「4号機の中はからっぽ」。
cmk2wl‏@cmk2wl·11 時間
@cmk2wl 一番右の建屋が 4号機です。それにしても日付が気になります。12日の時点で、既に全部が逝ってしまっていた可能性も…。地震でプールに穴が開いたという情報もありました。もしその頃に 3号機も逝ってしまったのなら、私たちは 3号機の爆発を録画で見せられていた可能性が。


参照w
http://85358.diarynote.jp/?day=20110311
http://85358.diarynote.jp/?day=20110312
http://85358.diarynote.jp/?day=20110313
http://85358.diarynote.jp/?day=20110314
http://85358.diarynote.jp/?day=20110315

ヤッシーがんばれ!いのちが一番!‏@urutobi·12月18日
@mochan1231 4号機は既にからっぽという記事もあるようです。本当のことが知りたいです。http://enformable.com/2012/01/march-16th-2011-unit-4-sfp-walls-have-collapsed-fuel-may-no-longer-be-intact/

メリモ‏@Merrymeaux·11月15日
東電、18日から燃料取り出し 福島原発4号機プール  :日本経済新聞 http://s.nikkei.com/1cvuy10
プールの中は実はからっぽなんだという話、シートが被せであって確認しようもない。田中光彦氏が現場を見ようとしたけど非常識なやり方で見せなかった…

空みあげては‏@soramiageteha·11月14日
福島第4号機プールの使用済み核燃料は、米偵察機により、からっぽで、つまり全て、地面に溶け落ちて行っているという情報がNHKより正確な情報ですよなえ!??

城山キーウィ‏@ShiroPineapple·11月12日
「使用済燃料棒が露出した場合放射線レベルは極めて高く、かなり短い時間で致命的」とあるけど、4号機の放射線レベルは低いので、やはり中味は吹き飛んでからっぽ?

RT@almostgaveup 米原子力委員長「4号機プールに水ないと思う」 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110317-OYT1T00277.htm

ana_gon(進工舍)‏@sinkousya·2012年5月10日
このクニにある全原子炉が発電を停止してまもなく一週間というきょうこのごろ。でも忘れてならないのは、大事故を起こしたフクイチの4発の原子炉のうち、今もっとも危うい状態にあるとされる4号機は、震災当時は稼働されておらず、炉内はからっぽだったという事実。

マエキタミヤコ‏@maekitam·2012年3月6日
3月15日が一番危険だった。 放射性物質の源が過密に配置されていた。 4号機の炉の中はからっぽだったが、その上に使用済み核燃料がたくさん蓄えられていた。 ( #iwakamiyasumi5 live at http://ustre.am/usAQ/1 )

まどろみ‏@Gotama69·2011年6月19日
「4号機、水流入で危機を脱する」 http://yj.pn/kcULvO #yjfc_fukushima_nuclear_plant (福島第1原発事故)で?今はどうなの?からっぽ?

県央けえすけ‏@keisuke1200S·2011年5月22日
5月23日4号機 煙問題 http://matome.naver.jp/odai/2130608044222850701 … 原子炉はからっぽということはもう燃料棒が反応している、の答えしかない・・・これでコンクリートがさらに損傷すれば、いかに傾きを直そうがもう手遅れ。手遅れです。だれも近づけません。

Toru TATSUMI‏@teeteebryan·2011年4月4日
今月号の選択は定検中で炉心もからっぽだった福島第一原発4号機でなぜ15日に水素爆発が起きたのか、なぜ使用済み燃料がすぐに露出したと考えられるのかに関する疑惑記事を載せている。当該記事が正しければ東電よりも日立の責任が大きくなる話だが、今は何が本当かわからない。まずは事故の収束を。

重雷装巡洋艦かぜ‏@kaze_toho·2011年4月2日
4号機は見た目ひどいけど原子炉からっぽだからそこまで酷くないんだよね、1号機も見た目は酷いが圧力上がってるし割と健全、問題は2号機3号機 #kannagi

jboy‏@jboy660·11月29日
凄えなこれ! 空っぽ…
“@tayanpapa: すべて!!RT"@Lulu__19: 【拡散】ずっとウソだった!!4号機の核燃料はすべて大気に放出されて今はカラ! http://bit.ly/17Wsqjf   http://pic.twitter.com/Flji9xhIBD"”

すけろくちゃん(人生は本気の遊び)‏@2012wat·11月20日
これ、プールが空っぽに見えるんだけど…。だとしたら今何を取り出してるんだろう。安堵感?
『2011年4月1日公開。3月24日の福島第1原発4号機の様子(読売新聞)』 http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn110401_2.htm?from=tw
(こちらのブログも…http://www.asyura2.com/13/genpatu34/msg/699.html …)


 昨日のコメント卵より移動。(--;)
5月27日21:11
[本サイト]

最安値4万円で買える最新鋭?パソコン発見。\(◎o◎)/

ウィンドウズ8っつぁんだから最新でいんたよね?(^。^;)

別にオフィスなんか
入ってなくていいから!

ブログとメールと情報チェックだけ出来れば…っ!

(^。^;)

ってことで2万円のポメラニアン…違っ パメラ?ちゃんと、どっちか買ってしまえ!と思うアオラ…

σ(^◇^;)。。。

(霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり))


えぇ。(--#)

再起動とチェックと再構築と再起動と、
その合間にまた画面ブルブルになって、
苛立ちのあまりヒステリーからパニック起こして、
人格ガクブル状態で泣き喚く……(--;)

なんてことを毎日2時間もやらかして人生をすり減らし続けるよりは。

この旧式?の半壊パソコンのほうは、

勝手な「自動更新」とかナシの「オフライン」
(スタンドアロン)の「ワープロ専用機」にして。

新しいネット(ブログと情報チェック)専用小型PCと、

「持って歩ける原稿書きワープロ専用機」を、

別に確保?したほうが、はるかにマシで懸命もとい賢明かつ堅実で妥当な洗濯じゃなくて選択だと思う……

 (~~;)

☆その名も可愛い「ポメラ」ちゃん☆
http://www.kingjim.co.jp/pomera/

 これこれ!(^w^;)!

 こういうのが、欲しかったのよ!!!
大阪〜札幌を走るJR西日本のトワイライトエクスプレスが!

廃止だそうで…(-.-;)

乗り鉄子としては残念ですが、
なぜみんな気がつかない?
(-"-;)

JR「西」日本にしてみれば、わざわざ自社所有車両を、被曝と地震のリスクだらけの危険地帯を往復させて、さらには帰投した車両の洗浄係や洗浄工場を、無駄に被曝汚染させたくはないでしょう…

┐(’〜`;)┌

気がついてるはずですよ?
関西を走る車両と、
フクイチそばを走り抜ける車両の、

金属劣化の、速さの違い…

(-_-#)


最新のコメント

日記内を検索