12月24日の日記
猫は帰って来ません。パソコンはフリーズしたまま再起動しなくなりました。状況をカエリミルニ猫はおそらく私の不注意が過ぎて一昨夜のうちに凍死させてしまったのだろうと。パソコンは…(ToT)…これも放置が過ぎたのか?



おそらく個人的には「311級」。人生最悪の日々。

哀猫。

2012年12月24日 ペット
 昨冬、猫を預かってくれていた実家の母に電話したら泣けてきた。
 どうやら本当に猫は死んでしまったらしい……

 いったい何のために、あんなに苦労して、

 東京から軽井沢へ、
 軽井沢から神奈川へ、
 神奈川から北海道へ……

 3度も猫強制連行して、引っ越したというのか。

 グレさせてスネさせて家出させて、

 凍死、させるためだったのか……



 現在「業務時間外」(--;)
 http://www.city.sapporo.jp/inuneko/syuuyou_doubutsu/maigoneko.html
迷子ねこ保護収容情報

注意事項
迷子ねこについては、ここに掲載されているねこの情報以外に、個人の方が保護しているなどの情報がありますので、ねこが行方不明になった時は、動物管理センター(011-736-6134)までご連絡ください。
迷子ねこは、収容期限日前に、飼い主以外の方にお譲りすることはできません。
収容期限の過ぎた迷子ねこのうち譲渡可能なねこは「譲渡可能ねこ情報」ページに情報が掲載されます。
保護されている動物の詳細や、収容期限の過ぎた迷子ねこの譲渡予定日等については動物管理センター福移支所(011-791-1811)までお問い合わせください。





現在、迷子で収容しているねこはいません。

 海外移住を本気で考える。(--;)

「この猫連れての国外移住はたいへん困難」と、
「猫を看取ってから亡命」という期限を設けたとたん、

 猫、いなくなってしまいました……。

ざらすとろ
今日は恐ろしい夢を見た。人々が閉じ込められ、自分の知り合いも、閉じ込められ、みんな数字が割り当てられた焼きゴテを当てられる。また脳内で携帯の着信音が鳴るように脳味噌を知らないうちに弄られていた。自分はたまに夢で見たという既視感に襲われることがあるので、注意は必要。
08:42 @georg_trakl

sin_dragon1971
改造される前に逃げて仮面ライダーになるわ!(続きを見る)
12月24日 09:19

歌いながら大地を歩く
私が小中高校生のころ視ていた悪夢の未来の日本像がどんどん実現しているので要注意。ちなみに先週視た夢が、「自分はドイツにいて、猫は小さい置物(思い出)になってしまって机の上にいる」。あと10年は生きてくれるだろうから看取ってから海外亡命、と思っていた愛猫10歳。一昨日、いなくなりました……。(続きを見る)
12月24日 10:33


 神様がくれた猫だった。

 神様が、連れて還ってしまった……



歌いながら大地を歩く
rt @djarum1973 公明党は選挙から一週間も経たずに原発ゼロ撤回かー。葛藤の「か」の字も無いなー。RT 自公連立協議、「原発」で公明譲歩 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121219-OYT1T01249.htm?from=tw … …


07:33
ざらすとろ
やっぱりでしたか。創価学会の罪は本当に重い。奴らは無間地獄に叩き込まれるだろう。

シェンウ(→飛亀に変えるかも)‏@shenwo

ローソン終了のお知らせ RT @AmboTakashi: 新浪剛史ローソン社長「(電力供給の不安定化による)産業空洞化の影響を最小限に食い止めるためにも10~15年は原発を使うというメッセージを出すべきだ」と主張。ローソンホームページ上ではTPPの必要性について熱く語っています


山本太郎俳優 脱原発に60兆票!さんがリツイート
閉じる 返信
リツイートの取り消し

お気に入りに登録

その他









206件のリツイート
23お気に入り


2012年11月21日 - 18:49 · 詳細




ツイート内
テキスト@shenwo @AmboTakashi さんへの返信




画像はリンクとして表示されます















11月21日トマトの気持ち‏@tomatosukisuki1

@shenwo @AmboTakashi 個人株主10.6%だからなあ〜〜。http://www.lawson.co.jp/company/ir/library/pdf/yuuka/yuuka_37.pdf …三菱商事株式会社 千代田区丸の内2-3-1 32,089 32.1%

開く












11月21日まーちゃんママ‏@freelancemother

@shenwo @AmboTakashi ローソンは絶対に利用しません

開く












11月21日政志@偽善者を装う独善者‏@nioumasashi

@freelancemother @shenwo @AmboTakashi 冬はイチゴの季節ですよ。ローソンは以前から福島の○○使用っていうの売ってた記憶です。そもそもコンビニは毒物ばっかと思うべきですよ(自分は砂糖中毒なんですけどね、、)注意すべきは添加物とかもですよ

開く












11月21日haruchi  ‏@haruchi_mhh

@shenwo @AmboTakashi ローソンさん、さようなら・・・!。

開く












11月21日あーさん‏@aizawaaki

@shenwo @ambotakashi ローソンは、公衆便所です。

開く












現在霧木里守≒畑楽希有(はたらクきあり)‏@UtauDaichi

@shenwo @AmboTakashi 元「ナチュラル・ローソン」勤務でしたが、ひどい裏切りですね。今後は心を入れ替え、反ローソン、ローソン不買の戦士に生まれ変わります……(--;)……★

 あるとは思ったけど、思ったより規模が小さい。
 (^^;)

 ドイツ http://www.hepco.co.jp/germany/
在札幌ドイツ連邦共和国名誉領事館
 Honorary Consulate of the Federal Republic of Germany in Sapporo
〒060-8677 札幌市中央区大通東1丁目2番地 北海道電力株式会社 内
電話:011-251-1111
名誉領事:近藤 龍夫 氏
Mr. KONDO Tatsuo
管轄区域:北海道


「とりあえず」エルプラ!
 http://www.jdg.or.jp/list/vjdg_j/01hokkaido.html


 公的機関はないらしい。(--;)

 イタリア http://plaza-sapporo.or.jp/citizen/meikan/056.html


 原発どうだっけ。
在札幌カナダ名誉領事館
Honorary Consulate of Canada in Sapporo
〒064-0820 札幌市中央区大通西26丁目1番3
電話:011-643-2520
名誉領事:井原 慶児 氏
Mr. Ihara Keiji
管轄区域:北海道


在札幌ニュージーランド名誉領事館
Honorary Consulate of New Zealand in Sapporo
〒001-0038 札幌市北区北38条西2-1-26
電話:011-802-9272
名誉領事:青木 雅典 氏
Mr. AOKI Masanori
管轄区域:北海道



 原発あるし、ウラン露天掘りだし、人権無視の国だから、リストアウト。

 オーストラリア 
 http://www.eryugaku.com.au/info/embassy.htm


 いまの政治状況、どうだ?

 オーストリア
 在旭川オーストリア共和国名誉領事館
Honorary Consulate of the Republic of Austria in Asahikawa
〒070-8018 旭川市神居8条1丁目1-27
電話:0166-60-4545
名誉領事:吉田 裕(ゆたか) 氏
Mr. YOSHIDA Yutaka
管轄区域:北海道



 日本より汚染が酷そうだ(--;)
在札幌カザフスタン共和国名誉領事館
 Honorary Consulate of the Republic of Kazakhstan in Sappro
〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西13丁目1-1
電話:011-222-3381
名誉領事:大本 衛 氏
Mr. OMOTO Mamoru
管轄区域:北海道



 お♪ (@@)
在札幌スウェーデン王国名誉領事館
 Honorary Consulate of Sweden in Sapporo
〒060-0908 北海道札幌市東区北8条東1丁目2番1号 北海道郵便逓送株式会社 内
電話:011-731-6133/011-731-6131
ファックス:011-702-9436
名誉領事:加藤 欽也 氏
Mr. KATO Kinya
管轄区域:北海道



 とりあえず
「右翼(全体主義軍政)がコワイ」から
「亡命準備希望」は、理解してくれそうな国。
在札幌スペイン名誉領事館
Honorary Consulate of Spain in Sapporo
〒060-0003 札幌市中央区北三条西3丁目1-5 シグマビル9階 北海道マーケティング総研株式会社 内
電話:011-219-7721
名誉領事:堀 達也 氏
Mr.HORI Tatsuya
管轄区域:北海道



 おお♪
在札幌ノルウェー王国名誉領事館
 Royal Norwegian Honorary Consulate in Sapporo
〒060-0001 札幌市中央区北1条西7丁目プレスト1.7
電話:011-231-1322
名誉領事:横浜 慶彦 氏
Mr. YOKOHAMA Yoshihiko
管轄区域:北海道、青森、秋田、岩手


在札幌フィンランド共和国名誉領事館
Honorary Consulate of Finland in Sapporo
〒062-8611 札幌市豊平区平岸一条1丁目9-6
電話:011-813-2525
名誉領事:横山 清 氏
Mr. YOKOYAMA Kiyoshi
管轄区域:北海道


 しかし「原発大国」(--#)
在札幌フランス名誉領事館
Honorary Consulate of France in Sapporo
〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-33 ジブラルタ生命札幌ビル3階
電話:011-281-5559
名誉領事:似鳥 昭雄 氏
Mr. NITORI Akio
管轄区域:北海道



 雪が溶ければ自転車で情報収集に行ける距離。
在札幌ベルギー王国名誉領事館
Honorary Consulate of the Kingdom of Belgium in Sapporo
〒002-8074 札幌市北区あいの里4条9-1-1
電話:011-778-3642
名誉領事:山崎 泰博 氏
Mr. YAMAZAKI Yasuhiro
管轄区域:北海道



 どんな国だっけ。(^^;)
在札幌リトアニア共和国名誉領事館
Honorary Consulate of the Republic of Lithuania in Sapporo
〒060-0042 札幌市中央区大通西11-4 大通藤井ビル2階
電話:011-221-3939
名誉領事:藤井 英勝 氏
Mr. FUJII Hidekatsu
管轄区域:北海道


 http://www.mofa.go.jp/mofaj/link/emblist/europe.html
 とりあえず、皆さんも近場で「情報収集!」

(「海外避難希望の日本人が増えている」という

 「ニュース」を海外に広めましょう!)


 メンチュウさんの国♪
在札幌グアテマラ共和国名誉領事館
Honorary Consulate of the Republic of Guatemala in Sapporo
〒001-0019 北海道札幌市北区北19条西3丁目 なごやビル 名越(なごや)税務会計事務所内
電話:011-716-7412
名誉領事:名越(なごや) 隆雄 氏
Mr. NAGOYA Takao
管轄区域:北海道



「軍政こわい」(--;)
在札幌チリ共和国名誉領事館
Honorary Consulate of the Republic of Chile in Sapporo
〒060-0004 札幌市中央区北四条西4丁目1 加森ビル3
電話:011-232-0639
名誉領事:加森 公人 氏
Mr. KAMORI Kimihito
管轄区域:北海道


 テキーラの国?
在札幌メキシコ合衆国名誉領事館
Honorary Consulate of the United Mexican States in Sapporo
〒004-0879 札幌市清田区平岡9条1-1-6
電話:011-883-8400
名誉領事:星野 恭亮 氏
Mr. HOSHINO Kyosuke
管轄区域:北海道、東北



(2014.12.16.転記)
(こっから逆走~★ http://85358.diarynote.jp/201412161303552927)/
 活断層指摘の敦賀、東通原発
 使用済み核燃料800トン超


 原子力規制委員会の専門家調査団が、敷地内に活断層がある可能性が高いと判断した日本原子力発電敦賀原発(福井県敦賀市)と東北電力東通原発(青森県東通村)で、使用済み核燃料計800トン超が保管されていることが23日、両社への取材で分かりました。両社は活断層の存在を否定しており、「別の場所に移動させることは考えていない」としています。

 活断層と指摘された亀裂(破砕帯)が動き、核燃料を保管中のプールなどが損傷した場合、冷却機能を維持できない恐れがあります。(略)
 使用済み燃料は、運転時に比べ熱量が大きく減りますが、5年程度はプールで冷却が必要とされます。敦賀と東通の原子炉計3基は2011年に停止しました。

 日本原電によると、敦賀原発2号機の原子炉建屋にあるプールには、約500トンの使用済み核燃料が保管されています。建屋の下には活断層と判断された破砕帯があり、約250m先に活断層の浦底断層が通っています。1号機の下にも破砕帯があり、プールには約80トンの核燃料が入っています。

 また東北電によると、東通原発1号機は原子炉内に約131トン、プールに約104トンの核燃料を保管。原子炉建屋から200~400mには活断層と判断された破砕帯2本があります。(略)

(日本共産党 http://www.jcp.or.jp/
 機関紙「しんぶん赤旗」http://www.jcp.or.jp/akahata
 2012.12.24.)


はいBGMはこのへんで~★
https://www.youtube.com/watch?v=ASKNarpJc9o&list=RDWD07ZsBGgIs&index=31

最新のコメント

日記内を検索