完全に「営業妨害」になっちゃうので、
それは本意ではないので、「内緒」★
(でも、誰かに愚痴らずにはいられない……★)
★(><:)★
それは本意ではないので、「内緒」★
(でも、誰かに愚痴らずにはいられない……★)
★(><:)★
5月8日の一個目★(--#)★
2011年5月8日 日常 コメント (1) ついさきほど書いたのがコレで★
http://85358.diarynote.jp/201105072114504390
なんですね……★
PCつないだのは02:33でした★
お~はよ~ぅご~ざぃ~ます~ぅ……★
★ (~。~#) ★
(※地獄のよぉにサワヤカに(?)読んでください……★)
http://85358.diarynote.jp/201105072114504390
畑楽希有=はたら(く)きあり=桐木りす
2011年5月8日0:23
「夜記その2」を書き損ないましたが、
おやすみなさい☆
0144122
@0:22☆
畑楽希有=はたら(く)きあり=桐木りす
2011年5月8日2:35
……起きちゃったよ~ん……★(TT;)””
なんですね……★
PCつないだのは02:33でした★
お~はよ~ぅご~ざぃ~ます~ぅ……★
★ (~。~#) ★
(※地獄のよぉにサワヤカに(?)読んでください……★)
「眠れない」のは「M8地震の不安がある」からだが。
「起きてしまう」のは、どうやら、「とりあえず眠っている間に排斥した放射性物質を、一刻も早く体外に排出させたい」という、小脳からの必然的強制指令によるもの、らしい。
☆(^^;)★
現在、起きている間は汚染された外気を吸ったり汚染物質が紛れ込んでいた箪笥の引き出しをうっかりそれと知らずに引き出した瞬間に吐き出されてきた汚染物質まじりの空気を吸い込んじゃったり、外出時に汚染された服を洗濯盥にはったお湯に放り込んだ瞬間に噴出してくる放射性物質まじりの噴気を必然的に吸い込んじゃったり、そのお湯の中に手を浸して洗濯している間に必然的に手の先だけ被曝しちゃったり……
と、あれこれ色々と微量被曝しまくり~★(><;)★な毎日のわけですが。
大脳の都合としては、大気中に放射性物質の少ない機会には、それはそれで、なるべく「屋内除洗」の作業(濡らし拭き取り掃除)を進めたいので、どうしても、外気の調子が悪ければフツウに被曝するし、外気の調子が良ければ掃除をするせいでやっぱり被曝するし……と、毎日かならず少しずつの放射能汚染を浴び続けるハメになっている。
と、「体内被曝物質の除去作業」ができるのは、小脳の都合としては「眠っている間だけ」になるわけで★
(--;)☆
「本体(大脳)眠りました!」
「よし急げ! 今のうちに“体内コスモクリーナーD”発動だ!」
「隊長!(??) 放射性物質、集め終わりました!」
「一刻も早く体外に排出してください!」
「よし! 大脳のやつを叩き起こせ!
集めた放射性物質を一刻も早く体外に排出させるんだッ!」
(なにしろコイツ、「眠い」と、せっかく大量の白血球とT細胞を総動員して肺と気管支内から集めた放射性物質痰塊を、「起きるの面倒」とか(無意識に)呟いて、口から排出しないで、食道方面に「ごっくん★」して戻して来やがるんだからなッ★)(<事実。)(そして、また、腸内から再吸収される放射性物質を、白血球さんとかT細胞さんとかが苦労して捕獲して、尿や胆管経由で再排出、しなおすわけです……☆★)
……と、いうことで、私が半覚醒状態のままで「この放射能味のくそまずい痰を、わざわざ洗面所まで移動してペッと吐き出すためだけに起きるのは嫌だなぁ~★ごっくん★」を繰り返しては体内被曝物質の二重汚染(--;)に悩まされた小脳が、「まず起こせ!」という非常手段に訴えたんじゃないでしょうか……★
だって最近、起きてすぐ、ものすごいクソまずい放射能痰が、まとめて出るんだもん……★ (今も1分おきぐらいにゲホゲホいって水痰を吐き出してるので、もう面倒なので、デスク脇にティッシュとゴミ箱常備です……★/汚い話でごめんなさい★)
あとね。今日に限っては、手首から先の部分(アメリシウム入り?だったと推測される洗濯タライに漬け込んで被曝させてしまった部分)が、ジリジリビリビリ熱くなってきたせいで、「眠れなくなって起きちゃった」というのもある。
(--;)
……被曝、って、こわいなぁ……★
(続く★)
「起きてしまう」のは、どうやら、「とりあえず眠っている間に排斥した放射性物質を、一刻も早く体外に排出させたい」という、小脳からの必然的強制指令によるもの、らしい。
☆(^^;)★
現在、起きている間は汚染された外気を吸ったり汚染物質が紛れ込んでいた箪笥の引き出しをうっかりそれと知らずに引き出した瞬間に吐き出されてきた汚染物質まじりの空気を吸い込んじゃったり、外出時に汚染された服を洗濯盥にはったお湯に放り込んだ瞬間に噴出してくる放射性物質まじりの噴気を必然的に吸い込んじゃったり、そのお湯の中に手を浸して洗濯している間に必然的に手の先だけ被曝しちゃったり……
と、あれこれ色々と微量被曝しまくり~★(><;)★な毎日のわけですが。
大脳の都合としては、大気中に放射性物質の少ない機会には、それはそれで、なるべく「屋内除洗」の作業(濡らし拭き取り掃除)を進めたいので、どうしても、外気の調子が悪ければフツウに被曝するし、外気の調子が良ければ掃除をするせいでやっぱり被曝するし……と、毎日かならず少しずつの放射能汚染を浴び続けるハメになっている。
と、「体内被曝物質の除去作業」ができるのは、小脳の都合としては「眠っている間だけ」になるわけで★
(--;)☆
「本体(大脳)眠りました!」
「よし急げ! 今のうちに“体内コスモクリーナーD”発動だ!」
「隊長!(??) 放射性物質、集め終わりました!」
「一刻も早く体外に排出してください!」
「よし! 大脳のやつを叩き起こせ!
集めた放射性物質を一刻も早く体外に排出させるんだッ!」
(なにしろコイツ、「眠い」と、せっかく大量の白血球とT細胞を総動員して肺と気管支内から集めた放射性物質痰塊を、「起きるの面倒」とか(無意識に)呟いて、口から排出しないで、食道方面に「ごっくん★」して戻して来やがるんだからなッ★)(<事実。)(そして、また、腸内から再吸収される放射性物質を、白血球さんとかT細胞さんとかが苦労して捕獲して、尿や胆管経由で再排出、しなおすわけです……☆★)
……と、いうことで、私が半覚醒状態のままで「この放射能味のくそまずい痰を、わざわざ洗面所まで移動してペッと吐き出すためだけに起きるのは嫌だなぁ~★ごっくん★」を繰り返しては体内被曝物質の二重汚染(--;)に悩まされた小脳が、「まず起こせ!」という非常手段に訴えたんじゃないでしょうか……★
だって最近、起きてすぐ、ものすごいクソまずい放射能痰が、まとめて出るんだもん……★ (今も1分おきぐらいにゲホゲホいって水痰を吐き出してるので、もう面倒なので、デスク脇にティッシュとゴミ箱常備です……★/汚い話でごめんなさい★)
あとね。今日に限っては、手首から先の部分(アメリシウム入り?だったと推測される洗濯タライに漬け込んで被曝させてしまった部分)が、ジリジリビリビリ熱くなってきたせいで、「眠れなくなって起きちゃった」というのもある。
(--;)
……被曝、って、こわいなぁ……★
(続く★)
さて、そんなわけで寝入って一時間で眠れなくなって起き出して、放射能味のクソまずい水痰をゲホゲホ吐き出しながら机に向かうと、そこには先ほどの、5月7日付の赤旗しんぶん紙から排出されたクソまずい放射性物質入りの空気が、シツコク充満しているわけでした……★(><+)★
ゲホゲホゲホゲホ★(><#)★
……てなわけで、今、できれば「換気」が出来ないかなあぁと外の空気を「嗅いできた」(*これがタイトルにつながるわけなんですが*)わけですが、あいにく、今晩も、外の空気がゲロまずい……★
(--#)ので、換気扇だけまわしてみたり★
(机からは距離が遠いところにあるので、あんまり意味はないんですが……★)
おもしろいのは、(というか、これが「他人ごとなら」おもしろいとも思えるかもしれないことには)、小さな木造あばら家なのに、部屋とか場所によって、空気の味が違う★
h(^へ^;)★
昨日の昼間、うっかり窓を開け放しているうちに「空気がまずくなったッ!!」と感じてから慌てて各所の窓を閉めて。そのあと、洗濯だの調理だので換気扇をまわし続けていた風呂場と台所の空気は、いま現在、「わりとまし(マトモ/清浄)」なのですが。
昼間に慌てて閉めたあと、それっきり?になっていた「トイレの個室」の中の空気は……その時点で微量に侵入していたのであろうキセノン稀ガス味がうすぼんやりと充満している感じ。(--;)
で、机の周辺は、しんぶん紙その他の「外から持ち込んだ色々入り放射能味」の空気がクソまずく充満していて一番「健康に悪そう」で★
(--;)
ふだんあまり使わない「本の部屋」(物置?)は、先日の大風で隙間という隙間から吹き込まれてしまったセシウム埃のひどい臭いがシツコク充満中……★(何度か外気の調子のいい日に開け放し換気を試みているのですが、そういう日は逆に風が弱いので、なかなか微粒粉末が追い出されきってくれない……★)<うかつに「拭き掃除」をすると、舞い上がったホコリで被曝量が一気にあがりそうなのが怖くて、なかなか手が付けられない……★
えぇと、なんだっけ?
そうそう。そろそろ、タイトルの本題(?)の、解説に行きますか……????
ゲホゲホゲホゲホ★(><#)★
……てなわけで、今、できれば「換気」が出来ないかなあぁと外の空気を「嗅いできた」(*これがタイトルにつながるわけなんですが*)わけですが、あいにく、今晩も、外の空気がゲロまずい……★
(--#)ので、換気扇だけまわしてみたり★
(机からは距離が遠いところにあるので、あんまり意味はないんですが……★)
おもしろいのは、(というか、これが「他人ごとなら」おもしろいとも思えるかもしれないことには)、小さな木造あばら家なのに、部屋とか場所によって、空気の味が違う★
h(^へ^;)★
昨日の昼間、うっかり窓を開け放しているうちに「空気がまずくなったッ!!」と感じてから慌てて各所の窓を閉めて。そのあと、洗濯だの調理だので換気扇をまわし続けていた風呂場と台所の空気は、いま現在、「わりとまし(マトモ/清浄)」なのですが。
昼間に慌てて閉めたあと、それっきり?になっていた「トイレの個室」の中の空気は……その時点で微量に侵入していたのであろうキセノン稀ガス味がうすぼんやりと充満している感じ。(--;)
で、机の周辺は、しんぶん紙その他の「外から持ち込んだ色々入り放射能味」の空気がクソまずく充満していて一番「健康に悪そう」で★
(--;)
ふだんあまり使わない「本の部屋」(物置?)は、先日の大風で隙間という隙間から吹き込まれてしまったセシウム埃のひどい臭いがシツコク充満中……★(何度か外気の調子のいい日に開け放し換気を試みているのですが、そういう日は逆に風が弱いので、なかなか微粒粉末が追い出されきってくれない……★)<うかつに「拭き掃除」をすると、舞い上がったホコリで被曝量が一気にあがりそうなのが怖くて、なかなか手が付けられない……★
えぇと、なんだっけ?
そうそう。そろそろ、タイトルの本題(?)の、解説に行きますか……????
今日の今日とて、私に「放射性物質が感知(体感)できる!」という話を、
「かわいそうなノイローゼの人……」という表情ありあり~でスルーしてくださった人がいて★(==#)★
いや、そう思うのは別にいいんだけどね?
「そう思う人」ってぇのが、イコール私にとっては「敵!」だ、つぅだけの話だし……
右肩に貼ってある『もやしもん』はご存じのかたも多いと思うが、主人公に「菌が見える」という特異体質というか特殊能力がある、という設定の、しかしそれ以外は非常に科学的な、細菌学と環境学の(?)、いわゆる「ウンチク漫画」である……(?)
参照> http://19668.diarynote.jp/200607270012590000/
こういうふうに「目に見えて」て、しかも、菌と会話ができたり遊んでもらえたり、あまつさえ手でつかんでシャーレに載せてみたりとかいう判りやすい「特技」があれば、まだ人からも信じてもらいやすいし、実生活の役にも立つ? と思うのだが……
あいにく私にとって有毒化学物質というのは「目に見える」わけではないし、相互コミュニケーションも、不可能だ……
わかるのは、とにかく、
「そこに有害なものが存在している!」ということと、
「それが自分のからだに対してどんな風な被害を及ぼすのか」という、ことだけ。
アスベストというものの存在も名前も知らないうちから、
「あの天井に張り付いている「変なもの」を吸い込んだら、
「肺に突き刺さって、穴があく!」ということ(だけ)が、
どんよりした「天井のかたまり」(濁り・曇り)として「目に見え」
からだに実際に突き刺さる「仮想的な痛み」として、体感された。
それがどういう科学的根拠であるのか、私は知らない。
ただ、脳の障害(?)の一種として、境界ナントカ、というものは、他の人にも存在しているらしい。
色(色覚)が音(聴覚)に聞こえたり、
味(味覚)が形(視覚)に見えたり、
そんなふうな、脳内の配線ミス?による、情報知覚の混乱だ。
(ちょっと今、その障害の正式名称をど忘れしていて検索できない☆)
化学物質を見知する「超過敏な臭覚」(小脳の担当)が、そのまんま、「味覚や痛覚」として、情報置換されて、「大脳に届いている」のかもしれない……☆
とにかく私にとっては空中に飛散しているダイオキシンやアスベストは、化学合成洗剤の臭いや化学合成殺虫剤の超悪臭といった「有害化学物質」と同じく、「感知できる」シロモノだし。
そのへんの機械から発する電磁波とか、予報も出ない程度の「光化学スモッグ」とかも…… それが「私のからだに有害な」レベルに達していれば、敏感に察知して、ひどくなる前に「回避行動」に出る。
それと同じで。
セシウム(おそらく)は、口に入ればたとえばトウガラシの粉末を直接塗りつけられたような激痛を感じるし、粉塵として喉から吸い込めば固くてタイトな痰になって可及的速やかに排出される。
同じセシウム(たぶん。または、あるいは「番号違い」なのかもしれないが)でも、水や水蒸気に溶けているものは、臭いが微妙に違うし、うっかり吸い込んだ後も排出されるまでにちょっと時間がかかり、激しい咳をともなう水様痰のかたちで、連続して(回数分けて)断続的に、ゲホゲホと排出される。
プルトニウム(たぶん)は、表皮に張り付いた時には、もう「激痛!」の一言だったし。空気として取り囲まれた時には、ビリビリジリジリバリガリ……と、強い「電磁波」(たぶんあれが放射線?)に包囲される刺激と、生命に直接関わる! という、激しい「本能的恐怖」を感じた。
アメリシウム(おそらく)は、プルトニウムに似た感じだが、もうすこしは弱くて、痛さで言うと「黒い粒胡椒をまるごと噛み砕いたような」強い刺激で、とにかくゲロまずい★ 排出する際の唾液の苦さ不味さといったら、もう言語に絶する★(><;)★
キセノンは、吐き気とめまいがする不愉快なガスで、目も痛くなるけど、命にかかわるという切迫感はない。(むしろアルゴンガスのようなにおいに感じる……??)
キュリウムというのは、たぶんあまり毒性が高くないのか、「いろいろ不快なものがまじってる」の「いろいろ」に、いまのところ分類されている……★
これが、ただたんに私の「ノイローゼ」(妄想)なのか、本当に科学的に分析してみても正しい情報に「近い」のか、どうか……
判断は、みなさんにお任せする。
ただ、「文部科学省発表の」
「順次順調に毎日数値が下がり続けている」放射能情報を、まるごと信じ込むことだけは……
やめておいたほうが、生命を守れる、と、思う。
「かわいそうなノイローゼの人……」という表情ありあり~でスルーしてくださった人がいて★(==#)★
いや、そう思うのは別にいいんだけどね?
「そう思う人」ってぇのが、イコール私にとっては「敵!」だ、つぅだけの話だし……
右肩に貼ってある『もやしもん』はご存じのかたも多いと思うが、主人公に「菌が見える」という特異体質というか特殊能力がある、という設定の、しかしそれ以外は非常に科学的な、細菌学と環境学の(?)、いわゆる「ウンチク漫画」である……(?)
参照> http://19668.diarynote.jp/200607270012590000/
こういうふうに「目に見えて」て、しかも、菌と会話ができたり遊んでもらえたり、あまつさえ手でつかんでシャーレに載せてみたりとかいう判りやすい「特技」があれば、まだ人からも信じてもらいやすいし、実生活の役にも立つ? と思うのだが……
あいにく私にとって有毒化学物質というのは「目に見える」わけではないし、相互コミュニケーションも、不可能だ……
わかるのは、とにかく、
「そこに有害なものが存在している!」ということと、
「それが自分のからだに対してどんな風な被害を及ぼすのか」という、ことだけ。
アスベストというものの存在も名前も知らないうちから、
「あの天井に張り付いている「変なもの」を吸い込んだら、
「肺に突き刺さって、穴があく!」ということ(だけ)が、
どんよりした「天井のかたまり」(濁り・曇り)として「目に見え」
からだに実際に突き刺さる「仮想的な痛み」として、体感された。
それがどういう科学的根拠であるのか、私は知らない。
ただ、脳の障害(?)の一種として、境界ナントカ、というものは、他の人にも存在しているらしい。
色(色覚)が音(聴覚)に聞こえたり、
味(味覚)が形(視覚)に見えたり、
そんなふうな、脳内の配線ミス?による、情報知覚の混乱だ。
(ちょっと今、その障害の正式名称をど忘れしていて検索できない☆)
化学物質を見知する「超過敏な臭覚」(小脳の担当)が、そのまんま、「味覚や痛覚」として、情報置換されて、「大脳に届いている」のかもしれない……☆
とにかく私にとっては空中に飛散しているダイオキシンやアスベストは、化学合成洗剤の臭いや化学合成殺虫剤の超悪臭といった「有害化学物質」と同じく、「感知できる」シロモノだし。
そのへんの機械から発する電磁波とか、予報も出ない程度の「光化学スモッグ」とかも…… それが「私のからだに有害な」レベルに達していれば、敏感に察知して、ひどくなる前に「回避行動」に出る。
それと同じで。
セシウム(おそらく)は、口に入ればたとえばトウガラシの粉末を直接塗りつけられたような激痛を感じるし、粉塵として喉から吸い込めば固くてタイトな痰になって可及的速やかに排出される。
同じセシウム(たぶん。または、あるいは「番号違い」なのかもしれないが)でも、水や水蒸気に溶けているものは、臭いが微妙に違うし、うっかり吸い込んだ後も排出されるまでにちょっと時間がかかり、激しい咳をともなう水様痰のかたちで、連続して(回数分けて)断続的に、ゲホゲホと排出される。
プルトニウム(たぶん)は、表皮に張り付いた時には、もう「激痛!」の一言だったし。空気として取り囲まれた時には、ビリビリジリジリバリガリ……と、強い「電磁波」(たぶんあれが放射線?)に包囲される刺激と、生命に直接関わる! という、激しい「本能的恐怖」を感じた。
アメリシウム(おそらく)は、プルトニウムに似た感じだが、もうすこしは弱くて、痛さで言うと「黒い粒胡椒をまるごと噛み砕いたような」強い刺激で、とにかくゲロまずい★ 排出する際の唾液の苦さ不味さといったら、もう言語に絶する★(><;)★
キセノンは、吐き気とめまいがする不愉快なガスで、目も痛くなるけど、命にかかわるという切迫感はない。(むしろアルゴンガスのようなにおいに感じる……??)
キュリウムというのは、たぶんあまり毒性が高くないのか、「いろいろ不快なものがまじってる」の「いろいろ」に、いまのところ分類されている……★
これが、ただたんに私の「ノイローゼ」(妄想)なのか、本当に科学的に分析してみても正しい情報に「近い」のか、どうか……
判断は、みなさんにお任せする。
ただ、「文部科学省発表の」
「順次順調に毎日数値が下がり続けている」放射能情報を、まるごと信じ込むことだけは……
やめておいたほうが、生命を守れる、と、思う。
ヤマアラシのジレンマ的な、と言うか、「シュレディンガーの桐木りす」★(ーー;)★ その、3.5☆
2011年5月8日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。 コメント (1) さて、その、タイトルの話で、とりあえず「シュレーディンガーの猫」。
「シュレーディンガーの猫」
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/etc/joke/sch.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%8C%AB
(前の2個と重複して読むハメになった人ごめんなさい?)
……と、ここまで打ったところで、うっかり誤送信した上に、直後にDNがコワレテました……☆
w(^^;)w””
ちょっと、仕切り直しますね☆
「シュレーディンガーの猫」
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/etc/joke/sch.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%8C%AB
(前の2個と重複して読むハメになった人ごめんなさい?)
……と、ここまで打ったところで、うっかり誤送信した上に、直後にDNがコワレテました……☆
w(^^;)w””
ちょっと、仕切り直しますね☆
まだ眠れません@04:54>04:55☆
さっきしばらくDNが壊れてましたが、無事?復旧しました……
ってことは、この真夜中に、起きてらしたんでしょうか、DNのかた……☆
(^^;)寝ないと体に毒ですよ~……☆
さて、04:55ですが。
ふと気がついたら空が白みかけていた(というかもう夜明け☆)ので、ちょっと外気の様子をうかがってみたら、気がつきませんでしたが夜中に通り雨が抜けてたみたいで、なんと!
清浄、かつ、涼やかで美味しい空気!♪♪♪
!(^^)!
大喜びで、窓全開。
この時間帯に、起きてて良かった~♪♪♪♪
(で、肝心の、「洗濯したい!」昼間の時間帯に、寝コケてるんですけどね……★
(てことで、また「明るいと眠くなる」前に。洗濯、しておいちゃいます……☆)(現在、お湯を沸かし中……☆)
さっきしばらくDNが壊れてましたが、無事?復旧しました……
ってことは、この真夜中に、起きてらしたんでしょうか、DNのかた……☆
(^^;)寝ないと体に毒ですよ~……☆
さて、04:55ですが。
ふと気がついたら空が白みかけていた(というかもう夜明け☆)ので、ちょっと外気の様子をうかがってみたら、気がつきませんでしたが夜中に通り雨が抜けてたみたいで、なんと!
清浄、かつ、涼やかで美味しい空気!♪♪♪
!(^^)!
大喜びで、窓全開。
この時間帯に、起きてて良かった~♪♪♪♪
(で、肝心の、「洗濯したい!」昼間の時間帯に、寝コケてるんですけどね……★
(てことで、また「明るいと眠くなる」前に。洗濯、しておいちゃいます……☆)(現在、お湯を沸かし中……☆)
ん~と、これじゃなくてー★
http://mui-therapy.org/newfinding/weaken_circuit_bpd.html
いや、無関係だとは言わないが……
http://www.iff.co.jp/counsel/bpd_2.html
うーん、参考にはなりますが……
http://mui-therapy.org/science_of_anxiety3.htm
あったあった! これだ☆
「共感覚」ね☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E6%84%9F%E8%A6%9A
(なんで「境界」とごったにしたかな……まぁ「領域」の話ではあるんだけどね☆)
とにかく多分、「生存本能」(臭覚?)が人外魔境というか原始的?で、それプラス「感覚の混同」が起こっていることで、化学物質が「味覚」とかに変換されてるんだと思う……☆
(余談?ですが、3/23以来、これにもなってる……★)
http://zetu.d-clinic.net/zetuen.shtml
とにかく舌が変!
先っぽがギザギザに変形してて、痛くてビリビリするの!
★(><;)★
(被曝のせい?なのか、精神的ストレスなのか、両方か……??)
(^^;)
http://mui-therapy.org/newfinding/weaken_circuit_bpd.html
いや、無関係だとは言わないが……
http://www.iff.co.jp/counsel/bpd_2.html
うーん、参考にはなりますが……
http://mui-therapy.org/science_of_anxiety3.htm
あったあった! これだ☆
「共感覚」ね☆
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E6%84%9F%E8%A6%9A
(なんで「境界」とごったにしたかな……まぁ「領域」の話ではあるんだけどね☆)
とにかく多分、「生存本能」(臭覚?)が人外魔境というか原始的?で、それプラス「感覚の混同」が起こっていることで、化学物質が「味覚」とかに変換されてるんだと思う……☆
(余談?ですが、3/23以来、これにもなってる……★)
http://zetu.d-clinic.net/zetuen.shtml
とにかく舌が変!
先っぽがギザギザに変形してて、痛くてビリビリするの!
★(><;)★
(被曝のせい?なのか、精神的ストレスなのか、両方か……??)
(^^;)
……だめだ……★(--;)★
さっきまで「とっても清浄♪」に近かった外気ですが。
日が昇って、地面に落ちてた水分(夜半の雨)が蒸発してたちのぼりはじめると同時に……
また、「空気がゲロまずく★」なってしまいました……★
★(><;)★
(やっぱり鼻(=嗅覚)よりも、舌(味覚?)の「先端の痛覚」のほうに、先に反応が出る☆)
大急ぎで窓は閉め切り、洗濯物も室内に戻しました……★
……ほんとに短時間で、大気中の放射性物質量って、ころころ変わるなぁ……☆
w(--;)w””
さっきまで「とっても清浄♪」に近かった外気ですが。
日が昇って、地面に落ちてた水分(夜半の雨)が蒸発してたちのぼりはじめると同時に……
また、「空気がゲロまずく★」なってしまいました……★
★(><;)★
(やっぱり鼻(=嗅覚)よりも、舌(味覚?)の「先端の痛覚」のほうに、先に反応が出る☆)
大急ぎで窓は閉め切り、洗濯物も室内に戻しました……★
……ほんとに短時間で、大気中の放射性物質量って、ころころ変わるなぁ……☆
w(--;)w””
午前7時に晩(? 朝??)ご飯を食べて、
午前7時半に就寝しました。
(^^;)
さいわい、猫に起こされることもなく、午後1時過ぎまで、ウトウト(時々目が覚めまちゃいましたが)できました……☆
とりあえず、寝不足度は、「まぁマシ」状態です☆
w(^へ^;)w
午前7時半に就寝しました。
(^^;)
さいわい、猫に起こされることもなく、午後1時過ぎまで、ウトウト(時々目が覚めまちゃいましたが)できました……☆
とりあえず、寝不足度は、「まぁマシ」状態です☆
w(^へ^;)w
お昼(12時過ぎ?)ごろに一回、物音で起こされた時に、試しに窓を開けて鼻面を出してみた際には、一瞬で身を引き窓をピシャッ!!と閉める空気のゲロまずさで最悪でした。
夜半の雨が蒸発して、キセノン拡散中……という味★
(--;)
5分もしないうちに、固い痰(粉末?のセシウム埃を吸い込んじゃった時の私のカラダのアレルギー反応)が出ました★
そのあと何度か、強い西風?が吹いていたようで、現在はまぁ、「我慢できるかな」程度。
……「お昼寝」していて、良かった……☆
見た目の「お天気」は、最上なので、このお天気で日中、起きてて「窓を開けない」という選択肢は、かなり心理的にツラカッタだろうと思うのですが。
寝てました。から……☆
w(^w^;)w”
で、まだ空気が悪い午後2時ごろ(今は15:15)、ご近所さんでは、布団をはたく音(干した布団を取り込む作業の音)が、ひびきわたっていました……
(--;)その布団、
「放射能にまみれてます」から★
(それで寝てたら、毎晩、「低量被曝し続ける」ことに……★)
で。
今、南の室温は27℃もあります……★
(><;)★
よく照ってる5月の日差しの中で、全部の窓を閉め切ってたんだから、当然といえば当然、ですが……
この空気中の放射能、いつまで続くのかなぁ……★
(なに? 昨日も、「また」、
「微量に(故意に)放出」しやがっただと……!?
★(><#)★
6月には「衣替え」で、学生さんたちも半袖(なま腕さらしまくり~の、放射性物質、付着しまくり~の!)になるし★
梅雨があければ、気温……
とてもじゃないが、「空気が悪いから窓を閉め切って」たら、
私……
生きて、いけません……★
★ !(><#)! ★
(現在、多少は「ましな空気」なので、とりあえず、細い「風の道」だけ確保して、室温をすこし下げる努力をしています…… <その、屋内を通り抜けていく「風が不味い★」(><#)んだけど……ね★)
夜半の雨が蒸発して、キセノン拡散中……という味★
(--;)
5分もしないうちに、固い痰(粉末?のセシウム埃を吸い込んじゃった時の私のカラダのアレルギー反応)が出ました★
そのあと何度か、強い西風?が吹いていたようで、現在はまぁ、「我慢できるかな」程度。
……「お昼寝」していて、良かった……☆
見た目の「お天気」は、最上なので、このお天気で日中、起きてて「窓を開けない」という選択肢は、かなり心理的にツラカッタだろうと思うのですが。
寝てました。から……☆
w(^w^;)w”
で、まだ空気が悪い午後2時ごろ(今は15:15)、ご近所さんでは、布団をはたく音(干した布団を取り込む作業の音)が、ひびきわたっていました……
(--;)その布団、
「放射能にまみれてます」から★
(それで寝てたら、毎晩、「低量被曝し続ける」ことに……★)
で。
今、南の室温は27℃もあります……★
(><;)★
よく照ってる5月の日差しの中で、全部の窓を閉め切ってたんだから、当然といえば当然、ですが……
この空気中の放射能、いつまで続くのかなぁ……★
(なに? 昨日も、「また」、
「微量に(故意に)放出」しやがっただと……!?
★(><#)★
6月には「衣替え」で、学生さんたちも半袖(なま腕さらしまくり~の、放射性物質、付着しまくり~の!)になるし★
梅雨があければ、気温……
とてもじゃないが、「空気が悪いから窓を閉め切って」たら、
私……
生きて、いけません……★
★ !(><#)! ★
(現在、多少は「ましな空気」なので、とりあえず、細い「風の道」だけ確保して、室温をすこし下げる努力をしています…… <その、屋内を通り抜けていく「風が不味い★」(><#)んだけど……ね★)
あ、そうそう。心配していた「しんぶん赤旗用紙」の「放射能汚染」の件ですが……☆
今日の分は、昨日のほどは「酷くない」でした。(^^;)”
良かった~☆(^^;)”
(でも念のため、一枚ずつバラして、昼のあいだずっっっと!
物干場に干して(首都圏以東よりはマシな「風」にさらして!)
除洗?してから、読みました……☆)
>放射性廃棄物が日々累積される
http://www.rokkasho-rhapsody.com/index2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E6%9D%91
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4
>原発からの撤退は生活様式の転換さえ求められます。厳しいが必要不可欠
模範的?な「脱原発ライフ」を「実践」(体現)するため、この20数年、冷蔵庫も洗濯機も掃除機もエアコンも、テレビもケータイも「なし」で暮らしてきましたが……
べつだん、死んでません。
(誰かの命と、
原発(おもてっつらの「便利さ」)と……
あなたにとって、どっちが、大事??)
参照
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/d98a24445c6226f4b1c33f9a7a84878b
http://kohsensha.sakura.ne.jp/a-blog/img.php?ID=247
http://elitwindmw.diarynote.jp/201105040918039450/
http://elitwindmw.diarynote.jp/201105041619429912/
http://elitwindmw.diarynote.jp/201105071804189971/
http://elitwindmw.diarynote.jp/201105081046041328/
今日の分は、昨日のほどは「酷くない」でした。(^^;)”
良かった~☆(^^;)”
(でも念のため、一枚ずつバラして、昼のあいだずっっっと!
物干場に干して(首都圏以東よりはマシな「風」にさらして!)
除洗?してから、読みました……☆)
原発の技術は
いまだ未完成
(京都市(略)77歳)
中央メーデーで志位委員長は、政府にたいして原発からの撤退を決断することを求めました。
原発の技術が未完成で、天災がなくてもささいなミスによる巨大事故の可能性がたえずあること、さらにミスがなくても、放射性廃棄物が日々累積されること、老朽化した施設を廃止したあとも維持管理をせねばならず、後世に莫大8ばくだい)な負担をかけることなどを、今度の事故はあらためて教えてくれました。
未完成な技術にもかかわらず、「安全神話」や「クリーンエネルギー」などの説がふりまかれてきました。
「かくすな、うそつくな、過小評価するな」とは逆のことが行われ、さらに「無責任」が付け加えられる異常さが明らかになりました。
原発からの撤退は生活様式の転換さえ求められます。厳しいが必要不可欠だと思います。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.05.08.)
>放射性廃棄物が日々累積される
http://www.rokkasho-rhapsody.com/index2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E6%9D%91
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AD%E3%83%B6%E6%89%80%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4
>原発からの撤退は生活様式の転換さえ求められます。厳しいが必要不可欠
模範的?な「脱原発ライフ」を「実践」(体現)するため、この20数年、冷蔵庫も洗濯機も掃除機もエアコンも、テレビもケータイも「なし」で暮らしてきましたが……
べつだん、死んでません。
(誰かの命と、
原発(おもてっつらの「便利さ」)と……
あなたにとって、どっちが、大事??)
参照
http://blog.goo.ne.jp/tokyodo-2005/e/d98a24445c6226f4b1c33f9a7a84878b
http://kohsensha.sakura.ne.jp/a-blog/img.php?ID=247
http://elitwindmw.diarynote.jp/201105040918039450/
http://elitwindmw.diarynote.jp/201105041619429912/
http://elitwindmw.diarynote.jp/201105071804189971/
http://elitwindmw.diarynote.jp/201105081046041328/