めずらしく「こんばんわ」。
 22:06です。

 もう寝なくちゃいけない時間です。
 いまや「女子寮(?)ひとりぐらし♪」と化した、寮の共用部屋からお送りしております。

 明日は台風直撃!?(><;)!?

 だというのに、収穫・出荷の量が、ハンパじゃない……(^^;)……☆

 えぇ、寝ます。寝ますとも!
 シゴトの確認メールを打ったついでに、ついついDNしちゃっているだけ、なのよ!!!!

 ……(^^;)……””””



 えぇとね。

 昨日一緒に働いてくれた新人(?)さんは、実はスタッフになるわけじゃなくてボランティア(援農)の人らしい。

 そして、ここに住むかどうかとかいう話は「これから考える」というながれの話らしい。

 そして。


「失礼にならない程度にこちらの目をのぞき込みながら、安心させるように話す」かんじとか。が……


 えぇ。

「わたしの記憶にある、とてもよく知っていた人」に、よく、似ている気がします……




(明日は他の人が来るので会えません。残念!☆★)





 
(2011.09.22.05:44前~入力)

 上記のセリフは某提督が、安穏たるべき「憧れの年金生活」を、理想に反して多事多難に過ごしたまま、「たった2カ月」で打ち捨てざるを得なくなった時に、慨嘆した一言ですが。

 h(^へ^)”

 7月20日の台風直撃日に命からがら(?)愛猫つれて、東京都は日野市の百草園駅から早朝?の京王線にえっちらおっちら大荷物をひいて飛び乗って、中央線の高尾駅で18切符を(^^;)買って乗り換えて、小海線の小淵沢駅で「元気甲斐」(有名駅弁=大好き♪)を買って食いながら大好きな各駅停車♪でトコトコと、ここ、軽井沢へ「原発から避難」(????)してきて……


 2カ月、たちました……



 あっというま? というか?

 怒濤の日々でしたが……


 w(--;)w”””””””




 可能であれば、ここの会社(畑!)で、2カ月といわず2年といわず、「前の家」に棲息していた「22年間」と同じぐらい、長く働けたらいいなぁ……


 と、愚考している次第の現在でございます……



 (^^;)h 



(て、20日当日には、書くヒマがなかった☆)

最新のコメント

日記内を検索