ごていねいに伊方原発直下。M6、震度5強。
ごていねいに伊方原発直下。M6、震度5強。
ごていねいに伊方原発直下。M6、震度5強。

 フクイチから逃げて西へ避難されていた皆さんには、心からお見舞いを申し上げますが…

 私、一応、言ったよ?

「西は地震と津波が来るから私は行かない」って…

 聞かずに、

「北は雪があるから」とか「そんな寒いところ住めない!」とか、

 わらってたひとは、選択自己責任…

 私、昨日までのうちに、あたまのなかで、もう、泣き尽くしてしまった。

 (ーー;)

…さようなら。

 西ニッポンの、美しい田んぼや畑。

 やわらかい言葉を話す、
 やさしい西日本人たち…


傾向と対策。(西) 【有明海は、1ヶ月で終わり】。
傾向と対策。(西) 【有明海は、1ヶ月で終わり】。
傾向と対策。(西) 【有明海は、1ヶ月で終わり】。
【参照】
  
 http://sc1.cc.kochi-u.ac.jp/~mako-ok/nankai/nankai.html
 https://twitter.com/search?q=%E5%B7%9D%E5%86%85%E5%8E%9F%E7%99%BA&src=typd
The daily olive news‏@olivenews·
川内原発を巨大地震が襲う
http:\pic.twitter.com/aXqSBI2nCU

Koji‏@kwave526·18分
ガッツリ揺れたぞ? 愛媛県・中村時広知事、川内原発優先で「伊方も並行し審査を」 伊方町・山下和彦町長「伊方原発の安全審査は、先頭グループで進んでいると受け止めていたが、名前が挙がらなかったことに困惑している」
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140314/ehm14031402310001-n1.htm

【脱原発と反戦の闘いはネットで進化する】‏@higa0818·1時間
【川内原発もやはり三菱重工業製】三菱グループの操り人形=安倍、川内原発3号機の増設計画にも三菱重工業が絡む。

CAVU‏@cavu311·2時間
川内原発の優先的再稼働方針が報道された翌日に、西日本伊予灘でM6を超える地震が発生。自然からの警告に真摯に耳を傾けず、3年前の教訓に学ぼうとしない私達の未来に待っているものは? : 産経 川内原発「優先枠」黒字化には玄海再稼働が不可欠 http://sankei.jp.msn.com/region/news/140314/kgs14031402320000-n1.htm

えひめのにゅーす‏@EhimeNews·6時間
[愛媛県]「伊方も並行し審査を」 中村知事、川内原発優先で 愛媛 http://tinyurl.com/mwy6f2e  原子力規制委員会が13日、九州電力川内1、2号機(鹿児島…  愛媛県関連のニュース http://bit.ly/KwR9LY #ehime

伊藤雄介‏@y_itoh·8時間
川内原発を再稼働させるために原子力規制委は、地震の基準地震動を620ガルに引き上げた九電案を了承したというが、福島第1原発を破壊した東日本大震災が最大で2933ガル、阪神淡路大震災では最大900ガル、新潟県中越沖地震では柏崎刈羽原発で最大2000ガルだったことを忘れている?

高橋裕行‏@herobridge·11時間
川内原発の1,2号機が再稼動しても出力は200万kWにも満たない。九電はともかく日本全体で考えれば、この程度の出力でベース電源の役割など担うことができるはずもないし燃料費の減少にも大して寄与しない。それより再稼働した為に事故を起こした場合、一体、誰がどのように責任を取るのだろう。

和田靜香(チンピラ・ミーハー脱原発)‏@wadashizuka·11時間
川内原発動かして、何かあったら、向かい側にある甑島の住人はどうやって避難するんだ? 嵐だったら? みんな死ぬの待つの? 甑島は私の大好きなジイちゃんの故郷だ。許せんっ。

onodekita‏@onodekita·10時間
川内原発事故が起きたときの海洋汚染。有明海は、1ヶ月で終わり。
http://pic.twitter.com/WZxAEs8zyh

Ryusuke IMURA‏@tigers_1964·14時間
川内原発が大規模火砕流に巻き込まれた時に起こることは、福島やチェルノブイリの比ではないだろう。


 ……地震と津波と火山と火砕流を、

 ぜんぶ心配しなきゃいけない原発って、他にある??
 (==#)

 http://85358.diarynote.jp/201403100923208106/
 http://85358.diarynote.jp/201403130930313917/
 http://85358.diarynote.jp/201403131701167218/
 http://85358.diarynote.jp/201403132121245518/
 ぷらす、前項。

 ……どこへ逃げたらいいか、自分で判断してね……。

(海峡を渡って、地震は少ない? 朝鮮半島というプランもある、もちろん。)


【参考】http://m.emsc.eu/earthquake/map_latest.php
傾向と対策。(東)。【MOXプルトニウム汚染という最悪の状況】。
傾向と対策。(東)。【MOXプルトニウム汚染という最悪の状況】。
傾向と対策。(東)。【MOXプルトニウム汚染という最悪の状況】。
はっきり言います。

【日本語圏】で、

「かろうじて生き残れる土地」は、

 網走~旭川~札幌、以北ライン。だけ。

ですから……。(--;)


(それも、泊原発を再稼働させず、MOX燃料を追い出せたら。の話……。)
 http://www.tepco.co.jp/cc/press/10120102-j.html
 http://tokumei10.blogspot.jp/2011/05/blog-post_3014.html

 http://tomari816.com/home/?page_id=147
福島原発は、MOX燃料導入を許してなければ、3号機の核爆発、プルトニウムの拡散汚染という最悪の状況にはなりませんでした。

私たちは、目に見えないプルトニウム汚染に、子々孫々まで 怯えていかなければなりません。

私は、現地に住んでいて見殺しにされている福島市民です。

福島原発から65km離れた場所にあります。65kmも離れているのに、福島市内は3月15日に23、89 μsv/hの空間線量となりました。通常の478倍だが、直ちに健康に影響はないと。

私たちはその頃、水も無く、ガソリンも無く、食料も朝早くから、並んで購入していました。母親は、子どもを家に置き 自転車で買い出しに行くしかなかったん です。次の日、福島市の水道水から、ヨウ素131が177вq/kg 出たと報道されました。

しかし3月15日の夕方から降り出した雪を測ると、市内から 10万вq/kgのヨウ素131が検出されたと 報道されたのは、実に2か月 以上後でした。


 札幌は、泊原発から、わずか70kmです……

私たちは、泊で原発事故が起きたら、もう逃げる場所はないんです。泊で事故が起きたら、確実に札幌は 汚染されます。福島市と 同じ状況です。ジェット気流の風下にある札幌市は、どんな条件にあっても、福島市以上に汚染されます。 札幌市民200万人は、どこに逃げますか?芝生や 牧草が、とてつもなく高濃度に汚染されます。プルトニウム239の半減期は、24000年です。プルトニウム数粒を吸い込んだら、内部被曝は、外部被曝の影響より、一兆倍の影響を 人体に与えます。

地震はいつくるかわかりません。泊原発3号機は、古い原子炉のタイプだし、耐震性も大変甘い設計だと聞いています。どうしたら、未来永劫安心な北海道を造れるのでしょうか?

浜岡原発も最悪の状況に陥ったら、東京都民を受けいれられるのは、北海道しかないんです。

今なら、なんとか、北海道を救えるかもしれません。本当に、今です。日本中に、54基も原発が出来てしまった今、日本国民を救えるのは北海道しかないんです。

ぜひ、泊を止めてください。


傾向と対策。(中央突破!)。【アリューシャン-カムチャツカは注意!!】
【問】2線の交点を求めよ。>

【答】http://www.bing.com/images/search?q=%e6%b5%9c%e5%b2%a1%e5%8e%9f%e7%99%ba+%e7%94%bb%e5%83%8f&qpvt=%e6%b5%9c%e5%b2%a1%e5%8e%9f%e7%99%ba+%e7%94%bb%e5%83%8f&FORM=IGRE

【解説】
The daily olive news‏@olivenews·18分
【3.11の予兆】東日本大震災の際、三陸沖震源の地震として、2011.3.9.11:45のM7.2~3.11.14:46のMw9.0の51時間に、M4.5超の有感地震が37回繰り返された。(事実:2011年03月09日 11時45分 三陸沖  M7.2 震度5弱)

HIRO‏@89Geigers·20分
南海トラフ巨大地震「春までに起きる可能性」 測量学の権威が衝撃警告 - ZAKZAK http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140111/dms1401111456004-n1.htm … @zakdeskさんから

鈴木 耕‏@kou_1970·33分
伊方では震度5弱。これまで地震域として警戒されている地域ではない場所での地震だったという。つまり大きな地震がいつどこで起きるか分からないということ。どの原発も危ない。→<地震>愛媛県西予市で震度5強(毎日新聞) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000002-mai-soci

イシカワ‏@ishikawakz·37分
再稼働ダメですね!"@kiiko_chan: 原子力規制委員会からの緊急メール第2報
さっきの地震で注視する原子力施設が増えている><。
四国電力・伊方発電所
中国電力・島根発電所
九州電力・玄海
関西電力・美浜発電所
関西電力・美浜発電所
日本原電・敦賀
JAEA・人形峠"



※大噴火時の降灰予測
 http://pic.twitter.com/bdZkC3mdnY


おゆP‏@OYUnyan·28分
地震はTLに集合の合図じゃない。 pic.twitter.com/oCQ3Uaqrc6


Taka‏@Hatanaka810·59分
世界の地震について… オーストラリアPの地震活動が急激に低下しており完全な空震化で広範囲に厳重警戒!! サンアンドレアス断層-中南米、アラスカ-アリューシャン-カムチャツカは注意!! #地震 #jishin 地震大国日本が際立つOrz
http://pic.twitter.com/oQ1mp0z5Ti

野菜デモ‏@demo_yasai·1時間
RT aart_bot: 必ず地震は来るし、
原発は爆発するんですよ。

それじゃなかったら 『ナウシカ』なんか描いてないです。

~宮崎駿~ http://pic.twitter.com/Dnwj9lpdI0

アメーバニュースちゃん
中国・四国・九州地方で最大震度5強の地震 出光の石油工場から大きな炎が上がる - Ameba News [アメーバニュース]

3月14日午前2時7分頃、瀬戸内海を震源とするマグニチュード6.1の大きな地震が発生。愛媛県で最大震度5強を観測したのをはじめ、九州から東海地方の広い範囲にかけて強い揺れを感じた。 この地震に伴い、山口県周南…

【伊方原発】。「放射性プルームの拡散/N95マスク必須」。
【伊方原発】。「放射性プルームの拡散/N95マスク必須」。
【伊方原発】。「放射性プルームの拡散/N95マスク必須」。
magicalpowermako‏@magicalmako·1 時間
伊方原発 周辺や風下地域の住民の皆さんは最悪の事態 放射性プルームの拡散 に備えて 3,4日籠もれる水と食料の確保を 目張り 換気扇の封印も考慮してください
N95マスクも必須です http://pic.twitter.com/iThIp1Wwy

Tetsuya Kawamoto ‏@xxcalmo·3時間
伊方原発のある佐田岬半島は、延々40kmもある鉛筆のようにか細い半島で、原発の先にはいくつか学校もある。その子どもたちは半島の先のフェリーで逃げるしかないわけだが、津波が起きたり荒天であればおしまいだ。最初から見捨てられている人たち。人生の最初から、首相に見捨てられている人たち。

岩上安身‏@iwakamiyasumi·2時間
いたすぎる。中央構造線が動いた可能性があるというのに。RT @shokatsuou: 今日の日経1面が痛い…。伊方原発「地震・津波の心配少ない」 http://twitter.com/shokatsuou/status/444251105526964224/photo/1
http://pic.twitter.com/pQctKXlSzO

CAVU‏@cavu311·4時間
「中央構造線とは関東から九州まで全長1千キロ以上も続く日本最大級の断層。紀伊半島から伊予灘に至る断層は360キロに及ぶ。伊方原発から北側を望んだ海域では、沖合数キロの海底を佐田岬半島と平行して走っている。」 2011年6月・四国新聞 http://www.shikoku-np.co.jp/feature/tuiseki/555/

【フクイチ?で核爆?電磁風?】/2014.03.13.22:30。
【フクイチ?で核爆?電磁風?】/2014.03.13.22:30。
【フクイチ?で核爆?電磁風?】/2014.03.13.22:30。
不正選挙監視団‏@rigged_election·3時間
コレステロールは高め、他には持病なし。60代女性が、入院中の夫の見舞いの帰りに、突然死。虚血性心筋梗塞。苦しまず一瞬で心肺停止、最近多いと言われたらしい。バスの終点で、寝てるように亡くなっていた。 
http://bit.ly/17OqHhV

動物十字軍 | 脱原発,殺処分0に一票‏@jesusonlysavior·23時間
“@rigged_election: 福島:元気だった友達の子どもが突然目や耳から血を出して死んでしまった。http://bit.ly/IhwwII

めいちゃん‏@snoopymaygon·3月12日
@kurieight @Lulu__19 @rigged_election 体調日記をつけて、福島県HP 放射性降下物(2日遅れで毎日公表)と比べてみて下さい。私の場合(東京自宅と三島疎開部屋を行ったり来たり)、体調不良(胸痛、下痢、胃の不快感など)とほぼリンクします。

smile ♡‏@cyoki·9 時間
“@rigged_electionマレーシアに「放射能難民」の日本人が増えているらしい。マレーシアに限りませんが日本の放射能汚染の不安から逃れて海外移住または長期滞在を考える人が増えているそうですhttp://bit.ly/19KKBuj

日本の現実
安倍さん何してるん⁉


 2 【フクイチ?で核爆?電磁風?】/@ 20:30。
 2 【フクイチ?で核爆?電磁風?】/@ 20:30。
 2 【フクイチ?で核爆?電磁風?】/@ 20:30。
<<前項その他、参照。

不正選挙監視団‏@rigged_election·2時間
菅直人元首相、最悪の事態発生、福島原発から半径250km、東京を含む5000万人の避難が必要だった。N.Y. LIVE
http://bit.ly/Y5tFEA


煙トレイルがイキオイ余って【粉塵爆発】起こしたとか、そういう話??
<前項(以前)参照。(--#)
コスタリカ共和村  山下♡♪ 由佳(安音‏@costarica0012·3月7日
千葉香取が異変。これ何?http://earthq.system-canvas.com/  
RT @rigged_election @wantonblog @tokaiama 
【拡散】tokaiama 千葉県柏市内 数日前から放射線検知器のアラームが止まらない 平常値の五倍程度で推移

やまね◆‏@InfoYamane·3月5日
RT@rigged_election: 友人の娘さん(6歳)が白血病になりました。
ママさんは昨年、 給食 や食材の話題で話をした時、 『少しぐらいたべたって死にはしないわ、 それより福島の農家の人がかわいそうよ』 と言ってました。 http://bit.ly/18iCTZ5

Sato‏@abcsaato·3月4日
ここが緑なら、どこへ行っても多少の汚染はあるさと開き直りもあるだろうけど、オレンジだよ(ーー;)
RT@rigged_election 「とても国民には公表できない」 http://bit.ly/H7TyuR http://bit.ly/13OJrs3


ジョージ‏@GeorgeBowWow·3月10日
キチガイ洗脳ゴミ売り新聞社@rigged_election: 読売新聞完全に気が狂ったな。被曝症状か? ゴミ売り新聞の面目躍如! ruinekoto " 原発風評被害 放射能の基準から考え直せ(2月25日付・読売社説) http://bit.ly/X9dqYM "”

みっきーほりっく ゆーか‏@mickyholic555·3月9日
徳田毅議員はちゃんと仕事をしていたから、邪魔だったのか…?“@rigged_election: 原発作業員死亡者数 約4300人、自衛隊が64名、警官が300人弱亡くなってる http://bit.ly/IhvL2p

いま天気図を見れば煙トレイルの投下範囲がよく判る。
いま天気図を見れば煙トレイルの投下範囲がよく判る。
いま天気図を見れば煙トレイルの投下範囲がよく判る。
(@14:30前頃記入)

見るからに不自然な形の雲がフクイチ上空に張り付いてますが福島県内の線量上昇は止まっていません。

現在アウトオブあんだぁコントロオルなのは間違いないですが、皆さんいつまで被曝地元に死がみついている気なんですか?

「わずか3万年前に大規模火砕流に襲われたところに原発がある」。
「わずか3万年前に大規模火砕流に襲われたところに原発がある」。
「わずか3万年前に大規模火砕流に襲われたところに原発がある」。
とにかく寝たおしたあと原稿書きと語学復習に使うはずの休日でしたが、手に着きません。(--;)

n核爆発s(国民は9割以上が脱原発)‏@Nophxsixos·49分
数日は監視すべき
(東電並みだと意味なし)RT @HGe2: 見るでいいのだ!@cliche_99: 伊方原発の空間線量と風向http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/ehime/index.html … 島根原発http://www.bousai.ne.jp/vis/jichitai/shimane/index.html … 
単位換算→http://jp.newsconc.com/saigai/monitoring.html

@EZ997RS Go! 西へ南へ外へ!‏@EZ997RS·4時間
@kazukazu721 @hopi_domingo @BBKingorou いや、日本中地雷源だし。( p_q)
伊方原発近くのの空間線量は上がってないよね?
うすいさんが岡山ではかわらずとのツイート見ました。愛媛、山口、大分で線量計持ってる人は数値アップお願いします。


r_imam‏@r_imam·10時間
伊方の加圧水型は冷却系が二段回で別れてる分配管が複雑で揺れに弱い気もする。
福一の沸騰水型もそうだけど、もし炉内に異常があれば温度上昇→圧力解放ってなるだろうから、ベントの有無を見極めないとなぁ。
あちら側も今ではベントに抵抗ないだろうし。
伊方周囲の方の線量計情報が頼りです。

Saturn‏@Cerambear·13時間
伊方は大丈夫でしょうか?地域の方々で線量計を持っている人は、今日、明日、時間の許す限り計測しながら過ごされる事をお勧めします。


Hisao Kurogi‏@kuro_oy·3 時間
昨日の春一番、25℃、夜中の地震、雹(ひょう)と自然に体がついて行けないレベルw

鯖‏@Hiro_uwaaaaaaaa·3月11日
3年前は地震の直後に雹が降ってきて世紀末感がすごかった

こたろう2‏@kokotaroro2·3月11日
あの日もこんな風に快晴だった。それなのに空がいきなり真っ黒な雲に覆われ、雹が降った。(神戸市東灘区岡本)「変なお天気」と思いながら急いで家に帰り、テレビをつけた途端に目に飛び込んできたのが、とんでもない地震の情報。でも、本当にとんでもないことが起きたのは地震の後だった。


いえちんとん‏@0619_shogo·3月10日
そいえば今日雹みたいなの降ってきたやんw.w地震こええ泣

島田直弥‏@smd708·3月10日
@0619_shogo 雹降ったら地震くるの?


火山たん‏@volcano_tan·3月12日
火山って噴出物が降り積もっただけだから、実は地震や噴火のひょうしに崩れる事があるんだ。表面だけなら崖崩れなんだけど、山のカタチが変わるほどになると山体崩壊、Sector Collapseって言うんだ。1888年の磐梯山、1980年のセントへレンズ山などで起きた現象だよ。

原発情報‏@genpatsuwiki·3月13日
【川内原発】火山対策ほぼ白紙 過去に火砕流到達も: 昨年7月施行の原発規制基準に基づく審査で、初の合格の見通しとなった九州電力川内原発(鹿児島県)は、付近に火山が集中し、過去の巨大噴火では敷地に火砕流が及んだ可能性が高い... http://binged.it/1gsB3Cv

Yab. (反戦・反核・反原発)‏@yab887·2時間
原発 川内、玄海、伊方、泊 立地場所は火砕流到達/火山対策に大穴 - 赤旗日曜版 ≪火砕流がきたら全滅するようなところで、原発が事故を起こしても諦めるしかないのではないか≫とは…これまたお粗末 orz 早急に廃炉を!!
http://pic.twitter.com/y9ua0RtPGW

Ryusuke IMURA‏@tigers_1964·6時間
そもそも、わずか3万年前に大規模火砕流に襲われたところに原発があるのが間違い。3年前の出来事は、「今なら間に合う」と、自然がくれた最後の警鐘かもしれないね。

ゆみ☆yumi☆gj Anti-Nuke‏@ygjumi·1月19日
「放射線の人体への影響について~低線量放射線の健康被害~」という講演がありました。100ミリ以下なら健康影響なしと言う話で、推進側なんだろうと思ったら主催は伊方原子力広報センター。推進側というかもろ本体が再稼働絡みで企画している講演会
http://blog.goo.ne.jp/nagaikenji20070927/e/8e5d6f37f32bf494718de82cfc510c05


参照:https://twitter.com/search?q=%E7%81%AB%E7%A0%95%E6%B5%81%E3%80%80%E5%8E%9F%E7%99%BA&src=typd


 なごみ画像のおまけ☆
EX2419M‏@OMI_24_MI·13時間
おはよお〜ございます。凄い風の音で4時前から眠れないみぃです。夜中に地震が有りましたね、九州住みのお姉様に聞いたら震度3でしたが、突風やひょうと荒れた天気です。出光の火災も有りました。朝から嫌な情報ですが、皆さんもお気をつけて下さい。
http://pic.twitter.com/NIXzG52yUF



伊方地震/東電や公務員は爆発7時間半前に福島脱出している。
伊方地震/東電や公務員は爆発7時間半前に福島脱出している。
伊方地震/東電や公務員は爆発7時間半前に福島脱出している。
摩 弓‏@makyu009·32分
@JPNG5 震度5強、伊方は本当に無傷だったの?原発情報は軍事機密『秘密保護法』で阿部政権は当然、放射能漏れでも隠蔽。3.11東海第二も170回手動でベント、爆発を免れる。村上元村長が辞任後公表。茨城は二重被曝。被曝情報は隠蔽!東電や公務員家族は爆発7時間半前に福島脱出している

r_imam‏@r_imam·10時間
伊方の加圧水型は冷却系が二段回で別れてる分配管が複雑で揺れに弱い気もする。
福一の沸騰水型もそうだけど、もし炉内に異常があれば温度上昇→圧力解放ってなるだろうから、ベントの有無を見極めないとなぁ。
あちら側も今ではベントに抵抗ないだろうし。
伊方周囲の方の線量計情報が頼りです。

sinwanohate‏@sinwanohate·2月19日
再稼働する原発第1号が決定へ 審査を優先する発電所を決める方針 http://huff.to/1gUyLPB
このなかの原発が再稼働第1号となる可能性が高い。
泊原発
大飯原発、高浜原発
玄海原発
伊方原発
川内原発
これらはフィルター付きベントなどの設置が5年間猶予されている。

コスタリカ共和村  山下♡♪ 由佳(安音‏@costarica0012·12月27日
②過渡現象、泡が燃料を冷やせなくなる現象は、加圧式の伊方原発のほうが、さらにひどく、はやく、進む現象だと原子力関係者には広く知られているようだ木村俊雄さん解説http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201309/0006334811.shtml
伊方を襲う巨大地震で、愛媛県知事は、住民を守り切れない。ベントすらできない

コスタリカ共和村  山下♡♪ 由佳(安音‏@costarica0012·4月30日
必見!” ■地震のときに配管破断があったかどうか?http://www.jaero.or.jp/data/02topic/fukushima/interview12/narabayashi2_Q02.html … SR弁の機能不全対策には、はやくベントをしなければならない。そのためには、フィルター付きベントの設置が必須という日本の原子炉の設計なのに、原子力規制庁は、大飯も伊方も義務付けなかった。

リクゥイッド‏@liquid7r·4月27日
四国電力は伊方原発3号機の再稼動を申請する方針。3号機向けプルサーマルMOX燃料。フィルター付ベント設備は2015年目処、防潮堤の建設予定無し。
http://s.nikkei.com/10HhWTX #genpatsu


笹山登生‏@keyaki1117·14時間
正確に測ってみたら今回の震源地http://labs.transrain.net/services/earthquake_jp/?lat=33.7&lng=131.9&m=M7&d=76.4km … …と四国の伊方原発https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E9%9B%BB%E5%8A%9B%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89+%E4%BC%8A%E6%96%B9%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E8%B3%87%E6%9D%90%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E4%BC%8A%E6%96%B9%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E5%8B%99%E6%89%80/@33.4908126,132.311053,10z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0x8617ec0d506139bd?hl=ja … …とは直線距離で50キロメートルだったなw


参照 https://twitter.com/search?q=%E4%BD%90%E5%A4%9A%E5%B2%AC%E3%80%80%E9%81%BF%E9%9B%A3&src=typd
前項参照で。

不正選挙監視団‏@rigged_election·3時間
あなたから知能がなくなる日。被曝で知能低下、回復不能になる http://bit.ly/13hv4Pf

不正選挙監視団‏@rigged_election·7 分
被曝の最大の障害は知能低下と性格崩壊、意欲の減退。東京でも影響が出ている。(医師の見解)http://bit.ly/12YuqH4

不正選挙監視団‏@rigged_election·1時間
放射能汚染からの避難先で議論が出ているようだ。沖縄は不適という意見があり、東海アマ氏は網走監獄を勧めている。http://bit.ly/112sCYP

不正選挙監視団‏@rigged_election·3時間
【拡散】沖縄で放射能汚染問題:薪は本州の業者から仕入れておりました。 ところがその業者が偽って福島県の薪を卸していたのです。 長い間気づかなかったのですが、不信に思って灰を測ったら3万2千ベクレルもあったのです。http://bit.ly/1h4kBc2

不正選挙監視団‏@rigged_election·7時間
4号機の現実、真実は、私たち知らされてきた情報とは全く!違うようである。私たちは、東電と政府に見事にダマされていた! 現在4号機の燃料プールは、現在、カラ! http://bit.ly/17Wsqjf   pic.twitter.com/dSUXEf276z

不正選挙監視団‏@rigged_election·2時間
【拡散】tokaiama 私は幼女少女たちの被曝を深刻に心配している。被曝はまったく無症状のレベルで卵母細胞の遺伝子を破壊し長期間汚染地に住んでるだけですべての細胞遺伝子が壊れてしまう。ベラルーシでは25年後生まれる子供の95%が異常児http://amba.to/WBj6sU


最新のコメント

日記内を検索