(2007年02月21日00:38)

寝ぼけたイキオイで他人サマの日記に
しょもないことを書いてしまったので、
「ネット上に書いたものは消さない」
という自分なりの主義(自己責任)と、
他人サマの日記に不快がられるものを
書いちゃったと気づいた時に消さない
のはやっぱマズイだろという事故責任
を兼ねて、ここに転載し、サラシモノ
処分と致します……ハイ★ <(_ _)>"

++++++++++++++++++++++

歌いながら大地を歩く | 削除

>で、妥協するべきときは、ちゃんと妥協するだけの度胸を持ちなさいな、大人気ない(苦笑。

……「流血階段」とかとか色々の時には、
苦労して「妥協」点を探り出したぢゃん、
ちゃんと(?)……★☆ ★( ̄^ ̄;)★

「仏の顔も三度まで」って諺だってあるでしょ?

私ゃなにも「コミュから出て行け」とまでは
(自分からは)言ってないよ?
事前にキミからクギを刺されてもいたし……★

実のところ、しょーがないから、
「フェルナー」はほっといても、
勝手に絡んで来るだろー、
それはまぁ折り込み済みで、
何とか制御しよー、とは、
計算してあったさ★

なのに、
せっかくエサ(食いつきドコロ)を
撒いてやっても、食いついて来ないから、
ストーリーも展開できないし、
しょーがないからっ!! ★( ̄^ ̄;)★

もう2〜3日したら、「フェルナー」宛に、
「お誘い」メールを、出すしかないかな……??

と、思いつつ……、

(※他の参加者には、
  大体あらかじめ、
  参加してくれるかどうか、
  打診メールした上で、
  ストーリー組み立ててた☆)
 
正直言って、好きにはなれない相手に、
自分から折れて!! メール出すのが、
嫌だったんだよっ☆★☆★☆★ ( ̄^ ̄;)"

んで、そーこーして、
なんだかんだと、日延べするうちに、
なぜか………………

「うらんふ」持ち出して来るんだもん★ (T_T)

やつぁ「IF設定」という高尚な遊びが、
どれだけデリケートな神経を要するものか、
全っ然!! わかってないぞっ★★★★ (>_<)

(いやまぁ、そんなヤヤコシイ遊びを
 「公共の」コミュで、
 勝手に始めた私が……悪いんだよ?) (^^;)

 
 しかしだね!

 船頭多くして、船、山田に登る、という諺を、

 やつぁ知らんのかねっ??????( ̄^ ̄;)

2007年02月20日
12:20 山田志門

 おいおい、誰がコミュの話なり、その件の言い訳をしろと言ったのだ。たいさ氏にも許さなかったことを、あなたに許そうとは思わないよ。

 喫煙席でタバコが如何に嫌いかについて声高に語るのはおよしよ。空気は読めずとも、標識は見えるわな?ここはそれを話すところじゃぁないでしょう?

2007年02月21日
00:32 歌いながら大地を歩く | 削除

> おいおい、誰がコミュの話なり、その件の言い訳をしろと言ったのだ。たいさ氏にも許さなかったことを、あなたに許そうとは思わないよ。

……ごめん……★ (-_-;)>"

原則として、
責任をとるためにも、
「書いたものは消さない」主義なのだが、
 
 消した方がいい? (-_-;)"

(ていうか、その辺1周してから、後で消すね☆) 


◆コメント◆

山田志門 2007年02月21日 00:50  

 人様の日記で、俺の名前が続けて二回も出てくるとはおもわなんだぞ(苦笑。

 まぁ、ええねん、ええねん。

歌いながら大地を歩く 2007年02月21日 00:55

あら、お父様♪

百回くらい連呼してもよろしくてよ?

(いきなりフロイライン化してみる。笑)


山田志門 2007年02月21日 01:01  

で、結局俺は、なんでお前さんの父親なのかっていう謎は残っているぞ(笑。

はるあき 2007年02月21日 01:19

数日前の日記の発言を撤回。
やっぱ、ちっとも大人になっとらんわ。(笑)

「喫煙席でタバコが如何に嫌いかについて声高に語る」
すばらしい例えだ。
それこそ、まさに歌う大地の真骨頂。
さすが、お父様よくわかってらっしゃる。(爆)

歌いながら大地を歩く 2007年02月21日 01:23

>やっぱ、ちっとも大人になっとらんわ。(笑)

あたりまえだ。
なんも悪いことしてないのに、
なんでオトナになんか、
ならなくちゃならないんだ? ☆( ̄^ ̄;)☆

(今日、バイト先で、17〜18歳?の
 おぜうさんに「年齢不詳」と言われた☆)

 (^_^;)

歌いながら大地を歩く 2007年02月21日 01:30

>で、結局俺は、なんでお前さんの父親なのかっていう謎は残っているぞ(笑。

「父親がいなかった」ラインハルトにとって、
「相剋すべき父親像」がルドルフだったけど、
「父親像が存在しなかった」ワタシにとって、
今まで異性(男性)と交際するたびにソレを
求めてしまうせいでうまく行かなかったけど、
なんかいつのまにかヤマダシモンがワタシの
「理想の父親像」を補完してしまったらしい?
ので、これからは異性との恋愛的関係とかが
少しは円滑化するのかしらん?というハナシ。
 
……しかし、「いま最も気になる相手は?」と
聞かれたら、「みーんこっぷ♪」と答えるしか
ないような、道をアヤマッテル?私なのだった☆
 
(あれ……? みーんこっぷがアンネローゼ様?)

(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)(^^;)"

(今晩、バイト先閉店宣告のアオリで酔ってます☆
 文章責任は今晩に限り、とらない予定ですので★)


はるあき 2007年02月21日 01:32

>なんも悪いことしてないのに、

なんのこっちゃ。(笑)
私もついこないだ年上の女性に20代と言われた。
さすがに新記録かも。

山田志門 2007年02月21日 01:45

 ・・・・・・ついに「親父くさい」ってのが、本当の意味で「親父」になってしまったか。
 「私はあなたのママじゃない」っていう決め台詞(?)があったが、「俺はお前の親父じゃない」ってのは、何にもしまらないのはな何故だ?!

>>はるあき様
 せっかく素晴らしいと評していただいて恐縮ですが、「さすがお父様」でお決まり通りがくっと来ました。
 まぁ、喫煙室の迷惑者へは、今後とも口を酸化させてでも煩く言い聞かせるつもりで御座いますので、生暖かく見守っていただければと思います。

>>歌っち
 相克すべき相手・・・・・・それを補完、ねぇ。

 志をもう少し、大きく持てっ!!!(苦笑
 つか、微妙に反省しろって言ってる点がずれてるぞ!!!

 という訳で、若く見られたり年齢不詳に見られたりするお姉さまたちへのお願いで御座いました。

はるあき 2007年02月21日 01:54

志門 さま

「お姉さまたち」って。
げげっ。
もしかして、私もいっしょになってる?
いや、わたくしは、遠ぉーくから、そぉっと眺めていますから。
あとはよろしくってことで。お父様っ!(爆)

歌う大地は、一見志が大きくみえるんだけど、実はそうじゃないんだな。(笑)
そして、はたして歌う大地の辞書に反省という言葉はあるのだろうかww

歌いながら大地を歩く 2007年02月21日 02:21

>>なんも悪いことしてないのに、
>なんのこっちゃ。(笑)

いや、それはかのヤン・ウェンリー氏が
「30歳になってしまった」時に宣った、
有名なセリフをパクってみただけ☆

(……あれ? はるあき銀英伝、見てるよね?)
(ロイエンタールのファンじゃなかったっけ?)
 
 
>「俺はお前の親父じゃない」ってのは、

無理。すでに「刷り込み」完了済みです。
旧式のROM体ですので、書き換え不可。
 
>相克すべき相手・・・・・・それを補完、ねぇ。

いや、「相剋すべき」なのは「男子であるラインハルトが父親像を」、であって、一応現在使用中の機体(身体)が女性体である私の、更にその「インナーチャイルド(もしくはアダルト・チルドレン?)」にとって「父親像」というのは、「頼って、甘えて、踏んづけて、いずれは別の男性のほうが良いわ♪とか言って、後足で砂かけて立ち去って行くべき存在」な、わけだな……☆ (  ̄ー ̄)ノ
 
>つか、微妙に反省しろって言ってる点がずれてるぞ!!!

 だから、余の辞書に反省の二文字は無いのっ★

(反省だけならサルでも出来るけど、
 私、ヒト科ネコ目のリスだもん☆) (^^;)

>そして、はたして歌う大地の辞書に反省という言葉はあるのだろうかww

……ほら、私と「腹違いの双子」の妹(笑)のほうが、
  よく理解していましてよ、「お父様」っ♪
 
 
 
 
(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)(^-^)♪

山田志門 2007年02月21日 02:50

 ・・・・・・こりゃ一回〆なあかんな(苦笑。きゃつの辞書に、反省の二文字を焼きいれてくれよう!!!!

 って訳で、誰かよろしく(人頼み。

歌いながら大地を歩く 2007年02月21日 03:32

よろしくされた(?)ところで、

あしたから次のバイト探すぞっ☆ (>_<)
 
 
 
 
 
 
おやすみ☆

アッテンボロー 2007年02月21日 08:15  

提督、もしかしてしばしの時間的余裕が出来たのでしょうか。色々大変かと思いますが、お体にだけは十分気をつけて下さい。

光 2007年02月21日 14:10

じゃ。これで。

dowhun 2007年02月22日 02:14

>「私はあなたのママじゃない」っていう決め台詞(?)があったが、「俺はお前の親父じゃない」ってのは、何にもしまらないのはな何故だ?!

ファザコンよりマザコンの方がとんでもなく多いからじゃないですか

歌いながら大地を歩く 2007年02月26日 02:54

> 光
>じゃ。これで。

どれで? (^_^;)?



歌いながら大地を歩く 2007年02月26日 03:02

>「喫煙席でタバコが如何に嫌いかについて声高に語る」
>すばらしい例えだ。

ていうか、喩えでも何でもなくて
現に実際、しょっちゅうやってますけど、なにか?
 
 
>提督、もしかしてしばしの時間的余裕が出来たのでしょうか。
 
……現在、転職先第一志望の合否判定待ちです……
  (-_-;)""""""
 
 お、おちつかないので、
 コミュで遊べない…… (T_T)""
 
 
 
 時間はね、無いのよ★
 整体のお客さんがね、
 どんどん増えてゆくのよ★ (>_<)"
 
 
 
 
(いや……
 いい機会だから整体業一本に絞れば?
 って、「言われてる」気も、するんだけど……
 
 「自営業」って、イマイチ不安定で、
 かえってペースが作れなくなるんだよ★
 それに、
 おばちゃまとおばーちゃまの
 健康相談と「グチの相手」ばっかり、
 やってると……………………
 
 こっちまで、老け込んで、きちゃうんだもん★
 
 
 ||||(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)|||
 
 ……やっぱり、ぴちぴちの(笑)
 20代がいっぱいいる職場で、
 元気にバカづくりして、
 肉体労働バイトが、
 したいんだよぅ★ ( ̄^ ̄;)( ̄^ ̄;)( ̄^ ̄;)

.

のどかnobody (2)
説明
角川書店
田山 りく, 及川 雅史

レビュー

風呂好きで建築物大好きの私が、
温泉旅館・旅館建築・改装工事、
等々のキーワードに心惹かれて
ブックオフの105円にて入手。
今のところ全2巻らしいのだが。

主人公が「女性版ヤン・ウェンリー」♪
そして、「ガラ悪い少女版ユリアン」と、
見た目がマリネスクなキャゼルヌ氏、も、

レギュラーで出て来ます……。 (^^;)

あぁ、作中のこんなセリフもオススメ要因かも。

「彼女が手がけた温泉旅館は必ず流行る!」

「ただ黙々と働き、お客様に喜ばれるのが
 何より嬉しい」

「何とかしましょう」

「自分からピンチ背負っちゃって……」

「のどかさんは天才なのです」

「恨んだり憎んだり
 立ち止まったり
 するのは飽きました」

「予算の相談事ならほら……ここに」
「私も予算繰りには鍛えられましたよ」

「起こってしまったことは
 変えられないけど
 こうなりたいって願うことは
 叶うかもしれないでしょ?」
 
「絶望より
 希望がいいに決まってる」

「さぁ、夢を形にしましょう!!」


 ……眠れない夜とかの気分転換の、

 ……読み捨て用にオススメの一冊。

 
全てのレビューを見る(3) | 編集

作成日時 2007年02月21日 04:37
満足度 ☆☆☆
カテゴリ 和書

最新のコメント

日記内を検索