(あらためまして、あけまして…)/( 泊原発? 0.0 51 μ )/【札幌 0.0 41 ⇔ 0.0 30 μ 】(-2℃)。 (新年作業遅延中)~(中OTL)
(あらためまして、あけまして…)/( 泊原発? 0.0 51 μ )/【札幌 0.0 41 ⇔ 0.0 30 μ 】(-2℃)。 (新年作業遅延中)~(中OTL)
(あらためまして、あけまして…)/( 泊原発? 0.0 51 μ )/【札幌 0.0 41 ⇔ 0.0 30 μ 】(-2℃)。 (新年作業遅延中)~(中OTL)
チャーリー(Lv52)‏ @charlie24K · 2018年12月31日

ちとバグっただけや!
なんの問題もあれへん!?

な?
誰かそう言ってくれー!w ()
https://twitter.com/charlie24K/status/1079801636095021057


===============
https://www.youtube.com/watch?v=FtNeYfQH-6Y
Colonna Sonora (Completa) - IL Gladiatore

(前項+前々項?参照)

あらためまして、あけまして、遅いようございます。(^^;)

8:17になっちゃいました…(^^;)…。

まぁ一年のうち大晦日と元旦くらい、朝寝坊してもバチは当たらないわよね…。

てことで前項?の【日付修正】が、本年最初の作業となりました…(^^;)…。
https://85358.diarynote.jp/201901010823062996

元旦の朝イチからこれじゃ、「一年の計」が、「重いヤラレ」ますよと…www

http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
01:00 0.030 0.030 0.030 6
02:00 0.030 0.029 0.030 6
03:00 0.030 0.030 0.030 6
04:00 0.031 0.030 0.031 6
05:00 0.031 0.031 0.031 6
06:00


空気はまぁまぁ。(^^;)

どうも、「肺の不調」は、お風呂(水道水)ベクレだけじゃなく、

お気に入った電気ストーブの「接触防止網」が過熱されて立ち昇ってる
「金属イオン」のせいもあるようです…(困惑)

外気温-2℃。ストーブ無しじゃ無理だし。

…「せっかく直してもらった」備え付け灯油ストーブは、昨年3月に旧機さんが壊れて「新品交換」されてから、やたら音と光が五月蠅くて、がーがー送風音が鳴るばっかりで、ひたすら燃費が悪い…★(--;)★

就寝中400wで+11℃だった室温から、800wで加温中。現在+13℃。

日の出の時刻は東の空は曇ってましたが、晴れて陽射しが入ってきました…♪

===============

地震マップ‏ @eq_map · 2018年12月31日

【M2.7】十勝地方南東沖 深さ84.4km 2019/01/01
06:17:43
【M2.7】国後島近海 深さ129.1km 2019/01/01
06:12:23

【M3.2】根室半島沖 深さ49.2km 2019/01/01 04:04:28


===============

チャーリー(Lv52)‏ @charlie24K · 2018年12月31日

今晩0時からお寺で法要があるからね?
さっきおいらが1人でローソクを並べてきたんだ

今、写真撮ってきたんだけど、上着 着ないで出たら…
めっちゃ
冷え込んできとる〜

津別の皆さん(誰もこれを見てないw)あったかくして来てね〜ヽ(´o`;
https://twitter.com/charlie24K/status/1079722217204666368


チャーリー(Lv52)‏ @charlie24K · 2018年12月30日

津別は只今-8.6°c
寒くはない…
そうでもなかったw
https://twitter.com/charlie24K/status/1079642111564165121


===============

チャーリー(Lv52)‏ @charlie24K · 2018年12月30日
北海道で冬にホースを出しっぱなしにする人はいないから、ないない話だけどね?w

チャーリー(Lv52)‏ @charlie24K · 2018年12月30日
冬に洗車しないし。
ドア開かなくなるからwww
https://twitter.com/kyonodoga/status/1079205304686981122


===============

特務機関NERV‏ @UN_NERV · 2018年12月31日

9月、札幌にお天気カメラを設置した2日後に胆振東部地震が起こり、全道停電の事態が起こります。

自社システムの一部や収容されたデータセンタが被災する中、業務を継続しました。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1079753125744070656


JUMPILIKEYOUさんがリツイート
Jun Makino‏ @jun_makino · 2018年12月31日
引用:

北海道地震による国内初の全域停電を検証する第三者委員会は12日、東京都内で会合を開いた。

北海道電力泊原発1~3号機(泊村、出力計207万キロワット)が運転中に地震などで同時停止すると、一定の条件が重なれば

道内は全域停電に陥る恐れがあるとの検証結果を公表。
https://twitter.com/jun_makino/status/1079696045347528705


JUMPILIKEYOUさんがリツイート
Jun Makino‏ @jun_makino · 2018年12月31日

泊原発は動かすと全域停電のリスクが発生するという話。
https://twitter.com/jun_makino/status/1079696051278237698


===============

☆(定例)「13年!」日記…。☆彡

http://85358.diarynote.jp/?day=20180101

http://85358.diarynote.jp/?day=20170101
http://85358.diarynote.jp/?day=20160101
http://85358.diarynote.jp/?day=20150101
http://85358.diarynote.jp/?day=20140101

http://85358.diarynote.jp/?day=20130101
http://85358.diarynote.jp/?day=20120101
http://85358.diarynote.jp/?day=20110101

http://85358.diarynote.jp/?day=20100101
http://85358.diarynote.jp/?day=20090101
http://85358.diarynote.jp/?day=20080101
http://85358.diarynote.jp/?day=20070101
http://85358.diarynote.jp/?day=20060101

http://76519.diarynote.jp/?day=20080101
http://76519.diarynote.jp/?day=20070101
http://76519.diarynote.jp/?day=20060101

(読むヒマない★)

===============

コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年1月1日8:48

…あ”~残念!

0648…55…6…!

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年1月2日5:25

2019年01月01日(火)【前日】
01:00 0.030 0.030 0.030 6
02:00 0.030 0.029 0.030 6
03:00 0.030 0.030 0.030 6
04:00 0.031 0.030 0.031 6
05:00 0.031 0.031 0.031 6
06:00 0.032 0.031 0.032 6
07:00 0.032 0.031 0.031 6
08:00 0.031 0.030 0.030 6
09:00 0.031 0.029 0.030 6
10:00 0.030 0.030 0.030 6
11:00 0.030 0.029 0.030 6
12:00 0.030 0.030 0.030 6
13:00 0.030 0.030 0.030 6
14:00 0.030 0.030 0.030 6
15:00 0.031 0.030 0.030 6
16:00 0.030 0.030 0.030 6
17:00 0.030 0.030 0.030 6
18:00 0.030 0.030 0.030 6
19:00 0.031 0.030 0.030 6
20:00 0.030 0.029 0.030 6
21:00 0.030 0.029 0.030 6
22:00 0.030 0.029 0.030 6
23:00 0.030 0.029 0.030 6
24:00 0.030 0.029 0.030 6

最新のコメント

日記内を検索