おはようございます。06:55、パソコンからです。
 手指がうまく動きませんね……(--;)……★

 外はどんよりした怪しい曇天ですが、気温は朝っぱらからプラスで(というかおそらく一晩中マイナスまで下がってなくて?)、あちこちで融雪の落水音がしています。

 今日は一週間ぶりの「フル休み!(^^)!」で、

 予定は終日、家事と机事。

 洗濯と入浴の予定なんですが、
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
札幌。雪解けで大量の汚染物質が水源に流れこんでいるため、水道水が酸性雨状態です。ベクレは少ないけど、顔を洗うと皮膚が軽い酸性火傷を起こします。もちろん、これ飲食や入浴に使ったら、どうなるか、各自で判断して下さ~い… 送信2回目! 3回目!


10時間ぴっち‏@nikapitch
@UtauDaichi 水が使えないとか、命の根源にかかわりますね


10時間 霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
@nikapitch 明日は休みなんで洗濯と入浴の予定だったんですが、さて、どうしようか…(-.-;)… もちろん、飲食用には、状態が良い時に貯めておいた水を煮沸して使ってます…(^。^;)


 てな状態で、しばらく悩んでいたんですが。

 どっちにしても、これからしばらく(2カ月ぐらい?)ずっと、「雪解け水」しか流れてこないわけで……

 (~~;)

 待っても水質は改善どころか悪化の一途なわけで、あきらめて任務遂行予定……。

(赤ちゃんとアトピーっ子のお母さんは、子どもの飲食用だけは、ペットボトル水を使うよう、おすすめいたしますぅ……)


 次項に続く……>
 地球上全世界各地で群発多発連発中の地震ですが、
 https://twitter.com/earthquake_all

 一番多いのがもちろんダントツで日本列島、北から南までの太平洋沿岸。

 同列二位って感じで、とにかく異常なカリフォルニア。~ハワイ~南太平洋諸島~ニュージーランド(ここも先週の件数は異常!)~フィリピン・インドネシア。

 同じく中央アジア諸国~イラン~トルコ~地中海北岸諸国~特にイタリア!!(><)~南仏~スペイン・ポルトガル・さらに西岸の諸島!!

 縦線で、アラスカ~カリフォルニア~中米諸国~メキシコ~チリ~

 ……チリが地震国なのは以前からですが、アンデス山脈の根本が揺れすぎて、

 ついに今週から山の反対側のアルゼンチンまで揺れ始め……

 (><p)””

 めったに地震の「ありえない」土地なので、歴史的建造物の被害が心配ですが……

 アルゼンチンには原発あるし!

 おとなりが、ウルグアイ。


 なんだよぅ……(><p)””””””””””””




(たぶんもう、地球上で本当に安全安心な土地なんていうものは、どこにも無い。)



 追記(コメント欄参照):

 検索してみました……

「アフリカ 地震」
 http://www.bing.com/search?q=%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%80%80%E5%9C%B0%E9%9C%87&src=ie9tr

 うん。(--;)

「アフリカが揺れ始めたら、
 地球の現代文明(現存生物層)は、
 全滅。

 ……って、こと、かな……????
シダミキオ‏@mikiosida

今までの事例でゆくと、都合の悪い情報を流す時は、その裏でもっと都合の悪い状況が起こっている時だった。メルトダウンしてた時を思い返してくれ。その時東電は盛んに電力不足からの計画停電を煽っていた。世間は皆計画停電に目を奪われた。その陰で核燃料は原子炉圧力容器を貫通していたのだ。

コロプラ460840コロニー‏@coropura460840

この手口が使えるなら何でもありだな・・・。→祝島支店が受け取りを拒んだため法務局に供託されたものを、県漁協本店が代理で受領していた。 RT @47news: 上関原発の漁業補償金受領へ 漁協祝島支店、山口 http://bit.ly/WjIjN7

 どうやらまた新しい?名前(カテゴリ)が増えた……。
 (^^;)

 https://twitter.com/search?q=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B4%E3%80%80%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%B3&src=typd

 http://indigo-children.doorblog.jp/archives/24877332.html

>エンパスと広汎性症候群が同じに見えても
>脳では何がどう違って起きているのかとか

>迷子みたいになっている
>インディゴが
>自分が漠然と感じているものが
>間違いでないと思えたらうれしい。


 うわ~……該当しまくる……っwwww
 http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51817744.html

 w(^□^;)w



 宝くじが当たるとしたら、「母子移住計画」を「組織するため」だね……☆☆




 http://doreen.jp/angelguide/007children.html
>犬が差し迫る危険を嗅ぎ取るように、インディゴチルドレンは不正を感じ取ることができます。インディゴチルドレンは、嘘をつかれたり、おべっかを使われたり、巧みに操られかけたりすると、すぐ察知します。一貫性のある新しい世界へ、私たちを導くことがインディゴチルドレンの集合目的である以上、嘘を発見する能力は不可欠なのです。前述したように、この戦士の気質は、一部の大人たちにとっては脅威です。

おは。空気の異常についてツイタに報告しました。午前バイト肉体労働中に酸欠で倒れるかもです。では。
渡河。
通勤ルートが氷河とスケートリンクとフィヨルド!
札幌ブリザードなう。

吹雪と言いつつ、
気温は高くてプラス1度ほど。降ってるのは実は雨で、雪はむしろ地面から舞い上がってる…(^。^;)

まぁこんな札幌。

3月3日の日記

2013年3月3日 日常
 おはようございます。06:20、PCからです。
 起きたのは午前5時前で、とりあえず「しんぶん」11月分を読み読みしていました。
 今日は午前バイトのみなので、午後の予定は家事。夜は机事。……の予定ですが、さてどうなるのかな。

 他に特筆事項が無ければ、午前バイトは愚痴と報告のネタの宝庫(?)なのですが、地震や原発が忙しすぎて、職場の問題なんて書いているヒマがないわ……★

 w(--;)w

 とりあえず、新幹線が脱線し、オホーツクでは遭難した車内で凍死の一家も出てしまった(TT)猛吹雪のなか、バイトに行って来ます……


 (風、だいぶ収まったのかな……??)
働き蜂ブラザーズ。

除雪屋さんが大喜び。
勇んで出動していきます。

くるま緑化。
珍しいね。

もう一枚。

9条2の2。
 屋根を緑化リフォームする会社……???
 ……事実は常に、SF娯楽小説より危険なり、

 なのである……(--;)……★

ざらすとろ‏@georg_trakl
イランで突然変異によって巨大化したミュータントネズミを掃討するために陸軍スナイパーチームが出動!!化けネズミとスナイパーが戦闘中!! | コモンポスト http://commonpost.info/?p=62530 これは笑えない… 実はこれは物凄くやばい事態なんじゃないのか?


霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
@georg_trakl イランは核開発中。地震も多発悪化中… (°д°;;)


1時間ざらすとろ‏@georg_trakl
@UtauDaichi @georg_trakl ほいでもって、核実験施設がテロで襲われて、汚染を拡散させちゃっているという話も流れているんで… 今後、こういうことが福島で起きないという保証はないです…

霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
@georg_trakl てか、要らん軍の「生物兵器」開発実験中の逃亡>繁殖説に一票!


にゃんこ‏@nyanko2828
"国営イラン放送は3日、ネズミ1匹とカメ2匹を乗せた国産ロケットの打ち上げに成功したと伝えた。平和目的の宇宙開発計画が順調に進んでいる成果だとしている。..." http://tumblr.com/xnt63nv1l


1月29日ogawa akira‏@bigakira_t
イランが事実上のロケットでネズミ、亀などに続いて猿を弾道で打上げて回収したようですがあまりニュースにはならないようで。 イランは元々衛星打上げる能力持ってるし、再突入技術の習得か宣伝かのどちらかなんでしょうが。 http://m.bbc.co.uk/news/world-middle-east-21230691


Freddie‏@Freddie_1965_
イランはサルに先立ち2010年にネズミ、カメ、昆虫などの小動物を同国のロケット「カボシュガル3」に乗せて宇宙に送り出している。動物を有人宇宙飛行前の実験で利用するのはイランに限らずロシアは1950年代に雑種犬「ライカ」を宇宙に送り出した。 http://www.cnn.co.jp/fringe/35027481.html


報 道男‏@michio_mukui
【国際】 ロケットの実験動物死ぬ イラン (産経新聞): イランのメヘル通信は14日、同国政府が2月に試射した国産ロケット「カボシュガル(探検)3」の先端に取り付けたカプセルに実験動物として入れられていたカメやネズミが、すべて死... http://bit.ly/bEPRiE


Nori‏@bgnori
イランのファルス通信は30日、同国北東部の村マクサンで住民が「ネズミ」との生存競争に敗れ、村ごとの移転を決めたと報じた。... http://ff.im/-Hidzl


 ついで。
 http://elitwindmw.diarynote.jp/201303031701475879


 おまけ。(^^;)

 ……て、トリガー見つからないや……
 w(--;)w

 mixi内、「銀河英雄伝説ごっこ」旧トピ、
 「ねずみ ゴルゴンゾーラ」でサガしてください……☆
あひる‏@yannyanya
コンビニ業界、名古屋市内にやたらとコンビニ出すより北海道での出店考えてください RT


3時間霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
@yannyanya 北海道はコンビニ余ってます。(^_^;)


3時間あひる‏@yannyanya
@UtauDaichi いや、旭川とか過ぎたところ、今回のような大雪で助けを求めるのに、近くにコンビニあったなら、という文脈でのコンビニでした


3時間霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
@yannyanya 北海道の地方の人口密度考えて下さい(^_^;)亡くなった御家族はお気の毒ですが、3キロおきのコンビニなんて、キタキツネしかお客がないですよ…私ゃその昔、道東で、賞味期限が「去年の昨日」に切れたヤマザキのアンパンを買ってしまった体験があります。>


3時間霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
@UtauDaichi @yannyanya お店に返金を要求しに行ったら、カビが生えているのに悔しそうに「それくらい我慢して食え!…あんたが今日初めての客だったのに…っ」と泣きながら百円玉を叩き返して来ました(・_・;)…そのくらい、人口も人通りも売上も少ない場所での事故。


2時間あひる‏@yannyanya
@UtauDaichi …orz マジですかーすごい話だー


3時間あひる‏@yannyanya
@UtauDaichi (((・・;) 去年、とな? しかし山パンならばあの素晴らしい添加物で(略 いやいや、それはお気の毒さまでした…


2時間霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
@yannyanya そうです。ヤマさんなので外見は完璧でした!(; ̄Д ̄) なかのアンがカビカビでカビアンパンに…ヽ(・_・;)ノ


あひる‏@yannyanya
@UtauDaichi まあ!あんにはあまり添加物がなかったのですね、山パンともあろうものが!


2時間霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
@yannyanya 手抜きですよね。┐(’~`;)┌ しかし外見は完璧…賞味期限は去年の昨日… (; ̄Д ̄)



 おまけで……「去年の今日」w
 http://85358.diarynote.jp/?day=20120303
 http://85358.diarynote.jp/201203030714399360/
 http://85358.diarynote.jp/201203030722112216/


 ……やってることに……

 あんまり変わり映えがしないのは……


 なぜだ……(--;)……★
Chick インドラ天網の猫‏@chicksmbox

3月15日16時、福島市内で24.24μSv/h、マスクして家の中にいろという指示はなかった。福島県は線量が急上昇する時間帯だけ10分毎の測定値を表にしていた。13日の夕にはSPEEDIのデータも届いていたので、いつ上がるか知っていたということ。そして、まる2日間何もしなかった。


卵かけ ごはん‏@egg_rice

福島県郡山市の除染完了した公園を測定したら測定器振りきれる|まっちゃんのブログ http://ow.ly/ifOMf


onodekita‏@onodekita
ラドンを健康のためにすっている人間が、原発事故を起こした国のトップにいる


霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)‏@UtauDaichi
@onodekita 彼はガミラス星人なんです。地球乗っ取りの尖兵です……(--#)……★ 目標>全地球放射化!!


onodekita‏@onodekita
なるほど、ガミラス星人か。だから、ラドンガスが生命線になるのか。気がつかなかった QT @UtauDaichi: @onodekita 彼はガミラス星人なんです。地球乗っ取りの尖兵です……(--#)……★ 目標>全地球放射化!!


脱原発‏@chankei38
よくみると顔色青い。@UtauDaichi @onodekita

 今日は中国の雲南で大連発中。

 M5級が世界各地で何回も起こってる。

 北海道だけでも10回くらい揺れてる。

 アフリカも揺れだしたし……(--;)

 ……特にエジプト……(--;)……

全地震速報‏@earthquake_all
【小地震速報 AE】 発生時刻 2013/3/2 10:32:26 JST 震源地 ニューバレー県 エジプト Qesm Al Wahat Ad Dakhlah 付近 Mb4.5 TNT 84.8トン 深さ 50.0km


10時間
全地震速報‏@earthquake_all
【小地震速報 AE】 発生時刻 2013/3/2 13:03:12 JST, 震源地 831 km E of NDjamena, Chad, Mb4.5, TNT 84.8トン, 深さ 108.2km, http://goo.gl/2isDI #地震



 落ち着かないよね。全然、落ち着けないよね……(--;)……★

BOPPO‏@Boppo2011
昨日「3/2北太平洋M5.8」http://goo.gl/VA3oY は1973年以来初の発震。更に「2/15アルジェリア内陸部M4.3」も1000km内で1973年以来初の発震。今、地球に何かが起ころうとしている前兆なのか? pic.twitter.com/vVmD9UQrzC



 おはようございます。なんと、09:13になっちゃいました!
 (--#)

 今朝は午前バイトは休みなので時間が異レギュラーなのは確かですが、午前7時過ぎには起き出してパソコンのスイッチ入れたのに、ずーーーーーーーーーーっっと!!それ以来、「なにかの自動更新」を勝手にやらかしていて、まったく動きませんでした……

 (==#)

 午前9時を過ぎて、やっと何とか反応するようになりましたが、やっぱりイライラする遅さ……

 (--#)

 昨夜インストールした「スカイプ」とやらが実はスパム?だったのではと疑っているところなのですが、どうなんでしょう、スカイプ……

 (~~#)

 てなことで、何を書くべきだったかを忘れている現在です。午後バイトに行くまでに、何か思い出しますように……★★


1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新のコメント

日記内を検索