【プルーム来た!】札幌!/(札幌 0.033 μ。+18℃。)
【プルーム来た!】札幌!/(札幌 0.033 μ。+18℃。)
【プルーム来た!】札幌!/(札幌 0.033 μ。+18℃。)
https://www.youtube.com/watch?v=vYX1ZLFxs8A
’FORCES’ MEDLEY【Berserk Soundtrack Compilation】

(前項参照)

あらためまして、おはようございます。06:56になっちゃいました。
(PC起こしたのは06:36でした。)

GW変則3連勤の最終日。札幌はギンギラ太陽の晴れ。
窓全開の室温18℃。微風。

…窓からひっきりなしに、各種ハチ類さん(※大気汚染に弱い)が出入りしてるんですが…

今まであまり札幌では見かけたことがない…というか、今年が初めてなんじゃないか…??

…津軽海峡を渡って、「避難移住」しに来てるんでしょうか…??

http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
地点名:札幌市 (City name : Sapporo)
2017年05月05日(金)【当日】
01:00 0.032 0.031 0.032 6
02:00 0.032 0.032 0.032 6
03:00 0.032 0.032 0.032 6
04:00 0.032 0.032 0.032 6
05:00 0.032 0.031 0.032 6
06:00


(更新停まってる)
  ↓
https://twitter.com/44n142e
northland‏ @44n142e · 16時間16時間前
#Radidas 2017/05/04 15:30(JST),
0.08±0.01μSv/h,in30min,
北海道旭川市,14670,5974,22,0.057,0.067,0.065 f88e3ac4

northland‏ @44n142e · 17時間17時間前
#Radidas 2017/05/04 14:30(JST),
0.05±0.01μSv/h,in38min,
北海道旭川市,14670,5974,22,0.057,0.06,0.064 07639e8f

northland‏ @44n142e · 5月3日
#Radidas 2017/05/04 07:00(JST),
0.1±0.02μSv/h,in30min,
北海道旭川市,14670,5974,22,0.057,0.077,0.061 e8a04028


https://twitter.com/whitefood1
https://twitter.com/UN_NERV
(該当情報ナシ)

https://twitter.com/eq_map
◆【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約40km
 【M4.0】 5日04時20分頃発生

◆【M3.0】根室半島沖 深さ89.4km 2017/05/04 14:44:27


【 自宅 0.11μ 】(⇒避難準備!)/『 鎮火の見通し立たず 』/浪江の森林火災は現在も延焼中/東京で線量が上がった。
【 自宅 0.11μ 】(⇒避難準備!)/『 鎮火の見通し立たず 』/浪江の森林火災は現在も延焼中/東京で線量が上がった。
【 自宅 0.11μ 】(⇒避難準備!)/『 鎮火の見通し立たず 』/浪江の森林火災は現在も延焼中/東京で線量が上がった。
副長 乾式キャスクで原発に震災対策を!‏ @fukuchyoh · 5月2日
副長 乾式キャスクで原発に震災対策を!さんが
オルタナ編集長をリツイートしました

やはり、東京で線量が上がっていたんですね。
只今2日午前10時10分江東区の木場公園ですが手元のRADEXが0.15を示しています。
天気が良いので数えきれない数のこども達が引率されて来ています。
心配です。
https://twitter.com/setsumori/status/859096854604136452


https://www.youtube.com/watch?v=eQGTPShYHbU
Berserk - Forces Metal Remix By ModernWeapons (READ DESCRIPTION)

しんちゃん‏ @shinchann2008 · 1時間1時間前
『山林火災 鎮火の見通し立たず』17年5月4日http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010971001000.html …石熊バス停跡5/1 3.86μSv/時→2日4.09→3日4.31→ 4.44→4日4.34。石熊公民館線量4/30データなし。隠蔽?

みーゆ@リケニャ‏ @miakiza20100906 · 12時間12時間前
返信先: @miakiza20100906さん
昨日の「浪江町井手地区の林野火災について(第3報)」 http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/215030.pdf … (PDF)、山祇神社前と石熊バス停跡の線量率が気になる。特に後者。3日には雨は降っていない。
https://pbs.twimg.com/media/C--YbBVUQAAOJ3N.jpg

八木明々‏ @nrg34331 · 15時間15時間前
飯館村へ行って来た。
浪江の森林火災は現在も延焼中の様。上空を自衛隊ヘリや報道ヘリが飛び交う。国道288、県道257から見ると山が煙っている。空間線量計の数値に極端な変化は無いと思う。
万右エ門ダムで誰かが採り残したタラノメを採取。ゾウムシさんを見付ける。

cmk2wl‏ @cmk2wl · 16時間16時間前
返信先: @cmk2wlさん
気圧の谷で、急に温まって、この雨が影響した…?
https://twitter.com/cmk2wl/status/860020070486953984

石田@命知らずのZ級福島御用住民☆柔桃派‏ @ishida5235 · 20時間20時間前
久々に線量計つけてみたら、
自宅周りが0.11μSv/hで、
1ミリ教過激派でもおkになってたww

cmk2wl‏ @cmk2wl · 20時間20時間前
2017年05月04日 08時35分
浪江・十万山の山火事・5日目...鎮火せず ヘリ13機で消火も
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170504-169477.php
何やってるんだろうね。自衛隊のヘリを全機投入して米軍に支援を要請してもいいぐらいなのに。

しんちゃん‏ @shinchann2008 · 21時間21時間前
まだ浪江町の森林火災は続いている。注意。空間線量では危険性はわからない。ホット・パーティクルの吸入摂取を避ける。『浪江・十万山の山火事・5日目...鎮火せず ヘリ13機で消火も』福島民友2017年05月04日 08時35分
https://t.co/I93L7wigQC

しんちゃんさんがリツイート
りりか‏ @ririka_saito · 23時間23時間前
花粉は少ないでしょうって、天気予報に書いてあるのに、凄く鼻がつまって、くしゃみが出て、鼻水垂れてあかん感じ。うわ~ん。

cmk2wl‏ @cmk2wl · 5月3日
2017年05月03日 水曜日 <浪江林野火災>西側に数ヘクタール拡大
東京電力福島第1原発事故の帰還困難区域にある福島県浪江町井手の国有林で発生した火災は2日、20ヘクタールを超えた延焼範囲が西側にさらに数ヘクタール拡大した。


(もはやあまり信用ならない…?)
  ↓
https://twitter.com/whitefood1
https://twitter.com/UN_NERV
https://twitter.com/eq_map
5月5日7時11分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が75箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C_A9303UMAAESwz.jpg

★【M2.6】茨城県東方沖 深さ38.4km 2017/05/05 04:16:00

★【M2.7】宮城県東方沖 深さ29.7km 2017/05/05 01:56:54

5月5日1時11分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が70箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C-_raAlVoAAfd7l.jpg

★【M2.8】福島県東方沖 深さ45.2km 2017/05/04 21:30:07

◆東京電力停電情報によりますと、千葉県 の約700軒で停電が発生しているということです。

5月4日19時02分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が73箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C--XIreUwAAI91P.jpg

★【M2.6】金華山付近 深さ19.8km 2017/05/04 18:36:21

※【西武有楽町線 運転再開 2017年5月4日 17:57】
西武池袋線内で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、17:50頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れや運休が出ています。
  ||
※【西武池袋線 運転再開 2017年5月4日 15:35】
所沢―西所沢駅間で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、15:25頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運休が出ています。
  ||
※【西武豊島線 運転再開 2017年5月4日 15:35】
西武池袋線内で発生した人身事故の影響で、運転を見合わせていましたが、15:25頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運休が出ています。

◆【両毛線 運転再開 2017年5月4日 14:01】
栃木―思川駅間で発生した沿線火災の影響で、栃木―小山駅間の運転を見合わせていましたが、13:49頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れが出ています。

★【M2.5】福島県東方沖 深さ29.1km 2017/05/04 13:23:51

5月4日13時02分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が70箇所以上存在します。
https://pbs.twimg.com/media/C-9EipFUQAAYyY5.jpg

★【M2.5】茨城県東方沖 深さ26.3km 2017/05/04 12:53:15
★【M3.0】福島県東方沖 深さ21.8km 2017/05/04 12:38:40
★【M2.7】福島県東方沖 深さ68.5km 2017/05/04 10:58:55

◆【M2.8】福島県中部 深さ7.1km 2017/05/04 08:32:40
  ↑
 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県中通り 深さ約10km
 【M3.1】 4日08時32分頃発生

5月4日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social

★【M2.9】福島県東方沖 深さ26.8km 2017/05/04 07:30:15

【 中国の 大気汚染 】⇒九州に到達/心疾患や肺疾患が悪化する可能性や早死。呼吸器症状を生じる深刻なリスク。
【 中国の 大気汚染 】⇒九州に到達/心疾患や肺疾患が悪化する可能性や早死。呼吸器症状を生じる深刻なリスク。
【 中国の 大気汚染 】⇒九州に到達/心疾患や肺疾患が悪化する可能性や早死。呼吸器症状を生じる深刻なリスク。
https://www.youtube.com/watch?v=IrOliVhbBo8
Berserk Movie OST - Aria - Full

https://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1493939400/1011-0010-101000-201705050810.gif?t=1493940033
(08:00~08:10)

cmk2wl‏ @cmk2wl · 6 分6 分前
6日土曜日の夜、西日本は東電福島原発の風下から脱するかもしれません。
ただし、代わりに大陸から吹く風は黄砂と PM2.5、PM10で汚染されています。
https://pbs.twimg.com/media/C_BBDYZVwAAJsu-.jpg

cmk2wl‏ @cmk2wl · 24分24分前
返信先: @cmk2wlさん
気象庁:黄砂予測図 2017年5月6日
https://pbs.twimg.com/media/C_A9cuvVoAAvvgh.jpg

中津川 昴‏ @subaru2012 · 6時間6時間前
返信先: @subaru2012さん
金曜日はやばいぞ
日本列島に来るのは黄色レベルだが
https://twitter.com/subaru2012/status/860189168743337986

中津川 昴‏ @subaru2012 · 7時間7時間前
返信先: @subaru2012さん
6段階の6「危険」とは
心肺疾患を持つ人や高齢者は、心疾患や肺疾患が悪化する可能性や早死の可能性が深刻なレベルに達する。それ以外の人でも呼吸器症状を生じる深刻なリスクとなる。

cmk2wl‏ @cmk2wl · 16時間16時間前
返信先: @cmk2wlさん
中国の大気汚染。
5000mより高空の風は日本に吹いています。
土曜日遅くには九州に地上風が到達する予報。

cmk2wl‏ @cmk2wl · 17時間17時間前
PM2.5 2017年05月04日 13:00
兵庫県加古川市志方町志方町
187μg/m3
AQIは重汚染と判定。
SPM濃度も高い。
http://soramame.taiki.go.jp/DataList.php?MstCode=28210180


(次項&次々項参照)⇒

しんちゃん‏ @shinchann2008 · 31分31分前
本日、熊本市に行きます。『内部被ばくを考える市民研究会 ー 熊本版 2017年5月5日(金・祝) 10時 熊本市 東部交流センター(東部環境工場)』原発事故以降6年間調べて、考えてきたことを報告します。
https://t.co/tb0ZXlnEC6

しんちゃん‏ @shinchann2008 · 21時間21時間前
『九電から研究費2億円 川内原発専門委座長「判断に影響ない」』西日本新聞 5/4(木) 9:25配信
https://t.co/2iuwp94z7y


https://twitter.com/UN_NERV
https://twitter.com/eq_map
★【M2.5】熊本県北西部 深さ7.7km 2017/05/05 07:35:37
  ↑
 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km
 【M2.3】 5日07時35分頃発生

★【M2.7】熊本県北西部 深さ8.2km 2017/05/05 03:03:36
  ↑
 【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km
 【M2.6】 5日03時03分頃発生

▼【M2.9】大隅半島南東沖 深さ30.9km 2017/05/05 02:43:31

▼【M2.5】種子島近海 深さ13.6km 2017/05/05 02:36:40

▼【M2.7】大隅半島南東沖 深さ26.5km 2017/05/04 22:25:49

※【M2.8】日向灘 深さ21.7km 2017/05/04 17:30:04

★【M4.4】熊本県南部 深さ10.2km 2017/05/04 14:22:25
  ↑
【最大震度4】(気象庁速報)4日14時22分頃発生 震度4 熊本県熊本
  ↑
【地震情報 2017年5月4日】
14時22分頃、熊本県熊本地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.1、最大震度4を熊本県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://pbs.twimg.com/media/C-9XyCiV0AEe7R-.jpg

▼【M4.6】大隅半島南東沖 深さ39.7km 2017/05/04 13:44:28
  ↑
 【最大震度2】(気象庁発表) 大隅半島東方沖 深さ約30km
 【M4.4】 4日13時44分頃発生
  ↑
【地震情報 2017年5月4日】
13時44分頃、大隅半島東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.4、最大震度2を宮崎県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://pbs.twimg.com/media/C-9PX8nV0AAu57o.jpg

▲【M3.5】天草諸島西方沖 深さ11.1km 2017/05/04 13:08:22
  ↑
 【最大震度2】(気象庁発表) 天草灘 深さ約10km
 【M3.4】 4日13時08分頃発生

モンゴルで【 物凄い砂嵐 】/【 アラスカで 地震 】連発。
モンゴルで【 物凄い砂嵐 】/【 アラスカで 地震 】連発。
モンゴルで【 物凄い砂嵐 】/【 アラスカで 地震 】連発。
https://www.youtube.com/watch?v=NkYYYew8CUI
BERSERK ~Forces~ by Susumu Hirasawa

中津川 昴‏ @subaru2012 · 7時間7時間前
返信先: @subaru2012さん
今、北京市内で534μg/m3だから、6段階中最高レベルの6「危険」
栗色 301 - 500 Hazardous(危険)を超えてしまっている。中国では屋内待機状態。さて、日本の対策はどうなるのかな?

cmk2wlさんがリツイート
わたママ・NO WAR‏ @wtrmama · 8時間8時間前
返信先: @cmk2wlさん
モンゴルで物凄い砂嵐。との情報ありました。

cmk2wl‏ @cmk2wl · 8時間8時間前
人工衛星から見た中国大陸にある茶色い雲。
時間と共に移動するから紛れもなく大気浮遊物質だけど、これは黄砂?
https://pbs.twimg.com/media/C-_Vm2zVYAAZ4Ao.jpg

cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 17時間17時間前
返信先: @cmk2wlさん
中国の大気汚染。5月4日14:38分
これほど広範囲に数値が悪化したのを見たのは初めてです。
なんらかの気象条件によるものかも。
https://pbs.twimg.com/media/C-9cs1yUIAAm-v1.jpg

cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl‏ @cmk2wl · 23時間23時間前
中国の大気汚染が異常です。
999(おそらく測定限界)の地点が多数。
危険判定です。
来週には中国からの風が日本に吹きます。
https://twitter.com/cmk2wl/status/859912129515708418


https://www.youtube.com/watch?v=FDNEqjYX4E8
平沢進-地球ネコ

☆【最大震度1】(気象庁発表) 北海道東方沖 深さ約40km
 【M4.0】 5日04時20分頃発生


△【M4.3】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 189.4km 2017/05/05 01:16:51 JST[UTC+9]

#【M4.6】NORWEGIAN SEA 10.0km 2017/05/05 00:47:05JST, 2017/05/04 15:47:05UTC

△【M4.9】TAJIKISTAN 10.0km 2017/05/04 20:10:03JST, 2017/05/04 11:10:03UTC

△【M4.0】ALBANIA 5.3km 2017/05/04 17:58:14JST, 2017/05/04 08:58:14UTC

▼【M4.3】TUNISIA 10.0km 2017/05/04 17:26:58JST, 2017/05/04 08:26:58UTC

▽【M4.0】TAJIKISTAN 10.0km 2017/05/04 15:52:30JST, 2017/05/04 06:52:30UTC

◆【M4.1】LA RIOJA, ARGENTINA 163.3km 2017/05/04 14:42:33JST, 2017/05/04 05:42:33UTC

▲【M4.9】EASTERN SICHUAN, CHINA 10.0km 2017/05/04 14:40:22JST, 2017/05/04 05:40:22UTC

☆【M4.4】熊本県南部 深さ10.2km 2017/05/04 14:22:25

☆【M4.6】大隅半島南東沖 深さ39.7km 2017/05/04 13:44:28

◇【M4.0】SOUTHEASTERN ALASKA 0.0km 2017/05/04 12:43:43JST, 2017/05/04 03:43:43UTC
◇【M4.0】SOUTHEASTERN ALASKA 0.0km 2017/05/04 12:30:12JST, 2017/05/04 03:30:12UTC
◇【M4.7】SOUTHEASTERN ALASKA 1.0km 2017/05/04 12:13:43JST, 2017/05/04 03:13:43UTC

◆【M5.3】CENTRAL PERU 149.3km 2017/05/04 11:28:58JST, 2017/05/04 02:28:58UTC

△【M4.2】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 89.9km 2017/05/04 07:41:32 JST[UTC+9]

☆【M4.5】ANDREANOF ISLANDS, ALEUTIAN IS., ALASKA 4.9km 2017/05/04 03:45:12 JST[UTC+9]



【プルーム来た!】札幌!/【 狂っている 世界】/一部データが飛んでいる/【2011年3月12日朝】空間線量急上昇。
【プルーム来た!】札幌!/【 狂っている 世界】/一部データが飛んでいる/【2011年3月12日朝】空間線量急上昇。
【プルーム来た!】札幌!/【 狂っている 世界】/一部データが飛んでいる/【2011年3月12日朝】空間線量急上昇。
https://www.youtube.com/watch?v=7GIvOl-1-YQ
Berserk 2016「ベルセルク 」OST - HAI YO(灰よ) Full Version

宍戸俊則(shunsoku2002)‏ @karitoshi2011 · 15時間15時間前
返信先: @karitoshi2011さん
2011年3月12日朝、福島第一原発から10km以上離れた地点で、空間線量値の急上昇が確認された。
それを知った一部の人達が「メルトダウン発生の恐れあり」と発信した。
これが「予防原則」に基づく正しい態度だったと私は思っている。
早野東大教授(当時)らは「デマ」と認定した。


https://www.youtube.com/watch?v=6nDOgE5KnHQ
私的平沢進神曲集

参照⇒http://85358.diarynote.jp/?day=20110312
超緊急!! 原発キケン!!!!
2011年3月12日

 燃料棒の露出90cmだそうです。
 最悪、メルトダウンです。

 放射能漏れがはじまっており、作業者が現場に近づけない状態です。

 近隣10km以上は安全なんていう寝ぼけたことを信じて死にたい人は自由にしてください。

 命と健康が惜しいひとは、今すぐ風上へ避難を!!!!
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110312-OYT1T00165.htm?__from=mixi


原発危険! NHKは「報道規制」をしいています。
2011年3月12日

 11時台の原発関係のニュースで、NHKが、
「制御棒90cm露出、放射能漏れが酷くて危険すぎて現場に作業員が近寄れない状態」「対策を検討中」……というニュースを流した後、「くりかえします……」というアナウンサーの声のあとに、

「今の原稿、“読んじゃいけない”んだってさ」という慌ただしい制止の声が、確かに、入りました……。


https://www.youtube.com/watch?v=KYFZcOZYA5g
Berserk 2016「ベルセルク 」OST - BERSERK-Forces 2016

しんちゃん‏ @shinchann2008 · 1時間1時間前
『浪江町井手地区の林野火災現場周辺の環境放射線モニタリング状況等』やっと公表。双葉町石熊公民館の空間線量のデータ、4/30全日、5/1の一部データが飛んでいる。都合が悪いことは隠蔽?調査地点は西にはない。葛尾村田村市の住民は大丈夫?http://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/215031.pdf

桑ちゃん‏ @namiekuwabara · 8時間8時間前
返信先: @namiekuwabaraさん
NHKさん。写真に付記させて頂きました。十万山から焼築(小丸から高瀬川上って行った場所)まで行く峰裏も燃えているのかな?段々心配になってきた。兄は「使い物ならない山になったから全部燃えてもらったほうが良い」と言っていたが、空気中拡散被害が甚大になる。騙されるなよ線量率では
https://pbs.twimg.com/media/C-_L5SpUIAE2PVC.jpg

桑ちゃん‏ @namiekuwabara · 9 時間9 時間前
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170504/k10010971001000.html … 写真を見る限り大気中の汚染酷いと考えるが、「線量率に変化ありません」で片付けされる狂っている世界。事故当時もそうだったが同じ事を繰り返す「原発マネーおこぼれ欲しがり隊」住民の健康の事など考えない「風評被害」で片付ける復興大臣。

cmk2wlさんがリツイート
マッツ‏ @VirginBlade_aki · 10時間10時間前
マッツさんがcmk2wlをリツイートしました
山火事の危険性について、詳しく分かります。
https://twitter.com/cmk2wl/status/860105312782622720

cmk2wlさんがリツイート
おゆうさん‏ @ikarostayuu · 12時間12時間前
おゆうさんさんがcmk2wlをリツイートしました
原発も上空400mほどで拡散するから10キロ程離れた場所が線量が高かった。
https://twitter.com/cmk2wl/status/859758416490766336

インドラ天網の猫・フラジャイルな逆襲‏ @chicksmbox · 15時間15時間前
原発事故によって最も汚染された地域で、6日間も山林が燃え続けている。とんでもない事態なのに、地元のマスコミも行政も線量変化がないとう安全神話を垂れ流すだけ。火災により放射性物質を高濃度に含むPM粒子が発生していること、それへの適切な対処策や避難策など一切報じていない。
https://pbs.twimg.com/media/C-9yOZRVYAAAPLN.jpg

kazu(北海道)‏ @kazu8hokkaido · 20時間20時間前
返信先: @kazu8hokkaidoさん
死にたくなかったら、病に倒れたくなかったら、空間線量になんか、頼るな。

梅香‏ @sweetrabitsun · 22時間22時間前
この画像を見て想像力を働かせてください。5月6日から風が来ます。
浪江やチェルノブイリの火災も治ってません。地上の計測は意味がなく、問題は全て「空」です。
(最も飯館で、晴れて天気がいいのに線量上昇してるのはこれかというツイートもあります←マスコミはデマで片付けようとしてますが)
https://twitter.com/sweetrabitsun/status/859921923706298368

しんちゃんさんがリツイート
inoue toshio 子どもを守れ!‏ @yuima21c · 22時間22時間前
#原子力発電_原爆の子 アクセス瞬間トップ5
【スミソニアン誌】チェルノブイリ周辺で森林腐食に異変:
分解者―微生物、菌類、ある種の昆虫―にもまた☢汚染の影響 http://besobernow-yuima.blogspot.com/2014/03/blog-post_20.html?spref=tw
浪江町の山火事 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170502/k10010969201000.html
https://pbs.twimg.com/media/C-8iqM5XUAIEChY.jpg

宍戸俊則(shunsoku2002)‏ @karitoshi2011 · 23時間23時間前
福島県浪江町の山火事は、現在も鎮火していない。
福島県がアップしている情報では、空間線量の数字だけであることと、検出下限が高すぎることで、安全確認には使えない。
それを「安全だ。危険だというのはデマだ」と記事中で書いている地方新聞があるのは、間違い。

cmk2wlさんがリツイート
ちくとう【#脱原発と保守。独立】‏ @BokusetuHaoi · 5月3日
(cmk2wlさん) 親は勇気を持って欲しい。「今日は風が来ているので休ませます」…これが言えないと何にもならない。 原発を推進している文科省。親の権利を行使するのは当然のこと。


https://www.youtube.com/watch?v=TIcIKnX2VRQ
Berserk 2016「ベルセルク 」OST - Ash Crow

【※ 画像 閲覧 注意 ※】
   ↓
cmk2wl‏ @cmk2wl · 21時間21時間前
次の戦争は、第二次世界大戦なんて公園の散歩。
ほとんど化学兵器と言っていいものが使われる(白リン弾)。殺傷力も桁違いの兵器が…。
若い人は戦争に反対しないと、地雷が埋まった38度線のジャングルを匍匐前進させられる。
それもワインとブルーチーズを舐めている連中に命令されて。
https://twitter.com/BokusetuHaoi/status/859900830023012357

(5月5日) やはりカキワリ(見かけだけ)
2017年5月3日 就職・転職 コメント (1)

アリバイとか免罪符とか?

実態は何も改善されてない。
来週にはまた何らかの嫌がらせが始まる見込み。
(∋_∈)

とにかく今月は
歯医者とスカイハイ!

労基署は来月!




コメント
霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年5月5日20:26


あれを社会人の、しかも管理職から部下への、挨拶とは認めないが一応「声は出した」という大進歩(?(-”-;)?)なので、

今後を見守る。(-_-#)




コメント
霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年5月5日23:21


先ほど何とか無事故で生還。
(^_^;)
あい変わらず無駄に疲れ果てる地獄バイトですが、
もはや意地でもテコでも

「作家以外には転職しない。」
て、決めているので…(^。^;)…

今日やらかした自損ポカ(?)をネタに(-_-#)、

来週からまた絶賛退職強要強化月間が始まることヒッスですが…
(T_T)

部署全員とクライアント壊社まで殺戮し返す覚悟で、(^_^;)

命崖でしがみついてでも
居座り続け鱒よ…

(ノ-o-)ノ ┫



霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2017年5月6日0:11

まぁとりあえず。(^_^;)

マンガを読んだら機嫌は治る。
(^。^;)

マンガは本当に面白いなぁ…♪

やりたいなぁ、原作の仕事…☆



https://www.youtube.com/watch?v=8XrH8TpTURM
Wes - Kekana.mp4
  ↑

♪ 働くパワー ♪

♪ ぜんぶカラダのメッセージ ♪


…にしか、聞こえませんよね…??

最新のコメント

日記内を検索