https://www.youtube.com/watch?v=FJeKDOoYM88
【MAD】Zガンダム -Z・刻を越えて-
おはようございます。
1月6日6時26分。
…早いですね。(^^;)
札幌はマイナス5℃。
無風。曇天。…静穏。
…暗くて寒くて静かで淋しくて…家事をやる気がおきなかったので、先に机前に坐っちゃいました…☆
w(^^;)w
予定は銭湯出撃!…のはずでしたが、昨日おとといと体が動かず、予定の倍以上の時間、「昼寝」を決めこんでも、まだ怠くて…原稿も家事も半分も捗っていないので…
本日も終日ひきこもり。
原稿と家事三昧の予定。
w(^へ^;)w☆
…どうもパッとしない「正月休み」(新年最初の3連休)ですが…★
世間はもっと酷く乱れている?模様。
(--;)
…さて…??
(参照;http://85358.diarynote.jp/201701051736381574/
【泊原発 0.057 μ 】。 2017年1月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=yxpXLTcQ6aE
LOCH LOMOND ~ PIPES & DRUMS OF LEANISCH.
【MAD】Zガンダム -Z・刻を越えて-
おはようございます。
1月6日6時26分。
…早いですね。(^^;)
札幌はマイナス5℃。
無風。曇天。…静穏。
…暗くて寒くて静かで淋しくて…家事をやる気がおきなかったので、先に机前に坐っちゃいました…☆
w(^^;)w
予定は銭湯出撃!…のはずでしたが、昨日おとといと体が動かず、予定の倍以上の時間、「昼寝」を決めこんでも、まだ怠くて…原稿も家事も半分も捗っていないので…
本日も終日ひきこもり。
原稿と家事三昧の予定。
w(^へ^;)w☆
…どうもパッとしない「正月休み」(新年最初の3連休)ですが…★
世間はもっと酷く乱れている?模様。
(--;)
…さて…??
(参照;http://85358.diarynote.jp/201701051736381574/
【泊原発 0.057 μ 】。 2017年1月5日)
2017年01月06日(金)【当日】
01:00 0.024 0.024 0.024 6
02:00 0.027 0.024 0.026 6
03:00 0.028 0.026 0.027 6
04:00 0.027 0.026 0.027 6
05:00 0.025 0.024 0.024 6
06:00
https://www.youtube.com/watch?v=yxpXLTcQ6aE
LOCH LOMOND ~ PIPES & DRUMS OF LEANISCH.
地震マップ @eq_map · 3時間3時間前
【M3.1】苫小牧南方沖 深さ84.2km 2017/01/06 04:40:18
★地震マップ @eq_map · 3時間3時間前
【M2.5】下北半島付近 深さ10.3km 2017/01/06 04:18:52
地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【M3.6】根室半島沖 深さ48.2km 2017/01/06 02:00:29
★地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M3.0】津軽海峡 深さ146.1km 2017/01/05 23:59:49
★地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M2.6】青森県東方沖 深さ25.0km 2017/01/05 23:55:09
ホワイトフード @whitefood1 · 9時間9時間前
1月5日21時53分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が16箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/C1aI53xVEAAXvFa.jpg
地震マップ @eq_map · 17時間17時間前
【M2.7】日高山脈 深さ42.0km 2017/01/05 14:37:14
https://www.youtube.com/watch?v=tP9CPMsJN7Y
Andre Rieu - Scotland The Brave - Amazing Grace
(参照:http://85358.diarynote.jp/201701051739579888/
【 フクイチ 欠測 !! 】/【 ライブカメラ 】揺れています
/【避難準備ッ】⇒【 山形 0.107 μ 】【新潟 0.105 μ 】
/【栃木~千葉】=【放射能汚染地】という認識は正しい。
2017年1月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=BR-csWS1bcM
LAST OF THE MOHICANS ~THE GAEL~Royal Scots Dragoon Guards.
https://www.youtube.com/watch?v=8mBs1o7hWe0
Last Of The Mohicans Beautiful Song !
https://www.youtube.com/watch?v=Tgb0jK143MI
Vanessa Mae Storm (Vivaldi Techno)
Andre Rieu - Scotland The Brave - Amazing Grace
(参照:http://85358.diarynote.jp/201701051739579888/
【 フクイチ 欠測 !! 】/【 ライブカメラ 】揺れています
/【避難準備ッ】⇒【 山形 0.107 μ 】【新潟 0.105 μ 】
/【栃木~千葉】=【放射能汚染地】という認識は正しい。
2017年1月5日)
特務機関NERV @UN_NERV · 2 時間2 時間前
【停電情報 2017年1月6日 5:18】
東京電力停電情報によりますと、東京都 江東区の約100軒で停電が発生しているということです。
ホワイトフード @whitefood1 · 3時間3時間前
1月6日4時11分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が26箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/C1bfaIEUAAAvSFn.jpg
特務機関NERV @UN_NERV · 7時間7時間前
【停電情報 2017年1月6日 0:32】
東京電力停電情報によりますと、東京都 八王子市の約1,200軒で停電が発生しているということです。
↑
特務機関NERV @UN_NERV · 8時間8時間前
【停電情報 2017年1月5日 23:23】
東京電力停電情報によりますと、東京都 八王子市の約1,500軒で停電が発生しているということです。
ホワイトフード @whitefood1 · 9時間9時間前
1月5日21時53分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が16箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/C1aI53xVEAAXvFa.jpg
地震マップさんがリツイート
気象庁震源リストのまとめ @eq_sum · 10時間10時間前
12月29日-1月4日の地震活動(気象庁発表)
茨城県北部 4332回
福島県沖 855回
熊本県熊本地方 653回
鳥取県中部 376回
宮城県沖 263回
有明海 148回
長野県北部 143回
以下省略 計10042回
http://j.mp/1oo8wnC
特務機関NERV @UN_NERV · 11時間11時間前
【常磐線[上野―水戸] 運転再開 2017年1月5日 20:29】
佐貫―牛久駅間で発生した踏切支障の影響で、取手―土浦駅間の運転を見合わせていましたが、20:22頃、運転を再開しました。なお、一部列車に遅れが出ています。
JUMPILIKEYOU @jumpilikeyou · 12時間12時間前
岐阜市のショッピングセンターに車突っ込む(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170105-00001497-cbcv-soci … #Yahooニュース
特務機関NERV @UN_NERV · 14時間14時間前
【市職員 無免許酒気帯び運転か】
先月酒気帯び運転で免許取り消しの処分を受けていた茨城県つくば市の職員が、5日朝早く酒を飲んで車を運転したとして、無免許と酒気帯び運転の疑いで警察に逮捕されました。
ホワイトフード @whitefood1 · 15時間15時間前
1月5日15時52分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が47箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/C1Y2aGsUkAA5CzS.jpg
特務機関NERV @UN_NERV · 19時間19時間前
【停電情報 2017年1月5日 12:12】
東京電力停電情報によりますと、千葉県 の約500軒で停電が発生しているということです。
ホワイトフード @whitefood1 · 21時間21時間前
1月5日9時51分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が32箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/C1XjyKDUQAEjHvo.jpg
特務機関NERV @UN_NERV · 1月4日
【東京メトロ銀座線 運転再開 2017年1月5日 6:05】
渋谷駅で信号関係点検を行った影響で、溜池山王―渋谷駅間の運転を見合わせていましたが、05:50頃、運転を再開しました。なお、列車に遅れや運休が出ています。
https://www.youtube.com/watch?v=BR-csWS1bcM
LAST OF THE MOHICANS ~THE GAEL~Royal Scots Dragoon Guards.
*地震マップ @eq_map · 36 分36 分前
【M2.9】新潟県北東部 深さ141.6km 2017/01/06 06:40:12
☆地震マップ @eq_map · 1時間1時間前
【M3.8】本州中部東方はるか沖 深さ55.8km 2017/01/06 06:14:27
★地震マップ @eq_map · 2時間2時間前
【M3.2】福島県東方沖 深さ19.1km 2017/01/06 05:35:34
※地震マップ @eq_map · 3時間3時間前
【M2.5】下北半島付近 深さ10.3km 2017/01/06 04:18:52
★地震マップ @eq_map · 3時間3時間前
【M2.5】福島県東方沖 深さ6.5km 2017/01/06 04:13:27
★地震マップ @eq_map · 4時間4時間前
【M4.6】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 30.8km 2017/01/06 02:39:11 JST[UTC+9]
↑
地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【M4.5】宮城県東方沖 深さ40.4km 2017/01/06 02:39:13
★地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【M2.8】福島県東方沖 深さ12.4km 2017/01/06 02:26:31
◆地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【M3.2】茨城県北部 深さ9.9km 2017/01/06 02:18:27
★地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M2.6】福島県東方沖 深さ22.3km 2017/01/06 00:17:53
※地震マップ @eq_map · 7時間7時間前
【M3.0】津軽海峡 深さ146.1km 2017/01/05 23:59:49
※地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M2.6】青森県東方沖 深さ25.0km 2017/01/05 23:55:09
★地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M2.7】銚子付近 深さ11.2km 2017/01/05 23:49:04
★地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【M2.9】福島県東方沖 深さ21.2km 2017/01/05 21:59:08
★地震マップ @eq_map · 10時間10時間前
【M2.9】福島県東方沖 深さ25.5km 2017/01/05 21:28:14
☆地震マップ @eq_map · 11時間11時間前
【M3.8】本州北部東方はるか沖 深さ35.0km 2017/01/05 20:52:00
★地震マップ @eq_map · 12時間12時間前
【M2.5】福島県東方沖 深さ28.8km 2017/01/05 19:07:39
★地震マップ @eq_map · 13時間13時間前
【M3.0】福島県東方沖 深さ15.5km 2017/01/05 18:33:59
*地震マップ @eq_map · 14時間14時間前
【最大震度2】(気象庁発表) 秋田県内陸南部 深さ約10km M2.8 5日17時35分頃発生
◆地震マップ @eq_map · 14時間14時間前
【M3.7】宮城県北部 深さ60.0km 2017/01/05 17:34:39
?↑↓?
★地震マップ @eq_map · 14時間14時間前
【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約60km M3.3 5日17時34分頃発生
★地震マップ @eq_map · 14時間14時間前
【M2.6】宮城県南東沖 深さ17.2km 2017/01/05 17:23:33
◆地震マップ @eq_map · 16時間16時間前
【M2.6】茨城県北部 深さ7.1km 2017/01/05 15:48:43
★地震マップ @eq_map · 17時間17時間前
【M2.7】福島県東方沖 深さ18.8km 2017/01/05 15:00:08
★地震マップ @eq_map · 17時間17時間前
【M3.7】福島県東方沖 深さ21.7km 2017/01/05 14:57:39
※地震マップ @eq_map · 17時間17時間前
【M3.0】青森県東部 深さ120.6km 2017/01/05 14:19:33
★地震マップ @eq_map · 18時間18時間前
【M2.8】岩手県東方沖 深さ46.4km 2017/01/05 13:33:24
★地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【M3.6】茨城県東方沖 深さ40.2km 2017/01/05 12:17:35
★地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M2.5】茨城県北部 深さ4.8km 2017/01/05 12:13:08
★地震マップ @eq_map · 20時間20時間前
【M2.8】福島県東方沖 深さ24.3km 2017/01/05 12:02:01
★地震マップ @eq_map · 21時間21時間前
【M2.5】宮城県東方沖 深さ29.6km 2017/01/05 11:01:11
★地震マップ @eq_map · 21時間21時間前
【M3.4】茨城県東方はるか沖 深さ2.4km 2017/01/05 10:57:28
★地震マップ @eq_map · 22時間22時間前
【M2.5】福島県東方沖 深さ25.3km 2017/01/05 10:12:47
★地震マップ @eq_map · 22時間22時間前
【M3.3】福島県東方沖 深さ15.0km 2017/01/05 10:10:57
★地震マップ @eq_map · 22時間22時間前
【M3.5】福島県東方沖 深さ24.1km 2017/01/05 10:09:50
★地震マップ @eq_map · 1月4日
【M2.5】宮城県南東沖 深さ50.8km 2017/01/05 07:29:56
https://www.youtube.com/watch?v=8mBs1o7hWe0
Last Of The Mohicans Beautiful Song !
さい @s_a_i_x · 2016年12月26日
別に行きたいとは思わない都道府県ランキング 1位「茨城県」 http://news.livedoor.com/article/detail/12464695/ … JAXAもKEKも原研も地理院も地磁気観測所もあるのに??(ダム的なのはあんまりない…)あと、うまい棒つくってる。
https://t.co/COTAnVFKsN
https://www.youtube.com/watch?v=Tgb0jK143MI
Vanessa Mae Storm (Vivaldi Techno)
https://www.youtube.com/watch?v=oBYVmnMFMtA
The Massed Pipes and Drums - Edinburgh Military Tattoo - BBC One
(参照:http://85358.diarynote.jp/201701051822329940/
【 福島 原発 風】が【 西日本 太平洋岸】に
/諏訪之瀬島【噴火】/薩摩硫黄島【噴火警報】。
2017年1月5日)
https://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1483653600/1011-0010-101000-201701060700.gif?t=1483654240
(06:50~07:00)
https://www.youtube.com/watch?v=BydBT6pEqz4
Vangelis - Last of the Mohicans
The Massed Pipes and Drums - Edinburgh Military Tattoo - BBC One
(参照:http://85358.diarynote.jp/201701051822329940/
【 福島 原発 風】が【 西日本 太平洋岸】に
/諏訪之瀬島【噴火】/薩摩硫黄島【噴火警報】。
2017年1月5日)
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 11 時間11 時間前
この数日、薩摩硫黄島で火山性地震が急増してるから。危ないなぁ。
『鹿児島県 薩摩半島の薩摩硫黄島で噴火が起こる可能性。5日、気象庁が「噴火警戒レベル」を2に引き上げて、注意を呼びかけています』
https://hailstorm.c.yimg.jp/weather/lightning/1483653600/1011-0010-101000-201701060700.gif?t=1483654240
(06:50~07:00)
ホワイトフード @whitefood1 · 15 分15 分前
1月6日の朝08時の空間線量です。月平均の2倍で赤、1.5倍で黄、1.25倍で橙に点灯します。詳しくはこちらでご確認いただけます。 http://news.whitefood.co.jp/radiationmap/
https://pbs.twimg.com/media/C1cT3gtVQAEsmZU.jpg
ホワイトフード @whitefood1 · 3時間3時間前
1月6日4時11分、空間線量の月平均を25%以上上回る拠点が26箇所以上存在します。詳細はアプリで確認 https://goo.gl/rSPE7x 地図で確認 http://goo.gl/UWEfLG
https://pbs.twimg.com/media/C1bfaIEUAAAvSFn.jpg
★地震マップ @eq_map · 2時間2時間前
【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県熊本地方 深さ約10km M2.0 6日05時31分頃発生
特務機関NERVさんがリツイート
共同通信公式 @kyodo_official · 6時間6時間前
新日鉄住金製鉄所で火災、大分 - 消火活動難航
https://t.co/paciVy1lTd
cmk2wl @cmk2wl · 6時間6時間前
日本近海はひどく汚染されている(拡大図)
https://pbs.twimg.com/media/C1bNIZqUkAQrdny.jpg
Lulu__19 @Lulu__19 · 7時間7時間前
香川県の線量上昇がひどい。香川でガレキ焼却の可能性。全国的に線量が上昇しています。岡山県にも近い、香川県の直島という島にある三菱マテリアルの事業所で住民にも知らせずに首都圏等で燃やしたがれきの焼却灰のリサイクル処理をしている。http://amba.to/TymodW
☆地震マップ @eq_map · 12時間12時間前
【M4.9】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km 2017/01/05 19:42:43JST, 2017/01/05 10:42:43UTC
★地震マップ @eq_map · 14時間14時間前
【M3.3】熊本県南部 深さ9.5km 2017/01/05 17:16:35
★地震マップ @eq_map · 14時間14時間前
【最大震度2】(気象庁発表) 熊本県天草・芦北地方 深さ約10km M3.2 5日17時16分頃発生
地震マップ @eq_map · 15時間15時間前
【M2.5】日向灘 深さ46.5km 2017/01/05 16:17:25
☆特務機関NERV @UN_NERV · 17時間17時間前
【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2017年01月05日 14:48】
火山:諏訪之瀬島
日時:2017年01月05日 14:40
現象:噴火
☆地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【M2.5】種子島近海 深さ22.0km 2017/01/05 12:58:45
☆特務機関NERV @UN_NERV · 20時間20時間前
2/2【噴火警報・予報 薩摩硫黄島 噴火警報(火口周辺) 2017年01月05日 11:02】
<噴火警戒レベルを1(活火山であることに留意)から2(火口周辺規制)
に引上げ>
↑
特務機関NERV @UN_NERV · 20時間20時間前
1/2【噴火警報・予報 薩摩硫黄島 噴火警報(火口周辺) 2017年01月05日 11:02】
<薩摩硫黄島に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表>
火口から概ね1kmの範囲では、小規模な噴火に警戒してください。
T.HIRANO @TOHRU_HIRANO · 21時間21時間前
中国:深刻な大気汚染。
日本の食品メーカーは、中国産の食材を使ってる事が多いから、頻繁に食べる食品は、メーカーに「産地」を問い合わせて気をつけた方が良いですね。(英国ロイター:LIVING IN THE SMOG OF CHINA)
地震マップ @eq_map · 22時間22時間前
【M2.7】鳥取県東部 深さ8.7km 2017/01/05 09:38:57
JUMPILIKEYOU @jumpilikeyou · 1月4日
ホームに人…新快速にはねられ、4900人影響 兵庫・JR宝殿駅(産経新聞) - Yahoo!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000533-san-soci … #Yahooニュース
https://www.youtube.com/watch?v=BydBT6pEqz4
Vangelis - Last of the Mohicans
【太陽フレア】発生/コロナホールで地磁気やや活発。
2017年1月6日 時事ニュース
https://www.youtube.com/watch?v=M8AeV8Jbx6M
AMAZING GRACE - Royal Scots Dragoon Guards
https://www.youtube.com/watch?v=pUU3VSi6Bh0
Vangelis & Vanessa Mae - Leonidas
https://www.youtube.com/watch?v=Hg8Fa_EUQqY
Vanessa-Mae plays Toccata & Fugue
AMAZING GRACE - Royal Scots Dragoon Guards
地震マップ @eq_map · 4時間4時間前
【M4.6】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 30.8km 2017/01/06 02:39:11 JST[UTC+9]
↑
地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【M4.5】宮城県東方沖 深さ40.4km 2017/01/06 02:39:13
★地震マップ @eq_map · 4時間4時間前
【M4.1】OFFSHORE ANTOFAGASTA, CHILE 34.5km 2017/01/06 01:29:09 JST[UTC+9]
★地震マップ @eq_map · 5時間5時間前
【M4.1】OFFSHORE ANTOFAGASTA, CHILE 33.8km 2017/01/06 01:24:44 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M4.3】DODECANESE ISLANDS, GREECE 132.5km 2017/01/05 23:05:03 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 8時間8時間前
【M4.9】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS 69.0km 2017/01/05 22:45:00 JST[UTC+9]
地震マップ @eq_map · 12時間12時間前
【M4.9】RYUKYU ISLANDS, JAPAN 10.0km 2017/01/05 19:42:43JST, 2017/01/05 10:42:43UTC
地震マップ @eq_map · 15時間15時間前
【M4.7】CELEBES SEA 564.9km 2017/01/05 15:44:35JST, 2017/01/05 06:44:35UTC
地震マップ @eq_map · 19時間19時間前
【M5.2】SOUTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 10.0km 2017/01/05 12:23:53 JST[UTC+9]
https://www.youtube.com/watch?v=pUU3VSi6Bh0
Vangelis & Vanessa Mae - Leonidas
うろ @uro9000 · 2時間2時間前
6:52 16:44 降水0 湿度65 風速4 2~8℃ 晴れ。月、上弦51 月齢7日間。太陽、黒点0 静穏 地磁気やや活発 400~500 太陽風磁場の南北成分が一時強い南向き 太陽面南半球西45度付近コロナホールで地磁気やや活発。
Tabatha @araran100 · 10時間10時間前
【要警戒継続】NPO法人環境防災技術研究所(EE技研)、千葉県八街市観測点 植物生体電位 ずっと下限近くに停滞していた基線が上昇、第2ステージに入った可能性(経過要注視。ターゲット狙いで動くときには雑魚には、ほとんど反応しません) 。地磁気の間隔まだ狭いですがわずかに西へ
https://twitter.com/araran100/status/817007396283260928
batha @araran100 · 10時間10時間前
電離層大荒れでした。ただ太陽活動による地磁気の乱れなどもあまりないだけに、地殻由来要因の可能性があり要注意です。前兆あれど未発も多いこと、数か月継続の前兆も複数ある状況下なので、いつ大きいのが来ても、不思議な感じはしないのが正直なところです。
太陽フレア情報bot(β版) @sflare_ideeile · 19時間19時間前
【太陽フレア】発生日時:2017/01/05 11:38:00(JST) 等級:B1.2 太陽フレア情報検索 http://sflare.ideeile.com/ #solarflare #solar_flare #太陽フレア
宇宙天気ニュース @swnews · 20 時間20 時間前
[記事] 太陽風は500km/秒の高速風になっています。 http://swnews.jp #swnews
天気予報コレアレ!? @weather365_j · 21時間21時間前
磁気嵐は、地上の電力送電システムに誘導電流を発生させて障害を起こす場合もあります。
宇宙天気ニュース @swnews · 1月4日
[記事] 太陽風の速度は一旦上がって、すぐに下がりましたが、再び上昇を始めそうです。 http://swnews.jp #swnews
Dandy @qDandyp · 1月4日
柿岡地磁気 D値上がらず、H/F値上昇。
茨城より南警戒。
https://pbs.twimg.com/media/C1TosHqVEAA8L73.png
https://www.youtube.com/watch?v=Hg8Fa_EUQqY
Vanessa-Mae plays Toccata & Fugue
as_tl@mii @ast_ral7 · 5時間5時間前
ヨーカドーネットスーパー。やっと注文終わったらこんな時間。磁気嵐のような宇宙からの贈り物のせいでブルブルしてる地球と一緒に仲良くお買い物w
ラルカbot @rarukabot · 21時間21時間前
太陽を間近まで引き寄せて、光の熱で相手を燃やし尽くします。コロナとか。色々そういうのです。…奥義ですよ。
下家 猪誠 @Isei_Shimoie · 2016年12月26日
ヨハネの黙示録1
ドナルド・トランプ氏、今回の米大統領選で露国の不正情報の操作で偽大統領のあなたが誕生した事に、天界の神々が激怒しハルマゲドン(最終戦争)が始まろうとしていて、その最終兵器として天界の神々が用意するのが太陽フレアの大爆発の可能性が高いというのを知っていますか?
https://www.youtube.com/watch?v=PSH0eRKq1lE
SCOTLAND THE BRAVE ~ PIPES & DRUMS ~ ( HD )
https://www.youtube.com/watch?v=XlO87SiSuek
The Devil’s Trill - Vanessa Mae (HQ)
https://www.youtube.com/watch?v=to1xT93IlUI
AULD LANG SYNE ~ Royal Scots Dragoon Guards.
https://www.youtube.com/watch?v=20BQAHJf3oI
INDIOGENES - THE LAST MOHICANS
https://www.youtube.com/watch?v=pKezsrhev6I
Vangelis - Titans (ArtoriusMix)
https://www.youtube.com/watch?v=KetJN41w2vY
Vanessa-Mae - Art of War
https://www.youtube.com/watch?v=qNO3T1vog38
Vanessa Mae - I feel love
https://www.youtube.com/watch?v=WJ1AX9eq3EQ
When the Battle is Over ~ The Gordon Highlanders.
SCOTLAND THE BRAVE ~ PIPES & DRUMS ~ ( HD )
amaちゃんだ @tokaiama · 3時間3時間前
【フクシマ見聞録】事故後に40代、50代、いずれも白血病を発症「血液が侵されている。心臓発作になるのも当然なのよ」 ※58回目の紹介
https://t.co/KFUAm0AoxX
cmk2wlさんがリツイート
hiino @iinoh · 10時間10時間前
日本に原子炉が54基もあると思っている人、本当は大学などの研究用まで入れるとなんと「76基の原子炉」が日本に存在する…(・_・;
https://pbs.twimg.com/media/C1aOH65XgAA4R-1.jpg
木下建一郎(農業家/元自衛官) @kinoken16 · 11時間11時間前
ひさびさに福島入りしているんだけど、除染に関しては何も変わっていないのに驚きます。
そりゃ、工事としては大半が終わったことになっているけど、山積みされた除染廃棄物は野天のまま。
んで、除染した住宅としない住宅、ほとんど線量が変わらないっていう。
俺の被曝はムダ汚染か。
JUMPILIKEYOU @jumpilikeyou · 11時間11時間前
老化。これに尽きる。
兵頭正俊 @hyodo_masatoshi · 21時間21時間前
これも「今だけ、金だけ、自分だけ」の政治の一環。全国民を被曝させれば被曝の因果関係も消える。“組合の橋本光一執行委員長は「高線量地域への居住を既成事実化することに、鉄道が利用されるのは認められない」” / “JR労組、常磐線運転…”
https://t.co/4bia8F2LdL
安東量子 @ando_ryoko · 1月4日
「1~2月に中学校15校から授業の一環で生徒約3千人が二本松市を訪れる見通し」/6年ぶりスキー教室 線量示し安全へ理解、二本松・あだたら高原(福島民友新聞)
https://t.co/yRTFJ7TM3J
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
千-sen- @sen_chien1204 · 1月3日
朝から生卵ぶちまける。職場ついたら、そこらじゅうにぶつかる。マックにマフラー忘れる。帰り道に2度も事故りそうになる。家についてなかなか鍵が見つからず入れない。
なんて日だ。
最近、注意力散漫、意味なくイライラ、物忘れが激しい。
cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl @cmk2wl · 2013年1月24日
イアン・ブルマ 日本を覆う公式的な現実。嘘だと分かっていながらも、横並びを意識してそれに合わせなければならない。それは第二次大戦前から連綿と続く日本の 特質。主流メディアは公式的な現実を伝えてきた。福島原発以降、現実とのギャップは狭まるどころか逆に広がり…。
https://www.youtube.com/watch?v=XlO87SiSuek
The Devil’s Trill - Vanessa Mae (HQ)
cmk2wl @cmk2wl · 5 時間5 時間前
海に入るものは、あなたの中に入る。
https://pbs.twimg.com/media/C1bUmPZUoAAnJLc.jpg
cmk2wl @cmk2wl · 6時間6時間前
人間の海洋汚染への影響
”海洋生態系への人間の影響のグローバルマップ” 2015年
(放射能汚染は考慮していない)
https://pbs.twimg.com/media/C1bMg4XUsAARWtz.jpg
cmk2wl @cmk2wl · 12時間12時間前
2015年6月
WWF ”なぜサンゴ礁は人にとって重要なのか”
私達は既に世界のサンゴ礁の 27%を失っています。現在の破壊率が継続することになれば、世界のサンゴ礁の 60%は今後30年間で破壊される。
(2016年のサンゴのダメージからすると、もっとずっと早いと思う)
https://www.youtube.com/watch?v=to1xT93IlUI
AULD LANG SYNE ~ Royal Scots Dragoon Guards.
amaちゃんだ @tokaiama · 1 時間1 時間前
槌田敦は20年以上前に地球温暖化論は産業界が捏造した詐欺であり、温暖化の本当の理由は産業界による無制限の排熱にあると指摘した
私は原発温排水を加えて欲しい
水の比熱は大気の千倍 海水温を0.01度上昇させれば大気温は10度上がる
http://earthian.seesaa.net/article/141858363.html …
https://www.youtube.com/watch?v=20BQAHJf3oI
INDIOGENES - THE LAST MOHICANS
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
kazu(北海道) @kazu8hokkaido · 1月4日
@kazu8hokkaido それと同じような幻想を見てしまったまま、世界が動いているんじゃないかと。
そこにしがみついて、その幻想を変えたくなくて、あの手この手でごまかし続けていることが、そのまま環境を破壊する行為そのものなんじゃないかな。
https://www.youtube.com/watch?v=pKezsrhev6I
Vangelis - Titans (ArtoriusMix)
cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl @cmk2wl · 2015年11月13日
テロを仕掛けて治安強化という名目で監視社会を作る。
テロを仕掛けて内政に対する不満を外国に向けさせる。
テロを仕掛けて何者かを悪者にして侵略する。
テロを仕掛けて恐怖によって消費を加速させる。
テロを仕掛けて強権発動の名目とする。
テロを仕掛けて穢らわしくもキリストの名のもとに…
https://www.youtube.com/watch?v=KetJN41w2vY
Vanessa-Mae - Art of War
https://www.youtube.com/watch?v=qNO3T1vog38
Vanessa Mae - I feel love
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
前川さなえ/ぷにんぷ_さな @puninpu · 1月4日
2017年の年賀ハガキ、酉年にかけた「自撮り」「千鳥足」のダジャレには気づいたんだけど切手下の年賀マークのところだけわかんなくて、正月4日目にして、はっ、もしかして「悟り」?って。
https://twitter.com/puninpu/status/816646857904402432
https://www.youtube.com/watch?v=WJ1AX9eq3EQ
When the Battle is Over ~ The Gordon Highlanders.
(借景BGM集) 『 地球 再統一 』 系~
2017年1月6日 音楽https://www.youtube.com/watch?v=f68uFGwLd84
Holly Cole Trio - I Can See Clearly Now
https://www.youtube.com/watch?v=DHdkRvEzW84
Transcendence (Orchestral)- Lindsey Stirling
http://85358.diarynote.jp/201411241536357370/
http://85358.diarynote.jp/201411241622224666/
https://www.youtube.com/watch?v=NJ6UAWUVgV4
ヒストリーメーカ ユリ.オン.アイス.カバー スペイン語/英語
https://www.youtube.com/watch?v=7-7knsP2n5w
Shakira - La La La (Brazil 2014) ft. Carlinhos Brown
まさに!これだ…♪!
↓
https://www.youtube.com/watch?v=VBmMU_iwe6U
Beyoncé - Run the World (Girls)
https://www.youtube.com/watch?v=ufa0K9w9z2c
Maluma - Carnaval
https://www.youtube.com/watch?v=P-WP6POdTgY
Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=wWkW_tMwOfc
History Maker - Dean Fujioka - Lyrics [FULL VERSION]
https://www.youtube.com/watch?v=8BkYKwHLXiU
Ricky Martin - La Copa de la Vida
生きろ。
https://www.youtube.com/watch?v=0KZsDnAf2Ts
1H Violin Rain Mix
https://www.youtube.com/watch?v=NUsoVlDFqZg
Enrique Iglesias - Bailando (Español) ft. Descemer Bueno, Gente De Zona
https://www.youtube.com/watch?v=BPiW0tkWfeg
David Guetta - Lovers On The Sun (Official Video) ft Sam Martin
https://www.youtube.com/watch?v=CGyEd0aKWZE
Ellie Goulding - Burn
https://www.youtube.com/watch?v=dXCnnr4nN3Q
Vengaboys - We Like To Party (Official Video)
(旧題⇒【滋養 興想 蘇生剤 】(未来史系) ( 音 薬 匣 ))
https://www.youtube.com/watch?v=J4aUPC0zMok
Smoke on the Water, Scotland the Brave Live
☆「地球再統一」系
https://www.youtube.com/watch?v=DzVH-eMd17s
WSL-16-012 Paradise Has No Border/
東京スカパラダイスオーケストラ(吹奏楽セレクション)
https://www.youtube.com/watch?v=BWXyDAXRY9o
【MV full】 僕たちは戦わない / AKB48[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=FZJwoEVCMY8
Ace of Base - Always Have, Always Will (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=J4aUPC0zMok
Smoke on the Water, Scotland the Brave Live
https://www.youtube.com/watch?v=Dz0cVUm06DE
Captain Jack - Captain Jack 1996 (1 Hour)
https://www.youtube.com/watch?v=Arf4TNMUyJI
CASCADA - San Francisco (Official Video HD)
https://www.youtube.com/watch?v=VDjAG_a4KCU
Modern Talking - Lets Talk About Love
https://www.youtube.com/watch?v=5GL9JoH4Sws
Fifth Harmony - Work from Home ft. Ty Dolla $ign
https://www.youtube.com/watch?v=VPRjCeoBqrI
Coldplay - A Sky Full Of Stars (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=uVJLFfRYOj0
Passion Fruit - The Rigga Ding Dong Song
https://www.youtube.com/watch?v=9dyeGWMnwzg
Dancemania EURO★MIX HAPPY PARADISE
https://www.youtube.com/watch?v=MXXRHpVed3M
Vengaboys - We’re Going to Ibiza!
https://www.youtube.com/watch?v=t707BMVulXU
Yaki-Da - Pride of Africa
https://www.youtube.com/watch?v=1zKo_I8VhkA
東京スカパラダイスオーケストラ 「Paradise Has No Border」(Live Ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=08A2bpHKjfA
Alphaville - Afternoons In Utopia (Full Album + B Sides From Vinyls)
https://www.youtube.com/watch?v=VIcicxB2Nkk
風は吹いている
https://www.youtube.com/watch?v=nDOPNLzEFH0
WORLD ORDER in New York
https://www.youtube.com/watch?v=Z8mHRuaU13E
Joan Baez 映画「死刑台のメロディ」 Here’s to you
https://www.youtube.com/watch?v=xMP-JqFQ_l4
Boom, Boom, Boom, Boom!! - Vengaboys
https://www.youtube.com/watch?v=cETKg__EnK0
Captain Jack - Together and Forever -(360p) r.i.p.
https://www.youtube.com/watch?v=n-Dh3ftkRAs
Two Steps From Hell - Flight of the Silverbird
https://www.youtube.com/watch?v=CpZjvbSC9_M
(STEREO) A Fistful Of Dollars by Ennio Morricone
https://www.youtube.com/watch?v=8gMCxCI9IBw
Grai - Song of Mother Earth
https://www.youtube.com/watch?v=hZtgRcz_d2g
Radical Dreamers: A Chrono Cross Medley
https://www.youtube.com/watch?v=va-uhVt93hA
Lucky Chops - Coco (LIVE)
https://www.youtube.com/watch?v=nZpqFM5n_jY
Manantial - Rain Dance
https://www.youtube.com/watch?v=g40DAUDOkyg
Los Kjarkas - T’una Papita (Widescreen)
https://www.youtube.com/watch?v=2sk1VsoNbXU
Ly-O-Lay-Ale-Loya - (american indian music)
https://www.youtube.com/watch?v=u9oXDeKnBDA
SABANA AFRICANA, MUSICA RELAX AFRICANA, RELAJANTE, RELAXING MUSIC PR
https://www.youtube.com/watch?v=D0nbaJ82yLw
River Flows In You - Orchestral 60 Minutes Version (With Relaxing Nature Sounds)
https://www.youtube.com/watch?v=Ucf4WHenSkc&index=2&list=RDp5_g4e0yxWc
【作業用BGM】さすらいの旅に出たくなるかもしれないゲーム曲集
https://www.youtube.com/watch?v=Cgovv8jWETM
Coldplay - Paradise (Peponi) African Style (ft. guest artist, Alex Boye) - ThePianoGuys
https://www.youtube.com/watch?v=qrHFg47Mopk
When Stars and Salt collide - Coldplay, A Sky Full of Stars (piano/cello cover)
https://www.youtube.com/watch?v=RngJSy4kfck
3 HOURS The Last of the Mohicans Theme Instrumental Soundtrack | Epic Music
https://www.youtube.com/watch?v=JiP9WH0zN0Y
Mongolian Music - Healing Soul Spirit Song
https://www.youtube.com/watch?v=09kRMkR9HSw
zero landmine
https://www.youtube.com/watch?v=-6Tz-7SSpHw
槇原敬之- Remember My Name ~ Such a Lovely Place 2015 東京体育館
https://www.youtube.com/watch?v=3kW8ubBtoBU
異世界をイメージした作業用BGM集 sm24864839 nicovideo jp
https://www.youtube.com/watch?v=Tblx00nIZB0
WORLD ORDER "IMPERIALISM"
https://www.youtube.com/watch?v=D0RLtvEpXnI
ムゲンノカナタヘ~To infinity and beyond~ / 槇原 敬之(ピアノソロ用)
https://www.youtube.com/watch?v=6j8nxoEcyZM
玉置浩二 X 西本智実 田園 アンコール
https://www.youtube.com/watch?v=n5HexLIqWY8
Katy Perry - Roar - Alex Boye Ft. Mom Bloggers United (Africanized Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=K80HN7rInvw
Queen - The Miracle (Lyrics)
https://www.youtube.com/watch?v=K1b8AhIsSYQ
Starship - We Built This City
https://www.youtube.com/watch?v=vsINANZ6Riw
Baba Yetu (The Lord’s Prayer in Swahili)-Alex Boyé, BYU Men’s Chorus & Philharmonic; Christopher Tin
https://www.youtube.com/watch?v=r5YBnfL3HBM
Captain Jack - Iko Iko - 2001
https://www.youtube.com/watch?v=jql7ghuw7eQ
Vengaboys - Kiss (When The Sun Don’t Shine)
https://www.youtube.com/watch?v=V7_dhjzq7Ks
KOKIA - 夢の途中(LIVE)
https://www.youtube.com/watch?v=6igRwlsYXcg
kokia - 小さなうた ( 4:3 )
https://www.youtube.com/watch?v=i41qWJ6QjPI
Beyoncé - I Was Here (United Nations World Humanitarian Day Performance Video)
https://www.youtube.com/watch?v=pRpeEdMmmQ0
Shakira - Waka Waka (This Time for Africa) (The Official 2010 FIFA World Cup™ Song)
Holly Cole Trio - I Can See Clearly Now
https://www.youtube.com/watch?v=DHdkRvEzW84
Transcendence (Orchestral)- Lindsey Stirling
http://85358.diarynote.jp/201411241536357370/
ずっとあなたを探していました。
2014年11月24日 リステラス星圏史略 (創作)
ずっとあなたを探していました。
https://www.youtube.com/watch?v=eC-Bckxr8VU
http://85358.diarynote.jp/201411241622224666/
「資格ありより、ワケありな人」。
2014年11月24日 チベット有問題 !
(承前)
サキとかオキとか…(^^;)
https://www.youtube.com/watch?v=ikIWLUWTVd0
https://www.youtube.com/watch?v=g0P3z6FlmzU
私の「アタマのなかにあった人名単語帳」は、(やっぱり)アイヌ語だったのか…?
https://www.youtube.com/watch?v=NJ6UAWUVgV4
ヒストリーメーカ ユリ.オン.アイス.カバー スペイン語/英語
https://www.youtube.com/watch?v=7-7knsP2n5w
Shakira - La La La (Brazil 2014) ft. Carlinhos Brown
まさに!これだ…♪!
↓
https://www.youtube.com/watch?v=VBmMU_iwe6U
Beyoncé - Run the World (Girls)
https://www.youtube.com/watch?v=ufa0K9w9z2c
Maluma - Carnaval
cmk2wlさんがリツイート
cmk2wl @cmk2wl · 2014年9月23日
市民に伝えられる情報はウソばかり。じきにイベントはおきるだろう。先手を打って備える事。未来をつくるのはあなたの想念だ。「戦争は避けられない」という政治プロパガンダに流されないでほしい。
戦争を回避する事はできる。
M・キーン
https://www.youtube.com/watch?v=P-WP6POdTgY
Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=wWkW_tMwOfc
History Maker - Dean Fujioka - Lyrics [FULL VERSION]
https://www.youtube.com/watch?v=8BkYKwHLXiU
Ricky Martin - La Copa de la Vida
生きろ。
https://www.youtube.com/watch?v=0KZsDnAf2Ts
1H Violin Rain Mix
https://www.youtube.com/watch?v=NUsoVlDFqZg
Enrique Iglesias - Bailando (Español) ft. Descemer Bueno, Gente De Zona
https://www.youtube.com/watch?v=BPiW0tkWfeg
David Guetta - Lovers On The Sun (Official Video) ft Sam Martin
https://www.youtube.com/watch?v=CGyEd0aKWZE
Ellie Goulding - Burn
https://www.youtube.com/watch?v=dXCnnr4nN3Q
Vengaboys - We Like To Party (Official Video)
(旧題⇒【滋養 興想 蘇生剤 】(未来史系) ( 音 薬 匣 ))
https://www.youtube.com/watch?v=J4aUPC0zMok
Smoke on the Water, Scotland the Brave Live
☆「地球再統一」系
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
Тина@hateucuziloveu · 2月18日
@hateucuziloveu
続き
https://twitter.com/hateucuziloveu/status/832873201126436864
JUMPILIKEYOUさんがリツイート
Тина@hateucuziloveu · 2月18日
これ本当に義務にしたら、差別主義者なんてほとんどいなくなるんじゃないかと思ってしまう。私も受けたいな
https://twitter.com/hateucuziloveu/status/832872295106387968
https://www.youtube.com/watch?v=DzVH-eMd17s
WSL-16-012 Paradise Has No Border/
東京スカパラダイスオーケストラ(吹奏楽セレクション)
https://www.youtube.com/watch?v=BWXyDAXRY9o
【MV full】 僕たちは戦わない / AKB48[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=FZJwoEVCMY8
Ace of Base - Always Have, Always Will (Official Music Video)
https://www.youtube.com/watch?v=J4aUPC0zMok
Smoke on the Water, Scotland the Brave Live
https://www.youtube.com/watch?v=Dz0cVUm06DE
Captain Jack - Captain Jack 1996 (1 Hour)
https://www.youtube.com/watch?v=Arf4TNMUyJI
CASCADA - San Francisco (Official Video HD)
https://www.youtube.com/watch?v=VDjAG_a4KCU
Modern Talking - Lets Talk About Love
https://www.youtube.com/watch?v=5GL9JoH4Sws
Fifth Harmony - Work from Home ft. Ty Dolla $ign
https://www.youtube.com/watch?v=VPRjCeoBqrI
Coldplay - A Sky Full Of Stars (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=uVJLFfRYOj0
Passion Fruit - The Rigga Ding Dong Song
https://www.youtube.com/watch?v=9dyeGWMnwzg
Dancemania EURO★MIX HAPPY PARADISE
https://www.youtube.com/watch?v=MXXRHpVed3M
Vengaboys - We’re Going to Ibiza!
https://www.youtube.com/watch?v=t707BMVulXU
Yaki-Da - Pride of Africa
https://www.youtube.com/watch?v=1zKo_I8VhkA
東京スカパラダイスオーケストラ 「Paradise Has No Border」(Live Ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=08A2bpHKjfA
Alphaville - Afternoons In Utopia (Full Album + B Sides From Vinyls)
https://www.youtube.com/watch?v=VIcicxB2Nkk
風は吹いている
https://www.youtube.com/watch?v=nDOPNLzEFH0
WORLD ORDER in New York
https://www.youtube.com/watch?v=Z8mHRuaU13E
Joan Baez 映画「死刑台のメロディ」 Here’s to you
https://www.youtube.com/watch?v=xMP-JqFQ_l4
Boom, Boom, Boom, Boom!! - Vengaboys
https://www.youtube.com/watch?v=cETKg__EnK0
Captain Jack - Together and Forever -(360p) r.i.p.
https://www.youtube.com/watch?v=n-Dh3ftkRAs
Two Steps From Hell - Flight of the Silverbird
https://www.youtube.com/watch?v=CpZjvbSC9_M
(STEREO) A Fistful Of Dollars by Ennio Morricone
https://www.youtube.com/watch?v=8gMCxCI9IBw
Grai - Song of Mother Earth
https://www.youtube.com/watch?v=hZtgRcz_d2g
Radical Dreamers: A Chrono Cross Medley
https://www.youtube.com/watch?v=va-uhVt93hA
Lucky Chops - Coco (LIVE)
https://www.youtube.com/watch?v=nZpqFM5n_jY
Manantial - Rain Dance
https://www.youtube.com/watch?v=g40DAUDOkyg
Los Kjarkas - T’una Papita (Widescreen)
https://www.youtube.com/watch?v=2sk1VsoNbXU
Ly-O-Lay-Ale-Loya - (american indian music)
https://www.youtube.com/watch?v=u9oXDeKnBDA
SABANA AFRICANA, MUSICA RELAX AFRICANA, RELAJANTE, RELAXING MUSIC PR
https://www.youtube.com/watch?v=D0nbaJ82yLw
River Flows In You - Orchestral 60 Minutes Version (With Relaxing Nature Sounds)
https://www.youtube.com/watch?v=Ucf4WHenSkc&index=2&list=RDp5_g4e0yxWc
【作業用BGM】さすらいの旅に出たくなるかもしれないゲーム曲集
https://www.youtube.com/watch?v=Cgovv8jWETM
Coldplay - Paradise (Peponi) African Style (ft. guest artist, Alex Boye) - ThePianoGuys
https://www.youtube.com/watch?v=qrHFg47Mopk
When Stars and Salt collide - Coldplay, A Sky Full of Stars (piano/cello cover)
https://www.youtube.com/watch?v=RngJSy4kfck
3 HOURS The Last of the Mohicans Theme Instrumental Soundtrack | Epic Music
https://www.youtube.com/watch?v=JiP9WH0zN0Y
Mongolian Music - Healing Soul Spirit Song
https://www.youtube.com/watch?v=09kRMkR9HSw
zero landmine
https://www.youtube.com/watch?v=-6Tz-7SSpHw
槇原敬之- Remember My Name ~ Such a Lovely Place 2015 東京体育館
https://www.youtube.com/watch?v=3kW8ubBtoBU
異世界をイメージした作業用BGM集 sm24864839 nicovideo jp
https://www.youtube.com/watch?v=Tblx00nIZB0
WORLD ORDER "IMPERIALISM"
https://www.youtube.com/watch?v=D0RLtvEpXnI
ムゲンノカナタヘ~To infinity and beyond~ / 槇原 敬之(ピアノソロ用)
https://www.youtube.com/watch?v=6j8nxoEcyZM
玉置浩二 X 西本智実 田園 アンコール
https://www.youtube.com/watch?v=n5HexLIqWY8
Katy Perry - Roar - Alex Boye Ft. Mom Bloggers United (Africanized Cover)
https://www.youtube.com/watch?v=K80HN7rInvw
Queen - The Miracle (Lyrics)
https://www.youtube.com/watch?v=K1b8AhIsSYQ
Starship - We Built This City
https://www.youtube.com/watch?v=vsINANZ6Riw
Baba Yetu (The Lord’s Prayer in Swahili)-Alex Boyé, BYU Men’s Chorus & Philharmonic; Christopher Tin
https://www.youtube.com/watch?v=r5YBnfL3HBM
Captain Jack - Iko Iko - 2001
https://www.youtube.com/watch?v=jql7ghuw7eQ
Vengaboys - Kiss (When The Sun Don’t Shine)
https://www.youtube.com/watch?v=V7_dhjzq7Ks
KOKIA - 夢の途中(LIVE)
https://www.youtube.com/watch?v=6igRwlsYXcg
kokia - 小さなうた ( 4:3 )
https://www.youtube.com/watch?v=i41qWJ6QjPI
Beyoncé - I Was Here (United Nations World Humanitarian Day Performance Video)
https://www.youtube.com/watch?v=pRpeEdMmmQ0
Shakira - Waka Waka (This Time for Africa) (The Official 2010 FIFA World Cup™ Song)
「 惑星の夜明け 」 (7)
2017年1月6日 リステラス星圏史略 (創作)
https://www.youtube.com/watch?v=9qXmRL6a0uU
トレイン(PV) ケツメイシ
はい昼寝?して再びPC前。12:44。
今年の「冬休み」は惰眠と原稿で終わりますね~(^^;)…メデタイ☆
おやこんなのも有ったんですね…☆
↓
https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_001
第1回カクヨムWeb小説コンテスト
終了
応募受付期間: 2015年12月25日(金) 00:00 〜 2016年2月28日(日) 23:59
↑
終ってんのかよッ☆(2回目はいつやるんだ…??)
https://www.youtube.com/watch?v=k-Je--1jPx4
「君は歌うことが出来る」(MV フルサイズ)
===============
https://www.youtube.com/watch?v=vSMeYe-sLhs
Star Trek Theme
↑
(…と、まだ注釈が要った時代…w)
(欄外に、「若い女、麻薬、技術・知識、情報、武器弾薬、食糧」とか、
列挙してあります…w)
(まぁ、しょせん十代前半のうちに考えてたハナシですから…っ☆)
トレイン(PV) ケツメイシ
はい昼寝?して再びPC前。12:44。
今年の「冬休み」は惰眠と原稿で終わりますね~(^^;)…メデタイ☆
おやこんなのも有ったんですね…☆
↓
https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_novel_001
第1回カクヨムWeb小説コンテスト
終了
応募受付期間: 2015年12月25日(金) 00:00 〜 2016年2月28日(日) 23:59
↑
終ってんのかよッ☆(2回目はいつやるんだ…??)
https://www.youtube.com/watch?v=k-Je--1jPx4
「君は歌うことが出来る」(MV フルサイズ)
===============
https://www.youtube.com/watch?v=vSMeYe-sLhs
Star Trek Theme
「ここのところ世間の動きが何かと不穏でしょう。強盗だの、大規模なハック(※)だの」
深夜の街路に忍び出しながらサキが言う。
「ニュースカセットには載らない事だけど、裏側の…犯罪者組織なんかの社会がやたらに活発化しててね。その台風の目のひとつがこの星にあるらしいってんで、わたしの相棒が先に調査に来てたんだけど」
「ここに…リネアクラインに?!」
「うん、そう」
ティルニーの反応を彼女は面白がっていた。
辺境の、なんの変哲もない、どのかな農耕惑星。
少し退屈で、くすんで、だけど平穏な…というのが住民の抱いている故郷へのイメージなのだろうか。
確かに今まではその通りだったかも知れない。だけど。
「この時間だともう公共の交通機関は動いてないなァ。
"跳ぶ" よ、また痛くなる前に」
云いも果てず無事な方の右腕でティルニーを引き寄せる。
と、彼らの周囲で、唐突に風景が流れた。
「えっ!? …!!」
「テレポート(瞬間移動)。こないだ、卵でやってみせたでしょう」
「 え、えぇ…」
再び旧市街の奥である。
「あそこ」
素早く建物の陰に寄りながらサキは街路の一角を指さした。
新市街に比べるとあきれるほど丈の低い、三階建て、四階建て、といったビル群の中央に、ぽっかりと直径百メートルくらいの空間が開いている。
「… "アテレナルラ" (中央広場)だ。話には聞いてたけど…」
リスタルラーナ系の開拓惑星には必ず見られる場所だった。曰く、 "この星に初めて人が降りた土地" 。
はじめのうちこそ市街造りの中心ポイントとされ、住民の集会の場となるのだったが、やがては例外なく旧市街の奥に忘れられる。
通常、人の乗ってきたランチ(上陸艇)が半ばモニュメント化されて広場中央に飾られているものだ。
が、ここではとっくに取り除かれて、十分な空間は極秘のスペースポートへと改装されていた。
「まさかこんな盲点をつかれようとは思ってなかったよ。ずっと、山岳地帯とか軌道上とか、いかにもアジトがありそうな所ばっかり探ってたんだけどね」
「…密輸…?」
「そう。かなり悪質な、ね」
「…あなたは…」
「え?」
「もしかして特務部隊員なんですか?」
「 あはっ 」
茶目っ気たっぷりに白い歯を見せた。
「そう見える? 確かにこういう特殊能力を生かすためには向いた職業だとは思うな。…もっとも特務部はわたしらの存在なんか、まだ夢にも知らない筈だけど」
「………まだ?」
「ふふん。全くの民間人ですよォ、今のところ。」
言いながら時計をのぞく。
「そろそろだな。あのね、今夜の取り引きを連盟保安局に発見させて、逮捕して貰っちゃおうってのが、作戦なんだけど」
二人の居る所から広場をへだてた反対側の塔。
そこに、レーダー・ジャマー(探知波遮断装備)が仕掛けてあるのである。
(( …視える? ))
「わっっ!!」
脳の奥にいきなり、行ったこともない部屋の光景が現われて、ティルニーは叫んだ。
塔の管制室内部の様子である。サキが透視して送り込んだのだ。
(( わたしが注意をひきつけるから。隙をついてあのスイッチを切って ))
頭に直接に響いてくる言葉に彼はあいまいに肯く。
この距離で、あんな小さなものに、うまく "力" が届くだろうか…?
(( 大丈夫、ティルニーなら。自覚ないだろうけど潜在能力はA級なんだよ ))
鮮やかな微笑を残して、痛む腕をかばいながらサキ(少女)は飛びだして行った。
(※ハック: コンピューター犯罪)
↑
(…と、まだ注釈が要った時代…w)
(欄外に、「若い女、麻薬、技術・知識、情報、武器弾薬、食糧」とか、
列挙してあります…w)
(まぁ、しょせん十代前半のうちに考えてたハナシですから…っ☆)
「 惑星の夜明け 」 (8)
2017年1月6日 リステラス星圏史略 (創作) コメント (3)
https://www.youtube.com/watch?v=0gcHZqGVk2A
FAMOUS MARCHING BAND MUSIC
↑
※ 4分目~の画像が、けっこう笑けますwww
(何の映画だろ??)⇒『戦場にかける橋』…??
https://www.youtube.com/watch?v=xe4ZuqZcoY4
The Top 10 Most Beautiful Movie Soundtracks by John Williams
(ひろいもの♪)
↓
http://www.ngk.co.jp/info/gallery/kuroko/?interview
「おしえてクロコくん!」
…クロコだいる、ダンディ~♪(^w^)♪←「技術オタ」フェチw
FAMOUS MARCHING BAND MUSIC
↑
※ 4分目~の画像が、けっこう笑けますwww
(何の映画だろ??)⇒『戦場にかける橋』…??
その後のことはよく覚えていない。
ただ、ティルニーとしては、何とかうまい瞬間を捕えてジャマーを解除できたようた。
誰にも気づかれないうちにスイッチを倒し、ついでに二度と使えないよう、思いついて内部の配線をひき千切っておいたりする。
肩を叩かれて振り向くといつの間に戻って来れたのか、気配もなくサキが立っていた。
心持ち顔色が悪く、腕の包帯には血がにじみはじめていたけれども、まあ、無事だ。
「…どうなったんです?」
「ほら」
何も知らぬげに見慣れない型の宇宙船が着陸しようとしていた。
見たこともない筈だ。そもそもリスタルラーナ世界では大気を破壊するような駆動機関の船は造られない。
外洋宇宙船が直に重力圏内に降りて来るということ自体、信じられないような話なのである。
「…一体…」
「ジースト船だよ」
サキはあっさりと言った。
「 ジースト?! あの!?」
四年前にファースト・コンタクト(第三種接近遭遇)があり、昨年、一応の友好通商も含めてリスタルラーナ星間連盟との正式な国交が成立したばかり、という謎だらけの宇宙帝国である。
情報もあまり流れないので一般市民にとっては殆ど慣染みがないが。
「連盟の "首都惑星" からジースト帝国 "本星" への直行ルートもここからじゃ遠いしね。映画の中のことみたいに感じてるんだろうけど、…ところがさ。
実はこのリネアクラインって星は両世界間の国境が一番狭まる所に位置してるんだな」
「え。…」
間にガス雲をはさんで長いことお互いに気づかずに来たのだ。
辺境同士、距離的には目と鼻の先といったほどに近い。
「おかたい政府よりも犯罪組織の方が対応がハシコ(早)かったってわけ。ジーストでは連盟世界の技術を一刻も早くって手に入れたがってるからね。
…この星も、もうあまりのどかにしてもいられないんじゃないかな」
「…貿易の中継港になる、…と?」
「必然的にね。」
肯いてサキは真っ直ぐにティルニーの眼を覗きこんだ。
宇宙船の方では何か不都合な事が発覚したらしく、人の動きが慌ただしくなっている。
「わたしらはこれが片づいたら今日の最初の便で発つことになると思う。で、今のうちに尋いておくけれど、最初の日にわたしが言ったのの、答え」
「………ああ。」
ティルニーは殆ど自分と同じほどに背の高い少女の瞳を見返して、ちょっと困ったような静かな微笑を浮かべた。
「伯父貴がね、結婚しろって云うんですよ。」
太った腹を揺すって店主は威勢よく主張したのだった。
二十七にもなった一人前の男がいつまでも侘しい身の上でいるものではない…と。
「結婚して、子供つくって、店を継いで。…年が上だけどリスナはおれを気に入ってくれてるみたいだし。」
「……いいね、うん。とっても。」
サキは鮮やかにこたえて安堵したように白い歯を見せた。
それこそが、何千年来となく続いてきた人間の "日常" というものだったから。
「実のところ、そう言ってくれるのを期待してた。あなたがここに居てどうしても不幸だっていうんなら別だけど… 多少の特殊能力があるとは云え、結局はわたしらだって普通の、ごく当たり前なだけの人間なんだからね。」
淋しい連中同士で閉じ込もってしまおうとする心は、とどのつまり何の解決策をも産み出しはしないのだ。
「 …済んだぜ、サキ。」
空気が噴き出すような音とともに傍らにいきなり人間が湧いて、ティルニーは一瞬あわてて飛びすさるところだった。
「わっ!!」
「……レイ ♪ 」
「はん… こいつが助っ人?」
上から金色の無遠慮な目で眺めまわす。
色の白い、異様に背の高い少女だった。(そう云えば成人男子のティルニーと殆ど同じだけあるサキだってかなりの長身なわけだが。)
青い髪。金色の眼。
とがった長い耳。
「…確かにA級だけど訓練がなってないな。コントロール出来ないエスパーなんざ、マッチ持った赤ン坊と同じだ」
「こら。もう、またァ」
いつもこれだ、といった調子でサキが不作法をたしなめる。
「ティルニー。これが相棒のシスターナ・レイズ。レイだよ。船の側の組織を潰しに行ってたんだけど。」
「…ジースト…人。ですか?」
彼にとっては映像でなしに見るのは初めての事なのだ。
「ああ。…正確に云や、ジースト・ゼネッタ。」
「 "ゼネッタ" ?」
「超能力者の総称だよ。人口の三分の一はいるかな、帝国には」
「…!」
「ただし殆どはD級以下で、被差別種族にされてる」
公式には報道されたことのない話だ。
ティルニーは、今夜は、考えることが山程あるだろう。
「…あ、」
空に浮かぶ無数の、赤やオレンジの明かり。
時ならぬ恒星船の大気圏突入に、慌てふためいた惑星警察が、続々と集まりつつあった。
……………。
そして、夜明け…。
「じゃね。ティルニー。何かあったらいつでも連絡してよ」
サキは一旦荷物を取りに戻るとあっさりと笑って朝霧の街に姿を消した。
「エスパー同士の横のつながりを創ろうと思うんだ。寂しくないように、より自然に社会に溶け込んでいけるように。」
間の抜けた話だが、ティルニーはその時はじめて彼女がリスタルラーノではない事に気がついたのだった。
あまり自然にしているから判らなかったのだが、異邦人…星間連盟が17年前に、そして史上最初に国交を結んだ、 "テラズ" =地球系星間連邦の人間だったのだ。
…動きはじめた、本当の宇宙時代。
と、彼は想った。
地球。リスタルラーナ。ジースト星間帝国。
その、それぞれに、違った立場の、超能力者たちがいる。
(( …結局はわたしらだって普通の人間なんだから。… ))
いま、陽がのぼる。
大きな十字路の中心に立って、ティルニーはいつまでも少女達の姿を追いかけていた。
… "惑星の夜明け" 、了。…
(※欄外メモ)
・とんずらこくのと船内の様子のはなし。
・マッチ持った赤ん坊
・ "エスパッション" にかえれる、ということ。
https://www.youtube.com/watch?v=xe4ZuqZcoY4
The Top 10 Most Beautiful Movie Soundtracks by John Williams
(ひろいもの♪)
↓
http://www.ngk.co.jp/info/gallery/kuroko/?interview
「おしえてクロコくん!」
…クロコだいる、ダンディ~♪(^w^)♪←「技術オタ」フェチw
(しまった。次項と逆に貼るべきだった…☆)
(と途中で気がついたので貼り直しました☆)
↓
http://bookstore.yahoo.co.jp/unlimited/shoshi-520341/
《P》シリーズ 1巻
↑
ちなみにこれが連載され始めた頃には既にうちの《ESP》シリーズの根っこは固まっていたので、暗くて救いのない展開の「P」シリーズは嫌いで(^^;)
途中までしか読んでません…☆
https://www.youtube.com/watch?v=gfXhmdjOqGI
Star Trek Mega Suite:
50th Anniversary Tribute to the Music of Star Trek
↑
(あれ?『スタトレ』と『ロック』は同い年…??)
とりあえず前項までこれにまとめました。
↓
http://p.booklog.jp/book/112387/read
リステラス星圏史略
古資料ファイル 7-1
「惑星の夜明け」(最終稿+没原稿)
(と途中で気がついたので貼り直しました☆)
↓
http://bookstore.yahoo.co.jp/unlimited/shoshi-520341/
《P》シリーズ 1巻
↑
ちなみにこれが連載され始めた頃には既にうちの《ESP》シリーズの根っこは固まっていたので、暗くて救いのない展開の「P」シリーズは嫌いで(^^;)
途中までしか読んでません…☆
https://www.youtube.com/watch?v=gfXhmdjOqGI
Star Trek Mega Suite:
50th Anniversary Tribute to the Music of Star Trek
↑
(あれ?『スタトレ』と『ロック』は同い年…??)
とりあえず前項までこれにまとめました。
↓
http://p.booklog.jp/book/112387/read
リステラス星圏史略
古資料ファイル 7-1
「惑星の夜明け」(最終稿+没原稿)
STAR-RISEDream of ... (仮題)
星の夜明け。
by 恒沙真谷人
このところ奇妙な、考えられないような犯罪ばかりがあいついで起こる。
新聞誌上世間を騒がしている。
いわく、袋小路まで追いつめられた犯人が忽然として姿を消した。
厚さ何mという金庫の扉が道具も使わずねじ開けられた。
侵入者の形跡もないのに大宝石店から、金目の品ばかりがケースからある日なくなってしまった。
…etc,. etc., …
これらの記事を読むたびに、都市の雑踏や、人口の薄い農村、開拓途上の惑星バラックの中などに、目立たずひっそり溶け込んだ1部のある人たちは、誰にも云えぬ不安を胸に抱えてそうっと周囲を見まわすのだ。
無論、彼ら自身はみなこの上もなく善良で、穏和しく、家禽餌用草食動物のように優しい、少しおびえたような瞳をして、毎日を1人静かに暮らしているのだったが…
それでも世間が頻発犯罪の不可思議な手口について激論を交わし、首をひねるのを見る度に、なんの罪も落度もあるわけではないのに首をすくめて笑顔を誤魔化さなければならない。
…彼達とは、つまりそういう不運な時代の人たちだった。
act.1 朝まだき
店の主人の態度に気づいたサキは1瞬思わず速報レコルダから目をあげた。
他の場所、他の人たちの上に幾度も幾度も見覚えのある…あの表情。驚愕と、恐怖と、不信と。
ぎくりぞくりとして冷たい記憶の感覚が身うちを走る。
それから、間をおいて、その緊張が自分に向けられているわけではない、事に了解し、ほっと力を抜いてレコルダに注意を戻す素振り。
されいげなく心は主人の視線を追う。
彼の未知のものへの生理的嫌悪のサキには1人のうだつのあがらない青年がいた。
貧しい風体からしてこの安宿も兼ねた食堂の下働きといったところなのだろう。
かなり瘠せて腕も脚も骨ばってゴツゴツした感じなのが無器用そうだった。
中背。陰気な顔つき。
だけどそんな地道な使用人の何処が主人のあれ程の拒否反応に値するというのだろう?
彼女はすぐに理解した。
彼の右脇、すぐ上の棚のところから、こんな店にしてはかなりに上物そうな皿が1枚落ちかかっている。
いや… 現に 落ちている のだ、時制的には。
縁の1辺をいまだ未練がましく棚に触れさせたまま、奇妙に現実感のあるバランスを保って、高い皿は力学法則を頭から無視しきっていた。
悠然と宙に浮いていた。
青年は白ちゃけた顔をして動くに動けないでいる。
意識せずにやってしまった事なのか、それともまさか店主に見つかるとは思っていなかったのだろう。
高価な皿なのだ。
事態を数瞬のうちに判読してしまうと、どうするべきなのかちょっと迷った。
表情を読みとりにくい灰色の瞳がひょいと不機嫌にすがめられる。
顔をしかめ、色の薄い舌が軽く唇をかすめ…
不自然な均衡を破られて皿はハデな音をたてた。
人気のない室内の、3人だけの間で、呪縛が解ける。
「 …マスター!」
彼女は食べ終えたセット・メニューの盆を押しやりながら無雑作に立ち上がった。
「部屋、借りられるかい。いつまでかは判んないけど、とりあえず10日分払うよ。」
商売人はこういう上客がいる時には立ち直りが早い。
「 じゃ、そこのあなた、案内してもらえないかな。」
「星の夜明け」 (没原稿・ B-1.)
2017年1月6日 リステラス星圏史略 (創作) コメント (2)
https://www.youtube.com/watch?v=3b4nMXKSahg
Star Trek Mega Suite 7: To Boldly Go
Star Trek Mega Suite 7: To Boldly Go
その未明、惑星の宙港にまだ若い女が1人、降り立った。
とりたてて特徴もない、どちらかといえばむしろ貧弱な星である。
首都惑星の存在する宙域からは遠く離れ、かと云って辺境開拓惑星と称される程の若さとバイタリティもとうになく、主要な星同士を結ぶ賑やかな定期航路の大型船の行き来からも、あと少しというところで外れてしまっている。
そんな中堅どころの下ぐらいの惑星に、その女は着いたのだった。
女…と、1口に云っても、まだかなり若い。
少女、とか娘、と呼称した方がむしろ似つかわしく思えるくらいの年頃なのではないだろうか。
だが、まだ明けきらない宙港のゲートへと、中型の古ぼけた定期貨客船から歩み出す姿には、少女という言葉の連想させる年相応の未熟さ、危うさ、等といったものが殆どといっていいほど感じとれないのだった。
彼女は落ちついて、虚勢を張るでもなく静かに堂々としていた。
ゆったりとした歩き方はあきらかに己れの実力に対して小揺るぎすらすることのない自信を抱いているもののそれである。それは、能力に合わせて早い時期から専門的な方向づけに沿った職業教育をほどこされるこの世界においては、それほどに珍らかな事でもないのかもしれない。だがそれにしても、ごく年若い彼女の無雑作だがムダのない一挙一動は、真に見るべき眼を持つ者をなら、うならせるに足るものだった、と言っておくべきだろう…
朝まだ来の宙港構内にはかすかに白い霧が残って漂っていた。
この時間でも星間航路のロビーにはいくらでも人がいるものである。
人混みの中に紛れこんだ後も彼女が変わることなく淡々と歩き続けて行くと、彼女の容姿が決して目立つ、というものではなかったが、通り過ぎられたその後には必ずといっていいほど、いくつかの振り返る視線が見受けられるのだった。
まるで淡い光を発して妖精がそこを歩いて行ったのだというように。
…確かに彼女の長い髪の薄灰色はこの世界では見られないもので、(それは彼女の故郷の地に還ったとしても何ら変わる条件ではなかったのだが、)見る者の目に奇異の感を与えるのはむしろ当然と云えたのかも知れない。
しかしもしここで彼女に振り返った者を誰彼となくつかまえて尋ねてみるとするなら、むしろ問われて初めてその髪の色の不思議さに思い至る人間の方が多いのではないだろうか。
それほどに、灰色、という色彩は彼女の頭部を飾るのにこの上もなくふさわしく似合っていて、それがカツラであるにせよ地毛にせよ、他の色の彼女を容易には想像し難い程であった。
彼女自身はその長いふわりとした髪をうるさがって、後頭部高くで1つにあっさりと結わえつけてしまっている。
なにかが妙に思えるのは、淡い灰色の1本1本がとても細くて半透明に透けるように見える、前髪ともつかないあたりのセミ・ロング(はんぱな長さ)の毛が、薄く1面に彼女の顔の左半分を覆って肩のあたりまで流れて、その瞳を半ば以上かげに隠れたぼんやりとした存在にしてしまっていることだった。
彼女はスタスタと、年頃の少女としてはかなり大股の速足に、時折りチラと目線を上げて天井のディスプレイ(案内板)を確認するだけで、自信を持って歩いて行く。左手に中型の銀のスーツケースがひとつ。ショルダー?
そのあっさりと地味な、かなりボーイッシュな服装ともあいまってだが、結構ゆたかで形の整った胸のラインにも関わらず、彼女は、性別を殆ど感じさせられない存在だった。
化粧っ気など薬にもしたくなげな剽悍な表情。と同じく、メンドクサイから置いて来ましたといった感じで、云わゆるセックス・アピールというものが見事に欠落しているのである。
だから、すれ違った彼女を振り返って、その後しばらく見惚れて立ち止ったりする人影の多くはむしろ、彼女自身と同年代の若い愛らしい娘たちであった。
男性は大抵が、飾り気のない清潔な顔の造作にひととき好意的な目を向けただけで、歩み去って行ってしまうのだ。
ひきかえに、少女たちは…この夢見がちで優しい、鋭敏な感受性の持ち主たちは…彼女の秘めている奥深い人間的な魅力を、誰も1目で適確に見抜いてしまうのだ。
無論それと同時に、外見的な性質も、異性の好奇心よりもむしろ同性の純粋な憧憬を誘うにふさわしかった事は否定ができないが。
スラリとして無駄のない体躯をしていた。
さきほども書いた様に彼女の体が決して女性らしいラインを備えていないというわけではない。
よく使い込まれ、鍛えられた機能的なフォルムは、余分な肉の1片をもこそげ落とした、むしろ人も羨む完璧なプロポーションとなっている。
ゴツゴツと不必要に筋肉ばるのではない。
ほっそりとなめらかな曲線の内に、どんな用途にも耐え得る最高の強靱さと瞬発性が秘められているのである。
その不屈さは彼女の故郷である星の、今はもう殆ど絶滅してしまった、 "ヒョウ" という名の美しい肉食動物に、相似していないこともなかった。こう書くと彼女がひどく物騒な存在であるように聞こえてしまうのかも知れない。少女達の目をひきつけながら人混みの中を真っ直ぐと歩かせておくにはあまりにも危険な存在であると。
…確かにある意味においては彼女はあきらかに危険な人物だった。
水面の上を渡るかのような歩きぶりからは、誰も彼女が10cm以上に近いハイ・ヒールの長靴を軽やかにはきこなしてしまっているのだとは気づかない。
そうでなくともじゅうぶんに背の高い少女であるようだった。
いうならば彼女は、その場に居合わせた全ての娘たちとは、ありとある意味で対極に位置しているのだった。
少女でありながら決して女ではない。
柔らかな外見の代わりに、何事をも自由にこなせる、精悍で生命力にあふれた実のある肉体。
その表情の中心をなしている、髪と同じ薄色の瞳も、追っているのは漠然とした夢や憧れなどではない。
彼女が真っ直ぐに見据えているものは、実現の可能な確とした理想。
彼女は少女の外見を持ちながら、同時に、いつまでも大人の男にはなり切ってしまう事のない、永遠の少年の魂をも兼ね備えているのかのようだった。
彼女の歩みは単に粗暴なのでもない。
中世的とかニュー・ハーフ風であるというのでもない。
性を超越した、純粋に1個の "人間" としての、自然で静かなあたりまえの自己主張だった。
あるいは彼女は究極的には男女の性別のわずかな相異など、たいした意味を持つものではないのだと、その齢にして既に本能的に知ってしまっていたのかも知れない…
数人の、めいめいがそれなりに魅力的で実力もある少女達の熱い視線を知ってか知らぬか。
彼女は拾いロビーを突っ切ってカウンターにまでたどり着くと、審査と申請と入国手続きとを済ませて、ごく何気ない顔をして惑星の朝の中へと踏み出して行った。
すぐと少し古ぼけた街なみの内部へ、溶け込んで消えてしまう。
この星へ訪れるのは初めてではないのか、それとも船内であらかじめ地理を頭に叩き込んで来たのか。…
無雑作で自身に満ちた彼女の名前をサキという。
正しくはサキ・ラン。
更に言及するならば故郷での登録名称はサキコ・ラン=アークタス。
その名の形式が示す通りにテラザニア(地球系開発惑星連邦)の出身の人間だった。
齢はまだもう少しで17にならない。
「…宿を探すには早過ぎる時間だな。…」
軽く呟くように1人言ちて、サキは下町へ、裏通りへと、いまだ動き始めない自走路の上を、長い距離を区にするでもなく歩き続けていく。
何故、けして貧しい身なりではない年頃の娘が、好んで場末の町並を求めて行かなければならないというのか。
最も金のかかる特急の星間定期船を選んでこの星へやって来た事からも、理由が「安宿探し」という尋常一様のものでない事は明白だった。
そもそも一介の地球人の少女がなんの目的で今頃、このリスタルラーノ系星間連盟の一惑星上へ現れたのだろう。
各個の能力に応じて出来得る限りの早期就業、こそを社会の通念としているリスタルラーナの人間ならばいざ知らず、教育年限の長い地球の人間なら未だ彼女は学齢を終えてはいないのではないだろうか?
留学生、という存在が何の変哲もない地方惑星の上でも一般化されるほどには、未だ2文明圏の交流は深く浸透しあってはいない。
「 …あ! おっと nice place。」
まずは腹ごしらえとばかりに、早々と開けている場末の朝食屋へと、彼女は吸いこまれて行った。
だがしかし1見まるで呑気に過ぎる程に思えるサキ、実はある重大な目的を帯びて1つの物事を追いかけている最中なのである。
それには、泣く子も黙る裏面の連盟警察機構・保安局特務部…の力さえも関連して来ている事なのであるが、いま(この話)はそこにまで言及しているヒマがない。
とりあえずは表面的な彼女の動きをだけを追って行くとしよう。
……………。
「星の夜明け」 (没原稿・ B-2.)
2017年1月6日 リステラス星圏史略 (創作)
…参照画像が貼れない…(^^;)…★
…あったあった。これこれ…♪
↓
https://www.ebookjapan.jp/ebj/317045/volume1/
ドリーマー (1) 『パンサー』
ちなみに横の男性は「清峰鋭」(リレキセス・ジューンナール)くりそつ。
w(^◇^;)wでお気に入り~☆
https://www.youtube.com/watch?v=tcCYBk3e6b0
Star Trek Mega Suite 1: Space, The Final Frontier [Extended Cut]
>一応ポータブルとはいえ結構大版な多機能の投影器
…2000年代の地球でいうところの、
「タブレット」タイプだね…☆
h(^◇^;)☆
…あったあった。これこれ…♪
↓
https://www.ebookjapan.jp/ebj/317045/volume1/
ドリーマー (1) 『パンサー』
ちなみに横の男性は「清峰鋭」(リレキセス・ジューンナール)くりそつ。
w(^◇^;)wでお気に入り~☆
https://www.youtube.com/watch?v=tcCYBk3e6b0
Star Trek Mega Suite 1: Space, The Final Frontier [Extended Cut]
2流の地方惑星。とはいえその恒星系の中では最大の人口集積地である。
大気成分も気候風土も長年にわたる人手の介入によって、ほぼ、リスタルラーナ文化圏における人類発生の地…現在では連盟の機構の大部分を集める一大中心地と化した首都惑星・リスタルラーナ…となんらかわらないものとなっている。
運良く恒星系内での完全な農・鉱的自給自足が可能で、ためにかえって他星系との往来が鈍りがちだという欠点はあったが、それでも結構古い歴史と豊かな風土に恵まれた、1本国民気質の通った良い星ではある。
その、リ(惑星)・アイラン上の宙港の隣接都市と云えば、これはもう文句なしの首都。
リスタルラーナ(本星)育ちのサキにして見れば生活様式の少し古めかしさが弱冠鼻につかぬでもない、という程度の感想くらいしか抱きはしないが、それはまた別問題で、数億のオーダーの人口を持つメガロポリス(巨大都市)である事に違いはなかった。
半ば以上老朽化しきっているとは云え、まだ、首都惑星上のいくつかが、かつてそうされたように全面的本格的な移転改築が必要だという程でもなく。
林立する高層建築物の集合体は、時代の新しいものになるにつれ、いっそうその超絶的な高層化が激しくなる。
その下に、段階的に、時代を逆上る程に背が低く安々した形になりかわる構造物軍が埋もれている。
この街もどうやらリスタルラーナ文明圏に共通な、雑多で無計画な発展性を示して生きてきたようだった。
いびつな放射円状に、開拓惑星として最初の入植者の作ったコロニーの名残を小さな古墳塚のように記念館化したものがコア(核)。
それを円心として、遠ざかり高まるほどに新しい構築物が見られる、という次第なのだ。
古い側に行くほどスラム化が進む。
数量的にも技術的にも、都市が過飽和スレスレに達してしまい、新たな拡張風景が見られることがなくなってから、もうずいぶんな月日が流れていた。都市底低部の朝まだき。
蒼暗い半闇のはざまにはいつもほの白い露のかけら。
突っ切ろうとすれば見えなくなる。蹴飛ばそうとすればどこかへ消えてしまう。
そんな不確かさがケルニーは好きというでもなく気に入っていた…同じ "霞" (ケルニー)という名のよしみで。
ゴミ処理場まで直結の大型コンプレッサつき集積場は数丁先。
毎朝歩いて数往復。
店から集積場への中型コンはここ数十年来うごいたことがない。
そんな程度にかび錆びた区域にケルニーの働く小さな伯父の店はあった。
そんな都会の底辺部の1画。
いまだ完全には湿気とキナ臭さとの混在するスラムの泥水だまりと成り切ってしまっているわけではないけれども、ある程度以上の収入を持つ、自称 まともな 階層の人間ならば、昼間でも出来得れば近寄らずに済ませておきたがる、といった風なあたりに、これは大都会にはつきものの怪しげな日銭稼ぎの労務者どもや、1発屋、スラムと高層街の夜をとりもつ女衒…などの人種が主に利用する、安宿も兼ねた、貧しいが比較的ご清潔な、…つまり深夜の酒と女っ気は抜きの…1軒のメシ屋があった。
長い灰色の髪を後頭部高くで素っ気なくくくったまだ若い娘が、恐れる気配もなく踏み込んで行ったのが、つまりはこの店だったのである。
サキ程度に身なりも物腰も丁寧げな少女が1人で出入りして、決して安全といえる様な場所ではなかった。
にも関わらず彼女は古巣に戻ったかのように落ち着き払って空席に腰を降ろす。
「ティレイカ(※)。それとファッシミルとジョイナーキ下さい。」
薄汚れた店の中で、1人天上界から舞いおりて来たばかりのような淡い光を放っている瘠せた娘が、余りにも自分がそこに居て当然…という顔をしてそれきり動かなくなってしまったもので、まだ数の少ない早朝の食事客たちが彼らこそは場違いのドブネズミなのではなかろうか、と、1瞬錯覚をきたして慌てて首を四方へと巡らせた程だった。
狭い、不潔な、いかにも掃除の手などの行き届かない、安っぺらいいつもの店内である。
「 ねえ…? 」
性別を感じさせない彼女はいぶかしげに小首を投げた。
「 あっはいっ。………な、何にしますか?」
店の奥で皿ふきの手の停まってしまっていた青年が思わずもの慣れぬ丁寧語などを口走ったせいで、常連らしい労務者風の1人から失笑が洩れた。
止まってしまった時が動き出す。
丁度喰い終えた何人かが出て行き、また何人かの客が来る。
「…ティレイカトファッショミルとジョイナーキィ。お茶(ティレイカ)少し濃いめにしてもらえるかな。…全部でいくらになる?」
リスタルラーナ似んの一般的つつましやかな朝食メニューを、彼女は別段イヤな顔もせず繰り返した。
よどみもためらいもなく云うあたり、テラズ(故郷)を離れてのこちらでの暮らしも相応に長いのだろう。もっとも彼女が異星人種であることなど店の中の誰もがとりたてて気づいた様子もなかった。…彼らからすればお上品で正確すぎる言葉の発音も、星海の中央風で、細身の少女らしからぬ豊かで柔らかなアルトの声である。
告げられた通りの朝食代をこの星の小額通貨で先払いしてしまって、サキはおもむろに宙港で仕入れてきた今日の速報カセットをハンディタイプ(自前)の解析機に叩き込んだ。
少し高速加減に画面に現われてくる全情報の読み取りにその場で没頭してしまう。
「ありがと。」
運ばれて来たトレーにも、軽く会釈を返したまま、彼女はしばらくの間は顔を上げようとしさえしなかった。
奇妙な話だが…
この、場末の、掃除さえ何年前に1度行われたものか判らないような店なかにあって、逆説的にも速報に熱中し始めてしまった途端に、サキ・ランという名のスタイルのいい17にも満たぬ場違いな小娘は、完全に目立たない存在と化してしまった。
いずれこの店に来るような輩なら誰も今更世界の動きなんぞに興味は抱かない。
一応ポータブルとはいえ結構大版な多機能の投影器で速報を読む、などというインテリゲンチャな行為ほどこの店の中にあって異和感を生じさせるものも他に思いつけない位である。
それが、不思議と…
それまで浮き上がっていた彼女をすとっとあたりに溶けこませてしまった。
半ば以上人生をあきらめてしまったようなくたびれた年齢の、生活の臭いのする地道で寡黙な男たちの中に、まったくの無条件で沈みこんでしまったのである。
集中するあまり…その、画面に表れる全情報量を既存の知識とつきあわせて解釈し、必要とあらばどんな多量だろうと瞬時に脳細胞に叩きこむ、という作業に…あまりにも常人の域を越えて高度に集中するばかりに、普通、人が常に発しているものである "気配" のようなものを、彼女が断ってしまった為かも知れない。
いやそれよりも、サキが目立たなくなってしまった理由は。
職業が極端に分化・専門化しているリスタルラーナ世界、誰もが管理社会の知識階級に入れるべく教育をほどこされる機構。
その中にあって、いずれ日銭かせぎにまで身を落とし、身を隠す者たちなら、皆ひとかたならずこの世の裏も表も知り尽している。
素直に幸福な世界でのみ暮らしていることの出来なかった、不運な人間たちなのである。
その、明の部分だけを見て生きてゆくことのできなかった、ある種の不運さ… "性格" のようなもの。
世間知らずの嬢さん育ちのようにその服装から解釈され思われがちのサキも、根は同じなのだった。
はみだしもの。
平和で安全な世界、居心地のいい正常さから、追われてしまった者…
別に、その店に来る連中が、そんな風に意識してサキを受け入れたわけではない。
ただ、彼女なりの "仕事" に熱中している姿を見て、漠然とながら納得してしまったのである。
事情は知らないが 同類 なのだと。
似たような空気を身にまとっているなと。
そう考えてしまうと彼女の派手でないあっさりした服装は少しも邪魔にならなかった。
むろん、誰も灰色の髪の奇妙さ珍しさになど、気がつきも注意も払いはしなかったのである。
(※ティレイカ: リスタルラーナ風の芳香性飲料。お茶。淡い銀青色で、イメージとしちゃ牛乳紅茶にあたるのかしら。)
>一応ポータブルとはいえ結構大版な多機能の投影器
…2000年代の地球でいうところの、
「タブレット」タイプだね…☆
h(^◇^;)☆
「星の夜明け」 (没原稿・ B-3.)
2017年1月6日 リステラス星圏史略 (創作)
https://www.youtube.com/watch?v=G5ZT1daKZSo
Star Trek Mega Suite 2: These Are The Voyages
Star Trek Mega Suite 2: These Are The Voyages
サキは腰かけていた。
浅く腰をかけ、形よく…ちょっと行儀は悪く…グレーのズボンの脚を高々と組んで、その膝の上に無雑作に投影器。
一応ポータブルとはいえ、かなり大版のその多機能性は並の学生などの持つものではない。
その、多機能型ハンドメイド投影器に、彼女は先刻宙港で仕入れて来たばかりの速報カセットを放り込んであるのだった。
…世界(リスタルラーナ)の動き、平和。
どこぞの会議に結論が出たの、エネルギー節制法案の第何条に改正が加わったの、テラズ(地球連邦)からの全権大使が交替したの…そう、普通の暮らし向きをする人間から見れば、毎度なんの変わりばえもしない平凡なニュース・ソースの山としか見えはしない。
だが無論、サキの生活半径が "普通の" 人間の域におさまっているかといえば、そんな筈はなかった。
速報ダネになるような世界の全ての表舞台の、裏面の動きは明日からも即、彼女の仕事に関わってくるかもしれない話である。
同時にまたその日の3大ニュースには、主役として名前の載っているどのジャンルの人物とも、…ごく私的・個人的なつながりがある。
新任の地球連邦大使にはお祝いの花束をでも贈るとして、どこのチェーン(星間商業機構)に頼むと1番安くて速いかな…なんぞという問題もついでに平行して頭の片すみで計算してみながら、サキは次々とスイッチを進めて投影器の画面を切り換えていった。
ひとつことに集中してしまうと他の事にはなかなかに気の回らなくなる性分である。
おかげで、ようやく1段落ついて食事に手を伸ばした時には、せっかくの濃いめのティレイカも殆ど覚めてしまっていた。
こういう安い店のカップの保温性能の悪さを、コロッと忘れていたのである。
「 あ~あ。」
低くうなりながら飲みほし、新しいのを注文。
まだ 分けグセ のつききらない前髪が必要以上に顔に墜ちてくるのがひどく邪魔だった。
左眼さえ隠れればいいのである。左眼さえ。
うるさそうに横に払いのけると、すぐ脇で短い頓狂な声がした。
おかわりティレイカを持ってきた青年。
「…地球人… だったんですか?」
サキはうっすらと笑いを浮かべた。
「見えないだろ? そうは。」
だからこそ普段は故意に耳を隠しているのである。
ふぁさ、と彼女の顔の左半分を覆って流れるセミロングの灰色が首すじに当たった。
外見上、殆ど同じ生命体にさえ見える地球人、リスター、それに、つい最近…対・地球よりもさえ10年以上も遅れて存在を確認された、ジースト星間帝国人の、もっとも手っとり速い判別法は耳にあった。
無論、内臓器官など詳しく調べていけばそれ以外の相違点が結構ないわけではなかったのだが…
それでも骨格や眼や髪の色にまで3者共通のものの多い3人種にあって、やはり1番、
※やっぱリスタルラーナが地球がジーストが云々ての書くの反対!!
仮にも100pに納めようってのが初期目的なのに、
1たんこりだしたら、
書ききれるわけもない。
…でも、ティルニーとサキの間柄って、
ロマンス、ないのね。
「星の夜明け」 (没原稿・ C.)
2017年1月6日 リステラス星圏史略 (創作)
その未明、惑星リヤネスカの第1宇宙空港にまだ若い女が1人降り立った。
宇宙空港…ひとたび衛星軌道上にてその乗ってきた恒星間大型船に別れを告げた後、小型降下艇の外殻の冷却されるのを待って第1歩をフイ出すべき場所である。
惑星大気に害をおよぼさずに、降下・着地を行いうる大型恒星船は、まだ、ない。
リヤネスカ上の第1宙港といえば官・商の発達した首都・リヤネスカにほど近く隣接し、ために工業地区、農業地帯に比較すればはるかに荷物取り扱い量の少ない、小規模で旅客を主体とした港であった。
その、宙港の、降下艇のタラップから管制塔付随のビルの1端へ、更に各種の手続き所を経てロビー、正面玄関へと続く、1部可変式のだだっ長い廊下。
そこへ今朝いちばんの降下客として彼女は現れ、ゆったりと歩きはじめた。
まだ若い女、と、いうより正確にはまだ少女と呼んでもさしつかえのない時期であろう。
"娘" とした方がむしろ似つかわしく思える年代である。
だが、まだ明けきらない、夜勤明けの倦怠感と早朝番の眠気の漂う宙港のゲートへと1人歩み出た姿には、少女という言葉が連想させる年齢相応の未熟さ、危うさ、等といったものが、まったくと言っていいほどに既にみられなくなってしまっているのだった。
彼女は落ち着いて、虚勢を張るでもなく静かに堂々としていた。
ゆったりとしたライオン・ウォーキング(歩き方)は、あきらかに己れの実力に対して小揺るぎすらすることのない自信を抱いている者の、それなのである。
自負心の源が外見の美しさ、などという浅はかなものではないことは明らかだった。
といって…
彼女が美しくない、と解釈するのは誤りである。
それは美少女という一般的な概念ともまた大きくはずれたものではあったが。
朝まだきの廊下の人気の少ない中を彼女は歩いてくる。
その無雑作だがムダのない一挙一動は、真に見るべき眼をもつ者をならうならせるに足るものだった。
ゆったりしたリズムを保って右、左、右…
年頃の少女にしてはかなりの相当な大股、速歩である独特のウォーキング。
どう見ても高度に訓練された者でなければでき得ない完璧なスタイルを持つように思えながら、その実それはプロのモデルのものでも、運動選手、舞踊家、格闘技やその他の武術をたしなんでいる者の動きでも、ない。
あまりにも自然流に身につきすぎて、そこからおさと(職種)の知られるような生はんかに雑作のある挙止ではないのである。
しいてと、ならば、それらのどれをも深く修めているような、とでも言うか。
まったく弛むことすらない歩きっぷりである。
見事と誉める以外ない。
それだけの歩行法を修めながらなお、本人まるきりの無自覚で、あっさりと少年のように空間をかきわけて行くのも、また爽快であった。
空調の油断でか宙港構内にはほのかに白い朝霧がいくばくかまぎれこんでいる。
複数の自動検疫システムをくぐり抜けて、この時間でも星間航路行きの待ち合わせロビーにはいくらでも人がざわついていた。
明るめの灰色のストレートのパンツにアイボリー・ホワイトのちょっと形の変わったジャケット。あっさりと地味な、かなりボーイッシュでもある服装は決して目立つというわけでもない。
人混みの中にまぎれこんだ彼女が巧く混雑を泳ぎ抜けながら変わらず淡々と歩き続けて行くと、それでも幾人かは確実にふっと振り向いて見るのだった。
まるで… 光を発しながら妖精がそこを通っていったのだと、いうかのように。
珍しい薄灰色をした長い髪をしている。
「惑星の夜明け」 (没原稿・ D-1.)。
2017年1月6日 リステラス星圏史略 (創作)https://www.youtube.com/watch?v=PfEWKwsagkI
BOND - live from the Royal Albert Hall.avi
>卓上のメニュー・コンピューター(注文器)に音声入力して清算スリットにカードを入れようとする。
…「当時は」「SFな」技術でした。
ハイ。(^-^;)…☆
BOND - live from the Royal Albert Hall.avi
"エスパッション" ・シリーズ vol.1.
ほし(惑星)の夜明け
… A Dawn of A Planet …
遠野真谷人
…惑星リネアクライン。
リスタルラーナ(星間連盟)世界の大国同士を結ぶにおける主要航路からは大分はずれた、辺境のほし(惑星)である。
生活品のほぼ完全な自給が可能なためにかえって他恒星系との交易が遅れ、これといった特産物とてなく、中央のニュースからも遠い…
そんな、おおどかで、沈滞した社会。
うらさびて老朽化の目立つようなスペースポート(宙港)に、その未明、少女がひとり静かに降り立った。
首都は、霧である。十数年来死んだままの店舗用ゴミ処理器の、出すとシュートの裏側から幾つもの生ゴミ袋を引きずり出しながら、青年は、細かな水滴の冷たさを気にするというのでもなく、見るとはなしにその霧の冷たさを肌で受けとめてちた。
戸別の店舗用ゴミ処理器はこの十数年来というもの動いたことがない。だから、毎朝一番に数丁先の集積場…処理場まで直結の大型コンプレッサがある…へ、生ゴミを両腕にぶらさげて数往復するのは、長年の彼の日課だったのだ。
黙々と青年は歩いていく。
林立する高層建築物の集合体は、時代の新しいものになるにつれ、いっそうその超絶的な高層化が激しくなるものだ。
その足下には、建造年を逆上るごとに背が低く安定した形へと変わってゆく、旧市街を埋もれさせて。
この都市もどうやら歴史の古いリスタルラーナ系の文明圏に共通な、雑多で無計画な発展性を示してきたようだった。
最初の入植者グループがもう二~三千年もの昔に造った小さなコロニーの名残を核として、いびつな同心円状に、新しいもの、新しいもの、と建造物をかさねていく。
都市の交通機関もまた円型を常として発達し…
やがて物理的な限界に達したビル群が新たなコア(核)を見つけてそちらへ移り流れるまで、取り壊されることのない旧い中心市街は、少しずつ、スラムと化していくのである。
七階より高い建物とては見当たらないこのあたりで、青年も、青年の母や父も、生まれたのだった。
少女はスタスタと、その年頃の娘としてはかなり大股の速足に宙港の構内を横切って行った。
建物の内部にさえ何故からか白い霧のひとかけふたかけが紛れこんでいるこの朝まだき、長い廊下の自動走路は未だ目覚めていない。
彼女と同じ船便で着いた数少ない旅行者たちは皆、宙港のサービスの始動を待って税関前の客溜まりに腰を据えている筈である。
走路が動けば三分で着くものを、わざわざ十五分かけて歩こうという物好きは、普通、いない。
始業の準備をする宙港グランド・ホスト(地上要員)の奇異の視線をまるで無視して、少女はその足でやはり走路の眠ったままの市街区へと、平然と歩み出して行ってしまった。
( …ふう。結構、歩いたなー。)
彼女が足を停めたのは自転のゆるやかなこの星で、深夜というに近かった早暁からようやく高いビル群の頂きが朝陽の金色に染まろうかというほど、時のたった後である。
この刻限、中流以上の階級が住まう新市街では個室ごとの明かりすらないが、スラム化の始まっているこの辺りは朝の早い労務者やあるいは夜業明けの者などで、思うより人出の多いものである。
( うう。お腹が空いたァ。… )
もとより別段急ぎの用があって歩き通したわけでも何でもない。
ただ単に幾日もの船旅で溜まってしまった運動不足を解消したかっただけの事なのだ。
労働者相手の一軒の場末の朝食屋が開いているのを見つけて、少女はためらいもなく入って行った。
( …騒がしいな。)
いい加減、ガタのきた機械のかわりに手で大量の皿を洗いながら青年は顔を上げた。
さして入っているわけでもない早朝の安い定食めあての客たちが、妙に、一斉に、ざわついているのだ。
その原因に気づいた青年は一瞬ポカンと口を開けた。
……少女である。
象牙色のざっくりしたジャケット、淡灰色の、体にぴったりとついた細身のパンツ・スーツ。
およそ色気には縁遠い、あっさりしたなり(服装)の、けれど仕立てと素材の良さが、その少女の階級…金のある…を示していた。
こんな貧しい食べ物屋にはどう考えても不釣り合いな人種である。
が、まあ、それだけなら、迷い児になった、とか人をでも探しに来ているとか、説明をつけられない事もない。
食事客たちを落ちつかなくさせているのは、少女が、あまりにも物慣れた風で自然に振る舞っていたからだったのだ。
育ちの良さげな娘がいかにも自分はここに居てしかるべき人間だ、という顔をしていると…
常の、馴染みの客である筈のくたびれた作業衣の男たちの方が、どこか場違いな所にでも踏み込んでしまったのではないかと、つい、あたりを見まわしてみたくなってしまうのである。
しかし青年を呆けさせたのはそれだけではなかった。
美しかったのだ。
いわゆる、その年頃の少女らしい華やかさ愛らしさというのではない。
一本芯の通った、内奥からにじみ出る知性の高さ。やさし(理解深)さ。
"気品" のようなもの…。
将来の見通しの薄い下街には若者、殊に若く美しい娘たちの姿は少ない。
(…なんて… )
そうして、たっぷり二分ほども、青年は少女を見つめていた。
一隅に席を占めて少女は注文を出す。
「ファッショミルとジョイナーキィ。ティレイカ(お茶)、2.5mg濃い目にして。」
卓上のメニュー・コンピューター(注文器)に音声入力して清算スリットにカードを入れようとする。
と、作動しない。
「 ? 」
コンコン。
お~い、という感じの、妙に子供めいた仕草でディスプレイを弾く。
「 、あ!」
ようやく正気にかえって、慌てた声で奥から人が出てきた。青年は洗い場からとびだした。
まだ泡をふきのこした手でメモを取る。
「すいません、ここ、注文器こわれてんですよ。ええと…現金払いになっちまうんだけど…」
こんなお嬢さんが今どき邪魔になる小額貨幣なんぞを持ち歩いているだろうか?
「 現金ね。あるよ」
スタイル(服装)にあったちょっと少年ぽい笑いかたで動じもせず注文をくり返すと、公けの通貨ではない一番はした(端下)のテレス銭まで、きっちりとそろえて少女は払った。
よくも上層新市街の人間が、持っていたものだ。
(ティルニー。
A boy meets a gir. …一種の青春小説として?)
>卓上のメニュー・コンピューター(注文器)に音声入力して清算スリットにカードを入れようとする。
…「当時は」「SFな」技術でした。
ハイ。(^-^;)…☆
「惑星の夜明け」 (没原稿・ D-2.)。
2017年1月6日 リステラス星圏史略 (創作) コメント (1)(ファイル1冊終了!)
↓
http://p.booklog.jp/book/112387/read
リステラス星圏史略
古資料ファイル 7-1
「惑星の夜明け」(最終稿+没原稿)
手こずりました…おやすみなさ~い…☆
https://www.youtube.com/watch?v=AbaNGU1CrXI
Victory - Andre Rieu & BOND
↓
http://p.booklog.jp/book/112387/read
リステラス星圏史略
古資料ファイル 7-1
「惑星の夜明け」(最終稿+没原稿)
手こずりました…おやすみなさ~い…☆
https://www.youtube.com/watch?v=AbaNGU1CrXI
Victory - Andre Rieu & BOND
サキはいつだって下町でのしごと(任務)が好きだった。
「 …こりゃあブラスター(熱線銃)の傷じゃないですか」
部屋に連れかえって手早く止血しながら、ティルニーが驚いて言った。
「 あれ、…判るの?」
「この辺はスラム(暗黒街)にも近いですからね。考えてみりゃお客さんみたいに金持ってそうなお嬢さんが、一人で出歩いていい場所じゃないんだ」
気づかず、止めなかった自分に、半ば腹を立てている口ぶり。
「こりゃ、おれなんかの応急手当くらいじゃ駄目ですよ。直ぐ医者を呼んで来ますから。お客さん」
「サキ、でいいよったら… 医者なんかいらない。」
どさっ。
ベッドの上に上体も倒すと、蒼白な顔のまま彼女は眼を閉じた。
「なにか痛み止めを。…まともに治したらいったら塞がるまで一週間はかかっちまう傷だからね。急ぐんだ。これっくらい、自分で治してみせる。」
「そんな事いったって出血がひどかっ…」
「もう止まったもの」
サキの腕の周囲に渦まきだした何かのエネルギー、 "場" のようなもの、を感じとってティルニーは仕方なく納得した。
これは卵を "跳ばし" たりするのと同じ種類の能力なのだ。
翌朝、薬と食事を持って訪ねてみると彼女はもう起き上がって出掛ける仕度をしていた。
「…サキ。」
「 あ、有難う。」
未だ包帯をしたままの腕には動かすたびにかなりの苦痛が走るようだったが、肌にはすっかり暖かい色合いが戻っている。
平静な顔。
「大丈夫なんですか?」
「何が」
「起きたりして」
「うん。実はあんまり」