5月7日の夜記 そのいち。
2011年5月7日 日常 コメント (7) こんばんわ~★
21:11から21:12に変わる瞬間でしたよ。
(^^;)えぇと、なんだかよく判らない体調なんですが、とりあえず生きています☆
アクセス数で笑えますねw
(参照 http://webmaster.diarynote.jp/201105070016498032/)
21:11から21:12に変わる瞬間でしたよ。
(^^;)えぇと、なんだかよく判らない体調なんですが、とりあえず生きています☆
アクセス数で笑えますねw
(参照 http://webmaster.diarynote.jp/201105070016498032/)
2011-05-06 (金) 37
2011-05-05 (木) 0
2011-05-04 (水) 318 ☆ 日記更新
2011-05-03 (火) 454 ☆ 日記更新
2011-05-02 (月) 492 ☆ 日記更新
2011-05-01 (日) 360 ☆ 日記更新
2011-04-30 (土) 337 ☆ 日記更新
2011-04-29 (金) 397 ☆ 日記更新
2011-04-28 (木) 543 ☆ 日記更新
2011-04-27 (水) 476 ☆ 日記更新
2011-04-26 (火) 536 ☆ 日記更新
2011-04-25 (月) 629 ☆ 日記更新
2011-04-24 (日) 601 ☆ 日記更新
2011-04-23 (土) 458 ☆ 日記更新
2011-04-22 (金) 504 ☆ 日記更新
2011-04-21 (木) 549 ☆ 日記更新
2011-04-20 (水) 580 ☆ 日記更新
2011-04-19 (火) 640 ☆ 日記更新
2011-04-18 (月) 680 ☆ 日記更新
2011-04-17 (日) 411 ☆ 日記更新
2011-04-16 (土) 462 ☆ 日記更新
2011-04-15 (金) 610 ☆ 日記更新
2011-04-14 (木) 709 ☆ 日記更新
2011-04-13 (水) 734 ☆ 日記更新
2011-04-12 (火) 844 ☆ 日記更新
2011-04-11 (月) 904 ☆ 日記更新
2011-04-10 (日) 812 ☆ 日記更新
2011-04-09 (土) 891 ☆ 日記更新
2011-04-08 (金) 916 ☆ 日記更新
2011-04-07 (木) 1,134 ☆ 日記更新
2011-04-06 (水) 1,095 ☆ 日記更新
2011-04-05 (火) 1,176 ☆ 日記更新
2011-04-04 (月) 1,192 ☆ 日記更新
2011-04-03 (日) 559 ☆ 日記更新
2011-04-02 (土) 4,762 ☆ 日記更新
2011-04-01 (金) 0 ☆ 日記更新
2011-03-31 (木) 0 ☆ 日記更新
2011-03-30 (水) 0 ☆ 日記更新
2011-03-29 (火) 0 ☆ 日記更新
2011-03-28 (月) 1,264 ☆ 日記更新
2011-03-27 (日) 1,105 ☆ 日記更新
2011-03-26 (土) 1,075 ☆ 日記更新
2011-03-25 (金) 2,059 ☆ 日記更新
2011-03-24 (木) 0 ☆ 日記更新
2011-03-23 (水) 1,440 ☆ 日記更新
2011-03-22 (火) 821 ☆ 日記更新
2011-03-21 (月) 1,429 ☆ 日記更新
2011-03-20 (日) 1,021 ☆ 日記更新
2011-03-19 (土) 1,356 ☆ 日記更新
2011-03-18 (金) 1,045 ☆ 日記更新
2011-03-17 (木) 1,200 ☆ 日記更新
2011-03-16 (水) 2,260 ☆ 日記更新
2011-03-15 (火) 2,271 ☆ 日記更新
2011-03-14 (月) 4,153 ☆ 日記更新
2011-03-13 (日) 1,937 ☆ 日記更新
2011-03-12 (土) 1,166 ☆ 日記更新
2011-03-11 (金) 470 ☆ 日記更新
2011-03-10 (木) 398 ☆ 日記更新
2011-03-09 (水) 408 ☆ 日記更新
2011-03-08 (火) 519 ☆ 日記更新
2011-03-07 (月) 465 ☆ 日記更新
2011-03-06 (日) 354 ☆ 日記更新
2011-03-05 (土) 442 ☆ 日記更新
2011-03-04 (金) 455 ☆ 日記更新
2011-03-03 (木) 484 ☆ 日記更新
2011-03-02 (水) 540 ☆ 日記更新
2011-03-01 (火) 343 ☆ 日記更新
まわりじゅうセシウムだらけで気が狂いそうです★
(==#)
いま一番悩ましいのが、「しんぶん赤旗」による放射能汚染禍★
★(--;)★
数週間前から、おそらく印刷会社のある東京23区内に
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8&feature=related
充満しているのであろう放射性浮遊塵が紙の表面に分厚く付着してくるのに閉口していて、家の中に持ち込む前にいちど、外でバサバサと放射性付着物をはたき落としてから読むようにしていて、それはまぁ何とか我慢のできるレベルでありましたんですが★
今日のしんぶんは……
もうだめ★(><;)★
たぶん製紙会社が使っている水に問題があるんだと思うけど、紙の全面(オモテじゃなくて奥から)シュウシュウと滲み出してくるというか、炭酸の泡が立ち上るよーなイキオイで、セシウムが放射されまくっています……★
★(><;)★
視力が悪いんで、顔を紙面に近づけて読むから、よけいに汚染の負担が酷い★
目が滲みてチカチカジクジクして痛いし、顔の皮膚がビリニリ痛いし、喉に負担がかかるし、当然、気管支や肺の奥にまで侵入してくるから、しんぶんを読んでいるあいだじゅう、進入してきた放射性物質を撃退せんと、気管支や肺胞から排出される、放射性物質入り(包囲済み)の水様痰が出まくるしで、落ち着いて紙面を読み込むどころじゃない★
(><;)★
……コレが続くようだと、私は、自分自身の「命と健康を守る」ために、
「しんぶん赤旗、読めません!」つぅて、購読を停止せざるを得なくなるぞ……★
(現在、切り抜きを机の脇の置いてある、というだけの状態で、被曝量が経時的にウナギノボリなわけで、心身共に、気分が悪くなりつつあります……★)
(><)
まさか赤旗編集局も、日本共産党本部も。
思っちゃいないでしょうが……
赤旗、放射性汚染源になりまくっていますッ★
(これが続くと、党員と読者の、被曝量が増加しまくって、結局のところ、
「支持者(票数)が、早死にして減る!」
と、いう、ロクでもない、結果に……★)
(==;)”””””””
(続かないことを切に祈ります★)
(==#)
いま一番悩ましいのが、「しんぶん赤旗」による放射能汚染禍★
★(--;)★
数週間前から、おそらく印刷会社のある東京23区内に
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8&feature=related
充満しているのであろう放射性浮遊塵が紙の表面に分厚く付着してくるのに閉口していて、家の中に持ち込む前にいちど、外でバサバサと放射性付着物をはたき落としてから読むようにしていて、それはまぁ何とか我慢のできるレベルでありましたんですが★
今日のしんぶんは……
もうだめ★(><;)★
たぶん製紙会社が使っている水に問題があるんだと思うけど、紙の全面(オモテじゃなくて奥から)シュウシュウと滲み出してくるというか、炭酸の泡が立ち上るよーなイキオイで、セシウムが放射されまくっています……★
★(><;)★
視力が悪いんで、顔を紙面に近づけて読むから、よけいに汚染の負担が酷い★
目が滲みてチカチカジクジクして痛いし、顔の皮膚がビリニリ痛いし、喉に負担がかかるし、当然、気管支や肺の奥にまで侵入してくるから、しんぶんを読んでいるあいだじゅう、進入してきた放射性物質を撃退せんと、気管支や肺胞から排出される、放射性物質入り(包囲済み)の水様痰が出まくるしで、落ち着いて紙面を読み込むどころじゃない★
(><;)★
……コレが続くようだと、私は、自分自身の「命と健康を守る」ために、
「しんぶん赤旗、読めません!」つぅて、購読を停止せざるを得なくなるぞ……★
(現在、切り抜きを机の脇の置いてある、というだけの状態で、被曝量が経時的にウナギノボリなわけで、心身共に、気分が悪くなりつつあります……★)
(><)
まさか赤旗編集局も、日本共産党本部も。
思っちゃいないでしょうが……
赤旗、放射性汚染源になりまくっていますッ★
(これが続くと、党員と読者の、被曝量が増加しまくって、結局のところ、
「支持者(票数)が、早死にして減る!」
と、いう、ロクでもない、結果に……★)
(==;)”””””””
(続かないことを切に祈ります★)
てなわけでとりあえず我慢して読んだし切り抜きもしてみたんですが、化学物質過敏症のついでに放射性物質にも過敏に反応してしまう私は、片目を薄目にして必死で我慢しながらでないと、今日のしんぶんが読めません……★
(><+)””
ので、ちゃんとの天災、じゃなくて転載は無理★
我慢の限界を突破したんで、とりあえず、水濡らしマスクと、除洗作業用のビニール手袋を装着ッ★(--;)★
……なんで、たかだか「しんぶんを読んで切り抜いてアップする」という日常ちゃめしな作業をするために、ここまでしなくちゃいけないんですか……★
(==#)
バカとしか言いようがない。
どうせ、食用にしても乳用にしても繁殖用としても、絶対に「使い物にならない」、商業的価値は皆無と化してしまっているうえに、かわいそうに、遠からずガンか白血病になって、苦しみながら、最終的には、結局、「薬殺処分」に、するしかない生き物たちを……
無理に生かし続けて。
そのために、汚染されていない無垢の干し草と、その運搬のためのエネルギーを、無駄に使いまくって。
それで、地球環境と、日本の食料自給率を、さらに、破壊して……。
どうするんですか?
なにも、なにひとつ、
「まともに考えていない」
(現実逃避している)
だけでしょう……??
★(==#)★
>幌延町・共産党町議
そんなヒマあったら、幌延の「計画」のほうを命を懸けても停止させて下さいよ……ッ★
(ていうか、「飯舘町の人と牛を幌延に引き取る」とかの説得をしたほうが、よっぽど健全かつ前向きかつ現実的な対処法だと思うッ★)
o(><#)o
> 北見市や旭川市の人たちから募金が寄せられ、4日午後11時に出発し、小樽-新潟間をフェリーに乗って、1日半で福島に着きました。(略)パワーロール(1個370キロ)(略)全部で22個で、「成牛20頭で2~3日分」(略)です。
何をどう考えて評価しようとも、ただの「資源の浪費」!!
(><#)
この食糧資源不足の非常時に、なに考えて、間違った方向性の「自己満足」に、浸っているのっ!?
>4月26日から牛乳販売を再開しました
………………げ★……………………
(><+)
そんなもん、
人に飲ませるなァ……ッッッ!!
とうぶん、市販のブレンド牛乳、買わない……
(※いや、地震の後、そもそも牛乳を、ほとんど買ってないけどね……★<「産地が安全」(だと思われる)低温殺菌牛乳、以外は★)
★(==;)★
>調査は、文科省と米エネルギー省が4月6日~29日に実施しました。
そりゃー確かに、フクシマ原発の炉心は「アメリカ製品」なんだけど★
でも何で、日本の資源エネルギー庁や、日本の自衛隊じゃ、ないの?
仕事、できないんだったら、いらないんじゃないの?
エネ庁も、自衛隊も……★
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1717821519&owner_id=110966
バカばっかり!!!!!(><#)
(><+)””
ので、ちゃんとの天災、じゃなくて転載は無理★
我慢の限界を突破したんで、とりあえず、水濡らしマスクと、除洗作業用のビニール手袋を装着ッ★(--;)★
……なんで、たかだか「しんぶんを読んで切り抜いてアップする」という日常ちゃめしな作業をするために、ここまでしなくちゃいけないんですか……★
(==#)
福島に干し草を届ける
北海道の酪農家
(幌延町・共産党町議)
10トントラックに干し草を満載した北海道の酪農家が6日昼前、東京電力福島第1原発事故の被害に苦しむ福島県の酪農家に届けました。
干し草を届けたのは、道北の幌延町で(略)日本共産党町議(4期目)も務めています。(略)幌延町への高レベル放射性廃棄物処分場の設置に反対しつづけ、同町が誘致した深地層研究施設も将来、核処分場になる危険があると指摘。福島第1原発事故を見て、「(略)明確な人災であり、困っている人をほうっておけない」と救援を決意しました。
北見市や旭川市の人たちから募金が寄せられ、4日午後11時に出発し、小樽-新潟間をフェリーに乗って、1日半で福島に着きました。(略)パワーロール(1個370キロ)(略)全部で22個で、「成牛20頭で2~3日分」(略)です。
「4月26日から牛乳販売を再開しました。みなさん喜んでくれて本当にうれしかった。今一番問題なのは、粗飼料を調達することです。北海道からの支援はタイミングぴったりだった」(略)
作業の合間に、北海道別海町からも支援の連絡が入りました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.05.07.)
バカとしか言いようがない。
どうせ、食用にしても乳用にしても繁殖用としても、絶対に「使い物にならない」、商業的価値は皆無と化してしまっているうえに、かわいそうに、遠からずガンか白血病になって、苦しみながら、最終的には、結局、「薬殺処分」に、するしかない生き物たちを……
無理に生かし続けて。
そのために、汚染されていない無垢の干し草と、その運搬のためのエネルギーを、無駄に使いまくって。
それで、地球環境と、日本の食料自給率を、さらに、破壊して……。
どうするんですか?
なにも、なにひとつ、
「まともに考えていない」
(現実逃避している)
だけでしょう……??
★(==#)★
>幌延町・共産党町議
そんなヒマあったら、幌延の「計画」のほうを命を懸けても停止させて下さいよ……ッ★
(ていうか、「飯舘町の人と牛を幌延に引き取る」とかの説得をしたほうが、よっぽど健全かつ前向きかつ現実的な対処法だと思うッ★)
o(><#)o
> 北見市や旭川市の人たちから募金が寄せられ、4日午後11時に出発し、小樽-新潟間をフェリーに乗って、1日半で福島に着きました。(略)パワーロール(1個370キロ)(略)全部で22個で、「成牛20頭で2~3日分」(略)です。
何をどう考えて評価しようとも、ただの「資源の浪費」!!
(><#)
この食糧資源不足の非常時に、なに考えて、間違った方向性の「自己満足」に、浸っているのっ!?
>4月26日から牛乳販売を再開しました
………………げ★……………………
(><+)
そんなもん、
人に飲ませるなァ……ッッッ!!
とうぶん、市販のブレンド牛乳、買わない……
(※いや、地震の後、そもそも牛乳を、ほとんど買ってないけどね……★<「産地が安全」(だと思われる)低温殺菌牛乳、以外は★)
群馬の牧草から
放射性物質検出
セシウム最大2.5倍
群馬県は6日、県内3カ所で採取した牧草から、暫定規制値を超える放射性セシウムが検出されたと発表しました。
暫定規制値(1キロ当たり300ベクレル)を超えたのは、先月26日に採取した県内6カ所の牧草のうち、前橋市、高崎市、館林市の3検体。前橋市の牧草から規制値の2.5倍の750ベクレル、高崎市の牧草から530ベクレル、館林市の牧草からは440ベクレルの放射性セシウムを検出しました。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.05.07.)
★(==;)★
福島原発事故・土壌地図
広範囲に汚染拡大
文部科学省が6日に発表した福島第1原発事故の土壌汚染地図。調査は、文科省と米エネルギー省が4月6日~29日に実施しました。(略)
野口邦和・日本大学専任講師(放射線防護学)の話
これまでの地上での測定結果から予想される濃度と大きな違いはないが、広範囲にわたってチェルノブイリ事故と同程度以上のすさまじい汚染が進んでいることがわかる。
現状のままでは住民が戻れない地域が広範囲にわたって出るのは間違いない。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.05.07.)
>調査は、文科省と米エネルギー省が4月6日~29日に実施しました。
そりゃー確かに、フクシマ原発の炉心は「アメリカ製品」なんだけど★
でも何で、日本の資源エネルギー庁や、日本の自衛隊じゃ、ないの?
仕事、できないんだったら、いらないんじゃないの?
エネ庁も、自衛隊も……★
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1717821519&owner_id=110966
バカばっかり!!!!!(><#)
ちょっとアタマがセシウム臭でヤラレテ動いてないのでアップする順番が変なんですが、とりあえず。
>原発建設を進めてきた、経営者や大株主
ちなみに、個人での「筆頭株主」は、
ほかでもない、
石原慎太郎……★
>原発周辺の「警戒区域」などから避難させられた住民
参照> http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1717022993&owner_id=110966&comment_count=20
>東京(足立区)も管理区なみの汚染区にベンチで1平方センチあたり3ベクレルの汚染・・3ベクレルって汚染区レベル?4ベクレルで管理区なんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8&feature=related
>足立区には区が高速道路を走るプルトニウム積んだトラック用にガイガーカウンターつけているのではなかったかしら
>いや足立が駄目で文京が大丈夫とか港区大丈夫とかなんてきっとありえない
>やっぱ逃げ始めなきゃいけないのかな
>でもどこへ逃げようか?
>1兆4949億円
一丁、しくしく億円……?
★ w(^へ^;)w ★
東電の最終的な総賠償額は、
この100倍
は、軽く超えるだろうねぇ……★
原発被害賠償
東電に謝罪の気持ちないのか
(略)東京電力福島第1原発の重大事故はいまだに収束のめどが立たず、原発周辺の「警戒区域」などから避難させられた住民や、放射性物質の飛散で農水産物の出荷規制などに追い込まれた農漁業者、中小業者などの苦しみが続いています。
事態はまだ進行中で、被害額がどれほどにのぼるのかも確定しないのに、政府や東電が賠償額を低く抑えようとし、賠償の指針を決める文部科学省の審議会に東電が「要望」までしていたことに批判が広がっています。東電には重大な事故を起こし被害を与えたことへの反省の姿勢が見られません。(略)
政府や東電の計画でも避難した人たちが自宅へ帰れるのは早くても来年以降になる見込みで、その間の被害額や、出荷や作付けを規制された農水産物などの被害額はどれほどになるか見当もつかない状態です。東電には、その被害をすべて賠償する責任があります。
にもかかわらず、そのめども立たないうちから政府や東電が賠償額を「4兆円」などとする試算を持ち出し、東電はそのうち2兆円を負担するなどと言い出しています。(略)
東電は自らの賠償額を低く抑えるために、賠償の指針を検討している文科省の審議会に、東電が賠償できる限度額にも配慮してほしいと「要望」までしていたことも明らかになりました。(略)
東電が自ら負担する賠償額を、電気料金の値上げで利用者に“尻拭い”させようとしているのも、まったく言語道断です。
原発建設を進めてきた、経営者や大株主などの責任を免罪することは許されません。
東電が試算する賠償額2兆円をまるまる料金の値上げに転嫁すれば、電気料金は16%も引き上げられるといいます。重大な原発事故を引き起こしたうえに料金の大幅値上げを押し付けようなどというのは、文字通り責任感のかけらもない態度です。(略)
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.05.07.)
>原発建設を進めてきた、経営者や大株主
ちなみに、個人での「筆頭株主」は、
ほかでもない、
石原慎太郎……★
>原発周辺の「警戒区域」などから避難させられた住民
参照> http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1717022993&owner_id=110966&comment_count=20
>東京(足立区)も管理区なみの汚染区にベンチで1平方センチあたり3ベクレルの汚染・・3ベクレルって汚染区レベル?4ベクレルで管理区なんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=Hx8BMx09Ie8&feature=related
>足立区には区が高速道路を走るプルトニウム積んだトラック用にガイガーカウンターつけているのではなかったかしら
>いや足立が駄目で文京が大丈夫とか港区大丈夫とかなんてきっとありえない
>やっぱ逃げ始めなきゃいけないのかな
>でもどこへ逃げようか?
武富士の負債
1兆5000億円に
会社更生手続きを進めているサラ金大手武富士の小畑英一管財人は6日の記者会見で、負債総額が1兆4949億円になったと発表しました。昨年9月下旬の破綻時に公表した4336億円の約3.4倍。借り手からの返還請求を受けて認めた「過払い利息」の債務が総額1兆3700億円に上ったことが大きいと見られます。
(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
2011.05.07.)
>1兆4949億円
一丁、しくしく億円……?
★ w(^へ^;)w ★
東電の最終的な総賠償額は、
この100倍
は、軽く超えるだろうねぇ……★
ぎぶぎぶ★(><;)”
(ギブアップ!)
今日の「しんぶん」用紙のセシウム臭さは半端じゃありません!
気分が悪くなりすぎて限界突破したので、記事自体はまだ幾つかご紹介したいものもファイルしておきたいものもあったのですが、すべて机上と室内から撤去! しちゃいました★ そして、顔面除洗(日野市の安全な水道水で洗顔!)して、気分転換にご飯も食べてきちゃいました……☆
それにしてもアタマに来るのは「文部科学省発表」なる怪しさ芬々たる数値情報が、日々の風向きも雨の汚染量もまったく無視して、「日々減少」という怪奇現象を呈していることです。
あれ絶対、実測データじゃないから!
公官庁おとくいの「机上のデータ操作」やりまくってる……ていうか、
「実測」してないから絶対!!
o(><;)o
んで。
「人間外がぁカウンター」の体感情報としては。
どうやら見た目がひとつながりの雨雲でも、時間帯や場所によっては降ってくる雨の放射性物質含有量はけっこう違っているらしく。
今朝の早い時間帯の雨はむしろ「おいしい空気♪」と感じる清浄さだったので、うっかり窓を開けっ放しにして1時間ほど放置していたら、いつのまにか、「吐き気を感じるほどせき込む」(水痰がゲホゲホ出る★)汚染度になっていて、えづきながら慌てて窓を閉めてまわるハメになりました……
で、午後の外気は「あんまり吸いたくない★」レベルの汚染度。
なので、窓を開け放ちたい「本棚の除洗拭き掃除」はあきらめて、室内にて洗濯三昧。
……と、思ったら……★(><#)★
(そのさんに続く★)
(ギブアップ!)
今日の「しんぶん」用紙のセシウム臭さは半端じゃありません!
気分が悪くなりすぎて限界突破したので、記事自体はまだ幾つかご紹介したいものもファイルしておきたいものもあったのですが、すべて机上と室内から撤去! しちゃいました★ そして、顔面除洗(日野市の安全な水道水で洗顔!)して、気分転換にご飯も食べてきちゃいました……☆
それにしてもアタマに来るのは「文部科学省発表」なる怪しさ芬々たる数値情報が、日々の風向きも雨の汚染量もまったく無視して、「日々減少」という怪奇現象を呈していることです。
あれ絶対、実測データじゃないから!
公官庁おとくいの「机上のデータ操作」やりまくってる……ていうか、
「実測」してないから絶対!!
o(><;)o
んで。
「人間外がぁカウンター」の体感情報としては。
どうやら見た目がひとつながりの雨雲でも、時間帯や場所によっては降ってくる雨の放射性物質含有量はけっこう違っているらしく。
今朝の早い時間帯の雨はむしろ「おいしい空気♪」と感じる清浄さだったので、うっかり窓を開けっ放しにして1時間ほど放置していたら、いつのまにか、「吐き気を感じるほどせき込む」(水痰がゲホゲホ出る★)汚染度になっていて、えづきながら慌てて窓を閉めてまわるハメになりました……
で、午後の外気は「あんまり吸いたくない★」レベルの汚染度。
なので、窓を開け放ちたい「本棚の除洗拭き掃除」はあきらめて、室内にて洗濯三昧。
……と、思ったら……★(><#)★
(そのさんに続く★)
えぇとね。
20数年前から「脱原発のため」電気洗濯機を、使ってない(持ってない)んですよ。
だから、
鍋でお湯わかして、
たらいに水はって、
環境に優しい100%の無添加固形石鹸(でも105円♪)を使って、
手洗い、してるんですけど。
たらいのお湯に、
服をつけたとたん、
しゅわーーーっ……と!
吹いて出るんですよ、
「放射性物質」が……★(--;)★
えぇ★
だから、3月23日以来、水濡らしマスクを装着のうえ、換気扇まわして、放射性物質を「除去しながら」洗濯するハメに、なってるんですけどね……★
吹き出てくるものが、セシウムだけなら、まだ我慢できます……
今日は、ついうっかりして、「汚染よけの手袋」をするのも、忘れていたというのに……
出てきちゃいました。アメリシウム(たぶん★)
が……★ !(><#)! ★
やっぱり、寝不足続きで、生存本能(防御能力)が、衰えてるんですね……★
おもきし、吸い込んじゃったし、
手に被曝しちゃいましたよぅ……
アメリ死ウム……★(><#)★
手が、(TT;)手が、
……放射能で熔けて、皮膚が再生しなくなって、
赤剥けになって、とれちゃったら、
どーーーしよぅ……★
★ o(><;)o ★
まったく★(><#)★
どーーーーーーーして!
「環境にやさしい」
「石鹸で手あらい」をするたびに!
こんな! 「命の危険」を!
感じて、
怯えて、
暮らさなくては、
ならないんですかぁぁぁぁぁぁっっっっ!?
★o(><#)o★
20数年前から「脱原発のため」電気洗濯機を、使ってない(持ってない)んですよ。
だから、
鍋でお湯わかして、
たらいに水はって、
環境に優しい100%の無添加固形石鹸(でも105円♪)を使って、
手洗い、してるんですけど。
たらいのお湯に、
服をつけたとたん、
しゅわーーーっ……と!
吹いて出るんですよ、
「放射性物質」が……★(--;)★
えぇ★
だから、3月23日以来、水濡らしマスクを装着のうえ、換気扇まわして、放射性物質を「除去しながら」洗濯するハメに、なってるんですけどね……★
吹き出てくるものが、セシウムだけなら、まだ我慢できます……
今日は、ついうっかりして、「汚染よけの手袋」をするのも、忘れていたというのに……
出てきちゃいました。アメリシウム(たぶん★)
が……★ !(><#)! ★
やっぱり、寝不足続きで、生存本能(防御能力)が、衰えてるんですね……★
おもきし、吸い込んじゃったし、
手に被曝しちゃいましたよぅ……
アメリ死ウム……★(><#)★
手が、(TT;)手が、
……放射能で熔けて、皮膚が再生しなくなって、
赤剥けになって、とれちゃったら、
どーーーしよぅ……★
★ o(><;)o ★
まったく★(><#)★
どーーーーーーーして!
「環境にやさしい」
「石鹸で手あらい」をするたびに!
こんな! 「命の危険」を!
感じて、
怯えて、
暮らさなくては、
ならないんですかぁぁぁぁぁぁっっっっ!?
★o(><#)o★
んーーーーと☆
なんでも好きなこと書いてるように見えるでしょうけど、これでも、一応、
(^^;)”
ネット上に公開して後悔しない内容かどうかは、考えてるんですよ?
なので、「途中」は、「内緒」★
なんでも好きなこと書いてるように見えるでしょうけど、これでも、一応、
(^^;)”
ネット上に公開して後悔しない内容かどうかは、考えてるんですよ?
なので、「途中」は、「内緒」★