(2007年01月22日22:32)

あぁ疲れた……☆ (^^;)"

さて、彼はルドルフなのか、
アーレ・ハインセンなのか??

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=13789805&;;comment_count=20&comm_id=176409


◆コメント◆

TORATONTON 2007年01月26日 18:59

現時点では、私は、彼はルドルフではないかと思います。

歌いながら大地を歩く 2007年01月28日 06:27

アーレ・ハイネセンのふりをして、
ルドルフに化けそう……(^◇^;)

ですよねぇ。(>_<)

ただ、中南米は「独裁者」の出現には
懲りている(慣れている?!)はずですので、
事前に民衆自身による「自浄能力」が
働くことを、期待しております。

.
(2007年01月22日22:55)

 ほんまにホンカツかいな……??
 という記事発見。

◎本多勝一作品展=2月10日まで。油彩、水彩、スケッチ、絹版画。ギャラリーひろば(東京都千代田区飯田橋3の6の5こころとからだの元気プラザ)

 あ、そもそも「ホンカツ」を、
 知らない人には無意味だ……☆ (^◇^;)"


◆コメント◆

TORATONTON 2007年01月23日 05:56

そう、特別なお名前ではないから、同姓同名の可能性も否定できませんが。
もしかしたらってこともあるかも。

とみ姫。 2007年01月30日 02:02

おそらくそのホンカツさんです。
エスキモーのとか書いてる。。。
なぜかとゆうとその展示場 わたしの現職場…
わたしも彼の よく読んでいたので「絵、描くんだ!」と
驚いたのです。ちなみに今回はホンカツ2回目の展覧会。
世界各地の風景画で 素朴で いいかんじですよ。
にしても すんごい偶然ですね〜

歌いながら大地を歩く 2007年01月30日 02:09

とみ姫さん!! 現職場!! すごいです!! !(@_@)!

(私はいわゆる「ホンカツちるどれん」ですぅ☆)

>にしても すんごい偶然ですね〜

いやまぁ、読書傾向が似てますからね……☆

歌いながら大地を歩く 2007年01月30日 04:08

んで。実はアップするのが遅れてましたが、
こんな記事がありました☆ (^◇^;)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「ひと」絵画の個展を開いたジャーナリスト
 本多勝一(ほんだかついち)さん

(元朝日新聞記者。『週刊金曜日』編集委員。75歳)

 本多さんて、あの本多さん? そうなんです。ベトナム戦争を、侵略される民衆の目で報道し、中国のルポでは日本軍の加害を広く世に伝え、つねに虐げられる側に立ってきたジャーナリストが、絵画の個展を開いています。
 四十代後半から描きためた油絵、水彩など、風景画を中心に三十五点を展示。北海道の原野、テヘランの街など、どれも静ひつさを感じさせます。「カンボジアの雨季」と題する水牛を引く少年の絵は、温かさと祈りを放ちます。
 四十代といえば、中国ルポの新聞連載が大反響をよんだ後、超多忙だった時期。
「絵を描いているときは、まったくの無念無想。気持ちを落ち着かせる作用はありますね。心のバランスをとるために始めたつもりはないんですが、客観的には、そうだったかもしれません」
 山好きで知られています。山でのスケッチがうまくなりたいと、カルチャーセンターに通ったのが直接のきっかけです。社員時代もいまも、絵に割ける時間は乏しく、山行のときに描いたものが多いといいますが、とても余技とは思えません。最新作は、昨年十月の中央アルプス・南駒ヶ岳の水彩スケッチ。からりとつき抜けた明るさがあります。
「絵には創造の喜びがあります。文章は自分にとっては、もっと切実で本能的なもの。話しベタで、口ではうまく伝えられない潜在的欲求不満の発散であり、昇華です」
 南駒ヶ岳の山行記は、今後、雑誌に連載の予定。やはり根っからの記者です。
 東京・飯田橋の健康事業総合財団で、二月十日まで。
      文・写真 西沢 享子

(「しんぶん赤旗」2007.01.26.より転載)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

>本多さんて、あの本多さん? そうなんです。

……ん? この日記を、読んだんですか? (笑)

歌いながら大地を歩く 2007年01月30日 04:11

そして載ってる、この写真!!

私やっぱり、変装してない「ほんかつ」に、

会ったことあるわ〜っ!!!!! (^◇^;)""""

(『週刊金曜日』の創刊準備会の時に☆)

そして、しかも、本人様だと気づかずに、
ホンカツ批判とか展開しちゃったし……★

しかも『週刊金曜日』。最後の2カ月分の
購読料、踏み倒したままで
定期購読、辞めてるんだよな…………★☆

||||(^◇^;)(^◇^;)(^◇^;)(^◇^;)||||

とみ姫。 2007年01月30日 23:16

「カンボジアの雨季」ごらんにいれようと
本日パチッと撮ってきたのですが。。。
コメント欄には載っけられないんですね〜 なので
今日から1日ばかりトップ画像にしときます!
よかったら見てみてください☆
(大きい絵だったので一部だけですが◎)

歌いながら大地を歩く 2007年01月31日 00:17

お心遣いありがとうございます!! !(^^)!

なんとなく雰囲気はわかりました。
ホンカツってば、
文章は苛烈(?)なのに、
画風は穏やか? なのか……!! !(@_@)!

とみ姫。 2007年01月31日 00:52

うふふ ほんとそうですねえ☆

.
(2007年01月22日23:06)

◆ペルー ゲリラが警官ら殺害
【サンパウロ=時事】(2006.12.19.)
ペルーからの報道によると、同国南部アヤクチョ週の森林地帯で十六日、コカインの原料となるコカ葉栽培を摘発していた警察の車列がゲリラの待ち伏せ攻撃を受け、警官五人と国営コカ会社職員二人が死亡しました。武装組織センデロ=ルミノソ(輝く道)の仕業とみられます。

 くわばらくわばら……
 
 かつての「民主解放闘争のゲリラ戦士」も、
 こうなると、ただの麻薬依存マフィア……★

 (T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)(T_T)

 くれぐれも、某提督のファミリーは、
 こうはなりたくないものです……★

 (>_<)"""
 

.

最新のコメント

日記内を検索