(時間切れ!要編集!)
例によって、私が、「今日は地震は無いだろう!」と、
思った日に限って、起こる。
(--;)
「的中」しちゃいました……。
タコのパウル・フォン・オーベルシュタイン君なみの高確率を誇っております……。<(--;)>””
したがって、今日も例によって
「予防のために」言っておく……「来るぞ来るぞ~っ!!」
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi4時間
めも地球内部のマントルの上部の揺れ。@
TOHRU_HIRANO
例によって、私が、「今日は地震は無いだろう!」と、
思った日に限って、起こる。
(--;)
「的中」しちゃいました……。
タコのパウル・フォン・オーベルシュタイン君なみの高確率を誇っております……。<(--;)>””
したがって、今日も例によって
「予防のために」言っておく……「来るぞ来るぞ~っ!!」
Yuka’s Kitchen@Yuka_Kitchen 9時間
@TOHRU_HIRANO 分かりません…。でも不思議なのは日本で騒がれているような報道はロシアでは無いのです。たぶん誰もこの地震については知らないのではないかと。カムチャッカが日本に近いから日本で大きく取り上げられているのだと思います。
Yuka’s Kitchen@Yuka_Kitchen9時間
ロシア国内では特に何も言われてないです@TOHRU_HIRANO…今日、日本全土を揺らしたマグニチュード8.2地震のロシア:サハリン付近での群発地震は、5月20日から起こってます…https://twitter.com/TOHRU_HIRANO/status/336732630512979968 …)ロシアは火山も噴火で、国内は警戒状態になっています
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi4時間
めも地球内部のマントルの上部の揺れ。@
TOHRU_HIRANO
おはようございます。05:59になっちゃいました。
今朝は02時半ごろに地震のメール音で起きてしまい、うっかりツイッタ開いたら、
夜中にこっそり発表!?
「東海村で放射能漏れ@すでに一昨日の話!」
とか、読んでしまいまして……
(--#)
んで、03時半頃に自力整体タイムがてら寝直して、05時前に本起床して、
したらやっぱりDNAがメンテナンスに入ってしまっていて、
ブログれなかったのでヤサグレまして……。
ひさしぶりに!(^^;)!
アメブロの、忘却してしまってアクセスできなかった(^^;)パスワードを再発行手続きして、下記「緊急避難場所」を開錠いたしました……。
http://ameblo.jp/temameya-seitai/entry-11537432712.html#main
えぇ、最近からのおつきあいのかたはご存じありませんよね?
お時間があったら、過去ログ、読んでやって下さいな……。
http://ameblo.jp/temameya-seitai/entry-10934615251.html
嗚呼。(--;)
この2年(以上)、やってることに、ちっとも進歩がないわ……。
(--;)”””””””
今朝は02時半ごろに地震のメール音で起きてしまい、うっかりツイッタ開いたら、
夜中にこっそり発表!?
「東海村で放射能漏れ@すでに一昨日の話!」
とか、読んでしまいまして……
(--#)
んで、03時半頃に自力整体タイムがてら寝直して、05時前に本起床して、
したらやっぱりDNAがメンテナンスに入ってしまっていて、
ブログれなかったのでヤサグレまして……。
ひさしぶりに!(^^;)!
アメブロの、忘却してしまってアクセスできなかった(^^;)パスワードを再発行手続きして、下記「緊急避難場所」を開錠いたしました……。
http://ameblo.jp/temameya-seitai/entry-11537432712.html#main
えぇ、最近からのおつきあいのかたはご存じありませんよね?
お時間があったら、過去ログ、読んでやって下さいな……。
http://ameblo.jp/temameya-seitai/entry-10934615251.html
嗚呼。(--;)
この2年(以上)、やってることに、ちっとも進歩がないわ……。
(--;)”””””””
おはようございます。06:29です。
昨夜、前項 http://85358.diarynote.jp/201305232122515432 書こうとPC起こしたらそのままツイッってしまって寝るのが遅くなり、今朝は意図的に一時間起床を遅らせました。(^^;)
太陽フレアとやらはとりあえず沈静化しているらしく、先週の絶不調はおさまっていて体調は悪くないのですが。
アタマのうえに蓋というか重石というか、栓が塞がっている?ような感じで、何も考えられません。(--;)
ジンクスからすると、「地震時用にと集めた買い置き食料を、カネが無いからと食べ尽くしつつある」現在、いよいよ地元の大地震が近づきつつある(^^;)ということで……
みなさん!
「私が何も地震の心配をせず、
前後の脈絡異様に無視して、
脳天気に休暇を決め込んでいる日」があったら、
……そのひが地震日です……(--;)……<今までの例から言うと……。
ってことで、とりあえず「今日はまだ」札幌は無事かな~……
(だといいなぁ……。)
昨夜、前項 http://85358.diarynote.jp/201305232122515432 書こうとPC起こしたらそのままツイッってしまって寝るのが遅くなり、今朝は意図的に一時間起床を遅らせました。(^^;)
太陽フレアとやらはとりあえず沈静化しているらしく、先週の絶不調はおさまっていて体調は悪くないのですが。
アタマのうえに蓋というか重石というか、栓が塞がっている?ような感じで、何も考えられません。(--;)
ジンクスからすると、「地震時用にと集めた買い置き食料を、カネが無いからと食べ尽くしつつある」現在、いよいよ地元の大地震が近づきつつある(^^;)ということで……
みなさん!
「私が何も地震の心配をせず、
前後の脈絡異様に無視して、
脳天気に休暇を決め込んでいる日」があったら、
……そのひが地震日です……(--;)……<今までの例から言うと……。
ってことで、とりあえず「今日はまだ」札幌は無事かな~……
(だといいなぁ……。)
私のニセモノに注意@tokaiama 1時間
この数日の前兆は結果が出渋っていて相当に規模が大きいと思っていましたが、たぶんこれでしょう
24日2時54分 気象庁発表 きょう24日02時19分ころ地震がありました。 震源地は、南太平洋深さ は約210km、地震の規模7.4
北海道∞kazu@kazu8hokkaido 5月22日
やっぱりまた地震で噴いたかな。だいたい震源地から考えて震度4も疑う。 RT @89Geigers: @kazu8hokkaido 昨日話してた原因はコイツかも。 http://ameblo.jp/yuuna7777777/entry-11535049343.html …「注意 ! ! 福島の浪江で35μSv観測 ! ! 通常の10倍以上 !
本日17時20分、浪江町の通常の10倍以上の35.665μSvを観測/福島原発で大量白煙が上がった時、関東でも放射性物質の量が急上昇する。
2013年5月23日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。 コメント (4) こんばんは、19:48です。
近頃にはイレギュラーですが必要に駆られ夜もパソコン起こしました。
近頃にはイレギュラーですが必要に駆られ夜もパソコン起こしました。
cyclechabumaro@cyclochabumaro 9月9日
群馬ではコバルト58が、鹿島沖のマイワシからはウラン238が核崩壊して発生するトリウム234やプロトアクチニウム234計測されている。半減期の短いこれら物質が計測されたということは、今も臨界が起きているに他ならない。セシウムやヨウ素のみで未だに誤魔化されている大勢よ、目覚めよ。
Betty☆99%make peace!@komorebi18 9時間
@Boppo2011 【拡散希望】今日は特に放射能に注意!
RT福島第一原発で2013/5/22、朝7-8時、21日16-20時と白煙が出ていたとのことだ。2013/5/23は福島第一原発から関東に気流が流れる。ご注意を。
tomoko isobe(脱原発に一票)@sobtomk
6時間 QT @_ixtlan 昨日、大量の白煙が福島原発で噴出していたとお伝えしましたが本日17時20分、浪江町の樋渡牛渡集会所において雨が降っているわけでもないのに通常の10倍以上の35.665μSvを観測(ゆうなのブログ5/21)http://ameblo.jp/yuuna7777777/entry-11535049343.html …
つー95kg NO☢NUKES&瓦礫焼却@tSu__tSu
5時間
『注意 ! ! 福島の浪江で35μSv観測 ! ! 通常の10倍以上 !』 http://amba.to/10Ljs4p 福島原発で大量白煙が上がった時、関東でも放射性物質の量が急上昇することがデータでハッキリわかっている。
李愛尋 (脱原発を推奨)@LeeAixun
2時間
@nakanakagoody @Jfkapny 体調不良の人は多く感じますね。あと気になるのはうつ病です。ネット以外の繋がりの50人の人脈のうち10人位の人達が、抱えています…。確実に増えてます。関連性もあるのではと感じてます。
はなゆー(スカイフォール)@hanayuu
22時間
低気温のエクスタシーbyはなゆー: 東京都民「体のバランスを失って“ふらつく”ことが多くなった」 http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2013/05/blog-post_1795.html?spref=tw …
もんじゅ君@monjukun
11時間
がーん。太平洋沖の10地点で測定したプランクトンぜんぶから、ふくいち君由来のセシウムを検出。しらべた海洋研究開発機構さんたちは「北緯25度付近がいちばん多い」「プランクトンは食物連鎖でよりおおきな魚にとりこまれてセシウムが移行する」 http://www.47news.jp/smp/CN/201305/CN2013052101002012.html …
RT @mariscontact 2006年の吉井英勝・共産党議員の質問で津波による電源喪失の「可能性はない」と答えたのが当時の安倍首相、そして2007年に最後の警告であった新潟県沖地震での柏崎刈羽事故が起きたときの首相も安倍。http://savekidsjapan.blogspot.jp
(2013.05.23.転記。)
http://85358.diarynote.jp/201305220722457283/ の続きで。
http://85358.diarynote.jp/201305220722457283/ の続きで。
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi5月22日
@eqinfo 【同時発震】RT @eq_map KAMCHATKA, 23:51:20 JST http://j.mp/10ixnMz HOKKAIDO,23:51:47 http://j.mp/10ixWpw
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi 5月22日
@umikaze39 まったく同時刻にカムチャッカと宗谷の二ヶ所でほぼ同規模、合わせてM10?発振があったため揺れが変則的に伝わり、中間部では相殺され遠い場所は相乗されました。一ヶ所でまとめてエネルギーが発散されたら大惨事になったはずで、分散されたのは奇跡的幸いかも知れません…
BOPPO@Boppo2011 21時間
5/23は深発連動 北海道「超々警戒」(過去最高レベル)
磁気嵐ロジック30%台(M6+対応)「魔のくぼみ」
ほぼ丸一日が要注意時間帯
M6超リスク震源は、以下を想定
三陸・茨城沖(アウター)、宮城沖、京都、能登沖
気休めにクワバラ… http://pic.twitter.com/oxdTUvcTG6
Eq-prediction@And_predict 20時間
予測MAP更新、赤が警戒エリア、黄が注意エリア、北海道は想定を下げます。近日に現象雲が観られているのでM5+はあるかも、東北~関東はこれまで示した通り、山梨周辺は他震源の可能性もある事から注意レベルに下げます。後はMAPに示した通り http://pic.twitter.com/qwlRkjKk44
微小地震速報@earthquake_all0
16時間 【微小地震速報 北海道11】
2013/5/21 14:44:18 JST,
震源地 日本 北海道 札幌市 北区 篠路町拓北 付近
M2.8, TNT239.0kg,
深さ 152.0km,
http://goo.gl/dJ9FV
小地震速報@earthquake_all3
14時間 【小地震速報 北海道13】
2013/5/21 16:05:24 JST,
震源地 日本 北海道 札幌市 白石区 東米里 付近
M4.7, TNT169.2トン,
深さ 303.4km,
http://goo.gl/X484R
札幌市白石区, 北海道 から
超絶アシモト!
||||(><;)|||| てか、3月末まで毎日バイトしてたじゃん
東米里……っ!
知香☆ミ←本アカウント@ksaod001
6時間 【災害情報】ただいま東北.北海道地方で震源地不明の地震が発生しています。 今後の情報にご注意下さい pic.twitter.com/lEYZBcWp2m
中地震速報@earthquake_all5
6時間 【中地震速報 EU_JP2】
2013/5/21 23:51:47 JST,
震源地 日本国 北海道 周辺,
MB 5.1, TNT 673.6トン,
深さ 約264km,
http://goo.gl/cun1I
アスキ/改造ねんどろいどクリエイター@Asuki_Sato_
6時間
23時51分に、宗谷東方沖(稚内市の東沖)を震源とする地震がありました。震源の深さは約270km、地震の規模はM4.8。
北海道での揺れの観測は震度は最大1です。
函館市
新ひだか町
浦河町
釧路市
標茶町
“とっちん”です!@tocchin_2013
6時間
震源地が宗谷東北沖なのに北海道は最大震度1、青森で最大震度2という、特異な揺れかたをする深発地震
akion_町歩き@akion_fnd
1時間
@akion_fnd 震源はは北海道北端の方だが実際に一番揺れたのは青森…
一覧
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html …
個別情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/1/20130521235819395-212352.html …
深さ約270kmとの事。USGSはM5.1としていた。EMSCはM 5.2。他にはUSGSで日光
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi
34秒
【同時発震】RT 地震マップ@eq_map【M5.3】KAMCHATKA, 05/21 23:51:20 JST http://j.mp/10ixnMz 【M5.1】HOKKAIDO,05/21 23:51:47 http://j.mp/10ixWpw
wataru☆@watatomoru
5時間 5/21
一言で言うと「なんじゃあこりゃあ〜⁈」
バラバラ。震源がバラバラ!
東日本沿岸部が極端に減少。青森ー北海道間が増加。
ハザードラボの西日本太平洋側M6予測をどうしても意識してしまうが、東日本沿岸部の急激な変化に戸惑ってます pic.twitter.com/eAjql6sBXA
(~~;) 何かが、変です……。
大地震・前兆・予言.com@jishinzenchou4
5分
カムチャツカ半島東方沖で続く群発地震・・・最大でM6.4の地震 http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-3671.html … #jishin #yogen
潮汐しおそる@CionSolt
5月19日
震源地札幌ドーム #fighters
違ッ! w(^^;)w
BOPPO@Boppo20118時間
【参考】「世界M6超震源を結ぶ直線」
今回もプロット地図を用意しました。
新3交点を入れて、現在の要注意箇所は
以下の通り。
山陰、若狭湾、伊勢湾、八丈島、茨城沖
三陸沖+アウター、福島沖(アウター)
小笠原東方沖(アウター)です。 http://pic.twitter.com/JfuLgLTUNl
BOPPO@Boppo2011
8時間
@Boppo2011 【再掲】イラン~ロシア~日本~チリ
の直線が抜けてましたので、再度アップします。
本当に、一直線上に並ぶんですよ! http://pic.twitter.com/RcqbO53MY8
未来@mirai2083
8時間
【地震連発】チリ沖でM6.5、カムチャッカ半島東部で中規模地震が20回以上!韓国で観測史上6番目に大きな地震!アラスカで火山噴火! http://saigaijyouhou.com/blog-entry-252.html …
あおぞら@soiratenomitai
8時間
表層より深部でセシウム濃度高く 原発汚染水、黒潮の下に? - 47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013052001002242.html …
……温度が高いから、海流が変わっちゃう。のも、気象や地殻の異変の原因……。
(--;)
未来@mirai2083
17時間
【地震予測】太陽風の第二波を観測!HAARPデータや地磁気観測所で高い数値を捉える!地震や噴火に注意 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-249.html …
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi
18時間
@Boppo2011 <カムチャッカでM4超地震頻発中だそうな。北海道は津波2m級に注意とのこと。
塩井宏幸@maguro_kumazo
5月20日
カムチャッカ半島南東沖の地震活動が5月19日夜半(JST)頃から活発化しています。太平洋プレート沈み込みに直交する方向のスラブ内断裂の活動ではないかと思われます。USGSの震源マップより pic.twitter.com/lI1qAFPc6U
Lucky恵美酒(原発は廃炉に!)@hiropapasaitama
5月19日
浅間山が噴くと関東が揺れると聞いたことが・・。(;゜゜)@maguro_kumazo:浅間山で今日5月19日3時台に集中的に火山性地震(おそらくA型地震)と思われる波形が記録されました。V-net 気象庁 浅間前掛西観測点 連続波形 http://www.vnet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=03&netid=02&stcd=V.ASMG&tm=2013051903&comp=U&type=1H&area=undefined …
塩井宏幸@maguro_kumazo
5月19日 @hiropapasaitama
2004年9月1日に始まった浅間山の噴火活動の時は2004年9月5日に紀伊半島南東沖でM6.9+M7.4の地震が発生しましたね。火山噴火も大規模地震も多くがトリガーとして広域での短期的な応力変動に影響を受けているのだと思います。
たまごのきみ@tamagonokimi2011
2時間
大天使ガブリエル 5月14日、15日、17日、18日
皆さん、月食日食と太陽フレアの間は不調になる場合があります。多くの人が疲れ、いつ終わるとも知れない浄化をいつまでも続けているような感じがします。また、そのような心身の状態の時には、 http://japonese.despertando.me/%e5%a4%a7%e5%a4%a9%e4%bd%bf%e3%82%ac%e3%83%96%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%ef%bc%91%ef%bc%93%e5%b9%b4%ef%bc%95%e6%9c%88%ef%bc%91%ef%bc%94%e6%97%a5%e3%80%81%ef%bc%91%ef%bc%95/ …
おまけの口なおしw
キラキラモード。⋆*¨✮@yakudachi_RT19時間
店長ォォォォォォォォォォ!! http://pic.twitter.com/gDB57o8lWv
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi
22秒
アメリカ製、もうひとつの殺人殺「筋」化学兵器、「薬用」せっけん、トリクロサン…(--#)… http://85358.diarynote.jp/201305210525386271/ … とくに、「セシウム被曝中で心筋に異常のあるひと」は、二重被曝に注意が必要です!(><#) (*旧式携帯からだと読めません。すいません……。)
志位和夫@shiikazuo
11時間
東京の演説の準備の過程で、福島原発の汚染水に含まれる放射性物質の総量を調べてみた。セシウムで10万テラベクレル (規制庁)!!。大気中に飛散したものの約10倍!!と推定される。このような巨大な放射性物質が外部に流出する瀬戸際にあるのが実態だ。このようなもとで再稼働など全く論外だ。
コセコメ@kosekome
5月15日 @shirai106
多摩川上流から垂れ流されるセシウム。エコセメント排水問題】3月は毎日3600万Bqの汚染水が多摩川に垂れ流されました。排水は伏流水として砧浄水場で取水され、現在世田谷、品川、目黒の一部の水道水となっています。 http://savetamagawa.ldblog.jp
ちょ 【壁|・`ω・+)シャキーン!!】@yunyate
5月19日
2013年4月に取材された映像。ヤラセでないなら恐ろしすぎる。水道水の汚染もまだこんなに?本当?見て下さい RT @etosha0824: ガイガーを体に当てると↑↑だった→茨城県日立市の高線量内部被曝のモリタさんが亡くなられたらしい http://pfx225.blog46.fc2.com/blog-entry-1814.html …
yumi☆gj☆☆Anti-Nuke@ygjumi
8時間
スターングラス博士「(低レベルによる内部被曝による影響を)1000倍もダメージを少なく見積もっていたものだから、0.1mSVだったものが、実質的には 100mSVと同じダメージを加えているのだ」http://bit.ly/OvNSNy
岩上安身@iwakamiyasumi
3時間
続き。抵抗力が落ち、わずか一年で何年分も歳をとったような感じになった。ちょっとのことで、すぐ感染症になり、発熱する。発熱後、だらだらと後遺症的な影響が続く。副鼻腔炎もそうしたひとつだろう。急に悪化してきた胸苦しさ、動悸、なども、無関係ではないと思っている。
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi
51分
@iwakamiyasumi 鼻の奥に放射性物質が引っ掛かっているのかもしれません。ダメモトで耳鼻科で一度「鼻腔洗浄」(蓄膿とか花粉症症とかの対症療法)を受けてみてはどうでしょうか。どうかくれぐれもお大事になさって下さい…!
リーダー@leaderleader1
10時間
玄海原発がいかれたら、福岡から急いで逃げないといけない。
福岡に避難など避難にならない。
RT @TOKYO_Shimbot: 社速: 玄海原発事故発生したら福岡避難 佐賀、長崎の住民: http://bit.ly/1149aOz #Bot
岩上安身@iwakamiyasumi
2時間
続き。健康日記をつけ始めたのも、そういう自分の状態をある程度記述していくため。僕の健康は、申し込みも体力に余裕のあった一年前の状態には戻れないかもしれない。それなら、それなりに、養生しながら付き合って行く他はないのだ。
大道かほ莉@Omichi_Kaori
4月30日
奇跡のリンゴや自然農法で知られる木村秋則氏の田んぼからは、放射線が検出されなかった(周囲では高い数値)。それは農薬を使わないため一般的な畑より何倍も多くバクテリアがいるからと考えられている。チェルノブイリやタンザニアでは放射能をエサにして成長するバクテリアが発見されている。
この項のトップ記事に戻りまして……↑
殺「菌」剤、鳥殺惨(--#)は、おそらく、その
「有用バクテリア」さん達をも、殺害しまくります……(--#)……
おはようございます。04:58です。
04:08ぐらいには起き出してたんですが、ツイッタにはまって?ました……。
(--;)DNのメンテ時間にひっかかっちゃうな……?
04:08ぐらいには起き出してたんですが、ツイッタにはまって?ました……。
(--;)DNのメンテ時間にひっかかっちゃうな……?
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi
5分
札幌、04時50分。ほぼ無風ですがフクイチ方向にみごとな前線雲。夜のうちにけっこう放射性粉塵がいっぱい来てます。とりあえず私は窓を閉めました… ただいま素晴らしい朝日が射し込んでいるのですけれども。北風が吹いてくれないと、窓全開の大掃除は無理だな~(-"-;)
微小地震速報@earthquake_all0
1時間
【微小地震速報 北海道2】
2013/5/19 2:47:43 JST,
震源地 "日本国北海道石狩市厚田区別狩 付近
M2.1, TNT21.3kg,
深さ 46.3km,
http://goo.gl/YsRc1
起承天成@wineokidoki
1時間
今回は助かったけど、あと何回、こんな危険、地震が起きるだろう。
1回でもM8.5以上か、大津波来たら日本は終わり世界大混乱。たった1回でね。でも、48ヶ所も再稼働予定原発がある日本列島だぞぉ〜
RT @Bu_uuu フクイチ直下・ pic.twitter.com/570lWtpl1y
福島からの風が来てます/太平洋セメント:福島県の下水焼却汚泥や木質バイオマスも混ぜて燃やされている!
2013年5月18日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。 コメント (1)cmk2wl@cmk2wl6時間
福島原発からの風が、大きな円を描くように、四国、九州、沖縄方面に来てます。 pic.twitter.com/By5lZWiluL
……熊本の線量上昇って、これかなぁ……??
(~~;)
タニ センゾー@Tanisennzo
3時間
津久見市の太平洋セメントが受け入れる石炭灰:福島県の下水焼却汚泥や木質バイオマスも混ぜて燃やされている!
⇒http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/7050d9a7599c7586ac59d9e59a0b7a5f …
宮城の震災がれき→北九州市、香川の汚染土→苅田町、に続いてこれかぁぁ pic.twitter.com/uLoTamfpFJ
最果太郎@saihate_tarou
15時間
@Yutinkun @UtauDaichi @gareki_fukuoka @kazukazu721 納得したくないけど納得しました。 岡山の高梁で瞬間線量が高くなる事が多々ありますが、それが原因かも・・・
cmk2wl@cmk2wl
5月15日
朝日新聞 1990/5/27 白ロシア(現ベラルーシ)100万人が避難へ 白血病ふえ混乱。 チェルノブイリからベラルーシ主要都市の距離(㎞) ゴメリ170 ミンスク328 ブレスト500。東京都心は225 人口密度が違う。 pic.twitter.com/RI75GQ8Yri
らじ@1radi2
23分
現在チェルノブイリでは0.232uSV圏内が立ち入り禁止、0.4~0.5の村が廃村にされ封印。 ★高い値に麻痺してしまっている頭をリセットしましょう。
maja 南海アマ@jockyjocky
19分
こんな危険な原発が、近所にある日本ってどうよ
彩@aya19seam770113
10時間
JTが葉タバコ購買の際の放射性物質の畑の基準値を、前年の土壌1キロ当たり1157ベクレルから2226ベクレルに緩和したため、福島県内の耕作農家が増加。20戸増え377戸に。
http://www.minpo.jp/news/detail/201305168449 …
芝ねこちぃどん@chidondon
21時間
北海道東部根室、釧路の地表震度反応が現在も続いていて気になっています。根室〜歯舞諸島〜国後島周辺沖にちょこちょこ動きもありますので念のため注意。十勝付近にも地表震度反応が見られます。あと以前から気になっている奥尻島周辺沖も小さな浅い震源が継続して見られる状況です。
芝ねこちぃどん@chidondon
17時間
黒点数更新されました。186でした。活発なせいもあって数がすごいですね。関東は内陸震源が依然として多めで推移しています。相模湾はまた動きがあったのか緑のまるがもう1つ増えてます。沖も状況変わらずでやっぱり宮城沖が多く見えます。引き続き各地注意しましょう。
GAKU@GAKU_IZ
22時間
驚かすつもりはありませんが、東日本大地震であれだけ広範囲の震源域が動いたのに、岩手・青森沖から北海道にかけての地域が動いていないことが、私は気になって仕方ありません。東海沖・東南海沖も心配だけど。
地震情報、多すぎてコピペする時間がなくなったので、こちら参照魚で願います。
北海道 震源
https://twitter.com/search?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%20%20%E9%9C%87%E6%BA%90&src=savs
黒猫(横浜)@Tomynyo
22時間
先日横浜市の舞岡に筍掘りに行ってきました。一部の筍からセシウム合計51Bq/kgを検出しました。他の筍は概ね10Bq/kgでした。51Bq/kgを検出した筍は肥料等を散布していない場所から採集したものです。筍もきっちり管理するかどうかでかなり値が変わるようです。
史上最悪観測士™@fujitv48
55分
【東日本は黄泉の国】"@hanayuu:【放射能汚染悪化】千葉県柏市で焼却灰から5万1200ベクレル検出!過去最大の数値!東日本各地で放射能が増加している! - 地震・原発・災害情報のまとめブログ http://saigaijyouhou.com/blog-entry-225.html …"
測ってガイガー!@hakatte
9時間
【報告】測ってガイガー!岐阜県海津市海津町金廻付近 屋外(アスファルト) 地表 1mの放射線測定値(0.07μSv/h)が投稿されました! http://hakatte.jp/spot/20340 #hakatta #jp_geiger
かず-@kzooooo
9時間
自民党 原発やめないってよ http://togetter.com/li/374748
らじ@1radi2
9時間
【自動発言】 東京から約100kmの #東海 再処理工場に貯蔵される放射能死の灰の量 六ヶ所再処理工場の1.6倍。 393m3の高レベル廃液が貯蔵されている。 http://buzz-energy.net/2012/01/04/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%8B%E3%82%89%E7%B4%84100km%E3%81%AE%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E5%86%8D%E5%87%A6%E7%90%86%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%81%AB%E8%B2%AF%E8%94%B5%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E6%94%BE%E5%B0%84/ …
死神@18日茨城鹿島へ@shogotaisa
13時間
静岡の茶葉は関東の茶葉と同じかそれ以上に汚染が深刻化してる可能性がある。そう…あの忌々しい島田市長によって瓦礫焼却が行われたからな。んで、結果は静岡駅周辺で40万ベクレ平米にも……
石川栄一(元大学職員)自由と平和 脱原発@ishi2011t
5月15日
<★東電は『死んでもいい人間』を集めた> 「東京電力は震災直後、『死んでもいい人間を集めてくれ』と指示した」。福島第1原発に潜入していたジャーナリストの鈴木智彦氏は日本外国特派員協会主催の記者会見に出席し、こう語った。全文>http://bit.ly/tu7hgw
石川栄一(元大学職員)自由と平和 脱原発@ishi2011t
5月15日
<★マスコミ→プルサーマルという言葉はテレビでは出すな※1> 東電、保安院、電事連すべての禁句は「プルサーマル」。 3月12日、14日の相次ぐ水素爆発でプルトニウムが
葛飾区の土壌の上で蚕をふかさせたら95%死滅しました/福島市より線量が高い場所が千葉/福島より東京や神奈川の方がベクレてる水道水。
2013年5月16日 【 フクシマ 】≒【 地球 】 !!≧( ヒロシマ+ナガサキ )。 コメント (1)Fuka-ku@FoxTwoThree
5月13日
一般人がガイガ-で日々計測してるので最早隠せなくなってるのでしょう『東京でセシウム降下量が5倍以上も増えているのは一体何故なのか』012年3月に比べ今年3月の定時降下物濃度が上昇してるのは東京都、茨城県、栃木県、群馬県
http://amba.to/161LFsh
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi
20時間
@TrainDelayJPN 本日、全国で電車の事故が多過ぎます…(・ω・;)(;・ω・)
南薩琉球特策士@sakurajima_bomb
5月14日
食べて脳ベクレの人は運転しないで下さいな。
初エ シマダ@hapupu2
5月13日
福島原発周辺で「動植物異常」相次ぐ チョウやニホンザルなどに異常、研究者が被曝影響と指摘 | 産業・業界 - 東洋経済オンライン http://toyokeizai.net/articles/-/13516 … @Toyokeizaiさんから
ちほたん(・0・)☆不正選挙は無効だ!!@chihointokyo
5月13日
2011年8月、GパパのTwitLonger http://bit.ly/nR1sbG ”ヨウ素131単独では、これほど早く甲状腺炎になりません。もちろんセシウムがあってもこれほど早く悪化しません。なにか血管から短距離で組織を被曝し破壊する核種がないと、説明がつきません…”
ちほたん(・0・)☆不正選挙は無効だ!!@chihointokyo
5月13日
”非常に衝撃的なのは、政府が発表していない、猛毒のα線種が含まれていた事です。アメリシウム、プルトニウム、ウラン、ストロンチウムが検出されていたのです。”
https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0AgLc0ffTkDaJdEozZWFYS0xQRzB6a09UbXZkNmc2VEE#gid=0 …
ちほたん(・0・)☆不正選挙は無効だ!!@chihointokyo
5月13日
@condorUD データ元は米国の国防総省、エネルギー省となっています。FBでシェアされていたページはここσ http://www.facebook.com/photo.php?fbid=461105623983048&set=a.171097882983825.40151.100002508448098&type=1&theater …
condor 脱原発 反戦 反核@condorUD
5月13日
@chihointokyo 米国エネルギー省の元データを見つけました。どなたか見やすくこれを編集されたのですね。http://energy.gov/downloads/us-doennsa-response-2011-fukushima-incident-data-and-documentation …
宮城県名取市のウランのデータを見て現実を見た気がしてます。想像の範疇だったので。
mamo@アレルギーなう☆@ugamamo
5月13日
そういえば、生まれて初めて「貧血」って結果が出た。自分内で健康自慢できるものは「血液」だけだったのにそれさえも…orz
はなまま@hanamama58
5月14日
広島の原爆投下後、福井から片付けなどで現地に入った人達が、帰ってから原因不明の倦怠感や疲労感に襲われた。しかし周囲には怠け者と差別され、息を潜めて暮らしていた(福井県小浜市・中島哲演さん)、「原爆ぶらぶら病」@shingTWIT @4649Sopa @fukuwhitecat
玉川光昭@tamagawakmtn
5月13日
被災地南相馬報告。
「線量計の数値が30μSvを超えました」
・・・年間許容被ばく線量に僅か33時間で達する放射線量です。
「原発事件の今①」(http://on.fb.me/17kXuJX )... http://fb.me/1KzYTn1oK
portal311@portal311
5月14日
福島市より線量が高い場所が千葉にある
portal311@portal311
5月14日
千葉県八千代市の放射能汚染、側溝0.98μSv/h、IBMグラウンド・リハビリテーションセンター前0.124μSv/h http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2077.html …
portal311@portal311
5月14日
福島市に降り注ぐ放射能が168ベクレル/平米に。5/6~5/9の3日間で(5/10 福島県) http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2075.html …
ガイガ-君【放射線量情報】@geiger_warning
5月14日
5/14 04:00 放射線
【飯舘】0.74μSv/h【福島市】0.35μSv/h【茨城】0.07μSv/h【新宿】0.04μSv/h【江戸川】0.09μSv/h【横須賀】0.04μSv/h. http://e.cha.to/w #fukushima #jishin
ガイガーヌbot@GeigerKashiwa_b
5月14日
「はかるくん」による事故前の放射線レベル pic.twitter.com/dJyLaO5QWF 眩しくって目がくらんで涙が出てきたぜ!
あきらりつこ@akirarituko
5月11日
JCO臨界事故では【年間被曝線量限度の1ミリシーベルト】が適用され、1ミリシーベルト以上被曝した112名も、事故調査委員会から被曝認定され補償の対象となっています。福島原発事故にも「1ミリシーベルト/年」が適用されるべきだと思います。http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/kaihatu/016/shiryo/__icsFiles/afieldfile/2011/04/20/1305111_5.pdf …
御堂岡啓昭@Ani2525
5月14日
放射線は植物の形態異常、腫瘍を生じる動物相も放射線で影響を受ける。これは人間と大差ないミツバチは完全に居なくなった微生物相はあまり研究されていないが放射線を受けての変化は急速である http://bit.ly/13hnu22
放射能が心配なbotですよ(脱原発に一票@tegiru2
5月14日
「葛飾区の土壌の上で蚕をふかさせたら95%死滅しました。残りは巨大化しました。おそらくセシウムのベータ線によるものと考えます」だって!東京の土壌汚染が厳しい…http://bit.ly/OMWh1f
火炎瓶テツ@tetsu_molotov
5月14日
【大周知希望】『千葉県柏市の昭和橋付近で高線量 県、立ち入り禁止に』東京新聞※→ http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20130514/CK2013051402000122.html?utm_medium=twitter&utm_source=twitterfeed … お隣、千葉県の話。まだ「何も終わっていない」そして、まだ「何も始まっていない」。
龍観@nagavalok
20時間
川内原発の運転が停止してから、近郊の海の海産物の収穫量が増えた。
amani@amani_osa
20時間
@nagavalok はじめまして。以前、鎌仲監督にお会いしたとき、川内原発が停止してから、海水温が下がり、魚が戻ってきたとおっしゃっていました。再稼働ありきで進んでいますが、止めてほしいです。
神@18日茨城鹿島へ@shogotaisa
22時間
子供は20ベクレ/平米あたりから危険が生じ始める。今年度も東日本の数多くの地域や地区で1万ベクレ/平米を超す所があちこち出るだろう。
箱入り老人@midnighthistory
22時間
何やら部屋の明かりまで暗く感じるな。本当に目がベクレたのだろうか?
Mr.Spice@mr_spice
14時間
これ見ると福島より東京や神奈川の方がベクレてる水道水。ごく微量ですが…
http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/8000/7441/24/194_0430.pdf …
黒蜜タルト NO MORE ABE!@tart_k
8時間
背負ったものの重さ【半減期】
プルトニウム239⇒2万4千年
テクネシウム99⇒21万年
ジルコニウム93⇒90万年
セシウム135⇒200万年
パラジウム237⇒700万年
ヨウ素129⇒1700万年
ウラン235⇒7億年
ウラン238⇒45億年
トリウム232⇒140億年
kazumyagu@kazumyagu
7時間
ストロンチウムは生物学的半減期がセシウムとは比較にならないほど長い。低くても危険だと思うんですけど…RT@syouwaoyaji 3人分の食事からストロンチウム 県「十分低い数値」(福島民友新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00010014-minyu-l07 … …
杉 葉山@Sugihayama
5月9日
Σ(゚д゚lll)@sakana20001:被曝量は年々増加してます。子供達の臓器内に微小な原子炉があるかのような状態に。特に消化器。体重1キロあたり1190ベクレルの内部汚染の子供さえ・・チェルノブイリ人民法廷 http://j.mp/10pUzYN ”
じょー@bestrongwww17時間
英断 RT @yamayossi: 栃木県023uv/Hで学校閉鎖http://www.radiationexposuresociety.com/archives/2358 新潟の酷い放射能汚染021uv/H pic.twitter.com/QX32y615jJ
<前項参照で。(^^;)
ピュァチュリー@PYUACHOULI
13時間
話題になっている放射性セシウムはだいたいがCs134とCs137。筋肉に広がり、痙攣・不随意筋萎縮・歩行困難・白血病・発癌等が懸念されるわ。女性は子宮・乳腺に貯まりやすく、乳癌・不妊等が懸念されるわ。半減期はCs134が約2年、Cs137が約30年
子どもを守る@naomemechan
14時間
【再掲】デビルカルシウム:ストロンチウム90について① 2011夏。厚労省に「セシウムとヨウ素しか検査しないのですか?」と聞いた。「ストロンチウムはセシウムの1割ほど含まれると推定できるので測定しない」と。ストロンチウムは骨に蓄積し骨や血液の癌を引き起こす。生体内半減期は90年。
ピュァチュリー@PYUACHOULI
6時間
私の資料によると 放射性物質は飲食物からだけでなく、呼吸による空気の吸引、肌に付着した場合毛穴、汗せん、傷口等からでも体内に入り、内部被爆を起こすわ。甘くみてはいけないわね。特に雨には要注意よ
くろ(脱原発・脱被曝)命が一番大切!@tkurokawa3
17時間
ストロンチウムは骨に蓄積して再生不良性貧血などの原因になります。単純に線量が低いけど大丈夫と言うものでは有りません。本当に危険ですよ!!!!
3人分の食事からストロンチウム 県「十分低い数値」http://www.minyu-net.com/news/news/0510/news4.html …
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi
2時間
@tkurokawa31 赤血球が足りないと言われてるんですが… 軽井沢で雨に濡れまくって農作業していたせいでしょうか…(°д°;;)
ちだい@chidaisan1
7時間
「春はタケノコ、夏は麦、秋はキノコで、冬はイモ。」放射性物質に気を付けるべきアイテムを季節ごとに言うと、こんな感じかな。「春はあけぼの」的な感じで覚えてね。
霧木里守≒畑楽希有(はたら苦きあり)@UtauDaichi2時間
@chidaisan …何を楽しみに生きていったら良いのでせうか…(;O;),
Lightworker@Lightworker19
10時間
【拡散】チェルノブイリは短期間で放射能漏出が食い止められた。しかし、フクシマは漏出は止まらない。それも、マスコミのいう「だだ漏れ」などというレベルではない。http://bit.ly/pIpWDg
koala@keiseizaiminn
2時間
海外移住情報
世界の移住情報・査証情報・生活滞在情報を網羅した、日本脱出応援サイト。
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/
+++++++++++++++
去年一昨年一昨々年とその前とさらに前年の「今日」。
http://85358.diarynote.jp/?day=20120509
http://85358.diarynote.jp/?day=20110509
http://85358.diarynote.jp/?day=20100509
http://85358.diarynote.jp/?day=20090509
http://85358.diarynote.jp/?day=20080509
……とりあえずこれは読んでおきましょう……
http://85358.diarynote.jp/201105090920331674/
(--;)
去年一昨年一昨々年とその前とさらに前年の「今日」。
http://85358.diarynote.jp/?day=20120509
http://85358.diarynote.jp/?day=20110509
http://85358.diarynote.jp/?day=20100509
http://85358.diarynote.jp/?day=20090509
http://85358.diarynote.jp/?day=20080509
……とりあえずこれは読んでおきましょう……
http://85358.diarynote.jp/201105090920331674/
(--;)
おはようございます。05:26です。
そうです。昨日?から、一時間早く起きて机に向かう!夏時間タイムに突入してます。眠いです。
夜明け(日の出)はだいたい4時半ぐらい?さすが北海道は高緯度地方、真冬は7時半ぐらいだったのに……夏至には3時半には明るくなっていそうですね。やっぱり農業がやりたかった……あんど興部の某牧場は、朝寝坊が過ぎる……(--#)
昨日の秘密日記の続き?ですが、抑鬱傾向は続いております。悼みを感じないようにするために感情が麻痺しているので、やる気とか生きる気力とかがまったく涌いてきません。しかし一応ハラはものすごく減るし(食っても痩せるし(--;))一応「家事をやろう!」という「気はある」(時間がない)ので、完全に鬱病再発ということではまだないようです。
しかしウルグアイに行こうとかそういう非日常的エネルギーを要する仕事に前向きに取り組めるという状況ではまだ全然ありません。
(--;)
……逃げ遅れそうだなぁ……。
もう、どこにも、めいにゃん様は、いません。
もう、逢えません……。
そうです。昨日?から、一時間早く起きて机に向かう!夏時間タイムに突入してます。眠いです。
夜明け(日の出)はだいたい4時半ぐらい?さすが北海道は高緯度地方、真冬は7時半ぐらいだったのに……夏至には3時半には明るくなっていそうですね。やっぱり農業がやりたかった……あんど興部の某牧場は、朝寝坊が過ぎる……(--#)
昨日の秘密日記の続き?ですが、抑鬱傾向は続いております。悼みを感じないようにするために感情が麻痺しているので、やる気とか生きる気力とかがまったく涌いてきません。しかし一応ハラはものすごく減るし(食っても痩せるし(--;))一応「家事をやろう!」という「気はある」(時間がない)ので、完全に鬱病再発ということではまだないようです。
しかしウルグアイに行こうとかそういう非日常的エネルギーを要する仕事に前向きに取り組めるという状況ではまだ全然ありません。
(--;)
……逃げ遅れそうだなぁ……。
もう、どこにも、めいにゃん様は、いません。
もう、逢えません……。
(2013.05.10.入力)
※「きょねんおととし」と入れたはずが ↑ になりましたw
+++++++++++++++
去年一昨年一昨々年とその前とさらに前年の「今日」。
http://85358.diarynote.jp/?day=20120508
http://85358.diarynote.jp/?day=20110508
http://85358.diarynote.jp/?day=20100508
http://85358.diarynote.jp/?day=20090508
http://85358.diarynote.jp/?day=20080508
※「きょねんおととし」と入れたはずが ↑ になりましたw
+++++++++++++++
去年一昨年一昨々年とその前とさらに前年の「今日」。
http://85358.diarynote.jp/?day=20120508
http://85358.diarynote.jp/?day=20110508
http://85358.diarynote.jp/?day=20100508
http://85358.diarynote.jp/?day=20090508
http://85358.diarynote.jp/?day=20080508