『聖兄』ブッダ様のご啓示。
…そうか…
…そうだったのか…

ヽ(・_・;)ノ


http://85358.diarynote.jp/201410100949131717
おはようございます。
まずは一曲。
今日は休みで、札幌は荒天。
CDデッキでコレ一曲を延々30分くらいかけっぱなしにして、ようやく起きだしました…。
https://www.youtube.com/watch?v=khg2sloLzTI

 w(^へ^;)w

(画像は四半世紀前のミュウトマで流してたやつのほうが好きだったなぁ…)

何を隠そうコレとね、

SAY SAY SAY
https://www.youtube.com/watch?v=aLEhh_XpJ-0
(う~ん今はすでに亡きマイケルが若いわ…☆)

の2曲が、
旧題『俺と好』
(改題『禁未来死』)の、没にした原稿の山の執筆時の、
「自選テーマソング」だったんですが…。

 (^^;)

当時はナニブン「宙ぶらりん2病」まっさかりの高2年生だったので(^^;)
まぁこの2曲は恋愛や家族・友人関係の、未練とか執着のウタだと思っていたわけですが…

ヨワイ50歳にして原発震災と終末世界大戦(イスラムvsユダヤ)、

イコール現存地球生態系の全崩壊?

なんていう事態の時代にリアル生存しちゃうと…(--;)…

コレは「現在」の私にとって、

「このニホンという【苦荷】を、
 キッパリ捨てきってさっさとオン出たいのに、

 未練たらたらで捨てきれない…(--;)…★」

という、リアル苦悩のBGMな未来予知?だったなぁ、と、

今朝ふと思い起こしたものだったのでした…(--;)★



(うわ★この顔のマイケル悲惨…(><;)…★)
 https://www.youtube.com/watch?v=HzZ_urpj4As&index=2&list=RDaLEhh_XpJ-0

続きまして、おはようございます。
雨はいったん止んできました。

前項参照ですが、私が成長期まっさかりの1970年代日本の貧乏家族にとっては、音楽や映像といえば熾烈なチャンネル争いの「一家に一台」なテレビか、ラジオのFM放送だけだったので…
(そして片道1時間かけて図書館に行っても、「調べたいもの」の資料が確実に手に入るとは限らなかったので…)

世界は疑問と不思議だらけで、いつもいつも「知りたいことが判らない」という不満だらけで知識欲の慢性欠乏飢餓状態に欲求不満爆発しそうになりながら暮らしていたものでした…(オトナになって自分で稼ぐようになってからは、知識を買うカネを造ると読んでる時間がない!という状態でしたし…★)

今こうして、わずか4万円で入手した最新PCで、自室に座りっぱなしで全地球の情報が手に入れ放題なんて、ものすごく不思議な、「遠くの世界まで来た」感じがします…

w(^^;)w

…まぁ、トシヨリのクリゴトは、これくらいにして。

ウガンダ旅行をもう少し続けましょう。
https://www.youtube.com/watch?v=ZHGEzT7WYHo
https://www.youtube.com/watch?v=FSx_mkEpwHU

腰のぷりぷり振りと「尻見せ」ダンスはアフリカから中近東にかけての特徴。
メロディラインとリズムはアフリカそのもの?
衣装はむしろ「環インド洋文化圏」といった共通性を感じますが…

この衣装のでっかい腰かざり。(^^;)

西洋婦人服の「バッスル」や「クリノリン」(※)の模倣でないとすれば、

むしろオーストラリアの「キウイ」(鳥)とか思い出すのは…

 ワタシだけ??

https://www.youtube.com/watch?v=ojAF-jwDquk&list=PL879A53C019572943
(なにやら痴話げんかな映像(寸劇)が「人類共通」で笑える…w)

うん。(^^)

ウガンダって、ジョークとユーモアを解する、ステキな文化の国ですね…♪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80


(※)西洋婦人服の「バッスル」
http://www.bing.com/images/search?q=%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab&qpvt=%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%b9%e3%83%ab%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab&FORM=IGRE
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%AB

「クリノリン」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8E%E3%83%AA%E3%83%B3

ついでに「チュチュ」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%81%E3%83%A5_(%E3%83%90%E3%83%AC%E3%82%A8)

うん。衣装については、
https://www.youtube.com/watch?v=rwgl4D4s-e4&list=PL879A53C019572943&index=3

南米の女性「民族衣装」(と思いこまれているもの)
http://www.bing.com/images/search?q=%e5%8d%97%e7%b1%b3%e3%80%80%e6%b0%91%e6%97%8f%e8%a1%a3%e8%a3%85&qpvt=%e5%8d%97%e7%b1%b3%e3%80%80%e6%b0%91%e6%97%8f%e8%a1%a3%e8%a3%85&FORM=IGRE
が、
「西欧婦人の猿まね」なのと同様、「マネして別モノになった」感じだな…☆

これね。(^^;)
http://85358.diarynote.jp/201410100727321015

「まぁ私は親知らず16本生えてるけど…」

…そいジョ、 w(^^;)w
ッたんびえん!

そうか…
いったい上下左右で何本生える気だろう、
私ってほんとに地球人類だろうか、
はたまた先祖がワニなのか…?

 <(~~;)>

と、40歳も過ぎてから延々悩んでいた謎が、
https://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&c2coff=1&q=site%3Ahttp%3A%2F%2F85358.diarynote.jp%2F%20%E8%A6%AA%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9A&lr=lang_ja&gws_rd=ssl
氷塊しました…

わたくし、「大覚者」様になりあがる予定?なんですね…ッ??

(違)
10月10日の日記
10月10日の日記
10月10日の日記
さて。楽しいウガンダ動画を片目(画面分割)で眺めながら、
https://www.youtube.com/watch?v=VhiNH_scbnA&index=10&list=PL879A53C019572943&spfreload=1

愉しくない日本の話題に…(--;)★
(まずは昨日のフォロー)。
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 20時間 20時間前
チリ近海でマグニチュード7.1の巨大地震
日本時間の昼前
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/20141009112236.html …)
その後もマグニチュード5クラスの余震が続いてます。震源は太平洋プレート境界付近。震源の深さが15kmほどで浅い。

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2014年10月9日14:44
南太平洋M7地震。
イースター島、津波0.47m。
(・ω・;)(;・ω・)
…一瞬、津波47mかと勘違いして泣きそうになったよ…
どうか御無事でね、
イースター島の
ダンサーの皆さん!

http://85358.diarynote.jp/201410060722533468/



霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2014年10月9日23:01

実は来てましたね今朝。

前から時々言ってた
「陸奥湾直下型」と、
「十和利山再噴火」…

(・ω・;)(;・ω・)

https://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&c2coff=1&q=site%3Ahttp%3A%2F%2F85358.diarynote.jp%2F%20%E9%99%B8%E5%A5%A5&lr=lang_ja&gws_rd=ssl
http://85358.diarynote.jp/201402200930241096/

T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 13 時間 13 時間前
御嶽山の噴火に続き、昨日は「九州:霧島連山で火山性地震。要警戒(画像左)」だと報道。今日は「蔵王:火山性微動。要警戒(画像右)」と報道されてる。
3.11以降、日本は地震の活動期です。火山も活発化。これで原発再稼働など狂気の沙汰です


霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2014年10月9日15:18
オーストラリア軍、
イスラム空爆を開始。

そういえばキヨくんの誕生日…w(^^;)w
そういえばキヨくんの誕生日…w(^^;)w
そういえばキヨくんの誕生日…w(^^;)w
前項と貼る画像を間違えたかな?>
まぁいいや。(^^;)
特務機関NERV @UN_NERV · 5 時間 5 時間前
【北海道地方 気象情報 2014年10月10日 05:07】
日本海側北部では10日朝から昼過ぎにかけて、オホーツク海側南部と太平洋側東部では11日未明から朝にかけて、暴風や高波に警戒してください。北海道地方では、竜巻などの激しい突風や落雷などに注意してください。

特務機関NERV @UN_NERV · 6時間 6時間前
【渡島・檜山地方 竜巻注意情報 2014年10月10日 04:23】
渡島・檜山地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意し、雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

特務機関NERV @UN_NERV · 9時間 9時間前
(続き)空の様子に注意し、雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

特務機関NERV @UN_NERV · 9時間 9時間前
【石狩・空知・後志地方 竜巻注意情報 2014年10月10日 02:03】
石狩・空知・後志地方は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。(続く)

札幌の午前の天気は「大荒れ」の予報だったんですが、
たいしたことなく終了した模様?

午後からは窓が開けられそうなので、予定通り、掃除と衣替えですかね…。

ところでブードゥー教歌とキリスト聖歌の判別がわからない…
https://www.youtube.com/watch?v=2MbTA_wPqqU&list=PL879A53C019572943&index=14

w(^^;)w

ブードゥーって、アフリカ伝播の原始キリスト教と、そもそも初期から混淆してるんだっけ…??

※「キヨくんの誕生日」
 http://76519.diarynote.jp/200609282032080000/
(もう本当、悠宙舞と https://www.youtube.com/watch?v=2MbTA_wPqqU&list=PL879A53C019572943&index=15 じぶんのあたまと、「現実」の、どれがリアルかわからない…★)

どこへ行こうとも、「おなじ地球人」だわ…☆
https://www.youtube.com/watch?v=aerVc6bvVvA&list=PL879A53C019572943&index=16




綺麗になると思ってた洗顔フォームを止めたら…ブツブツの肌が綺麗になった。
綺麗になると思ってた洗顔フォームを止めたら…ブツブツの肌が綺麗になった。
綺麗になると思ってた洗顔フォームを止めたら…ブツブツの肌が綺麗になった。
どうも貼ってる画像が>
1項ずつズレてる気がする。
 (^^;)まぁいいか…
新宿次郎さんがリツイート

めけめけ @mequemequeJ · 6時間 6時間前
デルタ航空機を清掃する200人ほどがラガーディア空港で24時間ストライキに突入。エボラから従業員を守る措置を会社が怠っていると。そりゃ怖いわな。 http://nyp.st/1yQsccw @nypost

レプリカ乗りのロバ@ZXR400L @raiinomonoyo · 5時間 5時間前
エボラの初期症状が、各防疫機関から提示されていないため、既に感染者や罹患して母国に西アフリカからの治療帰国者を抱える欧州では、アフリカ系の移民、難民の子弟が単なる高熱や嘔吐、下痢などで学校から強制的に帰宅をさせられる例が報告されている
無知である事は恐ろしいが、対岸の火事ではない

T.Kamada @Kamada3 · 22時間 22時間前
一人のエボラ熱患者を治療するには、毎日200リットルの水が必要です。RT @WSJ: See the challenging numbers facing doctors treating Ebola in West Africa:

…ウガンダぐらい水が多ければともかく…
https://www.youtube.com/watch?v=Qkmogmy5_FY&list=PL879A53C019572943&index=19
新宿次郎さんがリツイート
ballinvegga @ballinvegga · 10月8日
BBCはエボラとイスラム国のニュースを繰り返してる。日本はノーベル賞一色。

cmk2wlさんがリツイート
白鳥沙羅bot @yo_kopyua · 10月8日
秋、庭に実った熟した柿の木に…だんごむし、スズメバチ、ハエ、メジロ、ヒヨドリが仲良く食べていた。その時…「結構、自然って平和なんだ」と思った。それなのに…人は、お米1000粒にたった2粒の斑点米が交じるからという理由で、農薬を空中から散布し生き物を殺してしまう。

白鳥沙羅bot @yo_kopyua · 19時間 19時間前
綺麗になると思ってた洗顔フォームを止めたら…ブツブツの肌が綺麗になった。綺麗になると思ってた洗剤を止めたら…ブツブツの体が綺麗になった。綺麗になると思ってた歯磨き剤を止めたら…ブツブツの口内炎が綺麗になった。綺麗になると思っていたものを全部止めたら川が綺麗になった。

cmk2wl @cmk2wl · 12時間 12時間前
産業構造そのものを変えないとダメなんだよ。
腐敗する議会制民主主義とやらも。
このままでは人間が絶滅を免れることなんてできない。
もう時間の問題。




揺れてるなう?10:54。
カルシウムは良質な睡眠と深い関係にある/お肌にとっても重要!
カルシウムは良質な睡眠と深い関係にある/お肌にとっても重要!
カルシウムは良質な睡眠と深い関係にある/お肌にとっても重要!
samndhraさんがリツイート

尾谷(YO2) @otaniyukinori · 10月7日
ISISイスラム国が今までのテロ組織と違うのは、大胆なイメージ戦略をしていること。例えばこの兵士のファッション。明らかに統一感とファッション性がある。裏でブランディングしてるヤツがいる気がする…。

菊田邦洋 @palaiso9 · 6時間 6時間前
世界に驚き!Indonesia/イ・豪合同研究チームきのう9日、南スラウェシ州マロス県の洞窟壁画が少なくとも約❹万年前に描かれたと調査結果を英ネイチャーに発表。インドネシアが人類の芸術における発祥地の一つだった可能性が浮上。と/地元紙

samndhra @Samndhra · 17時間 17時間前
日本語もそのうちラテン語やサンスクリットのような知識としての言語になってしまうのかな、この調子では。ヒエログリフとか?トンパ文字とか?ひらがなカタカナもいつしか南米の言葉みたいに読むこともできない謎の文字になったりして?

(今からわずか1300年後、
「静岡」は「死す丘」と呼ばれている、窪地の湖沼地帯です…。)
 http://76519.diarynote.jp/200705180134070000/

samndhraさんがリツイート
@_h_e_r_o_i_n_ · 18時間 18時間前
Twitterってこれでいいと思うんだよね。


samndhraさんがリツイート

峰岡肇 @hajimemineoka · 18時間 18時間前
カルシウムは良質な睡眠と深い関係にあるとお伝えしましたが、実はお肌にとってもカルシウムはとても重要!ご存知でしたか?カルシウムはお肌の新陳代謝を促進する働きがあることを!夏場の強い紫外線でお肌のターンオーバーが乱れるこの時期はカルシウムでお肌のダメージをケアしてあげましょう


…一昨日の朝、唐突に、

「死んでも(被曝しても)いいから、牛乳が飲みたい…ッ!!」

という「身体からの脳内メッセージ」が、ものすごくクリアに要求されたので、帰りに慌てて(被曝よけで半年ほど飲むのを我慢していたのを久しぶりに)、
買って帰ったのって…

このせい…?(^^;)?

おかげさまで体調絶好調。

サツラクの低温殺菌牛乳は、以前ほどは美味しくないですが、ベクレは少な目です…♪


さて。ちょっと疲れたので「リステラスな混淆音楽」に戻って。
https://www.youtube.com/watch?v=VppUsXzbUkY

仮眠してお掃除しますか…☆
御嶽山、
草津白根山、
蔵王、

最新のコメント

日記内を検索