11:11です。
 言ってるあいだに、そろそろダメかもです。
 風が吹き始めて、地面からセシウム埃が立ち始めました……★
 (==#)

 あと30分くらいで屋外作業は終わりにしてくださーい☆

(もちろん、洗濯物も、「部屋干し」を推奨いたします……★)
(2011.06.08.10:55~入力)
 国家公務員人件費 2割減
 地方・民間626万人に影響
 賃金減7兆円・消費減5.2兆円
 復興にマイナス
 労働総研試算

 国家公務員の人件費を2割削減した場合、影響を受ける労働者は民間も含め625.8万人、賃金減少額7兆円に及び消費が5.2兆円、生産が10.7兆円減少する-。 こんな試算を労働運動総合研究所が24日までに、全労連や国公労連、自治労連などの協力でまとめました。

 民主党政権は、「国家公務員人件費の2割削減」をマニフェスト(公約)に掲げ、東日本大震災でも復興財源として1割削減する案を労働組合に提示しています。

 民間職場でも公務員賃金が参考にされるため、国家公務員(64.1万人)の人件費を削減すると、地方公務員(286.2万人)や、独立行政法人、私立学校、民営病院、社会福祉施設など官民20業種625.8万人に影響します。

 2割削減した場合の経済的マイナス影響は、

▽家計収入減少額6兆9420億円
(1割削減の場合は3兆4710億円)

▽家計消費減少額5兆1874億円
(同 2兆5937億円)

▽国内生産減少額10兆7010億円
(同 5兆8472億円)

(略)

▽国と地方の税収減少額8133億円
(同 5401億円)

-と、巨額になります。

 労働総研(略)理事は、「地方公務員や民間での賃金削減は、復興財源にまわるとは言えない」と指摘しています。

 国公労連(略)委員長は、「公務員賃金の削減は、景気回復に逆行し、自治体財政にも影響を与える。道理のない一方的な賃金削減は認められない」と強調しました。

 労働総研では、東日本大震災の復興財源について、中堅・大企業が内部留保を4.7%活用し、無利子の復興国債を引き受ければ、15兆円を確保できるとした試算をまとめ、発表しています。(本紙4月29日付)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.05.25.)


 ……「民主党を支持」してきた人たちに……、

「本当にこれで良いのか」
「本当に、ここまで考えて、一票入れたのか」

 ……ぜひ、質問したい……★

 ★(==#)★

(2011.06.08.10:55~入力)
 汚染がれき処理
 東電負担で

 環境省が原因者認める (略)

 日本共産党の市田忠義議員は24日の参院環境委員会で、福島第1原発事故の影響で放射性物質に汚染されたがれきなどの災害廃棄物について、政府に汚染原因者を東京電力だと認めさせた上で、東電の責任と負担で処理させるよう迫りました。

 松本龍環境相が、汚染原因者は「東京電力だ」と答弁したのをうけて、市田氏は、原発事故に起因する被害は東電に全面賠償させるという見地から、原子力損害賠償紛争審査会の第1次指針では検討されていなかった汚染された廃棄物も東電の費用で処理すべきだと強調。環境省の廃棄物・リサイクル対策部の伊藤哲夫部長は「東電の責任は免れない」と述べました。

 この問題で汚染原因者の責任を認めさせたのは初めて。

 市田氏は、福島原発のプラントを建設した東芝(内部留保1.61兆円)や日立製作所(同2.28兆円)などにも応分の責任と費用負担を求めるべきだと強調しました。

 市田氏は、放射性物質に汚染された災害廃棄物の処理方法が、原子炉等規制法や廃棄物処理法に規定されていないのは、過酷事故は起こらないとする「安全神話」につかってきたからだと指摘。「福島原発の事故を契機に、人の健康と生活環境を守る立場から環境行政の抜本的見直しをはかるべきだ」と主張しました。(略)

 処理方法を検討している環境省の災害廃棄物安全評価検討会は、がれきの放射線量が会津地方と同程度以下の市町村に通常の処理を認める方向性を打ち出しています。

 市田氏は、通常、放射性廃棄物だとする判断基準は、毎時0.001マイクロシーベルト以上だが、がれきの仮置き場での最大値は4.04だと指摘。「基準より大幅に高い線量の災害廃棄物を、フィルターもない自治体の焼却炉で安全に処分できるのか」とただしました。

 伊藤部長は「処理の方法は今後の検討課題」などと答弁しました。

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2011.05.25.)



(2011.06.08.11:33~入力)
(*無断転載*)
 どうなる東電学園
 市民の声あげて貴重な緑を守ろう

 東京電力は、5月20日、福島第一原子力発電所の事故に関連し、今後の事業運営や経営合理化の方針を発表しました。その中で東電グループが保有する不動産は電気事業に必要不可欠なものをのぞき売却するとしました。運動場や保養所などの福利厚生施設も全廃するということです。

 これに対して、「百草の東電学園はどうなるのか」など不安の声があがっています。

 東京電力多摩支店に問い合わせたところ、「今後、検討していく」「現時点では何も決まっていない」という回答がありました。

 東電学園の敷地面積は27.3ヘクタール、職員の研修施設などが建っています。その47%(約13ヘクタール)は樹林地で、百草丘陵の一連の緑地の重要な構成要素となっており、市の「緑の基本計画」でも「緑地保全重点地区」と位置付けています。

 しかし、都市計画法では市街化区域となっており、もし売却されるようなことになれば、聖蹟桜ヶ丘駅に近いこともあり、一気に開発がすすむ可能性があります。

 原発事故被害者への損害賠償は当然のことですが、だからと言って、貴重な緑を東京電力の都合だけで処分することは許されません。

 これまで百草丘陵の緑は、様々な住民運動と、地権者、行政の協力で保全されてきました。

 市民の声をあげて東電学園の緑地をまもりましょう。


(「週刊 こんにちは 日本共産党 中谷好幸です」797号 2011.05.25.)
 日野市議会議員 中谷好幸
 http://www.yuiyuidori.net/y-nakatani-jcp/


 参照:
 http://85358.diarynote.jp/201106080648549225/

 ……よりによって、

「このへんで一番、自然が豊かに残っている」あたりが……

 一番の放射能汚染地帯(ホットスポット)に……★

 ……(--;)……



(んで、「東電」学園。なのよね……★)

(2011.06.08.11:44~入力)
(*無断転載*)
 お元気ですか

 「毎日新聞」(二一日付)のコラム「近聞遠聞」で、岩見隆夫氏が日本共産党の不破哲三社会科学研究所所長の「原発災害講義」(「しんぶん赤旗」掲載)を「出色だった」と評価しました。

 岩見氏は、「日本の原発について歴史的、体系的に振り返り、なにしろわかりやすい」「(不破さんは)二十数年間、原発災害という同じテーマで質問し続けた唯一の政治家」「原子力への理解を深めるためにも、不破講義の一読をおすすめしたい」と紹介しています。

 この「毎日新聞」の記事を読まれた方から地区委員会の事務所に「しんぶん赤旗を読みたい」「掲載記事をいただけないか」などの問い合わせが何件もありました。

 原子力行政とエネルギー政策をどうするかが大問題になっているいま、多くのみなさんに「しんぶん赤旗」を読んでいただきたいと思います。

(「週刊 こんにちは 日本共産党 中谷好幸です」797号 2011.05.25.)
 日野市議会議員 中谷好幸
 http://www.yuiyuidori.net/y-nakatani-jcp/


>「原発災害講義」
 http://www.jcp.or.jp/seisaku/2011/20110510_fuwa_genpatsu.html


 参照:
 http://85358.diarynote.jp/201106081004439137/

 (^へ^;)””””””””

 読んでッ!!!!!!☆
(お願いっ!!!!!!!)



 おはようございます。
 これをアップするのが08:44頃だと思います。(現在08:42)。

 (^^;)

 午前0時過ぎ入眠、
 午前5時半頃覚醒。

 健全です。ていうか、「からだから放射能が抜けた」(?)ら、今までの寝不足?の分、眠いのなんのって……☆

 (^w^;)”

「きもちよく熟睡できる!」

  !(^v^)!

 世の中、これに勝る「贅沢」とか「幸福」とかって、ちょっと他にないかもしれないぐらい、得難い、ありがたい、ものなのだなぁ……☆

 !(@w@;)!””””””

 と、痛感いたしました……☆

(そういえば、まったくの余談ですが、世の中で最悪に苦痛な拷問というのが、「眠らせない」ことなのだとか……☆★)

 てなわけで現在は家事中です。

 (^w^)g
 一昨々日と一昨日のシベリアから?の、清浄な雨の恵み(大盤振る舞い!)のおかげで、東京都多摩地方の地表をウヨウヨしていた放射性物質はきれいさっぱり洗い流され。(そのぶん汚染の進んだ海洋さんご免なさい……★)

 一昨日午後のセシウム噴流はけっこう嫌~なものがありましたが、昨日の早朝は「静か」な空気で、その後、風が強まった後も、ドイツ気象庁の予測に反して、それほど「酷い感じ」には、なりませんでした。

「前回の雨の後」と、
「今回の雨の後」と、
「どう違うんだ?」と、思われるかたのほうが多いとは思いますが。

 (^^;)

「違いのわかる桐木りす」に言わせると、「全然違います」。
 h(^^;)”

 前回の汚染雨の後は、多摩川土手を無防備に歩いている子どもなんか見ると、悲鳴をあげたくなるというか涙が出てくるくらい悲しく、不安になって、
「ああ、この子たちに未来はあるのか……!?」とか思っちゃうぐらい
「汚染された」空気でしたが。

 今回の清浄な雨のあと、特に昨日の午後は、
「わぁ♪ このぐらいなら、“平時の首都高下”とかのほうが、よっぽど酷い空気だw」(^^;)” とか憫笑しながら

「お散歩」が楽しめてしまう程度には、「まともに近い空気」。
 でした……☆

(アナログ?というか「文系な表現」ですいません☆)


 ただし、昨夜の8時(20時)台前後、「これがクリプトンかなぁ~?」かと思う気体が、多摩地方を通過していった? ように思います。

(わたし自身は建物の中にいたので、いまいちハッキリしないんですが。)

1. 空調から吹き出してくる空気を吸っていたら「喉が痛く」なりました。

2. しかし細菌やウィルスに対する防御(免疫)反応は発動しなかったんで、風邪でもインフルでもその他の病原性感染症ではなし。

3. 喉の痛烈な痛さのわりには、わたしの体の「異物排斥反応」は鈍かったので、生体毒性としては、それほど心配はいらない……(一時的な刺激痛のみ?)

 で……「これはどこかで嗅いだことことがある、日常生活のなかでも、たまの事故とかで漂ってる気体」

 だったので……

 たぶん、クリプトン??
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%90%8C%E4%BD%8D%E4%BD%93
>ウランやプルトニウムの核分裂反応により生成し、核実験や原子炉の中で作られる。85Krは燃料棒の再処理の過程で、全量が環境に放出される。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%88%E3%83%B3
>重い気体であるため、吸引すると声が低くなる。
>純粋なクリプトンガスを吸い込むのは酸欠の危険を伴う。

 うん。においは(ほとんど)感じなくて、
 喉が痛くなって(今朝になっても、今もまだ腫れてて痛いです★)、
 声が出にくい感じ(「かすれた声」や「ドスのきいた声」しか出ない★)。

 ……で……(--;)★

「ソレ」が、今現在もまだ、(というか、また?)うちのまわりの薄らボンヤリと立ちこめている感じ? (空気が霞んでる★)

 で……★

 猫は落ち着かないし、私自身、「なんだか酸欠?」で、「喉が痛い★」

 ……不安かつ不愉快です……★



(同様の症状で「風邪ひいたかな?」と思ってるかた、

「これもフクシマからきた放射能の一種!」

 だという「仮説」(風説?)を、
 あたまに入れておいてください……★






 前項の続き。

>多くの原子炉が北半球にあるため、北極の方が南極より30%も濃度が高いことが報告されている[3]。ベータ崩壊し、ルビジウム-85(85Rb)となる。

>ルビジウム
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%93%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%A0
>ルビジウムの生体に対する必要性は知られていない。しかし、ルビジウムイオンはセシウムのように、カリウムイオンと類似した方法で植物や生きた動物の細胞によって活発に取り込まれる。
>しかし、ルビジウムによるカリウムの部分的な置換は起こり得ることであり、筋組織においてカリウムの50%以上がルビジウムに置換されたネズミは死亡した[49][50]。

 要注目!?(><;)””
 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Ft4E1eCUItI
(多摩川とかそのへんの水たまりとかで「水面に花火」があがっていたら……?!)


(その他、ネットde拾得物。)
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1727389298&owner_id=5690042&org_id=1727375596
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1727375596&owner_id=5690042&org_id=1727389298

 http://kokuzou.blog135.fc2.com/?mode=m&no=911&cr=1942b6840b8b130a04dded9c4901e578
 http://alcyone.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=203600334&_=y7Kf
 http://news.livedoor.com/article/detail/5580394/?utm_source=m_news&utm_medium=rd


 MFさんとこの今日のやつから。
〔福島第一原発〕東京電力が「メルトスルー」が起きた可能性も認めた!
http://alcyone.seesaa.net/pages/user/m/article?article_id=203834196&_=A1uY

メルトスルー!
つまり、原子炉は穴が空いた!ダダ漏れ事故から『象の足』へと…
これならば200Sv/hもありか!
工程表の全面見直しと冷却の方法の変更は余儀なしになった。(作業員も近寄れないなら一時的修理は不可能)もぉ、石棺しか方法が、残された手段は無くなった!?
誰がチェルノブイリは超えていない等と言った?
原子炉は三基もある福島原発の収束は今年には形がつかないのは必至だ!
言い逃れの責任逃れの馬鹿者の菅直人に総理をやらせたのは誰だ!出て来い!
日本はこのまま破滅に向かうのか?
それとも、指導者を変えて新しい原発収束の道を探るのか?

この様な事態を救ってくれるスーパーマンは現れないのか?
…これは現実なんだ…



(本日唯一?の明るい?ネタ☆)

>日本中に原発54基があるというけれど、 実際に動いてるのは18基だけだそうです!!
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62198397&comment_count=108&comm_id=260093


 原発からの撤退を求める署名
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-22/2011052201_04_0.html
 http://www.jcp.or.jp/down/shomei/20110522genpatu.pdf
【署名の送り先】
 日本共産党中央委員会
 〒151-8586 東京都渋谷区千駄ヶ谷4-26-7


http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1726212139&owner_id=5690042&org_id=1726980891

 時間がないので、この項目は夜に続きをやります☆
 さてと、先週買った「静岡に本社がある会社」の猫エサを開封したらセシウム臭がっ!!
 (><p)””
 という話を書きましたが。
 http://85358.diarynote.jp/201105230506253455/
 http://85358.diarynote.jp/201105230556479463/

 愛猫めいにゃん様はその後も結局、喜んで食べているのですが。
 そして、試しに与えてみたらその他の地域猫も喜んでガッツクのですが。

「たかが人間」の私の嗅覚と、
「猫たち自身」の嗅覚と……、

「どっちを信じるのか?」をしばらく苦悶した末。

 その愛猫めいにゃん様が「変なクシャミ」
(??発作?? 「呼吸困難」……???)を始めてしまったので、慌てて買い出しに走りました……。

「2番目に安くて」
「1番品質が良い」商品。(^^;)
(2割引の日に「ポイント5倍」で購入したので、計算すると
「一番安くあがった」ことになります……☆)

 同じく「本社は静岡県内」なのですが、別の会社で、本業は人間用のカンヅメ屋さん。
(こういう会社のほうが、信用問題もあるし、安全基準というか、品質についてのモラルは高いと思う……)

 日付もちゃんと確認して、消費期限から逆算するに、
「3.11以前」の生産品。

(それを確保するために、「わりと流行っていないほうの売り場」まで、足を延ばしました☆)
(そして非常に運良く、!(^^)!「古い方の日付の、残っていた最後の1個」を【奇跡的に】GET!!!!!♪)

 ……開封してみましたが、実に「猫くさい」というか……
「ごく自然な猫エサの匂い」しか、しません♪

 猫、ふつうに喜んで、もくもく食べています。

 残った(別容器に分けた)「セシウムえさ」のほうは……

 セシウムの半減期が2~3回過ぎるまで(現在、初期発生分の「1回目の80日」が過ぎたところ)封印するか、とりあえず「“他の猫”用?」とか鬼畜なことを考えて、よけてあります……★

(たぶんね、160日も過ぎた頃には、無害かしてると思うんだけど……
 時期が時期だけに、湿気ってしまうかもしれない……<それはそれでMOTTAINAI★(--;)★””<とか、悶えているところ★)



 みなさんも、人間用にせよ猫・犬用にせよ……

「あまり流行っていないお店」の「ホコリをかぶっているような古い棚」を明後日、「3.11以前の生産品」(※「来年の2月より前」に「正味期限が切れる」もの)を捜して購入する……

 というのが、とりあえずの「解決法」になります。
 おためしください☆(^^;)☆

(そんで、「今あるアヤシイもの」は、密閉して、160日後に使って!!!)

 (^^;)”””””

 良かった、良かった!

 これでしばらく(一ヶ月ぐらいか?)安心です。




(※ 訂正記事アリ。
 http://85358.diarynote.jp/201105270202268483
@東京都多摩地方、少し前から、ゆったりとした冷たい西北風が吹き始めました。

 ほぼ完全?に放射能フリーの、清浄な空気です。

 (^^)g

 喉の痛くなる、嫌ぁ★~なクリプトンガス?は、どっかへ消えちゃいました♪

 窓全開! 家中の空気を入れ換えましょう。

 様子を見ながらなら、洗濯物の外干しもアリ。……かな?

(とっても美味しい風です♪)


+@東京都日野市「落川」周辺限定ローカル情報。

 現在、「水道水」はたいへん良好な状態です♪
「新・関東名水百選」を選んだら、確実にベストテン入りしそうな美味しさです♪

(注: なにしろ、今までの「関東の名水」は、かなりの確率で、
 放射能入りの「迷水」や「冥水」に、なっちゃいましたから……★)
 h(--;)★”

 とりあえず、「汲み置き水」って、いつ汲んだらいいの?
 と迷っていたかたは、

 今日の深夜(みなさんの夕飯の支度や、お風呂の時間のピークが、終わって水道使用量が落ち着いた頃)か、

 明日の早朝(「朝ご飯の支度」が始まる前……午前6時より前)、がオススメです。

(そう言ってる私自身は、今日の午後(16時台)という「一番美味しくて汲みやすい時間帯」に、ちゃっかり自分ちの分は、ボトリング済みです……☆)

 (^^;)”すいませ~ん☆

(明日、「次の雨」が降り出す前に、とりあえず用意しておきましょう☆
「次の雨」の放射能含有量がどのくらいか、私には、「降るまでわからない」(予知はできない)……ので★



 ではとりあえず、空気が美味しいあいだに、家事と買い出しの続きをやってまいります……☆☆


 猫エサの話
 http://85358.diarynote.jp/201105261328344349/
 の続き。

 さて、新しい(じゃなくて「日付の古い」ほうの)「安全・安心」な猫ゴハンを買ってきて、さてこれで一安心……と、空いた袋をゴミに出そうとしていて、

 はて、気がついてしまいました……☆

 これ、住所地はビミョウに違うけど……

 同じ「I社」の、親会社と子会社?じゃ、ないですか……☆★

 w(--;)w””

 しかも、よく見たら、
「疑惑つき商品」のほうが「人間サマ向け」食品メーカー(親会社)で……
「安心・安全?」なほうが「愛玩動物向け」食品メーカー(子会社?)
 さんです……☆

 w(^へ^;)w??

 そして、商品規格は、ほぼ「同じ」。

(おそらく、元の商品(ペット向けメーカー商品)を、「少し安くして」
 105円ショップで販売するために、「規格を落としたもの」を、
 親会社(人間会社)名義で、販売しているもの……(--;)??)

 さて。

「人間向け」に仕入れた原材料が、
「人間向け」に使えない汚染度だったので
「犬猫向け」に「使ってしまえッ」

 だったのか……

 まったく不幸なことに、

 ただ、何も知らないうちに原材料が
「いつのまにか汚染されていた」だけ、なのか……


 ★(--;)★


 とにかく、当分の間、

「賞味期限から製造年月日を逆算しながら」で、ないと……

 買い物、出来ませんねぇ……★
 ……(--#)……

(動物も、「家族」なんですよッ!?)

 o(><p)o 

「セシウム入り」危険食品なんて、食べさせたく、ないモンッ!!!!





 さて、「セシウムに被曝しすぎる」と、「眠れなくなる」という仮説(自説)の件ですが……。
 http://85358.diarynote.jp/201105152113048109/

 私とほぼ同じ状態(症状?)で、「よく眠れない」と訴える整体のお客さんが、複数、いらっしゃいました。

「眠いはずなのに眠れない」
「眠りが浅くて、すぐ目が覚める」
「からだじゅうの筋肉が(あちこち)“イライラする感じ”がして、
 落ち着いて眠れない……」

 ね? 「ほぼ同じ」でしょ??

*不眠の原因A:「被曝した」ことによる精神不安

 よりも、

*不眠の原因B:「被曝した」ことによる内分泌系の混乱。
 の疑いのほうが、濃厚だと思うんですよ……。

「筋肉に作用して、眠りを阻害する」という点で、犯人(原因物質)は、
「筋肉に滞留する」セシウムであろう。と仮定します。


 メカニズム推論a:

 副交感神経が優位になって入眠する。体内の「異物排出」機能が盛んに働いて、内分泌攪乱物質であるセシウムを細胞中から取り除き、排出を急ごうとする。>異物の集積が終了した時点で、「排出行動をとれ!」と、大脳に指令が行くため、排泄行為のために覚醒してしまう。


 メカニズム推論b:

 筋肉細胞中にセシウムが滞留する。>正常な筋肉活動(神経伝達系の電気刺激、または内分泌系の伝達物質)「以外の」電気的刺激が、筋肉細胞に与えられ続ける。>「刺激され続ける」ため、交感神経系が休まらない。>副交感神経と交代することができず、入眠が阻害される。


 ……きちんと勉強した分野なわけじゃないので、専門用語がおかしかったらごめんなさい。

 (^^;)

 でも、「仮説」として、

 これは「科学的に正しい」

(理屈として「合ってる」)と、思う……★



 

 で。新説?として、
「化学物質【過眠】症」仮説というのも、セットで提示してみます。

(いや、ここ一両日、
「逆に眠れ過ぎて」困ってるんで……☆)
 (^^;)””

 まず余談なんですが。

 数日前の雨の後(*)、ふと気づくと、私は、「被曝を減らす呼吸法」というものを、無意識のうちに、体得しちゃってました……☆
 w(^^;)w
 いえ、その昔、ヨガとか仙道とかの「いわゆる呼吸法」てぇやつを「生兵法」的にかじった時の浅い知識の逆応用なんですが。

「深呼吸をしない」=「ジョギング時の呼吸法・吸って吸って/吐いて吐いて」を浅くリズミカルに続けていると、気管支の手前までしか空気が入らないので、「汚染物質が肺の奥まで侵入しにくい」という理屈。

 なんですが……☆(「呼吸法」の練習法については、覚えていられたら、そのうちもう少し詳しく書きます☆)

 で、今回の「本題」に戻りまして。

 セシウム等の「筋肉に作用する」という「特殊事情のある場合を除き」、
「その他の」各種放射性物質を含む有害化学物質類に被曝してしまった時の、
「生体の自然な防御反応」として。

 仮説a:
「有害物質を呼気から取り込む量をなるべく減らそうとして、自然に呼吸が浅くなる>酸素の吸入量が減る」>眠くなる。

 仮説b:
「有害物質を呼気から取り込む量をなるべく減らそうとして、自ら生体の活動量それ自体を抑制して休眠(「冬眠」?)状態を取るべく、催眠物質が積極的に血管内に分泌されるため、眠くなる。

 ……どっちも「アリ」だと思うんですが……。




 どうも、「b」のせいで、「眠り過ぎ」だったんじゃないかなぁ?

 と、思う、今日この頃……★(--;)★


(これだと、「慢性疲労症候群」と「化学物質過敏症」をダブルで?発症して、かつ、小さい頃から「低血圧」の「朝が弱い」の「起立性貧血?」の「朝礼ぶったおれ美少女」だの、やらかしていた「私の持病?の症状」が、一括して説明できちゃうようになるわけ?なんですが……☆

 h(^へ^;)””




(*「数日前の雨の後」
 ……セシウムが「半減期」を過ぎてしまったらしい、という話を、これの次に書く予定。……<忘れなければ……★)
 改めまして、おはようございます。10:01でした。

 東京都多摩地方、空気が変です。
 何がどう、と、うまく説明できない段階なのですが、「あんまり嬉しくないもの」が、うすらぼんやりと、黄色みがかった?希ガス状態で、一面に立ちこめています……

 なんだか空気が「ぴりぴり」してるんです……★

 (--;)”

 まぁ、あんまり、それほど、心配はない……
(「ただちに」害はない、毒性は低い、かな……??)

 とりあえず、窓は閉めきり。洗濯物は、「どうせ着る時にも汚染される」とあきらめている、乾きにくい上着類のみ外干し。下着やタオルは室内干し。

(※後半に続く。)
+++++++++++++++

 昨夜の雨は、「あまり心配いらない普通の雨」でした。
 ちょろっと濡れちゃったんですけど、べつに恐怖感や嫌悪感は無し。
 家に戻っても、濡れた服を着替えただけで、全身除洗も部分(頭髪のみ)除洗も「めんどくさいからナシ!」にして、そのまんま布団に直行してしまいました……

 (^^;)

 ただし、「このあと降る雨」の品質保証は、いたしかねます。

 各自、できる範囲で、「被曝予防」なさってください~……☆


+++++++++++++++
 ……かと、思ったら……★(><;)

 今まで「飛ばし読み」しちゃってたところに、困った事実を発見……★
 (><;)逆なのね、順序がッ★
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
>ほとんど全てのセシウムは、ベータ崩壊系列によって生成した中性子/陽子比の高いヨウ素、キセノンのベータ崩壊を通じて生成する。

>ヨウ素およびキセノンは揮発性であるため、核燃料や空気を通じて拡散され、放射性セシウムはしばしば初めに核分裂した場所から離れたところで生成される。

大量のセシウム化合物への曝露は刺激と痙攣を引き起こすが、それほどの量の自然中におけるセシウム源とは通常遭遇せず、セシウムは主要な環境化学の汚染物質ではない。

>マウスにおける塩化セシウムの半数致死量 (LD50) の値は、1キログラム当たり2.3 gであり、これは塩化カリウムおよび塩化ナトリウムの値に相当する。

 ……う~ん……★(--;)★
(じつは半分ぐらい解らない……★)

 しかし、「キセノンがあったら、セシウムが生成される」んだったのか……!!!!
 (><;)””


 白状しますが、高校時代、化学は赤点でした……
 (--;)
「カメノコ系」に関しては、まったく基礎知識がありません……★

 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1158464926
 http://twitter.com/#!/h883/status/50896596669448193
 http://cnic.jp/modules/radioactivity/index.php/12.html
 http://radi-info.com/q-217/ <これ重要? かも??
 http://twitter.com/#!/rukouso/status/54000643643408385


 これか!!!!??(@@;)
 http://www.ielement.org/ba.html
>実は、バリウムは毒性がある元素です。体内にバリウム元素が取り込まれると筋肉の動きが麻痺し、最悪の場合、呼吸が止まります。

 ……セシウムが「半減」して、空気中が「バリウムだらけ」になったら……


 それ、かなり……

 まずいんじゃないの????(><;)????


 今晩和。
 mixiにいる間にうっかり予定を過ぎてしまいましたが、到着目標は0:33でした。

 多摩地方、いま降っている雨は「特に問題ない雨」です。
 おそらく森林由来(奥多摩または「裏高尾」~「北丹沢」あたり?)から来た自然な雨で、まぁそのあたりもすでに汚染地なので、完全に無垢というわけにはいかないでしょうが、濡れてもそれほど神経質にならなくて大丈夫です。

(でも寒いですから、寝る前にたっぷりの温かいシャワーで流して、暖まってからゆっくりお休みくださーい☆)<風邪をひくと免疫力が下がるので、放射能に負けてガンになってしまうリスクが上がってしまいます★)

 それにしても、もう梅雨入りって! しかも台風って!
 早すぎないですかーーーーー!?

!(00;)! やっぱり、天変地異は「続いている」のかな……??

 台風が巻き上げた海水が、汚染されている水塊か、そうでないかで、降ってきた土地の命運が激しく変わります……

 (><;)””

 もうこれは「神頼み」しかないですね!

「自分の住んでる土地に(だけ)は、放射能を降らせないでっっっっ★」

 と、エゴ大全開で、神仏の加護を祈りましょう……☆
 ☆(--;)★

(まぁ、「日本が撒いた毒水は、日本列島に戻しましょう」みたいな、
 非情にして冷徹な「神の摂理」(?悪意??)みたいなものを、
 感じちゃいますねぇ……★


 (--;)”””””””
http://elitwindmw.diarynote.jp/201105262008484575/
 「測定してみたら年間1シーベルト被曝」
 原発から28km 浪江町の中学校 ←永遠に住めないだろ…
 http://blog.m.livedoor.jp/amosaic/c.cgi?id=3387188
 浪江町は1000msv/yの所がある。(誰も住めない!)


 原子力発電事故の用語集
 http://www.hiroshima9.com/yougo/yougo.html

 バリウムの毒性について(fromさかなちゃん情報)
 http://www.nihs.go.jp/hse/ehc/sum1/ehc107.html#5

 リニア=浜岡原発
 http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1728042226&owner_id=110966&org_id=1728007253

 フクシマに台風直撃したら??(><;)★
 http://elitwindmw.diarynote.jp/201105271401573786/

 http://news.livedoor.com/article/detail/5590460/
福島第1原発付近で最大津波か=22メートル、
衛星画像解析―広島大など.
2011年05月27日16時13分
提供:時事通信社.
 
東日本大震災で福島県に押し寄せた津波は、福島第1原発が立地する大熊町沿岸が最大で、高さ22メートルとみられることが27日、広島大などの共同研究グループの解析で分かった。日本地球惑星科学連合大会で発表された。

 同原発事故の影響で周辺は現地調査できない上、半径30キロ内に飛行禁止区域が設定されているため、空撮による調査も不可能な状態が続いている。同大の後藤秀昭准教授(地理学)は「ほとんど資料がない中、貴重な情報になる」としている。

 研究グループは震災後に撮影された衛星画像を基に、津波で流された砂やがれきなどが残された地点を特定。国土地理院がレーザーで測量していた標高データと照らし合わせて、津波が到達した高さを計測した。

 福島県内の沿岸部で津波の到達した高さは4~22メートルとみられ、このうち、最大は大熊町の22メートル。福島第1原発の敷地がまたがる双葉町では15メートルだった。

 津波の到達した高さは大熊町がピークで、南に進むにつれて低下。同原発から南約8キロの第2原発周辺と同14キロの広野火力発電所周辺では、それぞれ11~13メートル、8~11メートル程度だった。



 http://news.livedoor.com/article/detail/5589194/
在京メディアは東京の年間限度線量超過も無視
2011年05月26日22時15分

団藤保晴 プロフィール

ネット・ジャーナリスト。

記事一覧(174)ブログ 67コメント141total. ほとんどの在京メディアが騒がないので共産党の貴重な提言「東京都内各地の空中放射線量測定結果について」を見落とすところでした。放射線障害防止法など国内法で決まっている一般人の年間被ばく限度線量1mSvを、東京23区の東半分では超える恐れがあるとの指摘で、特に資料③の放射線量分布マップは必見です。

 ずっと前から東大の「環境放射線情報」で、本郷(2)地点の線量が0.12μSv/hを維持しているのが気になっていました。これが年間被ばく限度線量1mSvに相当するからです。共産党が都内各地で組織的に測定した結果が上のマップになっていて、本郷は境界線付近にあり、特異点ではなかった訳です。これは真剣に詳細な測定をすべきです。1mSvを超える地域ではそれなりの自衛策を考えるべきですし、人口密度が大きい都内に高線量ホットスポットでもあると困ります。

 毎日新聞都内版の《東日本大震災:共産党都議団、放射線量公表 葛飾・水元公園が最高 /東京》を読んで唖然としました。「都は、都健康安全研究センター(新宿区百人町)の地上約18メートル地点にあるモニタリングポストで24時間放射線量を測定し、公表している。24日の平均値は毎時0・0623マイクロシーベルトだった。都の担当者は『高さによって線量に差があるのは把握しているが、それでも現在の数値は健康に影響があるものではない。ただ、安心のために今後地域ごとの測定を進めるかを検討している』とした」

 最後の談話にもありますが、共産党がしている地上1メートルでの測定がスタンダードです。地上18メートルなんて、故意に低く見せるための露骨な操作です。こんな「大本営発表」記事を、遠く福島ばかりでなく、自分の足下、東京についてまで臆面もなく書き続けているとは社会にとってもはや害毒です。「在京メディアの真底堕落と熊取6人組への脚光」の「そもそもこうした体質の在京メディアにジャーナリズムを名乗る資格があるのか疑われます」を改めて投げかけましょう。


「東京都内各地の空中放射線量測定結果について」
 http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904.html

 資料③の放射線量分布マップ
 http://www.jcptogidan.gr.jp/html/menu5/2011/20110525195904_3.pdf

 「環境放射線情報」
 http://www2.u-tokyo.ac.jp/erc/index.html

 毎日新聞都内版の《東日本大震災:共産党都議団、放射線量公表 葛飾・水元公園が最高 /東京》
 http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20110526ddlk13040285000c.html

 「在京メディアの真底堕落と熊取6人組への脚光」
 http://blog.dandoweb.com/?eid=122828


 参照:
歌いながら大地を歩く
>もうカネ出せる余裕がない東電 http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/195358/194771/37492715 ……さて、これでどんだけ「事実」が出てくるか……(嗚呼、東京都知事選の「前」だったらよかったのに……!!(><#)(05月23日)


 ……さて……

 これからどんだけ「真実」が、出されて来るのかな……★
 (--;)””

 http://twitter.com/#!/MaZhanshan/status/73876022310879234
>伊方・福島第二の2つの原発裁判で、原発安全性にお墨つき与える判決下した最高裁判事がGEと提携する原発メーカー「東芝」の役員に天下り

 http://twitter.com/#!/39witch/status/73920507807936512
>四国電力と東電第二原発の建設許可取り消し裁判で、原発の安全性にお墨付きを与えた「味村治元最高裁判事」が、東芝の役員に天下っていた。

 (==#)


 おまけw(^^;)w
 http://portable.blog.ocn.ne.jp/t/typecast/195358/194771/37532585



 追記: http://news.livedoor.com/article/detail/5590441/
 http://news.livedoor.com/article/detail/5587139/

 (--;)
http://news.livedoor.com/article/detail/5587577/

http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10900903333.html
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10896549286.html
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10891360300.html

http://news.livedoor.com/article/detail/5577230/
公務員の給与カットに「ザマアミロ」というとしっぺ返し来る.
2011年05月23日07時00分
提供:NEWSポストセブン 50コメント53total..菅政権は震災復興財源のために国家公務員の給与1割カットを打ち出した。すでに総務省は課長以上10%、課長補佐・係長8%、ヒラ5%という削減幅を労組に提示した。賃下げで浮く3000億円を2次補正予算の財源に盛り込む方針だ。

石原慎太郎・東京都知事は、「国がやるなら都庁もやる」と呼応したが、政府には地方公務員の賃下げを決める権限はない。そこで財務省は自治体への地方交付税を削減して職員の給与を強制的に引き下げさせることを検討している。

公務員の給与カットに胸のすく思いの国民は多いはずだ。が、「ザマアミロ」ではすまない。この震災賃下げが契機となって、民間にも減給の波が押し寄せ、「給与カットの連鎖」が起きる危険性があるからだ。

経済評論家・奥村宏氏がこう指摘する。

「企業はいま、とにかく人件費削減を進めたい。日本経団連が2007年にホワイトカラーの残業代をゼロにできる制度の導入を働きかけたように、人件費削減を狙ってきた。今回の公務員の賃下げは、経営者が組合や社員に震災後の業績悪化を補うための賃金カットを求める口実になる」

大震災以後、客足が激減している東日本の観光地の観光業界団体役員が語る。

「宴会も減ったままだし、稼ぎ時の大型連休もパッタリでした。いつ従業員に賃下げを切り出そうかと考えていたが、国が範を示したからやりやすくなった」

製造業も震災による部品不足や夏の節電目標などで工場の操業率が低下しており、今期の業績大幅悪化が予測されている。大手から中小、零細企業まで広範囲に人件費削減が行なわれることを警戒しなければならない。

※週刊ポスト2011年6月3日号

http://news.livedoor.com/article/detail/5589951/
山本太郎の「原発でドラマ降板」 事務所は「事実ではない」.
2011年05月27日13時08分
提供:J-CASTニュース 35コメント35total..
写真拡大
山本太郎さんのTwitter 福島第一原発の事故以来、積極的に反原発運動に参加していた俳優の山本太郎さんが2011年5月25日、ツイッターで「原発問題発言」が原因で、「7月8月に予定されていたドラマを降板させられた」と発言した。ところが事務所は27日、山本さんの発言内容について「事実ではない」と否定した。

話題になったのは、山本さんの以下の発言だった。

降板の作品名などは明かさず
「今日、マネージャーからmailがあった。『7月8月に予定されていたドラマですが、原発発言が問題になっており、なくなりました。』だって。マネージャーには申し訳ない事をした。僕をブッキングする為に追い続けた企画だったろうに。ごめんね」
山本さんはこれまでツイッターを中心に、原発反対を繰り返し訴えている。4月には「(反原発運動に関わると)芸能界で仕事干される」と明言し、高円寺で行われた反原発デモに参加、5月23日にも福島県の父母たちとともに、文部科学省前で子どもに定められた年間許容被ばく量「20ミリシーベルト」の撤回を叫んだ。

山本さんは「外されたドラマでも、現場には迷惑掛けられない」として具体的な作品名などは明かさなかったが、ネット上では「降板させたテレビ局、スポンサーに抗議活動を」との声も上がり、さまざまな憶測が飛び交っている。

「舞台終了まで、Twitterやめます」
ところが山本さんの所属事務所「シス・カンパニー」ではJ-CASTの取材に対し、山本さんの発言を全面的に否定した。

「本人がツイッターで発言した内容については『事実ではない』とお答えするように、と担当者から言われています」
と電話に出た女性は繰り返した。

現在、発端となった「降板」発言は消去され、見られない状態となっている。また山本さんは26日深夜、「舞台終了まで、Twitterやめます」と投稿しており、「降板」の真相は藪の中だ。


 ……このあと、道を貫いて事務所のほうを辞めた、という続報が出ていました……。

 比較参照:
 http://85358.diarynote.jp/201105200846243122/

 w(--#)w


< 4 5 6 7 8 9 10 11

 

最新のコメント

日記内を検索