https://www.youtube.com/watch?v=ToyNodJCpDY
【100分間耐久】アンインストール
遅めようございます?05:43になっちゃいました。
五分ほど寝床でぐずぐず(どうしても「ほぐしたい」左頸肩のコリがあった…)
してからほぼ平常運行。小家事で手間取りました。
外気温…+…2℃!ぼたぼた融雪の水音。どんより?高曇りの曇天?
…室温…+12℃…なので、400wのままで…。
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
↑
…夜中に降ったのは…雨?かな…??
===============
☆(定例)「13年!」日記…。☆彡
http://85358.diarynote.jp/?day=20180220
http://85358.diarynote.jp/?day=20170220
http://85358.diarynote.jp/?day=20160220
http://85358.diarynote.jp/?day=20150220
http://85358.diarynote.jp/?day=20140220
http://85358.diarynote.jp/?day=20130220
⇒ http://85358.diarynote.jp/?day=20120220
http://85358.diarynote.jp/?day=20110220
http://85358.diarynote.jp/?day=20100220
http://85358.diarynote.jp/?day=20090220
http://85358.diarynote.jp/?day=20080220
http://85358.diarynote.jp/?day=20070220
http://85358.diarynote.jp/?day=20060220
===
http://76519.diarynote.jp/?day=20080220
http://76519.diarynote.jp/?day=20070220
http://76519.diarynote.jp/?day=20060220
(読むヒマない★)
===============
【100分間耐久】アンインストール
遅めようございます?05:43になっちゃいました。
五分ほど寝床でぐずぐず(どうしても「ほぐしたい」左頸肩のコリがあった…)
してからほぼ平常運行。小家事で手間取りました。
外気温…+…2℃!ぼたぼた融雪の水音。どんより?高曇りの曇天?
…室温…+12℃…なので、400wのままで…。
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
01:00 0.029 0.026 0.027 6
02:00 0.031 0.029 0.030 6
03:00 0.030 0.030 0.030 6
04:00 0.030 0.028 0.029 6
05:00 0.028 0.026 0.027 6
06:00
↑
…夜中に降ったのは…雨?かな…??
地震マップ @eq_map · 12時間12時間前
【M4.7】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 【10.0km】 2019/02/19 09:26:44 JST[UTC+9]
【M3.0】根室半島沖 深さ40.7km 2019/02/19 13:08:18
【M3.2】釧路地方 深さ132.3km 2019/02/19 18:14:06
【M3.1】石狩平野 深さ39.1km 2019/02/19 18:26:47
↑
【最大震度1】(気象庁発表)
【M3.1】 胆振地方中東部 深さ約40km 2019年2月19日18時26分発生
===============
☆(定例)「13年!」日記…。☆彡
http://85358.diarynote.jp/?day=20180220
http://85358.diarynote.jp/?day=20170220
http://85358.diarynote.jp/?day=20160220
http://85358.diarynote.jp/?day=20150220
http://85358.diarynote.jp/?day=20140220
http://85358.diarynote.jp/?day=20130220
⇒ http://85358.diarynote.jp/?day=20120220
http://85358.diarynote.jp/?day=20110220
http://85358.diarynote.jp/?day=20100220
http://85358.diarynote.jp/?day=20090220
http://85358.diarynote.jp/?day=20080220
http://85358.diarynote.jp/?day=20070220
http://85358.diarynote.jp/?day=20060220
===
http://76519.diarynote.jp/?day=20080220
http://76519.diarynote.jp/?day=20070220
http://76519.diarynote.jp/?day=20060220
(読むヒマない★)
===============
【 T_HIRANO 非公開 】/【 富山 】(スパイク)/【 青森 】(欠測)。/◆◆が多く飛ぶ恐れがあるので、対策が必要です。/(!地震多発中!)。 (未チャ)
2019年2月20日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。
https://twitter.com/TOORU_HIRANO?protected_redirect=true
このアカウントのツイートは非公開です。
↑
…おや、お久しぶりです…。(--;)…。
↓
↑
★「出さない」情報が「ある」ことに…注意…!!
↓
===============
===============
このアカウントのツイートは非公開です。
↑
…おや、お久しぶりです…。(--;)…。
↓
ホワイトフード @whitefood1 · 5 時間5 時間前
2月20日0時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が246箇所以上存在します。
https://twitter.com/whitefood1/status/1097886629740474374
ホワイトフード @whitefood1 · 2月15日
2月15日13時03分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が16箇所以上存在します。
https://twitter.com/whitefood1/status/1096258627428540416
↑
★「出さない」情報が「ある」ことに…注意…!!
↓
特務機関NERV @UN_NERV · 6 分6 分前
【関東の天気 2019年2月20日】
今日の昼間は日差しが届いて、コート要らずの暖かさに。
スギ花粉が
多く飛ぶ恐れがあるので、対策が必要です。
夕方以降は強雨や雷雨の可能性があり、突風やヒョウの恐れもあります。
天気の急変に注意してください。
===============
地震マップ @eq_map · 4時間4時間前
【M3.3】岩手県東方沖 深さ20.2km 2019/02/19 13:50:27
【M3.4】本州北部東方はるか沖 深さ48.1km 2019/02/20 01:49:42
【M3.2】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km 2019/02/20 00:57:09
【M4.6】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 69.0km 2019/02/20 01:24:55 JST[UTC+9]
↑
【M4.6】宮城県北部 深さ73.8km 2019/02/20 01:24:55
【M4.0】茨城県北部 深さ56.9km 2019/02/19 17:06:26
【M3.7】浜名湖付近 深さ30.7km 2019/02/19 17:57:31
===
【M3.0】長野県北部 深さ【約10km】 2019年2月19日22時04分発生
【M3.0】飛騨山脈 深さ【 1.9km 】 2019/02/19 22:04:51
【M2.6】飛騨山脈 深さ【 3.1km 】 2019/02/19 21:07:40
【M4.4】飛騨山脈 深さ【 5.0km 】 2019/02/19 21:04:09
↑
特務機関NERV @UN_NERV · 9時間9時間前
【地震情報 2019年2月19日】
21時4分頃、長野県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.5、最大震度3を長野県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1097830407976808450
↑
【最大震度3】(気象庁発表)
【M4.5】長野県北部 深さ【約10km】 2019年2月19日21時04分発生
===============
特務機関NERV @UN_NERV · 12時間12時間前
【停電情報 2019年2月19日 18:07】神奈川県、静岡県:約300軒
【停電情報 2019年2月19日 16:58】静岡県 富士宮市の約3,100軒
地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M3.7】浜名湖付近 深さ30.7km 2019/02/19 17:57:31
↑
【最大震度2】(気象庁発表)
【M3.7】静岡県西部 深さ約30km 2019年2月19日17時57分発生
【M3.0】飛騨山脈 深さ【 1.9km 】 2019/02/19 22:04:51
【M2.6】飛騨山脈 深さ【 3.1km 】 2019/02/19 21:07:40
【M4.4】飛騨山脈 深さ【 5.0km 】 2019/02/19 21:04:09
===
【M3.1】奄美大島近海 深さ40.8km 2019/02/19 22:42:08
【M3.1】奄美大島近海 深さ【 5.0km 】 2019/02/19 19:09:56
【最大震度3】(気象庁発表)
【M4.1】奄美大島近海 深さ約40km 2019年2月19日17時10分発生
↑
特務機関NERV @UN_NERV · 13時間13時間前
【地震情報 2019年2月19日】
17時9分頃、奄美大島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.1、最大震度3を鹿児島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1097771505843240962
【M4.0】奄美大島近海 深さ43.0km 2019/02/19 15:56:54
【M3.4】奄美大島近海 深さ約40km 2019年2月19日11時41分発生
===============
特務機関NERV @UN_NERV · 1時間1時間前
【鹿児島県(奄美地方を除く) 潮位情報 2019年02月20日 05:05】
薩摩地方の沿岸では、20日04時10分頃から最大で約90センチの顕著な海面昇降が発生しています。船舶や海上係留物への被害が生じるおそれがありますので注意してください。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1097950237321158656
===============
特務機関NERV @UN_NERV · 18時間18時間前
【山陽新幹線 上り線も運転再開】
山陽新幹線は試運転の列車の車両トラブルの影響で、博多駅と広島駅の間の上り線で運転を見合わせていましたが、午前11時45分に運転を再開しました。
特務機関NERV @UN_NERV · 19時間19時間前
【山陽新幹線 広島~博多 下り運転再開 上りは引き続き見合わせ】
山陽新幹線は、試運転の列車の車両トラブルの影響で、広島駅と博多駅の間の上下線で運転を見合わせていましたが、午前10時34分に下り線の運転を再開しました。
上り線は引き続き運転を見合わせていて、JR西日本によりますと、運転再開は午前11時半ごろの見込みだということです。
(2019年2月19日 10:57 NHK)
https://twitter.com/UN_NERV/status/1097676428856848384
特務機関NERV @UN_NERV · 20時間20時間前
【山陽新幹線 一部区間で運転見合わせ】
JR西日本によりますと、山陽新幹線は午前9時40分ごろ、小倉駅と博多駅の間で試運転の列車の車両トラブルがあった影響で、広島駅と博多駅の間の上下線で運転を見合わせています。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1097667594813755392
===============
中津川 昴 @subaru2012 · 10分10分前
夜明け前の満月
https://twitter.com/subaru2012/status/1097976324746924032
【 台風 発生 】。 (未チャ)
2019年2月20日 時事ニュース
https://hailstorm.c.yimg.jp/iwiz-weather/lightning/1550608800/1011-0010-101000-201902200540.gif?t=1550609464
(05:30~05:40)
===============
===============
※なにげに地震が多。
↓
(05:30~05:40)
特務機関NERV @UN_NERV · 2時間2時間前
【台風2号実況・予報 2019年02月20日 03:42】
台風2号(ウーティップ)が発生しました。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1097929557917589504
中津川 昴さんがリツイート
ウェザーニュース認証済みアカウント @wni_jp · 3 時間3 時間前
【台風2号発生】2月20日(水)3時、
マーシャル諸島で発達中の熱帯低気圧が、台風2号(ウーティップ)になりました。
台風は発達しながらグアムの南へと向かう予想ですが、勢力を保って日本方面へ北上する可能性は低いとみられます。ウーティップ:マカオの提案した名前で蝶のこと
https://twitter.com/wni_jp/status/1097936782166016002
===============
中津川 昴 @subaru2012 · 9時間9時間前
中津川 昴さんがNHKニュースをリツイートしました
あと2時間半
https://twitter.com/subaru2012/status/1097848497187938304
ビルケランドⅡ世 @Birkeland2nd · 18 時間18 時間前
2月18日(ut)の太陽・地球データです。
太陽も地球の磁気圏も地圏も静穏なようです。
ところが地球の大気圏ではまだ2月なのにマリアナ諸島近海で巨大台風が発生しつつあるのです。
NOAA予報2月23日18:00(ut)
https://earth.nullschool.net/jp/#2019/02/23/1800Z/wind/isobaric/850hPa/orthographic=137.93,24.94,921 …
ご存知のように熱圏薄化で海面に届く日射が強烈に強いためなのです。
https://twitter.com/Birkeland2nd/status/1097706955471126530
宇宙天気ニュース @swnews · 17 時間17 時間前
[記事] 太陽風は低速で、磁気圏も穏やかです。コロナホールの影響が始まりそうです。
http://swnews.jp #swnews
===============
※なにげに地震が多。
↓
地震マップ @eq_map · 2 時間2 時間前
【M4.4】SOUTHERN ALASKA 19.7km 2019/02/19 02:02:45JST, 2019/02/18 17:02:45UTC
【M4.5】OFFSHORE CHIAPAS, MEXICO 35.0km 2019/02/19 23:13:13JST, 2019/02/19 14:13:13UTC
【M4.9】VIRGIN ISLANDS REGION 【10.0km】 2019/02/19 08:38:05JST, 2019/02/18 23:38:05UTC
【M4.6】COLOMBIA 65.5km 2019/02/19 20:06:30JST, 2019/02/19 11:06:30UTC
【M4.7】CENTRAL EAST PACIFIC RISE 【10.0km】 2019/02/19 18:50:28 JST[UTC+9]
【M4.9】NEAR THE COAST OF CENTRAL PERU 52.4km 2019/02/19 17:32:19 JST[UTC+9]
【M4.5】CENTRAL PERU 115.5km 2019/02/19 15:11:42JST, 2019/02/19 06:11:42UTC
【M4.8】OFFSHORE ATACAMA, CHILE 25.1km 2019/02/19 14:09:43JST, 2019/02/19 05:09:43UTC
【M4.8】JUJUY, ARGENTINA 191.6km 2019/02/19 12:11:10JST, 2019/02/19 03:11:10UTC
===
【M4.7】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 【10.0km】 2019/02/19 09:26:44 JST[UTC+9]
【M4.0】茨城県北部 深さ56.9km 2019/02/19 17:06:26
【M4.6】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 69.0km 2019/02/20 01:24:55 JST[UTC+9]
【M4.4】飛騨山脈 深さ【 5.0km 】 2019/02/19 21:04:09
【M4.1】奄美大島近海 深さ約40km 2019年2月19日17時10分
【M4.0】奄美大島近海 深さ43.0km 2019/02/19 15:56:54
【M5.1】SOUTHWEST OF SUMATRA, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/20 03:46:41 JST[UTC+9]
【M5.6】SOUTH OF JAVA, INDONESIA 27.9km 2019/02/19 04:30:23JST, 2019/02/18 19:30:23UTC
【M4.5】KEPULAUAN TANIMBAR REGION, INDONESIA 49.4km 2019/02/20 01:55:21 JST[UTC+9]
【M4.9】NORTH OF HALMAHERA, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/19 21:56:54 JST[UTC+9]
【M4.9】NORTH OF HALMAHERA, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/19 21:51:01 JST[UTC+9]
【M4.6】HALMAHERA, INDONESIA 35.0km 2019/02/19 02:49:50JST, 2019/02/18 17:49:50UTC
【M4.3】SIMEULUE, INDONESIA 【10.0km】 2019/02/19 07:11:38JST, 2019/02/18 22:11:38UTC
【M4.6】BISMARCK SEA 【10.0km】 2019/02/19 20:06:42JST, 2019/02/19 11:06:42UTC
【M4.7】BANDA SEA 246.5km 2019/02/19 20:24:54JST, 2019/02/19 11:24:54UTC
【M5.0】NEW IRELAND REGION, PAPUA NEW GUINEA 50.6km 2019/02/19 14:23:46 JST[UTC+9]
【M4.6】VANUATU 198.3km 2019/02/19 17:10:27JST, 2019/02/19 08:10:27UTC
【M5.2】TONGA 【10.0km】 2019/02/19 11:05:39JST, 2019/02/19 02:05:39UTC
===
【M4.7】LOYALTY ISLANDS【 7.3km 】 2019/02/19 22:33:39JST, 2019/02/19 13:33:39UTC
【M4.1】TURKEY-IRAN BORDER REGION 【10.0km】 2019/02/19 01:31:33 JST[UTC+9]
要注意だ…★(--#)★ (未チャ)
2019年2月20日 情報はベクれトル…(~~;)★
★こうゆうこと書くヤカラには、要注意だ…★(--#)★
↓
↓
Anelma @Anelmath · 18 時間18 時間前
返信先: @UN_NERVさん
んーこういうのは別アカでやって欲しいな,,,
https://twitter.com/UN_NERV/status/1097681615914856449
特務機関NERV @UN_NERV · 19時間19時間前
【知らされずに除染従事 ベトナム人技能実習生、失意の帰国】
外国人技能実習生として来日したホンさんは、福島第1原発事故に伴う除染作業に従事させられていた。
「技能実習の名の下に安価な労働力として搾取された」
と憤るホンさんの思いを聞いた。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1097681615914856449
↑
たぬたつ@カレーは喉ごしを味わう物 @tanutatsu · 18 時間18 時間前
返信先: @UN_NERVさん
東電『一人当たり日給で10万ちかく出している』
従事者(え……8,000円くらいやねんけど………)
なにかがひどく間違っている気がする夜。
2019年2月20日 情報はベクれトル…(~~;)★ コメント (4)
https://www.youtube.com/watch?v=ZaMhvpxWWh4
怪しい Accordion Music
…なにかが、とても変。
…なにがだ…??
↑
…ニシン…「来なくなって」すたれてたんじゃなかった…??
===============
===============
↑
コレかな?(ーー;)★(たしか老朽原発なかったっけ??)
↓
===============
…だめだ…www 色々「変過ぎ」た…www
寝ますwww
(23:03)
怪しい Accordion Music
…なにかが、とても変。
…なにがだ…??
中津川 昴 @subaru2012 · 20 分20 分前
海が真っ白に! 北海道小樽の海岸で「群来」(
https://twitter.com/subaru2012/status/1098215075196788743
↑
…ニシン…「来なくなって」すたれてたんじゃなかった…??
中津川 昴 @subaru2012 · 4分4分前
住宅街の用水路にボラ大量発生...身動き取れない魚も
2月15日、兵庫・姫路市の住宅地にある用水路
https://twitter.com/subaru2012/status/1098219740529479680
===============
ビルケランドⅡ世さんがリツイート
気象庁認証済みアカウント @JMA_kishou · 7 時間7 時間前
【報道発表】(H31.2.20)平成31年3月14日から、台風に関する強度予報を、これまでの3日先までから5日先までに延長します。台風の進路・強度ともに5日先までの予報となり、これまでより早い段階から防災対応などにご活用いただけます。
https://twitter.com/JMA_kishou/status/1098121115501715456
===============
地震マップ @eq_map · 6時間6時間前
【M4.0】UTAH 【 8.2km 】 2019/02/20 16:05:37JST, 2019/02/20 07:05:37UTC
【M4.1】UTAH 【 5.1km 】 2019/02/20 16:05:16JST, 2019/02/20 07:05:16UTC
↑
コレかな?(ーー;)★(たしか老朽原発なかったっけ??)
↓
電気事業連合会 @denjiren · 2015年8月22日
[米] ユタ州で原子力発電所建設候補地調査計画が可決
https://twitter.com/denjiren/status/635112973225189376
センリノオヤマ @niitakayama4202 · 2013年6月29日
ユタ州「クライブ廃棄場」には全米からの原発廃棄物が埋められている。
この広大な原発墓場の光景!ここは雨が少なく乾燥しているため、放射性廃棄物の廃棄には適しているという。こうした放射性廃棄物の処分場は全米に6ヶ所しかない。
https://twitter.com/niitakayama4202/status/351190572192632832
@q_MW_p · 2017年12月11日
廃炉専門会社エナジーソリューションズ(ユタ州ソルトレークシティー)同社は当初、廃棄物処分会社だったが2004年から14年にかけて廃炉計画、原子炉解体、廃棄物輸送等専門企業を次々と傘下に収め廃炉総合企業に生まれかわった。福島第1原発汚染水処理に使う多核種除去設備(ALPS)基本技術も開発
https://twitter.com/q_MW_p/status/940140187467710465
ほんのこ @shbttsy74 · 2016年1月26日
#NHK ユタ州クライブ処分場。L3に当たる廃棄物、大型の機器を廃棄する場所。
100年間管理することを条件に操業の許可を得ている。
一昨年廃炉が決まったバーモント州ヤンキー原発。予定より20年早く廃炉となった。その費用は900億円と予測されるが、200億円ほど不足。
https://twitter.com/shbttsy74/status/691935977321971713
acacia @freie_Herz · 2013年6月27日
報ステ③~
市場原理に従って、原発が淘汰されつつある。
ユタ州クライブ廃棄場はいわば『原発の墓場』。
これは民間の廃棄場で、全米から受け入れる。次々搬入される巨大コンテナ。液体の廃棄物が入っており、線量は110µSvを示す。市街地から離れているから可能な立地。
https://twitter.com/freie_Herz/status/350252195599482881
cmk2wl @cmk2wl · 2016年1月11日
1月11日 CNNが報じたマウンテンライオンの奇形。
ユタ州で射殺されたマウンテンライオンの頭部に、完全に形成された歯が見られる。吸収された他の胎児の名残か「奇形腫」ではないかと。
福島原発事故と関連付けているサイトがある。
https://twitter.com/cmk2wl/status/686750243132592128
三宅洋平認証済みアカウント @MIYAKE_YOHEI · 2015年12月16日
ネバダ核実験(8年間で97発)の影響を受けたユタ州では空間線量の測定値に対して羊の甲状腺ではその1万倍、胃腸でも数千倍の被ばく量に相当する濃縮を起こしていた。福島原発事故で日本国土に降ったのはその1.2倍の放射性物質と計算される。
https://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/677311817979301888
三宅洋平認証済みアカウント @MIYAKE_YOHEI · 2015年12月7日
三宅洋平さんが三宅商店をリツイートしました
大被害を受けたユタ州セント・ジョージはネバダの核実験場から220キロ。これは福島第一原発から東京駅、岩手県釜石市までの距離である。ヨーロッパ放射線リスク委員会(ECRR)が大量の癌発生を予測した範囲がこれとほぼ同じである。
https://twitter.com/MIYAKE_YOHEI/status/674099737541271552
cmk2wl @cmk2wl · 2015年1月7日
広瀬隆 「ネバダの実験場の、約200km風下のユタ州では、大量のガン患者、死者が出た。
ネバダ州でおこなわれた大気中の原爆実験100発に比べて、福島第一原発から放出された放射性物質は、はるかに多い。」
福島→東京は約230km
https://twitter.com/cmk2wl/status/552793435355095040
===============
…だめだ…www 色々「変過ぎ」た…www
寝ますwww
(23:03)