚染は来てますが、風向きと雨で天然除染されるので、時間の余裕はあります。 あ、バイトに行く時間の余裕が… (^。^;) またあとど
一晩で…
なにごと!

また。(^_^;)

2013年2月17日 日常
また。(^_^;)
彗星通過の途端、地震激減、季節も逆戻り。昨夜からの雪が意外な量に達し、どうやら丘珠空港がまた閉鎖していた模様。千歳からの移動低空飛行。今回はカメラが間に合いました。(^-^)g"

山型食パン。
一晩でこの量だからね?

なにか別の生物。
アンギャ〜! \(◎o◎)/

最新のコメント

日記内を検索