【 旭川 0.072 μ 】/暴風雪/暴風雪/暴風雪…。
【 旭川 0.072 μ 】/暴風雪/暴風雪/暴風雪…。
【 旭川 0.072 μ 】/暴風雪/暴風雪/暴風雪…。
暴風雪と高波に関する全般気象情報【第5号】
情報の確認時間 2017年1月28日 4時15分

28日04:15、暴風雪と高波に関する全般気象情報(第5号)が発表されました。(気象庁予報部発表)
今後の警報や注意報、気象情報に留意してください。

28日は、北日本の日本海側を中心に、雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけの状態が続くでしょう。北海道地方を中心に、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風に警戒し、北日本では高波に警戒してください。

(気象・自然/防災気象情報/全般気象情報)


https://www.youtube.com/watch?v=jWObTfiovD8
Epic Celtic Music Mix - Most Powerful & Beautiful Celtic Music | Vol.1

遅め?ようございます。
07:17になっちゃいました。4連勤の初日。

今朝はちゃんと定刻06時には起きたんですが。
連休中にやっとけよ!(^^;)つぅ、
家事の積み残しと慌てて格闘していたら、この時間に…★

札幌はちょっくら吹雪。(^^;)

たいしたことはありませんが、
気温は穏当に?マイナス3℃。
歩くかバス通勤か?は勘案中…

線量グラフがちょっくら不穏当でしたし。(--;)

情報チェック、さくさく逝きます…

2017年01月28日(土)【当日】
01:00 0.042 0.037 0.039 6
02:00 0.035 0.030 0.032 6
03:00 0.034 0.031 0.032 6
04:00 0.039 0.035 0.037 6
05:00 0.037 0.034 0.036 6
06:00


https://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1485555600/1011-0010-101000-201701280720.gif?t=1485556243
(07:10~07:20)

ホワイトフード ‏@whitefood1
+ 特務機関NERV ‏@UN_NERV
+ 地震マップ ‏@eq_map ·
1月28日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3Nm2STUkAEksw_.jpg

【M3.4】根室半島沖 深さ48.8km 2017/01/28 06:39:45

【胆振・日高地方 気象警報 2017年01月28日 04:57】
日高地方では、28日夜遅くまで暴風雪に警戒してください。
[日高東部]暴風雪

【宗谷地方 気象警報 2017年01月28日 04:46】
宗谷地方では、28日夕方まで暴風雪に、28日昼前から28日夕方まで高波に警戒してください。
[宗谷北部]暴風雪・波浪
[利尻・礼文]波浪

2/2【暴風雪と高波に関する全般気象情報 2017年01月28日 04:17】
北海道地方を中心に、猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風に警戒し、北日本では高波に警戒してください。

1月28日4時11分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が17箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3MyYyrVcAEKJTl.jpg

【M3.2】国後島近海 深さ74.1km 2017/01/28 03:21:22

1月27日21時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が91箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3Lb2t3UoAEWiiG.jpg

【上川・留萌地方 気象警報 2017年01月27日 21:25】
留萌地方では、28日夜のはじめ頃まで暴風雪に、28日明け方から28日夜のはじめ頃まで高波に警戒してください。
[留萌北部]暴風雪・波浪
[留萌中部]暴風雪・波浪
[留萌南部]暴風雪・波浪

【M2.7】浦河南方沖 深さ44.9km 2017/01/27 21:23:17

【M3.2】国後島近海 深さ137.5km 2017/01/27 19:02:40

【宗谷地方 気象警報 2017年01月27日 18:36】
宗谷地方では、28日未明から28日夕方まで暴風雪に警戒してください。
[宗谷北部]暴風雪

【石狩・空知・後志地方 気象警報 2017年01月27日 18:29】
次の地域に警報が発表されています。
[石狩北部]暴風雪・波浪
[後志北部]暴風雪・波浪
[後志西部]暴風雪・波浪

【M3.7】択捉島南東沖 深さ65.2km 2017/01/27 17:43:22

【渡島・檜山地方 気象警報 2017年01月27日 15:55】
次の地域に警報が発表されています。
[渡島西部]波浪
[檜山北部]波浪
[檜山南部]暴風雪・波浪
[檜山奥尻島]暴風雪・波浪

1月27日15時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が131箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3KJU-aVUAAn53G.jpg

【M3.8】青森県東方沖 深さ9.7km 2017/01/27 12:25:18

【M2.5】石狩平野 深さ150.2km 2017/01/27 11:57:40

【胆振・日高地方 気象警報 2017年01月27日 11:26】
日高地方では27日夕方から、胆振地方では27日夕方から28日昼前まで、暴風雪に警戒してください。
[胆振中部]暴風雪
[日高東部]暴風雪

【上川・留萌地方 気象警報 2017年01月27日 11:26】
留萌地方では、27日夕方から暴風雪に警戒してください。
[留萌北部]暴風雪
[留萌中部]暴風雪
[留萌南部]暴風雪

【石狩・空知・後志地方 気象警報 2017年01月27日 11:09】
石狩、後志地方では、27日夕方から暴風雪に警戒してください。
[石狩北部]暴風雪
[後志北部]暴風雪
[後志西部]暴風雪

【M3.9】根室半島沖 深さ68.5km 2017/01/27 10:33:00
 ↑
【最大震度1】(気象庁発表) 国後島付近 深さ約70km M3.6 27日10時33分頃発生

1月27日9時51分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が19箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3I2vagUkAEkRe6.jpg



【 糸魚川 0.133 μ 】/セシウム値が急激に上昇? 東京湾のコイ汚染。
【 糸魚川 0.133 μ 】/セシウム値が急激に上昇? 東京湾のコイ汚染。
【 糸魚川 0.133 μ 】/セシウム値が急激に上昇? 東京湾のコイ汚染。
ホワイトフード ‏@whitefood1 · 18時間18時間前
セシウム値が急激に上昇? 東京湾のコイも福島原発沖のヒラメ以上に汚染されていた! | 週プレNews http://wpb.shueisha.co.jp/2017/01/23/78760/ … via @shupure_news


…ずいぶんな一日だったようで…★
 ↓
ホワイトフード ‏@whitefood1
+ 特務機関NERV ‏@UN_NERV
+ 地震マップ ‏@eq_map ·
◆【常磐線(快速)[上野―取手] 運転再開 2017年1月28日 6:09】
北千住駅で発生した人身事故の影響で、下り線の運転を見合わせていましたが、06:02頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。

★【M2.8】福島県東方沖 深さ27.1km 2017/01/28 05:16:55

1月28日4時11分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が17箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3MyYyrVcAEKJTl.jpg

★【M3.8】宮城県東方沖 深さ57.4km 2017/01/28 04:05:51
★【M2.8】福島県東方沖 深さ27.3km 2017/01/28 03:49:04
★【M2.5】宮城県東方沖 深さ34.7km 2017/01/28 01:48:55
★【M2.9】福島県東方沖 深さ50.8km 2017/01/27 23:36:49
★【M3.2】福島県東方沖 深さ20.2km 2017/01/27 23:01:00

◆【停電情報 2017年1月27日 22:38】
東京電力停電情報によりますと、東京都 台東区の約300軒で停電が発生しているということです。

◇【山形県 気象警報 2017年01月27日 22:10】
庄内では、28日明け方まで高波に警戒してください。
[庄内北部]波浪
[庄内南部]波浪

1月27日21時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が91箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3Lb2t3UoAEWiiG.jpg

◇【秋田県 気象警報 2017年01月27日 21:39】
沿岸では、28日昼前まで高波に警戒してください。
[秋田中央地域]波浪
[能代山本地域]波浪
[本荘由利地域]波浪

◇【M2.7】秋田県西方沖 深さ185.4km 2017/01/27 21:13:48

◆【停電情報 2017年1月27日 20:22】
東京電力停電情報によりますと、千葉県 山武市、横芝光町の約200軒で停電が発生しているということです。

★【M2.6】岩手県北東沖 深さ28.3km 2017/01/27 18:52:40
★【M2.5】岩手県北東沖 深さ30.6km 2017/01/27 18:41:20

◇【新潟県 気象警報 2017年01月27日 18:06】
下越、佐渡では、28日明け方まで高波に警戒してください。
[岩船地域]波浪
[佐渡]波浪

◇【山形県 気象警報 2017年01月27日 17:32】
庄内では、27日夜のはじめ頃まで暴風雪に、27日夜遅くまで高波に警戒してください。
[庄内北部]暴風雪・波浪
[庄内南部]暴風雪・波浪

▲【停電情報 2017年1月27日 16:38】
東京電力停電情報によりますと、山梨県 北杜市の約300軒で停電が発生しているということです。

◆【ゆりかもめ線 運転再開 2017年1月27日 16:30】
芝浦ふ頭―お台場海浜公園駅間で発生した停電の影響で、運転を見合わせていましたが、16:14頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。

◆【京葉線 運転再開 2017年1月27日 16:27】
新習志野―海浜幕張駅間で発生した架線支障の影響で、運転を見合わせていましたが、16:20現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。

▲【停電情報 2017年1月27日 16:07】
東京電力停電情報によりますと、山梨県 北杜市の約300軒で停電が発生しているということです。

◆【M2.5】埼玉県西部 深さ65.9km 2017/01/27 15:59:16

1月27日15時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が131箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3KJU-aVUAAn53G.jpg

◆【鹿島線 運転再開 2017年1月27日 15:27】
香取駅で発生した架線支障の影響で、香取―鹿島神宮駅間の運転を見合わせていましたが、15:16頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。

▲【停電情報 2017年1月27日 15:02】
群馬県、山梨県で停電が発生しています。
停電軒数:約2,100軒

◆【京王井の頭線 運転再開 2017年1月27日 14:33】
吉祥寺駅構内で発生した架線支障の影響で、富士見ケ丘―吉祥寺駅間の運転を見合わせていましたが、14:30現在、運転を再開しています。なお、列車に遅れが出ています。

☆【青森県 気象警報 2017年01月27日 14:18】
津軽では、27日夕方から28日昼前まで高波に警戒してください。
[東青津軽]波浪
[北五津軽]波浪
[西津軽]波浪

◇【新潟県 気象警報 2017年01月27日 13:53】
佐渡では、27日夕方まで暴風に警戒してください。下越、佐渡では、28日明け方まで高波に警戒してください。
[岩船地域]波浪
[佐渡]暴風・波浪

▲【停電情報 2017年1月27日 13:28】
東京電力停電情報によりますと、神奈川県 開成町、南足柄市の約1,400軒で停電が発生しているということです。

◇【石川県 気象警報 2017年01月27日 13:26】
能登では、27日夕方まで高波に警戒してください。
[能登北部]波浪
[能登南部]波浪

◆【総武本線[千葉―銚子] 運転再開 2017年1月27日 13:16】
八日市場―干潟駅間で発生した架線支障の影響で、横芝―銚子駅間の運転を見合わせていましたが、13:05頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れが出ています。

★【M3.3】福島県東方沖 深さ21.1km 2017/01/27 13:15:23
★【M2.6】茨城県東方はるか沖 深さ42.6km 2017/01/27 13:01:10

◆【停電情報 2017年1月27日 12:37】
千葉県、神奈川県で停電が発生しています。
停電軒数:約800軒

▲【M3.1】静岡県中部 深さ20.8km 2017/01/27 12:35:29

◇【山形県 気象警報 2017年01月27日 12:34】
庄内では、27日夜のはじめ頃まで暴風に、27日夕方から27日夜遅くまで高波に警戒してください。
[庄内北部]暴風・波浪
[庄内南部]暴風・波浪

★【M3.8】青森県東方沖 深さ9.7km 2017/01/27 12:25:18

◇【秋田県 気象警報 2017年01月27日 12:11】
沿岸では、27日夜遅くまで暴風雪に、28日明け方まで高波に警戒してください。
[秋田中央地域]暴風雪・波浪
[能代山本地域]暴風雪・波浪
[本荘由利地域]暴風雪・波浪

▲【停電情報 2017年1月27日 11:22】
東京電力停電情報によりますと、神奈川県 開成町、南足柄市の約50軒で停電が発生しているということです。

◆【横須賀線 運転再開 2017年1月27日 8:31】
北鎌倉―鎌倉駅間で発生した線路支障の影響で、運転を見合わせていましたが、08:24頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れが出ています。

★【M2.9】福島県東方沖 深さ27.7km 2017/01/27 07:00:11



【 山口 0.1 μ 】。
【 山口 0.1 μ 】。
【 山口 0.1 μ 】。
ホワイトフード ‏@whitefood1
+ 特務機関NERV ‏@UN_NERV
+ 地震マップ ‏@eq_map ·
【地震情報 2017年1月28日】
05時02分頃、徳島県北部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.9、最大震度3を高知県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://pbs.twimg.com/media/C3M-1GJUcAEhtbo.jpg
 ↑
【M3.9】徳島県 深さ44.1km 2017/01/28 05:02:03

1月28日4時11分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が17箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3MyYyrVcAEKJTl.jpg

1月27日21時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が91箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3Lb2t3UoAEWiiG.jpg

【M3.4】大阪湾 深さ13.0km 2017/01/27 20:59:19

【M2.7】薩摩半島付近 深さ163.0km 2017/01/27 20:42:07

1月27日15時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が131箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3KJU-aVUAAn53G.jpg

【M3.7】愛知県北東部 深さ293.1km 2017/01/27 11:29:00

1月27日9時51分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が19箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 https://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=alert&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3I2vagUkAEkRe6.jpg

1月27日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/?utm_source=twitter&utm_campaign=radiation&utm_medium=social
https://pbs.twimg.com/media/C3IdQQ2UMAES6XG.jpg

【M2.9】五島列島近海 深さ2.3km 2017/01/27 07:51:02
【M2.7】奄美大島近海 深さ27.1km 2017/01/27 07:06:04



【M5.3】【M5.2】【M5.1】…/高速太陽風が到来して、600km/秒に高まっています。
【M5.3】【M5.2】【M5.1】…/高速太陽風が到来して、600km/秒に高まっています。
【M5.3】【M5.2】【M5.1】…/高速太陽風が到来して、600km/秒に高まっています。
宇宙天気ニュース ‏@swnews · 19 時間19 時間前
[記事] 高速太陽風が到来して、600km/秒に高まっています。磁気圏も活動的です。 http://swnews.jp #swnews


…変なトコロが変なふうに揺れてるなぁ…★
…(~~;)…★ (⇒画像1)

【M4.8】EASTERN MEDITERRANEAN SEA 25.9km 2017/01/28 05:51:27 JST[UTC+9]

【M4.9】TONGA REGION 10.0km 2017/01/28 05:43:46JST, 2017/01/27 20:43:46UTC

◇【M4.7】REYKJANES RIDGE 11.9km 2017/01/28 05:11:22JST, 2017/01/27 20:11:22UTC

◇【M4.6】REYKJANES RIDGE 7.7km 2017/01/28 04:55:19JST, 2017/01/27 19:55:19UTC

【M5.3】EASTERN SICHUAN, CHINA 31.3km 2017/01/28 03:46:36JST, 2017/01/27 18:46:36UTC

☆【M4.6】ALBANIA 5.0km 2017/01/28 02:07:56JST, 2017/01/27 17:07:56UTC

☆【M5.2】ETHIOPIA 10.0km 2017/01/28 01:29:22JST, 2017/01/27 16:29:22UTC

【M4.5】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 365.4km 2017/01/27 22:49:19 JST[UTC+9]

◆【M5.1】ANTOFAGASTA, CHILE 94.7km 2017/01/27 22:23:30JST, 2017/01/27 13:23:30UTC

☆【M4.6】MOLUCCA SEA 101.3km 2017/01/27 20:29:18JST, 2017/01/27 11:29:18UTC

【M4.9】HINDU KUSH REGION, AFGHANISTAN 76.1km 2017/01/27 16:40:52 JST[UTC+9]

◆【M4.7】COQUIMBO, CHILE 54.6km 2017/01/27 16:26:38JST, 2017/01/27 07:26:38UTC

◆【M4.2】TARAPACA, CHILE 109.7km 2017/01/27 08:53:43JST, 2017/01/26 23:53:43UTC

【M4.6】KEPULAUAN BABAR, INDONESIA 118.9km 2017/01/27 06:40:24 JST[UTC+9]


原子力事業で巨額損失が東芝/国内事業は原発の再稼働やメンテナンスを中心に続けていく/健康被害は事故以来ずっと続いている。
原子力事業で巨額損失が東芝/国内事業は原発の再稼働やメンテナンスを中心に続けていく/健康被害は事故以来ずっと続いている。
原子力事業で巨額損失が東芝/国内事業は原発の再稼働やメンテナンスを中心に続けていく/健康被害は事故以来ずっと続いている。
cmk2wl ‏@cmk2wl · 2時間2時間前
福島第一ライブカメラの照明は朝の 6:00に一段落とされる。
その時に紫色の光が一層よくわかる。
https://pbs.twimg.com/media/C3NTH4CUoAAxZYO.jpg


特務機関NERV ‏@UN_NERV · 15時間15時間前
【東芝社長「原子力事業は社長直属の組織に」】(続き)
そのうえで綱川社長は「原子力事業を独立させて社長直属の組織として情報共有や意思決定の迅速化、コスト管理の徹底などを図っていきたい」と述べました。
(2017年1月27日 16:46 NHK)

【東芝社長「原子力事業は社長直属の組織に」】(続き)
国内事業は原発の再稼働やメンテナンスを中心に続けていく一方、海外事業については今後の在り方を見直していく」と述べました。

【東芝社長「原子力事業は社長直属の組織に」】
アメリカの原子力事業で巨額の損失が明らかになった東芝の綱川智社長は、27日午後4時半から都内の本社で記者会見し、「原子力事業についてはこれまでエネルギー事業の中で最も注力する領域としてきたが、その位置づけを変えていく。

【2017年1月27日 16:46 NHK】
東芝社長「原子力事業は社長直属の組織に」


cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl ‏@cmk2wl · 15 時間15 時間前
「奴ら、汚染された原乳の出荷を再開しちゃったんだよ」「子供や生まれたばかりの赤ん坊だってそれを飲むんだよ。しかも、出荷して平然としてるんだよ」「その理由がまた最高にケッサクなんだよ、セシウムが基準値以内で、県や官僚が許可しているから、なんだって、ハハハ、ハハハ」サイボーグ9999
https://pbs.twimg.com/media/C3KmInIUMAEpLur.jpg

cmk2wl ‏@cmk2wl · 2016年11月10日
確かに燃料プールはない。炉の蓋もない。
おのおの方もご覧ぜよ。しかと確認されたし。
(報道で「核燃料の取り出しが始まりました」とやれば信じる?)
https://pbs.twimg.com/media/Cw8HRXIUkAEsVS1.jpg

cmk2wl ‏@cmk2wl · 2016年7月16日
チェルノブイリ原発事故でさえ収束できてない。
健康被害は事故以来ずっと続いている。
これらの写真は最近のものばかり。チェルノブイリ・ハートの子供達。
https://twitter.com/cmk2wl/status/754394319239258112

最新のコメント

日記内を検索