https://www.youtube.com/watch?v=8BEVsIfbH8U
Gundam Wing OST 2 | 01 Cry for the Dream
おはようございます。07:36です。
札幌は23℃。ぴったり皮膚に貼りつく湿気…
やたらと明るい高い雲が空一面に…。
終日降水確率80%…なんですが、
起きた時はまだ降ってなかったんで、ちょっくら油断というか楽観してたんですが…(^^;)
7時過ぎに起きて、窓を開けてたら降り出しました…★
(バス通勤、決定!)
ところでこれはなんでしょう。(@@;)
↓
クマモトの後も急に増えてたんで、災害情報を期待して頂いてるんでしょうか…
?(@@;)?
すいません。「北海道に台風上陸3連発」事変に関しては、あまりお役に立てる情報は発信できないと思いますが…
…(^^;)…★
「今サラながら脱被曝避難したい!」というかたは…
「すべてを捨てて身一つで」札幌にいらっしゃい…
早いもの勝ちですよ…
借室も仕事も、条件の良いところから、どんどん埋まってますからね…!
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
https://www.youtube.com/watch?v=QeJR-AJWZWM
Gundam Wing OST 1 | 06 Just Communication
Gundam Wing OST 2 | 01 Cry for the Dream
おはようございます。07:36です。
札幌は23℃。ぴったり皮膚に貼りつく湿気…
やたらと明るい高い雲が空一面に…。
終日降水確率80%…なんですが、
起きた時はまだ降ってなかったんで、ちょっくら油断というか楽観してたんですが…(^^;)
7時過ぎに起きて、窓を開けてたら降り出しました…★
(バス通勤、決定!)
ところでこれはなんでしょう。(@@;)
↓
アクセス解析
これまでのカウンター増加数の推移
日 付 アクセス数
2016-08-21 (日) 265 ☆ 日記更新
2016-08-20 (土) 127 ☆ 日記更新
2016-08-19 (金) 139 ☆ 日記更新
2016-08-18 (木) 180 ☆ 日記更新
2016-08-17 (水) 176 ☆ 日記更新
2016-08-16 (火) 153 ☆ 日記更新
2016-08-15 (月) 97 ☆ 日記更新
2016-08-14 (日) 115 ☆ 日記更新
2016-08-13 (土) 122 ☆ 日記更新
2016-08-12 (金) 131 ☆ 日記更新
2016-08-11 (木) 113 ☆ 日記更新
2016-08-10 (水) 137 ☆ 日記更新
2016-08-09 (火) 142 ☆ 日記更新
2016-08-08 (月) 120 ☆ 日記更新
2016-08-07 (日) 140 ☆ 日記更新
2016-08-06 (土) 147 ☆ 日記更新
クマモトの後も急に増えてたんで、災害情報を期待して頂いてるんでしょうか…
?(@@;)?
すいません。「北海道に台風上陸3連発」事変に関しては、あまりお役に立てる情報は発信できないと思いますが…
…(^^;)…★
「今サラながら脱被曝避難したい!」というかたは…
「すべてを捨てて身一つで」札幌にいらっしゃい…
早いもの勝ちですよ…
借室も仕事も、条件の良いところから、どんどん埋まってますからね…!
http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
01:00 0.039 0.038 0.039 6
02:00 0.040 0.038 0.039 6
03:00 0.039 0.038 0.039 6
04:00 0.039 0.038 0.039 6
05:00 0.039 0.037 0.038 6
06:00
特務機関NERV @UN_NERV · 2 分2 分前
【石狩・空知・後志地方 気象警報 2016年08月22日 08:46】
次の地域に警報が発表されています。
[石狩北部]大雨
[石狩中部]大雨
[石狩南部]大雨
[北空知]大雨
[中空知]大雨
[南空知]大雨
[後志北部]大雨
[羊蹄山麓]大雨
[後志西部]大雨
cmk2wl @cmk2wl · 1時間1時間前
台風 11号は 22日04時に温帯低気圧となりました。
地震マップ @eq_map · 6時間6時間前
【M3.0】十勝地方南東沖 深さ73.7km 2016/08/22 01:53:22
地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M3.1】根室半島沖 深さ41.4km 2016/08/22 00:37:45
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前 北海道 上川町
【M3.6】上川・空知地方 深さ243.6km 2016/08/21 15:23:49
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前 日本
【M2.6】津軽海峡 深さ114.3km 2016/08/21 15:14:14
地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M2.5】青森県西方沖 深さ28.2km 2016/08/21 11:59:17
地震マップ @eq_map · 22時間22時間前
【M2.5】青森県東方沖 深さ0.8km 2016/08/21 10:10:22
地震マップ @eq_map · 23時間23時間前
【M2.6】十勝地方南東沖 深さ55.9km 2016/08/21 08:55:30
地震マップ @eq_map · 8月20日
【M3.0】十勝地方南東沖 深さ57.3km 2016/08/21 07:31:48
レスキューナウ危機管理情報センター @rescuenow_net · 8月20日
〔はん濫発生〕常呂川 北海道北見市ではん濫 厳重警戒を(レスキューナウニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160821-00000002-rescuenow-soci …
21日01:00、北海道の常呂川にはん濫発生情報が発表されました。(網走開発建設部・網走地方気象台共同発表)発表によると、常呂川では、北見市常呂町…
https://www.youtube.com/watch?v=QeJR-AJWZWM
Gundam Wing OST 1 | 06 Just Communication
https://www.youtube.com/watch?v=z4zbOhBjzTA
Gundam Wing OST 4 | 09 Rhythm Emotion
Gundam Wing OST 4 | 09 Rhythm Emotion
地震マップ @eq_map · 4時間4時間前 San Pedro de Atacama, Chile
【M4.2】ANTOFAGASTA, CHILE 186.8km 2016/08/22 01:35:36JST, 2016/08/21 16:35:36UTC
地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【M4.5】FIJI REGION 519.8km 2016/08/22 00:32:57JST, 2016/08/21 15:32:57UTC
地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M5.0】PAGAN REGION, NORTHERN MARIANA ISLANDS 203.9km 2016/08/21 23:55:17 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【M5.1】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 13.3km 2016/08/21 21:49:14 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【M5.0】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 63.5km 2016/08/21 21:46:57 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 15時間15時間前 جمهوری اسلامی ایران
【M4.6】SOUTHERN IRAN 10.0km 2016/08/21 16:43:03JST, 2016/08/21 07:43:03UTC
地震マップ @eq_map · 15時間15時間前
【M4.6】NEAR THE COAST OF SOUTHERN PERU 35.0km 2016/08/21 16:14:00 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 18時間18時間前
【M5.1】SOUTH GEORGIA ISLAND REGION 10.0km 2016/08/21 13:28:59 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【M6.4】SOUTH GEORGIA ISLAND REGION 10.0km 2016/08/21 12:45:23 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M5.1】VANUATU 96.5km 2016/08/21 11:30:50JST, 2016/08/21 02:30:50UTC
地震マップ @eq_map · 22時間22時間前
【M5.0】CERAM SEA, INDONESIA 10.0km 2016/08/21 09:42:49JST, 2016/08/21 00:42:49UTC
地震マップ @eq_map · 24時間24時間前
【M4.7】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 10.0km 2016/08/21 07:30:26 JST[UTC+9]
宇宙天気ニュース @swnews · 22 時間22 時間前
[記事] 太陽は無黒点に近くなっています。太陽風は更に低速になっています。 http://swnews.jp #swnews
cmk2wl @cmk2wl · 11時間11時間前
熱中症の患者数は屋内が 1位。
熱中症の死者も、そのほとんどが屋内。
気温や湿度が化学物質の曝露を加速する。
「水分補給」「経口補水液」…。
そんなあやかしの言葉を信じていると殺される。
化学症としなければ防御はできない。
RTを。
cmk2wl @cmk2wl · 13時間13時間前
NOAAの予報だと台風 10号は、今月いっぱい日本近海に停滞する予報。
反時計回りの風が日本を囲むようにできてしまって、西日本は東電福島原発の風下状態に。 添付は 8月29日のNOAAの予報。
https://pbs.twimg.com/media/CqYEdkGVYAIkRAO.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=4F1gyv0o8Bg
五飛(ごひ)キャラソン「明日へのドアを叩け」
cmk2wl @cmk2wl · 1時間1時間前
今日の紫外線の予測分布図
https://pbs.twimg.com/media/Cqap-tSUsAAQjyY.jpg
地震マップ @eq_map · 2時間2時間前 宮崎 九州地方
【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.0 22日05時41分頃発生
地震マップ @eq_map · 2時間2時間前
【M3.1】奄美大島近海 深さ89.9km 2016/08/22 05:31:53
地震マップ @eq_map · 4時間4時間前
【M3.1】種子島近海 深さ22.9km 2016/08/22 03:56:45
地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【最大震度1】(気象庁発表) 沖縄本島近海 深さ約50km M3.2 22日02時30分頃発生
地震マップ @eq_map · 6時間6時間前 日本
【M2.7】日向灘 深さ46.2km 2016/08/22 02:13:38
地震マップ @eq_map · 6時間6時間前
【M2.5】種子島東方沖 深さ21.1km 2016/08/22 01:30:23
地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M3.2】種子島近海 深さ22.5km 2016/08/22 01:16:00
地震マップ @eq_map · 9時間9時間前 鳥取 三朝町
【最大震度1】(気象庁発表) 鳥取県中部 深さごく浅い M2.5 21日23時07分頃発生
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前 京都 京丹後市
【M2.5】京都府北部 深さ35.2km 2016/08/21 21:51:16
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前 徳島 那賀町
【M3.2】徳島県 深さ10.2km 2016/08/21 21:29:53
地震マップ @eq_map · 13時間13時間前
【M3.8】日本海 深さ372.2km 2016/08/21 18:53:01
地震マップ @eq_map · 14時間14時間前 熊本 宇城市
【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さごく浅い M1.9 21日18時18分頃発生
ホワイトフード @whitefood1 · 15 時間15 時間前
8月21日17時04分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が18箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/CqXk85GVUAAMJO1.jpg
地震マップ @eq_map · 15時間15時間前
【M3.5】奄美大島近海 深さ40.4km 2016/08/21 16:46:13
地震マップ @eq_map · 15時間15時間前
【M3.0】九州地方南西沖 深さ222.3km 2016/08/21 16:36:20
地震マップ @eq_map · 16時間16時間前 熊本 宇土市
【M2.8】熊本県北西部 深さ9.4km 2016/08/21 15:38:01
レスキューナウ危機管理情報センター @rescuenow_net · 8月19日
〔熊本地震〕128日間で有感地震2000回到達 なお活動続く(レスキューナウニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160820-00000001-rescuenow-soci …
平成28年熊本地震では、熊本県から大分県にかけて地震活動の活発な状態が続いており、4月14日21:26頃に発生した最大震度7の地震からの震度1…
https://www.youtube.com/watch?v=FkWy3TpAAGw
Gundam Wing - Wild Wing (Duo Maxwell)
http://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1471818600/1011-0010-101000-201608220730.gif?t=1471819241
(07:20~07:30)
Gundam Wing - Wild Wing (Duo Maxwell)
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 10 時間10 時間前
8月21日
21時53分(父島近海・M5.0) 21時58分(三陸沖・M5.1)の地震。 三陸沖は昨日からM2.5以上の地震が14回目
5分差でプレートの境界で起こってる大きな地震。http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html …
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/767357067329875968
http://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1471818600/1011-0010-101000-201608220730.gif?t=1471819241
(07:20~07:30)
ホワイトフード @whitefood1 · 19分19分前
8月22日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/
https://pbs.twimg.com/media/CqayDySVYAAoIfO.jpg
地震マップ @eq_map · 5分5分前
【M2.5】茨城県東方沖 深さ20.3km 2016/08/22 07:42:13
地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M3.2】岩手県東方沖 深さ36.5km 2016/08/22 00:07:09
レスキューナウ危機管理情報センター @rescuenow_net · 10 時間10 時間前
現在、川崎市の公式ホームページがつながりにくい状況になっています。避難情報の確認はこちらも参考にしてください。
https://t.co/5IpXtDuL0e
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【M5.1】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 13.3km 2016/08/21 21:49:14 JST[UTC+9]
↑
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M5.1 21日21時49分頃発生
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【M5.0】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 63.5km 2016/08/21 21:46:57 JST[UTC+9]
↑
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約10km M5.0 21日21時47分頃発生
地震マップ @eq_map · 11時間11時間前
【M2.6】福島県東方沖 深さ42.1km 2016/08/21 21:08:49
地震マップ @eq_map · 11時間11時間前 宮城 栗原市
【M2.5】宮城県北部 深さ91.8km 2016/08/21 20:42:39
地震マップ @eq_map · 12時間12時間前
【M3.0】福島県東方沖 深さ37.8km 2016/08/21 20:19:21
地震マップ @eq_map · 15時間15時間前
【M3.7】福島県東方沖 深さ35.2km 2016/08/21 17:08:56
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前 日本
【M2.6】津軽海峡 深さ114.3km 2016/08/21 15:14:14
地震マップ @eq_map · 18時間18時間前
【M3.0】宮城県東方沖 深さ40.6km 2016/08/21 14:19:27
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【M2.7】福島県東方沖 深さ54.3km 2016/08/21 13:12:17
地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M2.5】青森県西方沖 深さ28.2km 2016/08/21 11:59:17
地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M3.5】三陸東方はるか沖 深さ18.6km 2016/08/21 11:56:16
地震マップ @eq_map · 22時間22時間前
【M2.5】青森県東方沖 深さ0.8km 2016/08/21 10:10:22
地震マップ @eq_map · 23時間23時間前
【M2.5】宮城県東方沖 深さ37.4km 2016/08/21 09:32:44
地震マップ @eq_map · 24時間24時間前
【M3.2】三陸東方はるか沖 深さ35.0km 2016/08/21 08:30:47
地震マップ @eq_map · 1日1日前
【M2.8】福島県東方沖 深さ16.0km 2016/08/21 08:05:05
フクイチの現状/あの劣化した排気筒は解体されるのか、1~3号炉の使用済み燃料は取り出せるのか、簡易型タンクの汚染水漏れはどうなのか、浄化装置は働いているのか、燃料デブリの位置と温度はどうなのか。
2016年8月22日 情報はベクれトル…(~~;)★T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 10時間10時間前
NASA:21時:日本の上空の水蒸気の衛星画像
https://pbs.twimg.com/media/CqYqTlAVMAA7Ae0.jpg
日本付近の3つの台風は、大きな台風ではないけど、湿気が凄くて異常な大雨。インド、フランス、イギリス、アメリカと立て続けに大雨による洪水被害が起こってるから日本も警戒した方が良いですね
https://www.youtube.com/watch?v=qovQNfj8oDc
Gundam Wing OST 2 | 02 Good Luck & Good Bye
cmk2wl @cmk2wl · 27分27分前
ある専門家は、「日本の当局は、原発事故の処理や善後策に対して、根拠のない楽観的な姿勢を貫いており、その結果、事故の影響を拭い去ることに立ち向かう力不足に陥っている」との見方を示した。
cmk2wl @cmk2wl · 28分28分前
海外各国の専門家は、「日本政府は、意識的に、原発事故が環境・健康・食品の安全などさまざまな分野に及ぼす長期的な影響を曖昧にしようと意図している」と指摘した。
cmk2wl @cmk2wl · 9時間9時間前
だが、同年9月、日本の安倍首相は東京五輪開催申請の陳述時に、世の人々の前で放射能の汚水は「制御されている」、「全く問題はない。」と豪語した。東京五輪の開催が決定された後も福島は依然として放射能の汚水を外部に排出したり、漏れたりする状況が何度も発生している。
cmk2wl @cmk2wl · 9時間9時間前
日本政府は2013年8月、福島第一原発は1日300トン以上の放射能に汚染された水が海洋に流れ込み、且つこの状況が原発事故後から継続していた可能性が高いことを認めた。
cmk2wl @cmk2wl · 9時間9時間前
新華社通信
仏紙『ル・モンド』は福島原発事故5周年の節目に社説を発表し、「国の忘却の願い」という結論を用いて日本政府の原発事故への対応に対する「たくらみ」を総括した。
cmk2wl @cmk2wl · 11時間11時間前
熱中症の患者数は屋内が 1位。
熱中症の死者も、そのほとんどが屋内。
気温や湿度が化学物質の曝露を加速する。
「水分補給」「経口補水液」…。
そんなあやかしの言葉を信じていると殺される。
化学症としなければ防御はできない。
RTを。
中川 均 @naka8952 · 21 時間21 時間前
東京オリンピックを4年後に控え、フクイチ関連の報道は世界に不安をまき散らすだけなので一切報道しないのがよい。これが自公政権の立場であれば、国民としては東京オリンピックなどやってもらわなくて結構だ。国民が把握しておくべきフクイチ関連情報をすべて封じておいて、何がオリンピックか。
中川 均 @naka8952 · 21時間21時間前
TVも新聞も、最低月1回はフクイチの現状をレポートして欲しい。あの劣化した排気筒は解体されるのか、1~3号炉の使用済み燃料は取り出せるのか、簡易型タンクの汚染水漏れはどうなのか、浄化装置は働いているのか、燃料デブリの位置と温度はどうなのか。レポートせずして報道機関と言えるのか。
話題のニュース
“ とうやん ” @t0_yan · 2015年7月25日
とくと、写真画像をご覧ください!
http://blogs.yahoo.co.jp/waikoku/54991461.html …
いわた・きよし(岩田清)@Kiyoshi_IWATA氏は東電福一の原発事故の原因が「津波」ではなく、「直下型地震」で死んだ。&、これが真実の「夜の森」27号鉄塔倒壊理由!だと主張しています。 #NWO
…日本国の北海道じゃなくて、「バルト海の隣りの北海」のほうですね…?
↓t-mari @kappel0208 · 9時間9時間前
北海が今異常な線量になってきている、ということは、ドイツやオランダ、デンマーク糖の海辺で暮らしていれば被曝がまぬがれないということ。そのスパイクの頻度と線量は次第に上昇してきています。けれど、内陸部も同じ、川沿いの線量が最近とてつもない線量を出してきている。
t-mari @kappel0208 · 9時間9時間前
震災後の11年時、沢田さん達名古屋大学の調査を思い出せばわかる。名古屋港の海上から放射性物質が戻ってきた、ということを。今、欧州も同じ状況にあることは、ずっと欧州モニタリングのデータで出してきました。川も同じ。時々とつもない線量を川沿いのMPから検出されている
https://www.youtube.com/watch?v=LRTzFop0-gs
ガンダムF91 君を見つめてcmk2wl @cmk2wl · 14時間14時間前
気象庁と JTWCの判定に違いがある場合、気象庁が発表する台風が台風として認められない場合もある。
この台風 11号なんて気象衛星で見るとすでに崩れている。
https://www.youtube.com/watch?v=QeJR-AJWZWM
Gundam Wing OST 1 | 06 Just Communication
で~くわ~ @aeg555 · 2時間2時間前
経産省前テントの撤去料請求するなら、福一で強制的に移住を余儀なくされた人々に全てに事故前と同じ生活を戻せ、と言いたい #モニクロ #クロス
城之内 みな @minajyounouchi · 8月19日
大阪の船場吉兆は、素材の産地の偽装を指摘され、会見で記者の厳しい追求を受け、結果、老舗だった料亭は倒産。
さて、捏造の貧困家庭JKを取材したNHK、慰安婦スクープや福一事故の吉田証言を捏造した朝日新聞は、記者会見で追求も受けず、責任も取らず仕舞い。
正義のペンとは笑止千万ね。
https://www.youtube.com/watch?v=SV5XU4vIu5E
Just Communication - Mobile Suit Gundam Wing (with lyrics)
…イッパイアッテナ…w
https://www.youtube.com/watch?v=xE6SAE1tCEE
Beyond The Time
札幌0.048μ…(-_-#)
2016年8月22日 環境は、生命圏で、生存権。 コメント (2)魔豪華棚木…もとい、(^。^;)
「まがうことなき」プチ厄日。
(-"-;)
大禍はまだないけど。
(-"-;)
アルパカ狼さん居ないし。
(∋_∈)
大嫌いな壁向きネクラ席だし。
。。。(〃_ _)σ‖
エアコン効いてなくて暑いし。
(-_-#)
雨はベクレてきたし、
…あ…「明日もまた」…
…次の台風上陸だとぉ…??
(ノ-o-)ノ ┫
「まがうことなき」プチ厄日。
(-"-;)
大禍はまだないけど。
(-"-;)
アルパカ狼さん居ないし。
(∋_∈)
大嫌いな壁向きネクラ席だし。
。。。(〃_ _)σ‖
エアコン効いてなくて暑いし。
(-_-#)
雨はベクレてきたし、
…あ…「明日もまた」…
…次の台風上陸だとぉ…??
(ノ-o-)ノ ┫
(続:夜行りす補完計画。)…と、思ったけど…★
2016年8月22日 環境は、生命圏で、生存権。 コメント (1)ホワイトフード @whitefood1 · 11時間11時間前
8月22日12時33分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が15箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/CqbwnrPVMAAcmvh.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=wtJcLWeY114
amazarashi 『季節は次々死んでいく』
”Seasons die one after another” “東京喰種トーキョーグール√A”ED
おばんです。23:06。
先ほど何とか生還(--;)して、30分ほど気絶してみましたが、精神状態の凄まじい荒れっぷりは、一向に収まりません…
寝るに眠れない状況なので、まぁともかく、
アルコールカッ喰らって、補完計画…(--#)★
参照:http://85358.diarynote.jp/201608220752077092/
特務機関NERV @UN_NERV · 2 分2 分前
【石狩・空知・後志地方 気象警報 2016年08月22日 08:46】
次の地域に警報が発表されています。
[石狩北部]大雨
[石狩中部]大雨
[石狩南部]大雨
[北空知]大雨
[中空知]大雨
[南空知]大雨
[後志北部]大雨
[羊蹄山麓]大雨
[後志西部]大雨
【釧路・根室地方 気象警報 2016年08月22日 05:28】
根室、釧路地方では、22日昼前まで土砂災害に、22日夕方まで河川の増水に警戒してください。
[根室北部]大雨・洪水
[根室中部]大雨・洪水
[釧路北部]大雨
[釧路中部]大雨
[釧路南東部]洪水
【網走・北見・紋別地方 気象警報 2016年08月22日 05:15】
網走地方では、22日夕方まで河川の増水に警戒してください。
[網走西部]洪水
cmk2wl @cmk2wl · 1時間1時間前
台風 11号は 22日04時に温帯低気圧となりました。
【台風第11号に関する情報 第19号】
台風第11号は温帯低気圧に変わりました。
(2016年8月22日 4:01 気象庁予報部発表)
【台風11号 温帯低気圧に 引き続き大雨に警戒】
台風11号は、22日午前3時、温帯低気圧に変わりました。北海道ではこれまでの大雨で川が氾濫し、土砂災害が発生しているところがあり、引き続き厳重な警戒が必要です。
【台風11号 北海道釧路市付近に上陸 厳重警戒を】
北海道ではこれまでの雨で川が氾濫し、土砂災害が発生しているところがあり、引き続き厳重な警戒が必要です。
地震マップ @eq_map · 6時間6時間前
【M3.0】十勝地方南東沖 深さ73.7km 2016/08/22 01:53:22
地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M3.1】根室半島沖 深さ41.4km 2016/08/22 00:37:45
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前 北海道 上川町
【M3.6】上川・空知地方 深さ243.6km 2016/08/21 15:23:49
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前 日本
【M2.6】津軽海峡 深さ114.3km 2016/08/21 15:14:14
地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M2.5】青森県西方沖 深さ28.2km 2016/08/21 11:59:17
地震マップ @eq_map · 22時間22時間前
【M2.5】青森県東方沖 深さ0.8km 2016/08/21 10:10:22
地震マップ @eq_map · 23時間23時間前
【M2.6】十勝地方南東沖 深さ55.9km 2016/08/21 08:55:30
地震マップ @eq_map · 8月20日
【M3.0】十勝地方南東沖 深さ57.3km 2016/08/21 07:31:48
レスキューナウ危機管理情報センター @rescuenow_net · 8月20日
〔はん濫発生〕常呂川 北海道北見市ではん濫 厳重警戒を(レスキューナウニュース)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160821-00000002-rescuenow-soci …
21日01:00、北海道の常呂川にはん濫発生情報が発表されました。(網走開発建設部・網走地方気象台共同発表)発表によると、常呂川では、北見市常呂町…
https://www.youtube.com/watch?v=HA1vhF87D7g
Believing in Justice - Maho Shoujo Madoka☆Magica [Extended]
http://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1471875000/1011-0010-101000-201608222310.gif?t=1471875635
(23:00~23:10)
…ははははは…(青ざめw)
…元・地元…22年も棲んでた百草園の借家は、
多摩川の支流沿い10m地点でしたとも…www
参照:http://85358.diarynote.jp/201608220853408905/
Believing in Justice - Maho Shoujo Madoka☆Magica [Extended]
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 5時間5時間前
台風9号
台風本体の北側の猛烈な雨雲が、福島原発付近を直撃中。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/767659663135346688
18時44分:福島原発4号機カメラ
ホワイトフード @whitefood1 · 5時間5時間前
8月22日18時34分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が206箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/CqdDMaVUMAUmcks.jpg
しんちゃん @shinchann2008 · 15時間15時間前
本日2016年8月22日、午前3時44分頃、福島第一モニタリングポストNo.8連続ダストモニタにおいて、放射能濃度が上昇したことを示す「高警報」が発生。東電報道関係者一斉メール。http://www.tepco.co.jp/press/mail/2016/1318451_8708.html … 風下のみなさんは気を付けて!線量計のスイッチはONに。
http://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1471875000/1011-0010-101000-201608222310.gif?t=1471875635
(23:00~23:10)
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 4時間4時間前
多摩川
橋の右先が、読売ジャイアンツの元グランド。ここも浸水かな。多摩川は台風が来ると、いつも悲惨な状態で、今、多摩川は洪水対策の大規模工事中。河川沿いに多くのホームレスの人が住んでるから、今回は避難できたか?が、心配になったりする
https://pbs.twimg.com/media/CqdJ8MyVMAAkOeO.jpg
…ははははは…(青ざめw)
…元・地元…22年も棲んでた百草園の借家は、
多摩川の支流沿い10m地点でしたとも…www
参照:http://85358.diarynote.jp/201608220853408905/
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【伊東線 運転見合わせ 2016年8月22日 8:59】
台風9号の影響で、運転を見合わせています。
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【中央総武線(各停) 運転再開 2016年8月22日 8:59】
市ケ谷駅でドア点検を行った影響で、三鷹方面行の運転を見合わせていましたが、08:50現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れや運転変更が出ています。
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【停電情報 2016年8月22日 8:53】
千葉県、静岡県で停電が発生しています。
停電軒数:約2,600軒
特務機関NERV @UN_NERV · 15時間15時間前
【新京成線 運転見合わせ 2016年8月22日 8:19】
台風9号の影響で、新津田沼―京成津田沼駅間の運転を見合わせています。なお、京成千葉線との直通運転を中止しています。
特務機関NERV @UN_NERV · 16時間16時間前
【茨城県 気象警報 2016年08月22日 08:13】
次の地域に警報が発表されています。
[県央地域]大雨・洪水・暴風・波浪
[県北地域]大雨・洪水・暴風・波浪
[鹿行地域]大雨・洪水・暴風・波浪
[県南地域]大雨・洪水・暴風
[県西地域]大雨・洪水・暴風
ホワイトフード @whitefood1 · 19分19分前
8月22日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/
https://pbs.twimg.com/media/CqayDySVYAAoIfO.jpg
特務機関NERV @UN_NERV · 16時間16時間前
【停電情報 2016年8月22日 7:48】
東京電力停電情報によりますと、千葉県 南房総市の約800軒で停電が発生しているということです。
特務機関NERV@UN_NERV
【長野県 気象警報 2016年08月22日 07:45】
次の地域に警報が発表されています。
[長野地域]大雨・洪水
[中野飯山地域]大雨・洪水
[上田地域]大雨・洪水
[佐久地域]大雨・洪水
[上伊那地域]大雨・洪水
[下伊那地域]大雨・洪水
地震マップ @eq_map · 5分5分前
【M2.5】茨城県東方沖 深さ20.3km 2016/08/22 07:42:13
【栃木県 気象警報 2016年08月22日 07:27】
南部では22日昼前から22日夜のはじめ頃まで、北部では22日昼過ぎから22日夕方まで、低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
[県央部]大雨・洪水
[南東部]大雨・洪水
[南西部]大雨・洪水
[日光地域]大雨・洪水
【停電情報 2016年8月22日 7:18】
千葉県、静岡県で停電が発生しています。
停電軒数:約1,200軒
【中央総武線(各停) 運転再開 2016年8月22日 5:37】
信号関係点検を行った影響で、津田沼―幕張駅間の津田沼方面行の運転を見合わせていましたが、05:24頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。
【JR中央・総武線各駅停車 運転を再開】
JR東日本によりますと、中央・総武線の各駅停車は、信号のトラブルで、幕張駅と津田沼駅の間で始発から上下線とも運転を見合わせていましたが、午前5時24分、全線で運転を再開しました。
【静岡県 気象警報 2016年08月22日 05:33】
次の地域に警報が発表されています。
[中部]大雨・洪水・暴風・波浪
[伊豆]大雨・洪水・暴風・波浪
[東部]大雨・洪水・暴風・波浪
[西部]暴風・波浪
【停電情報 2016年8月22日 5:13】
東京電力停電情報によりますと、静岡県 下田市、松崎町、南伊豆町の約800軒で停電が発生しているということです。
【東京都 気象警報 2016年08月22日 05:01】
次の地域に警報が発表されています。
[東京地方]大雨・洪水・暴風・波浪
[伊豆諸島北部]大雨・洪水・暴風・波浪
[伊豆諸島南部]大雨・洪水・暴風・波浪
【千葉県 気象警報 2016年08月22日 04:33】
千葉県では、低い土地の浸水や河川の増水、暴風、高波に警戒してください。
[北西部]大雨・洪水・暴風・波浪
[北東部]大雨・洪水・暴風・波浪
[南部]大雨・洪水・暴風・波浪
【茨城県 気象警報 2016年08月22日 04:28】
茨城県では、22日昼前から22日夜遅くまで高波に警戒してください。
[県央地域]波浪
[県北地域]波浪
[鹿行地域]波浪
【埼玉県 気象警報 2016年08月22日 04:27】
埼玉県では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒してください。
[南中部]大雨・洪水
[南東部]大雨・洪水
[南西部]大雨・洪水
[北東部]大雨・洪水
[北西部]大雨・洪水
[秩父地方]大雨・洪水
【停電情報 2016年8月22日 4:22】
東京電力停電情報によりますと、静岡県 下田市の約50軒で停電が発生しているということです。
【山梨県 気象警報 2016年08月22日 04:17】
山梨県では、22日朝から22日夜遅くまで土砂災害に、22日朝から22日昼過ぎまで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。
[峡東地域]大雨・洪水
[東部]大雨・洪水
[富士五湖]大雨・洪水
【避難準備情報】
川崎市は、台風9号の接近にともない、市内に今後大雨警報などが発表される可能性があるとして、市内で土砂災害警戒区域に指定されているすべての地区あわせて5万352世帯、10万9159人に対して避難準備情報を出しました。
【群馬県 気象警報 2016年08月22日 03:58】
次の地域に警報が発表されています。
[前橋・桐生地域]大雨・洪水
[伊勢崎・太田地域]大雨・洪水
[高崎・藤岡地域]大雨・洪水
[利根・沼田地域]大雨・洪水
[吾妻地域]大雨・洪水
地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M3.2】岩手県東方沖 深さ36.5km 2016/08/22 00:07:09
レスキューナウ危機管理情報センター @rescuenow_net · 10 時間10 時間前
現在、川崎市の公式ホームページがつながりにくい状況になっています。避難情報の確認はこちらも参考にしてください。
https://t.co/5IpXtDuL0e
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【M5.1】OFF THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 13.3km 2016/08/21 21:49:14 JST[UTC+9]
↑
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【最大震度2】(気象庁発表) 三陸沖 深さ約10km M5.1 21日21時49分頃発生
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【M5.0】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 63.5km 2016/08/21 21:46:57 JST[UTC+9]
↑
地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【最大震度1】(気象庁発表) 父島近海 深さ約10km M5.0 21日21時47分頃発生
地震マップ @eq_map · 11時間11時間前
【M2.6】福島県東方沖 深さ42.1km 2016/08/21 21:08:49
地震マップ @eq_map · 11時間11時間前 宮城 栗原市
【M2.5】宮城県北部 深さ91.8km 2016/08/21 20:42:39
地震マップ @eq_map · 12時間12時間前
【M3.0】福島県東方沖 深さ37.8km 2016/08/21 20:19:21
地震マップ @eq_map · 15時間15時間前
【M3.7】福島県東方沖 深さ35.2km 2016/08/21 17:08:56
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前 日本
【M2.6】津軽海峡 深さ114.3km 2016/08/21 15:14:14
地震マップ @eq_map · 18時間18時間前
【M3.0】宮城県東方沖 深さ40.6km 2016/08/21 14:19:27
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【M2.7】福島県東方沖 深さ54.3km 2016/08/21 13:12:17
地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M2.5】青森県西方沖 深さ28.2km 2016/08/21 11:59:17
地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M3.5】三陸東方はるか沖 深さ18.6km 2016/08/21 11:56:16
地震マップ @eq_map · 22時間22時間前
【M2.5】青森県東方沖 深さ0.8km 2016/08/21 10:10:22
地震マップ @eq_map · 23時間23時間前
【M2.5】宮城県東方沖 深さ37.4km 2016/08/21 09:32:44
地震マップ @eq_map · 24時間24時間前
【M3.2】三陸東方はるか沖 深さ35.0km 2016/08/21 08:30:47
地震マップ @eq_map · 1日1日前
【M2.8】福島県東方沖 深さ16.0km 2016/08/21 08:05:05
(★ 前項参照 ★)
https://www.youtube.com/watch?v=BjwwMn8rZG4
Mahou Shoujo Madoka Magica - Venari Strigas [Extended version]
特務機関NERV@UN_NERV
【避難の目安】
▼避難指示:直ちに避難してください。身の安全を確保してください。
▼避難勧告:避難することをお勧めします。
▼避難準備情報:お年寄りや身体の不自由な方など避難に時間のかかる方や不安な方は早めに自主避難をしてください。
https://www.youtube.com/watch?v=BjwwMn8rZG4
Mahou Shoujo Madoka Magica - Venari Strigas [Extended version]
dadajiji39 @dadajiji · 4時間4時間前
福島から若い人たちが少なくなっています。特に女性は年間1500人から2000人県外へ出ています。福島へ行ってわかること、放射能のことはタブー。丁寧に図ってみると高線量。県の発表は、なんかおかしい。
口には出さないが若い女性を持つ親は心配でならないのだろう。だからいなくなる。
onodekita @onodekita · 8月21日
蝉の声が急に聞こえなくなったのは、少量なのに線量が異様に高い8/5の雨の後から.
https://pbs.twimg.com/media/CqW6hrGUMAASpmD.jpg
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 25 分25 分前
もはや日本のテレビでは報道しないので、個々で調べてた方が良いです。死にたくないなら。日本は、そういう状態だと認識してないのは、日本に住んでる人だけ。あべさんに「アンダーコントロール」されてるから。海外では日本国民を呆れてる報道が多い。
https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/767659663135346688
jun.yusa @jhkk_j · 3時間3時間前
翌年各世帯に無償で1台配布された放射線線量計。以後メンテは自分持ち。目に見えない危険性との日常生活が常態化している。これを異常と言わずしてなんと言う。太宰は”忘却は人間の救いである”と言った。人はそこからの出発でしか救われないのか・
https://pbs.twimg.com/media/CqdX175UIAApPf_.jpg
t-mari @kappel0208 · 8月21日
別アカウントでデータを出してますが
日本の線量もですが、欧州は数値のケタ
が一つ上がりました
アメリカは今年に入ってなお水道水から
ヨウ素が検出されている
少なくとも北半球全域が放射性物質に
急速に覆われてきています
移住をお考えの方は南へ