(定例)【 14年 】日記。 ( 作業 前倒し中… 05:45 )
2020年9月8日 日常
https://www.youtube.com/watch?v=st2LkuZg2rY
【作業用BGM】僕のヒーローアカデミア
===============
【先月の今日】
⇒http://85358.diarynote.jp/?day=20200808
【去年の今日】
⇒http://85358.diarynote.jp/?day=20190908
http://85358.diarynote.jp/?day=20180908
http://85358.diarynote.jp/?day=20170908
http://85358.diarynote.jp/?day=20160908
http://85358.diarynote.jp/?day=20150908
http://85358.diarynote.jp/?day=20140908
http://85358.diarynote.jp/?day=20130908
http://85358.diarynote.jp/?day=20120908
【2011年の今日】
⇒ http://85358.diarynote.jp/?day=20110908
===
http://85358.diarynote.jp/?day=20100908
http://85358.diarynote.jp/?day=20090908
http://85358.diarynote.jp/?day=20080908
http://85358.diarynote.jp/?day=20070908
http://85358.diarynote.jp/?day=20060908
===
http://76519.diarynote.jp/?day=20080908
http://76519.diarynote.jp/?day=20070908
http://76519.diarynote.jp/?day=20060908
(読むヒマない★)
【作業用BGM】僕のヒーローアカデミア
===============
【先月の今日】
⇒http://85358.diarynote.jp/?day=20200808
【去年の今日】
⇒http://85358.diarynote.jp/?day=20190908
http://85358.diarynote.jp/?day=20180908
http://85358.diarynote.jp/?day=20170908
http://85358.diarynote.jp/?day=20160908
http://85358.diarynote.jp/?day=20150908
http://85358.diarynote.jp/?day=20140908
http://85358.diarynote.jp/?day=20130908
http://85358.diarynote.jp/?day=20120908
【2011年の今日】
⇒ http://85358.diarynote.jp/?day=20110908
===
http://85358.diarynote.jp/?day=20100908
http://85358.diarynote.jp/?day=20090908
http://85358.diarynote.jp/?day=20080908
http://85358.diarynote.jp/?day=20070908
http://85358.diarynote.jp/?day=20060908
===
http://76519.diarynote.jp/?day=20080908
http://76519.diarynote.jp/?day=20070908
http://76519.diarynote.jp/?day=20060908
(読むヒマない★)
(前々項以前参照)
あらためまして、おはようございます。
05:44です。(^^;)
昨日は、バイトは忙しかったし、
ちょっと座席運がアレでしたが、
まぁ特筆すべきほどの問題はナシ。(^^;)★
さくさく帰宅して、情報チェックの続き…
(コメント欄参照 ↓)
https://85358.diarynote.jp/202009070717439552
https://85358.diarynote.jp/202009070718347761
…の途中で、
あまりの凄さ(大量!)に催眠状態に陥り…★(00;)★
『ちょっと仮眠30分!』のつもりで22時頃に横になってそのまま爆沈。
(--;)
…自然に目が覚めたのが午前3時頃で?
ヤケというか意地になって、起きだして残りの作業をやってました…www
そしてこの後またフツウにバイト3連勤の2日目です…
眠いです…(--;)…★
さて。
気温+23℃。ほぼ無風。断続的に暴風。蒸し暑いです。晴れそう?
室温+27℃。換気してるんですが、昨日の最高気温33℃?のせいで、
熱気がこもってます…★(--;)★
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
>2020年08月13日(木)【当日】
まだっスね…。(--#)★
あらためまして、おはようございます。
05:44です。(^^;)
昨日は、バイトは忙しかったし、
ちょっと座席運がアレでしたが、
まぁ特筆すべきほどの問題はナシ。(^^;)★
さくさく帰宅して、情報チェックの続き…
(コメント欄参照 ↓)
https://85358.diarynote.jp/202009070717439552
https://85358.diarynote.jp/202009070718347761
…の途中で、
あまりの凄さ(大量!)に催眠状態に陥り…★(00;)★
『ちょっと仮眠30分!』のつもりで22時頃に横になってそのまま爆沈。
(--;)
…自然に目が覚めたのが午前3時頃で?
ヤケというか意地になって、起きだして残りの作業をやってました…www
そしてこの後またフツウにバイト3連勤の2日目です…
眠いです…(--;)…★
さて。
気温+23℃。ほぼ無風。断続的に暴風。蒸し暑いです。晴れそう?
室温+27℃。換気してるんですが、昨日の最高気温33℃?のせいで、
熱気がこもってます…★(--;)★
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
>2020年08月13日(木)【当日】
まだっスね…。(--#)★
★【 会津 0.11 μ 】/【 東京 0.103 μ 】/★【 アカウント凍結+更新停止が継続中 】★
2020年9月8日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。 コメント (3)
(更新停止中)
↓
===============
===============
===============
(更新停止中)
↓
===============
★更新停止が継続中★
https://twitter.com/iwaki_GC/status/1263617860213059584
===============
https://twitter.com/rain_f1
@rain_f1 アカウントは凍結されています
https://twitter.com/wind_f1
@wind_f1 アカウントは凍結されています
↓
若松ガイガーカウンタ@JK7CNB_13·6時間
2020年09月07日 23時08分頃の線量は約 0.100μSV/h
2020年09月07日 11時08分頃の線量は約 0.110μSV/h
===============
maxone_monitor@maxone_monitor·15時間
2020年09月07日 14時12分頃の町田市の線量は約 0.103μSV/h
===============
固定されたツイート
micromedia311@micromedia311·23時間
【東北・北海道 注意】<6日17時〜8日20時>
7(月),
8(火)は福1からの放射性物質は、"東北・北海道"に拡散する見込みです。
ご注意ください。
#micromedia311 参照:スイス気象局HP
http://meteocentrale.ch/index.php?id=1317&L=10
https://twitter.com/micromedia311/status/1302717794954354688
===============
(更新停止中)
↓
mzt_gig@mzt_gig·9月7日 【 千葉県 市川市 】
2020/09/07,02:14:55,20.0cpm,0.123uSV/h
===============
★更新停止が継続中★
https://twitter.com/iwaki_GC/status/1263617860213059584
===============
https://twitter.com/rain_f1
@rain_f1 アカウントは凍結されています
https://twitter.com/wind_f1
@wind_f1 アカウントは凍結されています
ウェザーニュース@wni_jp·18時間
今日7日(月)は台風10号に向かって吹き込む風が山越えとなっている、
山陰から北陸、東北の日本海側でフェーン現象が発生し、
気温が上昇しています。
新潟県内で38℃を超えた所があり、熱中症に注意が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202009/070135/
https://twitter.com/wni_jp/status/1302807049214947328
★★【 大阪 0.141 μ 】(欠測アリ)★★/愛知で冠水被害。
2020年9月8日 笑い コメント (4)mark2@mark206013274·9時間
【 大阪府 河内長野市 】
2020年09月07日 20時38分頃の線量は約 0.141μSV/h
2020年09月07日 19時38分頃の線量は約 0.137μSV/h
↑
(この間、欠測)
↓
2020年09月06日 20時38分頃の線量は約 0.115μSV/h
===============
特務機関NERV@UN_NERV·16時間
【東海道新幹線 浜松~豊橋間 運転再開】
JR東海によりますと、東海道新幹線は雨のため静岡県の浜松駅と愛知県の豊橋駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午後2時8分に運転を再開しました。
ウェザーニュース@wni_jp·16時間
南北に伸びる活発な雷雲の帯が東海地方に激しい雨を降らせています。
東海道新幹線は雨によって一時運転を見合わせ、ダイヤに乱れが出ています。
https://twitter.com/wni_jp/status/1302840759377301504
↑
Lavenza@Q8VT4kzkJVcVXT7·15時間
返信先: @wni_jpさん
台風10号は日本から遠ざかりましたが、まだ東海地方に南から雲が流れ込んでいます。
https://twitter.com/Q8VT4kzkJVcVXT7/status/1302845473095430149
特務機関NERV@UN_NERV·16時間
【東海道新幹線 浜松~豊橋間 運転見合わせ】
JR東海によりますと、東海道新幹線は雨のため、静岡県の浜松駅と愛知県の豊橋駅の間の上下線で現在、運転を見合わせています。
ウェザーニュース@wni_jp·19時間
台風10号に向かって吹き込む湿った空気の影響で東海や近畿は土砂降りの雨になり、愛知県内では冠水被害が発生。午後にかけても大阪市や名古屋市を含む広い範囲で局地的な激しい雨に警戒が必要です。
https://twitter.com/wni_jp/status/1302795327288668161
特務機関NERV@UN_NERV·20時間
【東海道新幹線 名古屋~岐阜羽島間 運転再開】
JR東海によりますと、東海道新幹線は雨のため名古屋駅と岐阜県の岐阜羽島駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前10時37分に運転を再開しました。
【東海道新幹線 名古屋~岐阜羽島間 運転見合わせ】
JR東海によりますと、東海道新幹線は雨のため、午前10時2分から名古屋駅と岐阜県の岐阜羽島駅の間の上下線で運転を見合わせています。
【台風被災の停電】⇒【熱中症による死者】。
2020年9月8日 【 西 は 水 に 沈 む 】 コメント (4)特務機関NERV@UN_NERV·20時間
【宮崎県椎葉村で4人安否不明 山の斜面崩れ建物流される】
宮崎県災害対策本部と椎葉村によりますと、7日朝早く、椎葉村下福良で山の斜面が崩れ、近くの住宅などがすぐそばを流れる川に押し流されたということです。
住宅などには当時、5人がいてこのうち男性3人と女性1人のあわせて4人と連絡がとれず安否が不明となっているということです。
(2020年9月7日 10:27 NHK)
===============
ウェザーニュース@wni_jp·14時間
九州電力の発表によると、台風10号の影響で
7日(月)15時現在、九州では約25万戸が停電しています。
https://twitter.com/wni_jp/status/1302860399247863808
ウェザーニュース@wni_jp·21時間
九州電力の発表によると7日(月)7時時点で40万戸以上が停電中。
過去には台風被災の停電で、熱中症とみられる症状による死者が相次ぎました。
九州は天気の回復とともに気温が上昇、停電の復旧に時間を要すると
熱中症のリスクが高まるため、無理をしないようにしてください。
https://twitter.com/wni_jp/status/1302766848677568512
熱中症に警戒してください。 (画像追加@翌9朝)
2020年9月8日 時事ニュース コメント (2)
https://weather-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-weather/lightning/1599511800/1011-0010-101000-202009080550.gif
(05:40~05:50)
===============
https://twitter.com/wni_jp/status/1303066439801208832
===============
https://twitter.com/wni_jp/status/1302895080458469376
https://twitter.com/wni_jp/status/1302775315190525952
https://twitter.com/wni_jp/status/1302755932493897728
https://twitter.com/wni_jp/status/1302747515394031616
===============
https://twitter.com/UN_NERV/status/1303041756431175681
https://twitter.com/UN_NERV/status/1302997797768056832
https://twitter.com/UN_NERV/status/1302770039515299840
===============
(05:40~05:50)
===============
全国概況2020年9月8日 5時03分 発表
8日(火)は、近畿や東海、関東甲信では雨が降りやすく、東海では激しく降る所があるでしょう。北日本も雲が広がりやすく、にわか雨がありそうです。その他の地域では晴れる所が多いですが、午後は近畿~北海道で大気の状態が不安定となり、局地的に雷雨になる所があるでしょう。
最高気温は西~北日本で33℃程度まで上がる所が多く、35℃以上の猛暑日になる所もありそうです。
熱中症に警戒してください。
(気象予報士・佐藤温子)
https://weather.yahoo.co.jp/weather/chart/
https://twitter.com/wni_jp/status/1303066439801208832
===============
ウェザーニュース@wni_jp·1時間【台風10号情報】
台風10号(ハイシェン)は、8日(火)3時に温帯低気圧に変わりました。
台風ではなくなったものの、引き続き湿った空気が流れ込みやすく、
関東や東海など太平洋側を中心に急な強い雨や雷雨、突風などに注意が必要です。
https://twitter.com/wni_jp/status/1303061064112775169
https://twitter.com/wni_jp/status/1302895080458469376
https://twitter.com/wni_jp/status/1302775315190525952
https://twitter.com/wni_jp/status/1302755932493897728
https://twitter.com/wni_jp/status/1302747515394031616
===============
https://twitter.com/UN_NERV/status/1303041756431175681
https://twitter.com/UN_NERV/status/1302997797768056832
https://twitter.com/UN_NERV/status/1302770039515299840
===============
ウェザーニュース@wni_jp·14時間【台風10号情報】
台風は7日(月)9時頃に朝鮮半島に上陸したあと、日本海に進んで北上しています。
湿った空気の影響で東海を中心に雨雲が発達し、今夜にかけて激しい雨に警戒が必要です。台風に向かう風がフェーン現象を起こし、日本海側は厳しい暑さになりました。
https://twitter.com/wni_jp/status/1302867808401850370
祝☆ご復活☆
↓
===============
↓
宇宙天気ニュース@swnews
·16時間[記事]
太陽風は低速になっています。磁気圏も概ね静穏です。
·9月4日[記事]
高速太陽風は終わり、磁気圏も穏やかです。太陽は無黒点が続いています。
http://swnews.jp #swnews
===============
地震マップ@eq_map·18時間
【M5.1】NORTHERN IRAN 【10.0km】 2020/09/07 06:34:28JST
【M4.8】WESTERN UZBEKISTAN 14.3km 2020/09/07 23:15:01JST
===
【M4.8】NORTH INDIAN OCEAN 【10.0km】 2020/09/07 20:34:47JST
===
【M4.4】HOKKAIDO, JAPAN REGION 59.2km 2020/09/07 10:19:26JST,
【M4.3】本州北部東方はるか沖 深さ63.3km 2020/09/07 18:53:27
【M5.2】茨城県沖 深さ『 約 20km 』 2020年9月7日06時34分
【M5.1】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 31.8km 2020/09/07 06:33:49 JST[UTC+9]
【M4.6】茨城県東方沖 深さ53.0km 2020/09/07 12:30:38
【M4.5】茨城県沖 深さ【約10km】 2020年9月7日12時30分
【M4.5】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 【10.0km】 2020/09/07 08:52:56 JST[UTC+9]
↑
【M4.3】千葉県東方沖 深さ10km 2020/09/07 08:53:00
【M4.1】京都・大阪府境 深さ《 398.6 km 》2020/09/07 07:10:27
【M4.9】NEAR THE SOUTH COAST OF HONSHU, JAPAN 『125.9km』 2020/09/07 08:49:58 JST[UTC+9]
===
【M4.8】ROTA REGION, NORTHERN MARIANA ISLANDS 【10.0km】 2020/09/07 16:32:32 JST[UTC+9]
===
【M4.6】KEPULAUAN BARAT DAYA, INDONESIA 『171.8km』 2020/09/08 01:59:31 JST[UTC+9]
【M4.7】MINAHASA, SULAWESI, INDONESIA 『103.7km』 2020/09/07 17:06:50 JST[UTC+9]
【M4.7】SOUTH OF JAVA, INDONESIA 【10.0km】 2020/09/08 02:49:15JST
【M5.2】PAPUA, INDONESIA 69.4km 2020/09/07 05:51:42JST
===
【M4.5】VANUATU 『154.8km』 2020/09/07 21:53:55JST
【M5.7】VANUATU 【10.0km】 2020/09/07 15:29:15JST
【M5.0】VANUATU 17.2km 2020/09/07 13:41:26JST
★Updated【M6.2】VANUATU
★【10.0km】 2020/09/07 15:12:39JST
↑
【M6.6】VANUATU 10.0km 2020/09/07 15:12:37JST
===
【M5.5】EASTER ISLAND REGION 【10.0km】 2020/09/08 02:40:44JST
【M4.1】OFFSHORE ATACAMA, CHILE 21.1km 2020/09/07 10:27:47JST
【M4.1】OFFSHORE COQUIMBO, CHILE 53.5km 2020/09/07 13:39:23JST
===
【M4.6】POTOSI, BOLIVIA『 223.1 km 』2020/09/07 09:00:36JST
===
【M5.0】FALKLAND ISLANDS REGION 【10.0km】 2020/09/07 09:01:58JST,
ウェザーニュース@wni_jp·17時間
過去最強クラスと言われた台風10号、雨・風・停電など被害状況はどうだったのでしょうか。
当初想定より抑えられたとみられる被害および抑えられた要因についてまとめています。
https://twitter.com/wni_jp/status/1302816375866621952
↑
silky@silky6silky6·17時間
返信先: @wni_jpさん
マジやばい台風の時は気象庁の風速計壊れ数値が低くなるから、
記録に残っていないだけでもっと凄い台風が通過してる。
結構、風速計よく壊れますよw
(とりあえ図)3 (追記@翌9朝)
2020年9月8日 労働/対価 +( 因果 応報 ) コメント (1)今すぐ実践できる熱中症予防。 (追記@翌9朝)
2020年9月8日 家族・子育て コメント (1)
(画像参照⇒コメント欄 https://85358.diarynote.jp/202009080707096120
===============
===============
ウェザーニュース@wni_jp·14時間
停電の復旧に時間を要すると高まる熱中症リスク…。
水分補給以外に、今すぐ実践できる熱中症予防をお教えします。
https://twitter.com/wni_jp/status/1302860399247863808