(2008年01月24日03:07)
 
 常日頃、原則として地雷だの全員強制だのいうバトンの類には断固として「答えない自由を行使します」派なのですが。

 こちらは全然強制じゃないらしいので、伊達と酔狂で回答させて頂くべく、瑠桜さんの所から勝手に拝領して参りました♪

 (  ̄ー ̄)ノ

・・・・・・・・・・・・・・・

 銀河英雄伝説バトン

1.好きなキャラクターは?

 一人挙げるならヤン
 二人目ならユリアン。

 他にシェーンコップ、アッテンボロー、キャゼルヌ、フレデリカ、フィッシャー、チュン・ウー・チェン、等多数
 同盟キャラが好き。

2.そのキャラの好きなところは?
 
 ヤンの 掃除ができないところと、平時の世の中では全く役に立たないよーな余計な才能ばっかりあるところ☆

 (^_^;)

3.好きな戦艦は?
 
 すいません。戦闘(殺傷)兵器には全く関心がありません☆

4.一番印象に残ったシーンは?
 
 ヤンとユリアンのかけあい漫才的な日常風景その他。

5.好きな台詞は誰の何?

 ヤンの台詞
 「できることと、できないことがある」

6.初めての銀英伝は小説、漫画、アニメ、ゲームのどれ?
 
 小説

7.小説、漫画、アニメ、ゲーム、どれが一番思い入れがありますか?」
 
 小説。

8.帝国、同盟、フェザーンのうち、どこに住みたい?

 え〜、ヤン司令官+キャゼルヌ要塞事務監+ムライ参謀長監督下のイゼルローン要塞が第一希望です☆

9.好きな戦闘は?

 戦闘なんてものは、無いに越したことは無いと思うんですけどね……

(それを言ったら銀英伝は始まらない? (^^;)”

 あ、銭湯なら大好きです♪ (爆)

10.「入るとしたら誰の麾下に入りたい(or部下になりたい)?」
 
 ヤン提督の部下

(ていうか、ヤンの上司になりたいなぁ……)


11.残りの外伝は出ると思いますか?

 出るのを待つ気はないので、自分で書きます!!

 (  ̄ー ̄)ノ

 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2951617


おまけ. 抱かれたい(抱きたい)キャラは?

 「抱かれたい」
  シェーンコップ限定。
  場合によっては、アッテンボローに浮気♪

 「抱きたい」
 …………………………う〜ん…………………………
 (ーー;)

(ラインハルト並みに奥手?なので、そっち方面?は、あまり実行に及べる自信がありません……☆)(^◇^;)”

 まぁ、強いていうなら、ヤンなら押し倒してみたい気はしますが……
 向こうにも選ぶ権利というものがあるだろうし……

 (^_^;)""


 最後まで読んでくださり、どうもありがとうございます
バトンはご自由にとのことでしたので、
銀英伝ファンの方は、よろしかったら持ち帰って、回答してみてくださいね〜。

・・・・・・・・・・・・・・・

 以上。ちょっと笑った☆
 


◆コメント◆

璃桜 2008年01月24日 05:51

バトンの回答をしていただき、ありがとうございます
楽しく拝見させていただきました
 
2の回答、確かにおっしゃる通りです。ヤンの才能は普段役に立ちそうもありません。
そこがまた愛すべきキャラです

>ヤンなら押し倒してみたい気がする・・・うふふ、ヤンは受けですもの。おっと、ここに書いてはいけませんでしたか。読後、削除していただいて結構ですヨ。


美鈎 2008年01月24日 08:35

あははっ

確かにヤン提督の才能は ”争いのない世の中”だったら開花もされず、
価値ある宝が発掘されないでそのまま地中に埋まっているようなものでしたでしょうね

> ヤンなら押し倒してみたい気はしますが……

確かにっ!



歌いながら大地を歩く 2008年01月25日 01:25

>確かにヤン提督の才能は ”争いのない世の中”だったら開花もされず、
>価値ある宝が発掘されないでそのまま地中に埋まっているようなものでしたでしょうね

 え〜、お言葉ですが……☆ (^^;)

 可哀相な15歳のヤン少年には、本来なら、オヤに学資を出して貰ってハイネセン記念大学の史学科に入学し、好きな歴史の本に埋もれて、幸せな青春時代を過ごしつつ、母校の院に残って講師>准教授>教授……と、順当に出世の道?を歩み(注:でも性格的に学長までは絶対成れないと思うw)、その熱心なんだかズボラなんだかよく判らない指導法で一部マニアックな学生たちの人気を集め、退官までに何冊かの歴史研究書を著して、老後は趣味の盆栽だの温泉旅行だのでもして、のんびり過ごして天寿を全うする……
 という人生だって、用意されていたはずなのですが……

 (^_^;)

 なんでみんな、職業大量殺戮者として無駄な虚名をなしたことにばかり、重きを置くんでしょーかっ??

 o( ̄^ ̄;)o


>> ヤンなら押し倒してみたい気はしますが……
>確かにっ!

力一杯の御賛同ありがとうございます☆(^^;)☆

でも無理です。妄想だけならともかく、実行は絶対無理。
 (^^;)
でもね。とっても厭がってるヤンに対する純然たるイヤガラセ(w)としてなら、押し倒すぞ〜!!といって強引に迫って遊ぶ……(ヤンの反応を見て楽しむ)……のは、アリだと思うんですよね……♪♪

(てか、やりたくなってきた!!w(^◇^;)w)



TORATONTON 2008年01月29日 22:32

ヤン、お好きなんですね。
私は、どうも、ヤンはまぶしくて。


歌いながら大地を歩く 2008年01月30日 22:11

ヤンはハゲぢゃないもんっ★

としとってもハゲないもんっ★o(>_<)o★


.
(2008年01月24日04:16)
 
「頼む、あと5分……」

 じゃなくて☆

 頼むから、これ以上、
 私の睡眠時間を削らせるのは、
 やめてくれないか?

 (^◇^;)”

 おかげで、
「誕生日パーティー」の準備が、
ちっとも進まなかったじゃないか!!

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=692041935&;owner_id=4705209

(ていうか、まだ全部は見てないよ☆
 一体全体、幾つあるんだい……??

☆(^◇^;)(^◇^;)(^◇^;)☆


◆コメント◆

イバ 2008年01月24日 11:57

提督・・・実はまだまだ沢山あるんです。
提督には睡眠時間を削ってでも見て頂かなくては(^^)ニコ

提督がすべて見終わるまで・・・勉強してますね☆


光 2008年01月25日 00:20

呼ばれて来てみたら関係なかったみたいです。

この前もラインハルトと呼べれ、カントだシェーンコップだと呼ばれて来てみたら、あまり関係なかった・・・・・


・・・・って、一体私は誰なんだ!?
実は、ほとんどのキャラは私の前世か生まれ変わりです。



歌いながら大地を歩く 2008年01月25日 01:34

>実は、ほとんどのキャラは私の前世か生まれ変わりです。

それは、呼ばれる回数が多くてお忙しくて大変そうですね☆(^^;)☆

私も、私自身の作品世界の主要キャラのうちのかなりの人数は、自分の「前世記憶」を元ネタにしているのは、間違いないのですが……

さすがに、他人様の作品の登場人物から生まれ変わったという経験は、あまり有りません。しいて言うならフロド・バギンズとか、アン・シャーリーとか、ローラ・インガルスぐらいのものでしょうか……

カントとして生きた記憶も読んだ経験もございませんのですが、実は、ソクラテスだったという人生はあったような気がしております。

「太った豚よりも痩せたソクラテスであれ」

 …………(ーー;)…………

 あぁ、あの頃の体型に戻りたい。

 ……と、切実に昔を懐かしむ、
 今日この頃なのでございます。

  <(_ _;)>


TORATONTON 2008年01月29日 22:40

良いところつなぎ合わせた紹介画像、拝見いたしました。
よくできていると思います。
ファンを増やす大きな力になろうかと存じます。

.

最新のコメント

日記内を検索