(旧MIXI日記) 主に山田志門のためのメモ。
2007年10月4日 友達(2007年10月04日02:05)
以下、例によって『しんぶん赤旗』2007.10.03.所載
「薬の正しい飲み方は…」より抜粋して引用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アルコールを飲んでいる場合
相互作用のある薬の例
薬を飲んでいるからお酒は禁止では、無理な方もいらっしゃるでしょう。でもベンゾジアゼピン系の安定剤や睡眠薬など、明らかに併用しない方がいい薬もあるので一部を紹介します。
*併用するとアルコールの作用が強く現れ、
悪酔い症状が起こる薬: H2拮抗薬
*併用すると肝臓への負担が大きくなる薬
: 抗結核薬のイソニアジド、
解熱剤のアセトアミノフェン
*アルコールは血管を拡張させる働きがあるため、
併用すると血圧が低下することがある薬
: 狭心症に使われるニトログリセリンなどの消酸剤
不整脈や高血圧に使われるインデラル
*併用すると眠気が強く出たり、
注意力が低下したりし、
慢性の飲酒で作用が弱められたりする薬
: 抗ヒスタミン剤
風邪薬
睡眠薬
安定剤
抗てんかん剤
抗凝結剤
*併用すると相互に作用が増強し、
眠気が強く出たり注意力が低下したりする薬
: 抗精神病薬
抗うつ薬
筋弛緩剤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
酒と煙草に耽溺しながら数種の薬剤まで常用している
どっかの迷提督というよりは、
どっかの迷探偵のような
きみの生活習慣では、
自律神経失調症になるのもやむなし!
根本原因たる「生活習慣」病から改めたまえ!!
(どーだ、
きみの日記に書き込んだわけじゃないから、
消せないだろう……?)
☆(  ̄ー ̄)v☆
.
以下、例によって『しんぶん赤旗』2007.10.03.所載
「薬の正しい飲み方は…」より抜粋して引用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アルコールを飲んでいる場合
相互作用のある薬の例
薬を飲んでいるからお酒は禁止では、無理な方もいらっしゃるでしょう。でもベンゾジアゼピン系の安定剤や睡眠薬など、明らかに併用しない方がいい薬もあるので一部を紹介します。
*併用するとアルコールの作用が強く現れ、
悪酔い症状が起こる薬: H2拮抗薬
*併用すると肝臓への負担が大きくなる薬
: 抗結核薬のイソニアジド、
解熱剤のアセトアミノフェン
*アルコールは血管を拡張させる働きがあるため、
併用すると血圧が低下することがある薬
: 狭心症に使われるニトログリセリンなどの消酸剤
不整脈や高血圧に使われるインデラル
*併用すると眠気が強く出たり、
注意力が低下したりし、
慢性の飲酒で作用が弱められたりする薬
: 抗ヒスタミン剤
風邪薬
睡眠薬
安定剤
抗てんかん剤
抗凝結剤
*併用すると相互に作用が増強し、
眠気が強く出たり注意力が低下したりする薬
: 抗精神病薬
抗うつ薬
筋弛緩剤
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
酒と煙草に耽溺しながら数種の薬剤まで常用している
どっかの迷提督というよりは、
どっかの迷探偵のような
きみの生活習慣では、
自律神経失調症になるのもやむなし!
根本原因たる「生活習慣」病から改めたまえ!!
(どーだ、
きみの日記に書き込んだわけじゃないから、
消せないだろう……?)
☆(  ̄ー ̄)v☆
.
(旧MIXI日記) イバルローン。
2007年10月4日 銀河英雄伝説ごっこ☆(2007年10月04日02:15)
タイトル意味不明。(^^;)
新しいマイミクさんが増えましたので
御紹介しておきます。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4705209
銀英伝の話ができる知り合いに
不自由しているそうなので、
みなさん、ぜひ遊んであげて下さい♪ (^_^)/
.
タイトル意味不明。(^^;)
新しいマイミクさんが増えましたので
御紹介しておきます。
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=4705209
銀英伝の話ができる知り合いに
不自由しているそうなので、
みなさん、ぜひ遊んであげて下さい♪ (^_^)/
.
(旧MIXI日記) 経世済民。
2007年10月4日 日常(2007年10月04日02:42)
いや、まぁ……。
御立派?に天下国家を騙っている場合じゃない。
そろそろマジで、カネがない……★||||(-_-;)||||★
と、いう話。
私の場合、精神衛生上、
家賃月額5万8千円の庭付き猫付き一戸建て(借家☆)
の暮らしは絶対必要で、
その家賃支出を含め、
一人暮らしを維持する財力を得るためには、
「時給850円」では、キツイ★(ーー;)★
んである……。マジで。
おもいっきり地元のKOストアの夕勤レジが
時給920円……。
しのごの好き嫌いだのヤリガイだの
言ってる場合じゃないかなぁ……★ (ーー;)
あぁぁぁぁぁ……と。
現実面での苦悩は続く★
(なお、まったくの蛇足?ながら、ご参考まで……。)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23598428&;comment_count=0&comm_id=370770
.
*経世済民
世を治め、民衆を苦しみから救うこと。
また、そのような立派な政治のこと。
「経世」は世の中を治めること、
「済民」は民衆を救うことの意で、
「経済」はこれを略した語。
いや、まぁ……。
御立派?に天下国家を騙っている場合じゃない。
そろそろマジで、カネがない……★||||(-_-;)||||★
と、いう話。
私の場合、精神衛生上、
家賃月額5万8千円の庭付き猫付き一戸建て(借家☆)
の暮らしは絶対必要で、
その家賃支出を含め、
一人暮らしを維持する財力を得るためには、
「時給850円」では、キツイ★(ーー;)★
んである……。マジで。
おもいっきり地元のKOストアの夕勤レジが
時給920円……。
しのごの好き嫌いだのヤリガイだの
言ってる場合じゃないかなぁ……★ (ーー;)
あぁぁぁぁぁ……と。
現実面での苦悩は続く★
(なお、まったくの蛇足?ながら、ご参考まで……。)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23598428&;comment_count=0&comm_id=370770
.
(旧MIXI日記) アゲイン。
2007年10月4日 くたばれ!カイザー(ん)!(2007年10月04日03:23)
まったくの余談なのだが。
またアホにひっかかった……★(-_-;)>"★
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23173928&;comment_count=13&comm_id=1612744
思うに私が巻き込まれる「対人トラブル」というやつは、
常にまったくの同一パターンの繰り返しなのであって……
はるあき君が見たら「あ〜ぁ。(また?)」と、
嘆息されて終わってしまうような、
見事なドツボなのである……★
(しかし「ヴォルデモート卿」だけはパターン違いで
「ばかでなし((c)ハインライン)」だと思うので、
なんとか復縁したいと思っているんだけど……ねぇ★)
(どうもまだ「喪中」みたいです★
いつになったら「ごっこ」の続きが読めるやら……)
(^◇^;)”
◆コメント◆
歌いながら大地を歩く 2007年10月04日 03:27
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22820742&;comment_count=8&comm_id=856839
まぁ怒らしているのは、私か☆(^◇^;)★
山田志門 2007年10月04日 12:48
はるあきさんに限らず、「あ〜ぁ。」だよ。
ま、こういうのを年中行事って言うんだろうな。いかんな、靴下、穴が開いたのばかりになってる・・・。
歌いながら大地を歩く 2007年10月07日 01:29
コメントどうも。
しかしキミは誰だ?
シムリウス……?? どこの陛下? 殿下?
(^_^;)?
歌いながら大地を歩く 2007年10月07日 01:33
>1998年 すすきのでひとっ風呂浴びて大人の階段を上り、
……ほほう……☆ (^^;)
なんだってイキナリ改名してんだ??
.
まったくの余談なのだが。
またアホにひっかかった……★(-_-;)>"★
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23173928&;comment_count=13&comm_id=1612744
思うに私が巻き込まれる「対人トラブル」というやつは、
常にまったくの同一パターンの繰り返しなのであって……
はるあき君が見たら「あ〜ぁ。(また?)」と、
嘆息されて終わってしまうような、
見事なドツボなのである……★
(しかし「ヴォルデモート卿」だけはパターン違いで
「ばかでなし((c)ハインライン)」だと思うので、
なんとか復縁したいと思っているんだけど……ねぇ★)
(どうもまだ「喪中」みたいです★
いつになったら「ごっこ」の続きが読めるやら……)
(^◇^;)”
◆コメント◆
歌いながら大地を歩く 2007年10月04日 03:27
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22820742&;comment_count=8&comm_id=856839
まぁ怒らしているのは、私か☆(^◇^;)★
山田志門 2007年10月04日 12:48
はるあきさんに限らず、「あ〜ぁ。」だよ。
ま、こういうのを年中行事って言うんだろうな。いかんな、靴下、穴が開いたのばかりになってる・・・。
歌いながら大地を歩く 2007年10月07日 01:29
コメントどうも。
しかしキミは誰だ?
シムリウス……?? どこの陛下? 殿下?
(^_^;)?
歌いながら大地を歩く 2007年10月07日 01:33
>1998年 すすきのでひとっ風呂浴びて大人の階段を上り、
……ほほう……☆ (^^;)
なんだってイキナリ改名してんだ??
.
(旧MIXI日記) 署名ご協力のお願い。
2007年10月4日 くたばれ!カイザー(ん)!(旧MIXI日記) 『タウンワーク』10.01.
2007年10月4日 就職・転職(2007年10月04日06:36)
以下、今週号の『タウンワーク』2誌
(調布・府中版&八王子・立川版)を読んでの
「感想」……というか、転職ネタ連打。(ーー;)
★「時給850円」カレーショップC&C ■幡▼動店。
時給は今と同じだけど、歩いて通える。
仕事はラクでヒマだ。
(なにしろ、客が少ない……)(^^;)
しかし、あの店の店長の下で働くのだけはイヤだ!
今度の募集だってあのイチビリ店長に耐えかねた、
例のバイト嬢が辞めちゃったからに違いない……
関係者! もし読んでたら(読んでないと思うが)
あの「男の更年期」ヒステリー丸出しの不愉快な
イチビリねちねち嫌味いいたらし店長を、
可及的速やかに心療内科に連れて行ってくれ!!
まったく、客(私)がメシ喰ってる最中ず〜っと、
新人バイト嬢を馬鹿だグズだ役立たずだ気が利かない等、
延々ねちねちと、イちビリ倒してるんだから……★
(仮にそれが真実だったとしても、
閉店後に陰へ連れていって、
(少なくとも「客の耳」には入らない所で)
本人にだけ、説教すればいい話だろう?)
あの店で飯食うと不愉快な気分になるから、
もう行かないぞっ★
(注:不味くはないんで、残念なんだけど……)
本当に、店長の資質(性格)というのは、
店舗の働きやすさを思いっきり、
左右するのである…… ★(ーー;)★
★「複雑な作業はないから、未経験でも始めやすい」
「ローソンから生まれた100円コンビニ」
「宅配便・コピー・公共料金などの複雑なサービスは
一切ナシ! 始めやすいよ☆」
……ずるいっ★ これはずるい……っ★( ̄^ ̄;)★
同じローソン系列なのに、
時給も大差無いのに、
仕事内容が、全然ラクじゃんよっ★( ̄^ ̄;)★
★「時給880円〜」
同じくローソン100。しかも隣の駅の!
しかもこの店の店員はチョー態度悪い。
(だるそう・ねむそう・めんどくさそう。
「いらっしゃいませ」なんて聞いた覚えもない★)
……のに……。なんで時給880円よ? (>_<)
死後都内……もとい、
仕事内容、だんぜんユルイのに……っ?!
不公正だっ!!!!!!!!!! ★( ̄^ ̄;)★
★「有機野菜の仕分け・袋詰め」時給980円。
……一昨年の今ごろ、今のNLに決まる1週間前に、
年齢を理由にして私を不採用にしやがった会社が、
同じ職種を何故か20円低い時給で再募集中。
……もう応募してやんないもん……★ むかぷん★
★インド料理「ガネーシャ」時給850円
インド料理店で働いた経験があるので
応募すれば、採用される自信はある。
時給は今と変わらないけど、
「特製まかないカレーあり」で、
かなり「美味しい」かも……♪(゜-゜)♪
★「オーナーからのサプライズ・ボーナスも有!」
「働くなら自分の頑張りを
しっかり評価してくれた方がイイよね!」
……ボーナス……。(゜-゜)トオイメ
もらってみたいな、ボーナス……☆
今の店にいる限り一生もらえない、
ボーナス……♪♪
あぁ、なんて甘美な響き♪♪♪♪(゜-゜)♪
ちなみに職種は同じ「コンビニスタッフ」だっ★
(でも基本の時給が低い★(ーー;)★)
★「本気なヤツほど従えない!!」
「指示通りやるだけなら俺じゃなくてもいいじゃん!!」
……イゼルローンの要員募集広告なのか……? (^^;)"
引っ越し屋さん。
とても私向きの募集に思えるのだが、
勤務時間が朝8時から……………………無理★(ーー;)
★「もしバイトをしていて「続けたい」って思ったら
ちゃんと正社員登用のみちもありますよ」
「昇給あり!」
うん。こういう会社で働きたいよね。
近場(地元)だし、制服好みだし、時給は860円。
でも苦手(?)なカフェスタッフなんだよな……。
どうしようかな……。(ーー;)
★病院内の売店
これがとても向いている(やりがいを感じる)のは
KO病院店で体験済み。時給900円以上!!(^^)!!
……と、思ったんだが、時間が合わない……★(=_=)★
★「時給900円以上 ☆昇給アリ!!」
そうそう。これこれ♪ ……みたいな。
結構苦手なフード系バイトだが、
写真のバイト君が何故か「9」の字の入った
Tシャツを着ている……。これ制服?
「9」が?
……と、目が点になるというか、ハート形になる♪
……のだが、あちらの希望年齢制限でアウトだ……★
★(T-T)★
★「治療師見習い」
……なにか、一生懸命呪文を暗誦しているところを、
想像してしまいました……☆(^◇^;)…………☆
仕事は「整骨院の助手」さん。
★「療術師」(整体師)(歩合給相談)
……やっぱり無難にこの職種なんだろうか……(^^;)
てか、本業(?)の「出張整体」の常連さんを、
増やす努力(注)をするほうが、
早いのかな……やっぱり…… (-_-;)"""
ていうか、店長異動時期まで、あと2ヶ月? だし。
(でも仕事は忙しくなるし
責任は一方的に重くなるばっかりで、
時給は永遠に据え置き……なんだよ?!)
☆(ー_ー;)★
……やっぱり次が見つかったら転職するもん……っ★
(注:整体の常連さん。
私のウデが良すぎるので、すぐ治ってしまうので……。
週1だった人が月2回で良くなったり、
元気になりすぎて外国旅行に行ってしまって
帰って来なくなったり……(^^;)……で、
現在、5人ぐらいしかお客がいない……☆(ーー;)★)
◆コメント◆
TORATONTON 2007年10月04日 20:23
>>てか、本業(?)の「出張整体」の常連さんを、
増やす努力(注)をするほうが、
早いのかな……やっぱり…… (-_-;)"""
横から口出してごめんなさい。
店員さんとしてのすばらしい接客も良いとは思いますが、
整体で、体調が良くなる人がいるのですから、
その努力をなさったほうが、
より良いように思います。
歌いながら大地を歩く 2007年10月07日 02:22
>TORATONTON
コメントありがとう♪ (^_^)v
出張(訪問)整体の仕事は、
とてもやりがいがあって大好きなのですが……、
なにしろまず私がお客様の選り好みをする(^^;)
という非常にワガママな営業方法である上に、
クチコミでしか宣伝をしていないので、
「常連さん」を増やすのって、
けっこう運次第?で、
大変なんですよね……☆(^^;)
で、さらに言えば、
そのお客様がすぐ治ってしまう(^^;)ので
収入がすごく不安定なのと、
「常連さん」(主に中高年で健康に悩みのある御婦人)
たちとばっかり話していると、
話題が超〜!!狭くなってしまうし、
整体の仕事をしている間は
逆に私自身はほとんど動かない(体を使わない)
ので、けっこう不健康だったりするし……
ので、
私の精神衛生と健康(というか体重?(^^;)”
のためには、
色々な年齢層(主に年下)の
色々な人種(学生さんとか夢のあるフリーターとか)
と、一緒にわいわいと色々な話題を語りながら
体を使って立ち働く仕事(出稼ぎバイト)って……
必要不可欠? なんですよ……。d(^_^;)
(それに将来モノカキになるための修業としても、
なるべく色々な職種や業界を、
じかに自分の肌身で「体験」しておきたいので☆)
で……
理想としては、
整体の常連さん(週1レギュラー)×7〜8人で
月収10万ぐらい、
プラス週2〜3回の出稼ぎバイト
(体を使って「立ち働く」仕事)で
月収 6万ぐらい。
足して毎月の収入が15万ぐらい確保できれば、
ワタクシ的には「余裕」で暮らせるんですけど……
(^_^;)
ここしばらく、
平均月収が12万を割り込む月が続いております★
いくら私が「貧乏」に強くても、
これはちょっとモノガナシイ………………☆(T_T)☆
まぁやっと涼しくなって気力・体力も回復してきたし、
今月は双子座を含む「風の星座」は耕耘機、もとい、
幸運期なんだそうなので……
人の縁とカネの縁がつながって、
タナボタ的に良い仕事に恵まれるのを……、
期待して、待つさ♪
歌いながら大地を歩く 2007年10月07日 02:24
追伸:TO 邪魔だシモンリウス皇帝陛下!!
おいこら、きみが辺な時間に電話してくるせいで、
上の書き込み入力するのに、
1時間もかかっちゃったじゃないか!! ★( ̄^ ̄;)★
さっさと酒飲んで寝……もとい、
酒は呑まずに、
ハーブティー飲んで、
半病人は、とっとと寝なさいっ!! ( ̄^ ̄;)d”
.
以下、今週号の『タウンワーク』2誌
(調布・府中版&八王子・立川版)を読んでの
「感想」……というか、転職ネタ連打。(ーー;)
★「時給850円」カレーショップC&C ■幡▼動店。
時給は今と同じだけど、歩いて通える。
仕事はラクでヒマだ。
(なにしろ、客が少ない……)(^^;)
しかし、あの店の店長の下で働くのだけはイヤだ!
今度の募集だってあのイチビリ店長に耐えかねた、
例のバイト嬢が辞めちゃったからに違いない……
関係者! もし読んでたら(読んでないと思うが)
あの「男の更年期」ヒステリー丸出しの不愉快な
イチビリねちねち嫌味いいたらし店長を、
可及的速やかに心療内科に連れて行ってくれ!!
まったく、客(私)がメシ喰ってる最中ず〜っと、
新人バイト嬢を馬鹿だグズだ役立たずだ気が利かない等、
延々ねちねちと、イちビリ倒してるんだから……★
(仮にそれが真実だったとしても、
閉店後に陰へ連れていって、
(少なくとも「客の耳」には入らない所で)
本人にだけ、説教すればいい話だろう?)
あの店で飯食うと不愉快な気分になるから、
もう行かないぞっ★
(注:不味くはないんで、残念なんだけど……)
本当に、店長の資質(性格)というのは、
店舗の働きやすさを思いっきり、
左右するのである…… ★(ーー;)★
★「複雑な作業はないから、未経験でも始めやすい」
「ローソンから生まれた100円コンビニ」
「宅配便・コピー・公共料金などの複雑なサービスは
一切ナシ! 始めやすいよ☆」
……ずるいっ★ これはずるい……っ★( ̄^ ̄;)★
同じローソン系列なのに、
時給も大差無いのに、
仕事内容が、全然ラクじゃんよっ★( ̄^ ̄;)★
★「時給880円〜」
同じくローソン100。しかも隣の駅の!
しかもこの店の店員はチョー態度悪い。
(だるそう・ねむそう・めんどくさそう。
「いらっしゃいませ」なんて聞いた覚えもない★)
……のに……。なんで時給880円よ? (>_<)
死後都内……もとい、
仕事内容、だんぜんユルイのに……っ?!
不公正だっ!!!!!!!!!! ★( ̄^ ̄;)★
★「有機野菜の仕分け・袋詰め」時給980円。
……一昨年の今ごろ、今のNLに決まる1週間前に、
年齢を理由にして私を不採用にしやがった会社が、
同じ職種を何故か20円低い時給で再募集中。
……もう応募してやんないもん……★ むかぷん★
★インド料理「ガネーシャ」時給850円
インド料理店で働いた経験があるので
応募すれば、採用される自信はある。
時給は今と変わらないけど、
「特製まかないカレーあり」で、
かなり「美味しい」かも……♪(゜-゜)♪
★「オーナーからのサプライズ・ボーナスも有!」
「働くなら自分の頑張りを
しっかり評価してくれた方がイイよね!」
……ボーナス……。(゜-゜)トオイメ
もらってみたいな、ボーナス……☆
今の店にいる限り一生もらえない、
ボーナス……♪♪
あぁ、なんて甘美な響き♪♪♪♪(゜-゜)♪
ちなみに職種は同じ「コンビニスタッフ」だっ★
(でも基本の時給が低い★(ーー;)★)
★「本気なヤツほど従えない!!」
「指示通りやるだけなら俺じゃなくてもいいじゃん!!」
……イゼルローンの要員募集広告なのか……? (^^;)"
引っ越し屋さん。
とても私向きの募集に思えるのだが、
勤務時間が朝8時から……………………無理★(ーー;)
★「もしバイトをしていて「続けたい」って思ったら
ちゃんと正社員登用のみちもありますよ」
「昇給あり!」
うん。こういう会社で働きたいよね。
近場(地元)だし、制服好みだし、時給は860円。
でも苦手(?)なカフェスタッフなんだよな……。
どうしようかな……。(ーー;)
★病院内の売店
これがとても向いている(やりがいを感じる)のは
KO病院店で体験済み。時給900円以上!!(^^)!!
……と、思ったんだが、時間が合わない……★(=_=)★
★「時給900円以上 ☆昇給アリ!!」
そうそう。これこれ♪ ……みたいな。
結構苦手なフード系バイトだが、
写真のバイト君が何故か「9」の字の入った
Tシャツを着ている……。これ制服?
「9」が?
……と、目が点になるというか、ハート形になる♪
……のだが、あちらの希望年齢制限でアウトだ……★
★(T-T)★
★「治療師見習い」
……なにか、一生懸命呪文を暗誦しているところを、
想像してしまいました……☆(^◇^;)…………☆
仕事は「整骨院の助手」さん。
★「療術師」(整体師)(歩合給相談)
……やっぱり無難にこの職種なんだろうか……(^^;)
てか、本業(?)の「出張整体」の常連さんを、
増やす努力(注)をするほうが、
早いのかな……やっぱり…… (-_-;)"""
ていうか、店長異動時期まで、あと2ヶ月? だし。
(でも仕事は忙しくなるし
責任は一方的に重くなるばっかりで、
時給は永遠に据え置き……なんだよ?!)
☆(ー_ー;)★
……やっぱり次が見つかったら転職するもん……っ★
(注:整体の常連さん。
私のウデが良すぎるので、すぐ治ってしまうので……。
週1だった人が月2回で良くなったり、
元気になりすぎて外国旅行に行ってしまって
帰って来なくなったり……(^^;)……で、
現在、5人ぐらいしかお客がいない……☆(ーー;)★)
◆コメント◆
TORATONTON 2007年10月04日 20:23
>>てか、本業(?)の「出張整体」の常連さんを、
増やす努力(注)をするほうが、
早いのかな……やっぱり…… (-_-;)"""
横から口出してごめんなさい。
店員さんとしてのすばらしい接客も良いとは思いますが、
整体で、体調が良くなる人がいるのですから、
その努力をなさったほうが、
より良いように思います。
歌いながら大地を歩く 2007年10月07日 02:22
>TORATONTON
コメントありがとう♪ (^_^)v
出張(訪問)整体の仕事は、
とてもやりがいがあって大好きなのですが……、
なにしろまず私がお客様の選り好みをする(^^;)
という非常にワガママな営業方法である上に、
クチコミでしか宣伝をしていないので、
「常連さん」を増やすのって、
けっこう運次第?で、
大変なんですよね……☆(^^;)
で、さらに言えば、
そのお客様がすぐ治ってしまう(^^;)ので
収入がすごく不安定なのと、
「常連さん」(主に中高年で健康に悩みのある御婦人)
たちとばっかり話していると、
話題が超〜!!狭くなってしまうし、
整体の仕事をしている間は
逆に私自身はほとんど動かない(体を使わない)
ので、けっこう不健康だったりするし……
ので、
私の精神衛生と健康(というか体重?(^^;)”
のためには、
色々な年齢層(主に年下)の
色々な人種(学生さんとか夢のあるフリーターとか)
と、一緒にわいわいと色々な話題を語りながら
体を使って立ち働く仕事(出稼ぎバイト)って……
必要不可欠? なんですよ……。d(^_^;)
(それに将来モノカキになるための修業としても、
なるべく色々な職種や業界を、
じかに自分の肌身で「体験」しておきたいので☆)
で……
理想としては、
整体の常連さん(週1レギュラー)×7〜8人で
月収10万ぐらい、
プラス週2〜3回の出稼ぎバイト
(体を使って「立ち働く」仕事)で
月収 6万ぐらい。
足して毎月の収入が15万ぐらい確保できれば、
ワタクシ的には「余裕」で暮らせるんですけど……
(^_^;)
ここしばらく、
平均月収が12万を割り込む月が続いております★
いくら私が「貧乏」に強くても、
これはちょっとモノガナシイ………………☆(T_T)☆
まぁやっと涼しくなって気力・体力も回復してきたし、
今月は双子座を含む「風の星座」は耕耘機、もとい、
幸運期なんだそうなので……
人の縁とカネの縁がつながって、
タナボタ的に良い仕事に恵まれるのを……、
期待して、待つさ♪
歌いながら大地を歩く 2007年10月07日 02:24
追伸:TO 邪魔だシモンリウス皇帝陛下!!
おいこら、きみが辺な時間に電話してくるせいで、
上の書き込み入力するのに、
1時間もかかっちゃったじゃないか!! ★( ̄^ ̄;)★
さっさと酒飲んで寝……もとい、
酒は呑まずに、
ハーブティー飲んで、
半病人は、とっとと寝なさいっ!! ( ̄^ ̄;)d”
.
(旧MIXI日記) FACILE。
2007年10月4日 銀河英雄伝説ごっこ☆(2007年10月04日06:41)
どーでもいいネタ。
バイト用の茶色いズボンが入り用なので買った。
丁度1000円ぽっきりで、お買い得であった♪
帰宅して、値札を外して、気が付いた。
メーカー名(ブランド名?)が、
[ FACILE ] ………………☆
あたまに「エル」を付けたくなるのは、
私だけ? でしょーか? (^_^;)”
.
どーでもいいネタ。
バイト用の茶色いズボンが入り用なので買った。
丁度1000円ぽっきりで、お買い得であった♪
帰宅して、値札を外して、気が付いた。
メーカー名(ブランド名?)が、
[ FACILE ] ………………☆
あたまに「エル」を付けたくなるのは、
私だけ? でしょーか? (^_^;)”
.
(旧MIXI日記) 郵政 常勤も保険証きかず!!
2007年10月4日 労働/対価 +( 因果 応報 )(2007年10月04日08:40)
(これの続き。)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=578589090&;owner_id=3818139
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本郵政グループ
常勤も保険証きかず
民営化対策怠る
民営化対策を怠り、非常勤職員ゆうメイトと家族十五万人が一カ月間も健康保険証がない状態となっている日本郵政グループで、二十四万人の常勤職員でも保健診療ができない事例が起きていることが分かりました。
常勤職員は、民営化後も国家公務員共済に加入することとし、九月上旬から新しい組合員証への切り替えを始めました。
ところが、新しい組合員証に「平成十九年十月一日交付」と記載されていたため、医療機関から保険診療を断られる事例が相次ぎ、「全額自己負担になるといわれた」との苦情が相次ぎました。
共済組合では急遽、「医療機関各位」と題した文書を作成し、この文書を組合員証に添えて医療機関に提出するように呼びかけました。
この文書では、新しい組合員証を使った場合などケース別に診療報酬の請求方法を明記。添付した一覧表をもとに医療機関の所在地がある都道府県の保険者番号を使って請求するように指示する複雑なもので、「保険者番号と組合員番号が不一致でも再審査請求は行わない」とわざわざ表明せざるをえませんでした。
医療機関で保険証について問われた常勤職員は「病院からいわれて驚いた。民営化を強行し、とるべき対策を怠っていた責任が問われる。国民や労働者に民営化のツケを押し付けることは許されない」と話しています。
(『しんぶん赤旗』2007.10.03.)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家族も自分も通院中の、
たたかう郵便職員アッテンボロー@フィッシャー……!!
だ……、だいじょうぶかい………………???(T_T)!!!!
◆コメント◆
TORATONTON 2007年10月04日 20:16
上のほうは、民営化にあたって、働く人のことなど、どうでもいいと考えていたのですね。
.
(これの続き。)
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=578589090&;owner_id=3818139
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本郵政グループ
常勤も保険証きかず
民営化対策怠る
民営化対策を怠り、非常勤職員ゆうメイトと家族十五万人が一カ月間も健康保険証がない状態となっている日本郵政グループで、二十四万人の常勤職員でも保健診療ができない事例が起きていることが分かりました。
常勤職員は、民営化後も国家公務員共済に加入することとし、九月上旬から新しい組合員証への切り替えを始めました。
ところが、新しい組合員証に「平成十九年十月一日交付」と記載されていたため、医療機関から保険診療を断られる事例が相次ぎ、「全額自己負担になるといわれた」との苦情が相次ぎました。
共済組合では急遽、「医療機関各位」と題した文書を作成し、この文書を組合員証に添えて医療機関に提出するように呼びかけました。
この文書では、新しい組合員証を使った場合などケース別に診療報酬の請求方法を明記。添付した一覧表をもとに医療機関の所在地がある都道府県の保険者番号を使って請求するように指示する複雑なもので、「保険者番号と組合員番号が不一致でも再審査請求は行わない」とわざわざ表明せざるをえませんでした。
医療機関で保険証について問われた常勤職員は「病院からいわれて驚いた。民営化を強行し、とるべき対策を怠っていた責任が問われる。国民や労働者に民営化のツケを押し付けることは許されない」と話しています。
(『しんぶん赤旗』2007.10.03.)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
家族も自分も通院中の、
たたかう郵便職員アッテンボロー@フィッシャー……!!
だ……、だいじょうぶかい………………???(T_T)!!!!
◆コメント◆
TORATONTON 2007年10月04日 20:16
上のほうは、民営化にあたって、働く人のことなど、どうでもいいと考えていたのですね。
.
(旧MIXIレビュー) 『この星のぬくもり―自閉症児のみつめる世界』
2007年10月4日 読書
この星のぬくもり―自閉症児のみつめる世界
説明 1997
ベネッセコーポレーション
曽根 富美子
レビュー
(えぇ、BOで105円でしたとも。)
以前からこの作者の作品はほぼ網羅している、
とても尊敬している描き手さんなのだが。
私の経験とそっくり同じ事件?が
描かれているので、驚いた……。
(いや、まぁ、自分が多動とか自閉とかの
傾向があることには、気づいてたんですが……)
[相変わらず人の顔は見分けがつかず
服装で暗記しても次の日には役に立たない]
[そして自分の持ち物がよく魔法のように消えた]
[その時はお気に入りの下敷きあなくなっていた]
[ひとりの級友の机の中から下じきが出て来た]
[次の日、登校したら自分の机が倒れていた]
[数々のその「ゲーム」は先生の見ていない所で
巧妙に続けられていくことになる。
クラス中の巧みな戦略で“暴力”さえも
みえざるものとなっていった]
「急にぼくを追いかけてきて叩くんです!」
(嘘だ!そっちが先に私をころばせたくせに!)
「暴力は卑怯者のすることですよ」
(……本当にその通りだ!)
「卑怯者は廊下に立っていなさい」
(卑怯者=クラス全員=が廊下に立つものだと
思ってワクワクしていたら……)
「廊下に立ってなさいと言ったでしょう」
(私はいつも暴力から身を守るために暴力で対抗するしかなかった。だからクラスメートはそれを面白がり私を故意に刺激して、私を「爆発」させる遊びを思いつき、ゲームは更に残酷なものになっていった。ゲームはほとんど休み時間や昼休み、掃除中におこなわれたので、先生は暴力に耐えられず必死に抵抗する私ばかり、つまりクラスメートを追いかけたりパニックを起こしたりする私だけ見ている訳で)
「いじめっ子はきみのほうなんじゃないのか!?」
「死ね!!」
[私は人とのコミュニケーションが
どうしてこう上手くいかないのかまだわからず、
まわりと違っているというだけで
私はいじめられ続けていた]
「あなたはお勉強はできるんですから
あとは性格を直すだけです」
「IQ上知的障害と見なされない高機能自閉症を
ハイファンクションの自閉症といいます
ハイファンクションは普通かそれ以上に
勉強ができたり優秀な能力を発揮したりするので
かえって[自閉症]を抱えている困難を
わかってもらえず[わがまま][自分勝手]
[躾がなってない]などと誤解されがちです」
「先生! 私の[ヘンな]性格は直せますか!?」
「あなたはちっともヘンな性格ではありませんよ」
「今日の反省会は中村愛里さんの性格がテーマです。中村愛里さんのヘンなところを言って下さい」
「話しかけただけなのにすごく怒る時があります」
「すぐにカンシャクを起こすから怖いよ」
「急に私たちの輪の中に入って関係ないこと
ずっとしゃべったりするのはやめて下さーい」
「協調性に欠けると思いまーす」
「いるだけで集団行動が乱れまーす」
「言いたいことが上手く言えないからって
暴力を振るうのはまちがってると思います」
「愛里さんはわがままです」
「みんなに嫌われて当然だよ」
(自分の性格の欠点は直そう!
それが自分にとって最も必要なことなのだ!
それから私は「カンシャク」を起こすのを
必死で我慢し、みんなに合わせようと
集団生活に全神経を使っていた)
(しかしイジメは無くなるどころか、
みえない所でより陰湿化し巧妙になり
先生の目に届くところは無かった)
(私は、いったん自分の性格を直す!と決めた以上
皆の迷惑にならないよう当番とか規制とか
掃除とか「集団でやらなければならないこと」に
真面目にとりくんでいたはずなのに
なぜかいつも「集団」から浮き上がってしまう)
(間もなく私の持ち物がひとつずつ「消えて」ゆき
ふいに顔を目がけて何かが飛んできたりする)
「どうしてもっと協調性を身につけて他のみんなと
同じ話題に合わせないのかと言われます」
「……そりゃあそうでしょう」
(私は未だに
なぜ「そりゃそう」なのか、わからない)
(それから長い時間
私は家に引きこもった
私は疲れていた
ただただ疲れていたのだ)
(私は眠った
1日中でも眠り続けることができた)
(長年のいじめと受験と「トモダチづくり」で
気力も体力も使いはたし、私の内なる
イマジネーションや創造性をとりもどすのには
何年もの時間が必要だったのである)
……ん〜…………★
なんてそっっくり……!!
一箇所、全然違うのは、親……だなァ……★
(ーー;)
全てのレビューを見る(7) | 編集
作成日時 2007年10月04日 08:15
満足度 ☆☆☆☆☆
カテゴリ 和書
(旧MIXIレビュー) 『親なるもの断崖』
2007年10月4日 読書
親なるもの断崖 第1部 (1)
説明 1991
主婦と生活社
曾根 富美子
レビュー
この作者の代表作。
すべての人に薦めたい、
しかし薦める言葉が見つからないほど、
重くてハードな内容の2冊……。
全てのレビューを見る(7) | 編集
作成日時 2007年10月04日 08:21
満足度 ☆☆☆☆☆
カテゴリ 和書