★【 感染者 は ワクチン 接種者 】★/★【みずほ銀行 システムに不具合】★ (作業用水煮)+(補遺っ@13夜)
★【 感染者 は ワクチン 接種者 】★/★【みずほ銀行 システムに不具合】★ (作業用水煮)+(補遺っ@13夜)
★【 感染者 は ワクチン 接種者 】★/★【みずほ銀行 システムに不具合】★ (作業用水煮)+(補遺っ@13夜)
画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
influenzer@influenzer3·1月11日

感染者は20代を中心とした若年者、

かつ ワクチン接種者が多いです。

この母集団のデータから、
日本全体へ感染拡大した時のインパクトを想定するのは
まず不可能なように思います。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480882594250387457?s=20


臨床医として本当に知りたいのは

60代以上に限定したワクチン接種状況別の重症度なのですが、

そのデータはまだ出されていません。

「インフルエンザに近い」と
専門家会議の藤田教授はコメントしていますが、

時期尚早でミスリードにつながる不用意な発言だと思います。
https://mhlw.go.jp/content/10900000/000877245.pdf
https://twitter.com/influenzer3/status/1480882595915513856?s=20

===============
influenzer@influenzer3·1月11日

COVID-19は発症から7日ほどで 急速悪化する

事を良く経験するので、
これを最終的な重症度と考えるのは決定的に間違いです。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480882607080734721?s=20


十分な観察期間を置けば重症度はより上がる可能性が高いかと。

積極的に抗体製剤を使えば、影響を小さくすることは可能でしょうが・・・
https://twitter.com/influenzer3/status/1480882610465558528?s=20

===============
influenzer@influenzer3·1月11日

1) 感染拡大の大きな要因になっていた
 米軍基地からの流出に歯止めをかけた事

2) クリスマス、忘年会、初詣による一過性の感染拡大後は、
 また歯止めがかかる可能性がある事

3) 国民の多数で行動自粛の動きが強化されてきている事
https://twitter.com/influenzer3/status/1480882582342729733?s=20


4) 高齢者に感染拡大した場合のインパクトは不明で、
 他国に比べbooster接種が全く進んでいない事

5) 日本にはデルタ株を行動変容で制圧した実績がある事
https://twitter.com/influenzer3/status/1480882584074997765?s=20

===============
influenzer@influenzer3·1月11日

・ワクチン接種完了後のCOVID-19の重篤な転帰は稀であるが、
65歳以上、免疫抑制状態、基礎疾患を有している場合には
重篤化のリスクが上昇する。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480880834811133959?s=20


ざっくり
ブレイクスルー感染を起こしても、
重篤化を97.7%減少させるという計算になります。
https://mhlw.go.jp/content/000788485.pdf
https://twitter.com/influenzer3/status/1480881119059124225?s=20

===============
influenzer@influenzer3·1月11日

●ワクチン接種終了後の
ブレイクスルー感染の重篤化阻止効果は、
発症阻止効果とは異なり長期間持続する可能性
https://twitter.com/influenzer3/status/1480880799083868170?s=20


興味深いのは、
感染時期から推定したアルファ株とデルタ株感染例で
重篤な転帰のリスクは不変であること、

ワクチン接種からブレイクスルー感染までの期間では
本検討の観察期間では重篤化阻止効果の減弱が見られない事かと。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480880802435313667?s=20


発症阻止効果では劣るヤンセンワクチンも、
重篤な転帰の割合はファイザーワクチンと同等でした。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480880803957846026?s=20


短期間で防御効果が減衰しない事、
重篤化阻止効果がヤンセン=ファイザーという点からは、

発症阻止効果(恐らくは中和抗体価がメイン)と
重篤化阻止効果(+細胞性免疫?)は

機序が異なっている可能性が示唆されるかと。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480880805425840130?s=20

===============
influenzer@influenzer3·1月11日

「こうした対応の差は、
社会全体のウイルスに対する捉え方や知識に大きな影響を与えるものだ。

要するに、まったく異なる複数の現実が併存している」

(レディットユーザーのコメント)
https://twitter.com/influenzer3/status/1480879752877862913?s=20

  ↑↓
前回?流行時の、大阪のアカン【 中抜き 】激貧飯と、
その時に、おとなり韓国で支給されていた豪華食糧の、
天地の差異を、知らんのかね…★★(--#)★★

===============
特務機関NERV@UN_NERV·1月11日

【みずほ銀行 法人向けネットバンキングのシステムに不具合】

みずほ銀行によりますと、11日午前8時ごろから法人向けのインターネットバンキングのシステムに不具合があり、ログインがしにくい状況になっているということです。
https://twitter.com/UN_NERV/status/1480704656032792578?s=20


★【 危機的 人員 不足 】★ (作業用未図3)+(補遺っ@13夜)
★【 危機的 人員 不足 】★ (作業用未図3)+(補遺っ@13夜)
★【 危機的 人員 不足 】★ (作業用未図3)+(補遺っ@13夜)
画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
influenzer@influenzer3·1月11日

→米国:オミクロン株の猛威により

 米国の社会機能に障害

NY市ではゴミが収集されずに放置され、地下鉄は3路線が運休。

消防局職員は10日に20%が病欠し、
清掃局職員は1週間で22%が欠勤。

NY外でも同様の状況。
米国の病院のほぼ4分の1が「危機的人員不足」。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480883345471193089?s=20


学校は数千校が教員の欠勤等で

冬休み明けの授業を再開できず。


この状況を受けてファウチ氏は

「感染していても無症状なら仕事に復帰させたい」と。

この一見合理的な解決策は、
感染拡大をさらに助長して
状況を悪化させる可能性があるように思います。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480883348155285509?s=20

===============
influenzer@influenzer3·1月11日

<オミクロン株の猛威により米国の社会機能に障害>

円滑な社会運営のため、特にエッセンシャルワーカーについては、

症状がなければ感染していても仕事に復帰

 させたい。

(NIAID ファウチ所長)
https://twitter.com/influenzer3/status/1480879575500754944?s=20

  ↑
…超~!?【 ブラック 】国家…(--#)…★★


★【 食料が尽きたら ご愁傷様 】★ (作業用未図4)+(補遺ッ@13夜)
★【 食料が尽きたら ご愁傷様 】★ (作業用未図4)+(補遺ッ@13夜)
★【 食料が尽きたら ご愁傷様 】★ (作業用未図4)+(補遺ッ@13夜)
画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
influenzer@influenzer3·1月11日

<日本の感染者に対する手厚い支援について>

「『アメリカ政府はできるだけのことをやっている』と言う人は、

 日本で隔離された人に送られてくるものを見てほしい」


「イギリス政府は、『家にいろ、外に出るな、

 食料が尽きたらご愁傷様』という態度だ。

むちゃくちゃにもほどがある」
https://twitter.com/influenzer3/status/1480879751556640771?s=20


経済は停滞していても、他国がうらやむほど国民の質が高いことに、
私は感銘を受けだ。

多くの国々では経済的な格差が危機的に拡大しているにもかかわらず、

日本国民の貧富の差は驚くほど小さい。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480879754282938373?s=20

===============
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·12時間

中国では、コロナで亡くなった人数と、

封鎖のよる餓死や凍死の人数と、どっちが多いのかな。

中国が河南省安陽市を封鎖-西安に続き2カ所目、

オミクロン確認で
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1480825037087469569?s=20


★【 封鎖のよる餓死や凍死 】★ (+加図@13夜)
★【 封鎖のよる餓死や凍死 】★ (+加図@13夜)
★【 封鎖のよる餓死や凍死 】★ (+加図@13夜)
画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·12時間

中国では、コロナで亡くなった人数と、

封鎖のよる餓死や凍死の人数と、どっちが多いのかな。

中国が河南省安陽市を封鎖-西安に続き2カ所目、

オミクロン確認で
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1480825037087469569?s=20

===============
  ↑
(…【 馬鹿 】なの…!?)
  ↓
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·1月11日
【独自】

海自護衛艦、南シナ海で日本版「航行の自由作戦」

…昨春から複数回
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1480649528722489344?s=20



(作業用未図5)+(補遺っ@13夕~夜)
(作業用未図5)+(補遺っ@13夕~夜)
(作業用未図5)+(補遺っ@13夕~夜)
influenzer@influenzer3·1月11日

→NY市:オミクロン株感染がピークを越えた兆候も

 ICU患者数は増加傾向

感染者の7日平均は12月末以降は減少傾向になっていると。
ただし、ここには人間の行動パターンの変化が全く考慮されていません。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480883339041345536?s=20


一気に患者数が増えたために、
マスク着用率や人出に反映される行動変容は起こらなかったのでしょうか?

そうだとすればその影響で一時的に下がっただけの可能性があり、
ピーク越え判定はまだ早いように思います。

ICU患者数はタイムラグで遅れるため
まだ増加持続中と。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480883340517408768?s=20


・米国の入院者数と死亡者数

重症化率の低いオミクロン株のはずですが、
やはり感染者の分母が大きいために両者ともに急増です。

死亡者数の7日間移動平均は1562人/日。
https://nytimes.com/interactive/2021/us/covid-cases.html#hotspots
https://twitter.com/influenzer3/status/1480883343797657602?s=20

===============
influenzer@influenzer3·1月11日
●世界の状況

アメリカの重症者数は17日で7170人増。

一方でイギリスは増減を繰り返しながら、
大きな増加なく踏みとどまっています。
https://twitter.com/influenzer3/status/1480883333987205123?s=20

===============
(⇔前項参照)
  ↑
※【 被曝 】( してる )と、色々【 劣化 】早まるから…★注意★
  ↓
================
Radiation in Vilnius@radiationvln【 リトアニア 】
Latest 3 hour average background radiation ​is

·
1月12日 0 .12 μSv/h ★★
https://twitter.com/radiationvln/status/1480919953075232771?s=20

https://twitter.com/radiationvln

==============
★更新停止中★【 スペイン 】★
https://twitter.com/Geiger_Esp8266/status/1421339381730848769?s=20
★【 超! 重要 参照 】★
https://85358.diarynote.jp/202110050731198615
===============

★【 全国? 高線量! 注意! 警戒! 】★
★【 全国? 高線量! 注意! 警戒! 】★
★【 全国? 高線量! 注意! 警戒! 】★

===============
画像は https://atmc.jp/prefs.cgi?a=all&mode=
(★直近?【夫沢三】欠測 が 継続中★)
===============
  ↑
※【 被曝 】すると、色々【 劣化 】(老化・故障・発症)が
 【 早まる 】から…注意★
  ↓
===============
★参照史料★
https://85358.diarynote.jp/202201082326499839/
===============

★【 M 6.8 】+【 M 6.6 】★/★【 M 6.6 】★ (補遺っ@13夜)
★【 M 6.8 】+【 M 6.6 】★/★【 M 6.6 】★ (補遺っ@13夜)
★【 M 6.8 】+【 M 6.6 】★/★【 M 6.6 】★ (補遺っ@13夜)
https://85358.diarynote.jp/202201120627279668/
の続き★
===============
地震マップ@eq_map·1月12日

 【M4.4】MACEDONIA 【10.0km】 2022/01/11 09:52:52JST

 【M4.5】GREECE 22.2km 2022/01/12 02:44:10JST
 【M4.7】GREECE【 9.7 km】 2022/01/12 00:14:30JST


★【M 6.6 】CYPRUS REGION
★【19.6km】 2022/01/11 10:07:47JST


 【M4.2】SOUTHERN IRAN 49.2km 2022/01/11 02:46:49JST

 【M4.5】IRAQ 【10.0km】 2022/01/11 03:29:47JST

 ===

 【M4.5】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA 68.2km 2022/01/11 12:34:10 JST[UTC+9]

 【M4.1】上川・空知地方 深さ『 269.3 km 』2022/01/12 04:08:35

 【M4.3】NEAR THE EAST COAST OF HONSHU, JAPAN 78.6km 2022/01/11 04:18:48 JST[UTC+9]

 【M4.6】BONIN ISLANDS, JAPAN REGION 『120.4km』 2022/01/12 05:17:14 JST[UTC+9]
 【M4.5】父島近海 深さ約50km 2022年1月12日02時19分頃

 【M4.1】大分県南部 深さ【 9.1 km】 2022/01/11 12:23:49

 【M4.3】宮古島近海 深さ約60km 2022年1月11日16時41分頃

 ===

 【M4.6】MOLUCCA SEA 『127.5km』 2022/01/11 15:58:08JST

 ===

★【M5.2】NIAS REGION, INDONESIA 【10.0km】 2022/01/11 09:26:30JST

 ===

★【M5.1】TONGA【 6.1 km】 2022/01/11 22:29:42JST
 【M4.9】TONGA 【10.0km】 2022/01/11 17:55:03JST

★【M5.0】TONGA REGION 【10.0km】 2022/01/11 04:54:14JST

 ===

 【M4.9】FIJI REGION《 548.2 km 》2022/01/11 06:05:21JST

★【M5.7】SOUTH OF THE FIJI ISLANDS《 489.1 km 》2022/01/11 05:03:03 JST[UTC+9]

 ===

 【M4.3】BERING STRAIT 18.3km 2022/01/11 21:32:53JST

 ===

 【M4.8】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 【10.0km】 2022/01/12 03:18:13 JST[UTC+9]
 【M4.1】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 【10.0km】 2022/01/12 03:01:39 JST[UTC+9]
 【M4.4】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 27.4km 2022/01/12 02:03:58 JST[UTC+9]
 【M4.8】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 24.4km 2022/01/12 00:27:16 JST[UTC+9]
 【M4.7】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 29.5km 2022/01/11 23:43:28 JST[UTC+9]
 【M4.4】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 【10.0km】 2022/01/11 22:50:22 JST[UTC+9]
 【M4.7】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 33.0km 2022/01/11 22:22:55 JST[UTC+9]
★【M5.8】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 41.9km 2022/01/11 21:53:49 JST[UTC+9]


Updated
★【M 6. 6】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA
★【11.2km】 2022/01/11 21:39:31 JST
  ↑
 【M6.5】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 37.0km 2022/01/11 21:39:36 JST[UTC+9]


 【M4.7】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 35.3km 2022/01/11 21:37:56 JST[UTC+9]
 【M4.8】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 37.3km 2022/01/11 20:54:06 JST[UTC+9]
★【M5.4】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 32.2km 2022/01/11 20:45:55 JST[UTC+9]


Updated
★【 M 6.8 】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA
★【22.3km】 2022/01/11 20:35:46 JST
  ↑
 【M6.7】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 33.0km 2022/01/11 20:35:47 JST[UTC+9]


 【M4.8】FOX ISLANDS, ALEUTIAN ISLANDS, ALASKA 『118.3km』 2022/01/11 19:35:11 JST[UTC+9]

 ===

 【M4.7】KODIAK ISLAND REGION, ALASKA【 5.0 km】 2022/01/11 14:25:16 JST[UTC+9]

 ===

 【M4.4】OFFSHORE CHIAPAS, MEXICO 68.6km 2022/01/11 17:45:53JST

 ===

 【M4.4】TARAPACA, CHILE 『109.1km』 2022/01/12 01:12:56JST

 【M4.9】SALTA, ARGENTINA『 213.3 km 』2022/01/11 21:35:39JST

 ===

 【M4.2】HAITI REGION 11.0km 2022/01/11 15:18:12JST
 【M4.6】HAITI REGION 14.7km 2022/01/11 15:07:45JST

 ===

★【M5.8】NORTHERN MID-ATLANTIC RIDGE 【10.0km】 2022/01/11 08:26:45 JST[UTC+9]

 【M4.8】CENTRAL MID-ATLANTIC RIDGE 【10.0km】 2022/01/11 19:15:17 JST[UTC+9]

 ===

 【M4.9】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 64.0km 2022/01/11 15:25:59 JST[UTC+9]
 【M4.6】SOUTH SANDWICH ISLANDS REGION 35.0km 2022/01/11 11:46:58 JST[UTC+9]


https://twitter.com/eq_map


【 札幌 0.0 52 μ ⇔ 0.0 21 μ )/【 仁木 0.0 5 μ 】/【 共和町(≒泊原発) ・蘭越・神恵内・岩見沢 0.0 49 μ 】…
【 札幌 0.0 52 μ ⇔ 0.0 21 μ )/【 仁木 0.0 5 μ 】/【 共和町(≒泊原発) ・蘭越・神恵内・岩見沢 0.0 49 μ 】…
【 札幌 0.0 52 μ ⇔ 0.0 21 μ )/【 仁木 0.0 5 μ 】/【 共和町(≒泊原発) ・蘭越・神恵内・岩見沢 0.0 49 μ 】…
===============
画像1+2は https://atmc.jp/prefs.cgi?pref=01&mode=
================
★参照史料★
https://85358.diarynote.jp/202201082326499839/
================

遅くなりつつありますようございますが、定刻起床。
05:30のアラーム鳴ってまーす★

昨朝の作業未了部分の補完作業用の予備準備…とかで、
ムダ時間を費やしてます…(^^;)…★★

(だから!元々の性格が
【自己崩壊するまで自分を追い詰めるほどの完璧主義!】
 なんだってばッ!)(むだに…(ーー;)★)

それはさておき、昨日から降り続いている雪の量と状態は、
札幌じもてぃ(道産子)たちですら、「凄い!変!大変!?」
…と、口々に騒ぎ嘆く異常気象…★★

雪の色が変に蒼く、(影が水色)気温が+1℃でも融けない…

数年前に、山梨の大雪!(><;)! 騒ぎの時と、同じ雪…★

…明らかに、ケミカル(化学的)な、異常物質の混ざった水 death ★★

それはともかく、個人的には。
除雪車が通った後からまた数十cm!?くらいも積み増した、
とんでも雪量の… しかも、気温0℃の湿ったヌカ雪を…

膝ちかくまで埋まりながら、踏み分け、乗り越え…

除雪がまったく間に合っていなかった、いつもの通勤ルートを。
自己ベスト45分の距離を、90分?(以上?)かかりながら…

コケたり、吹きだまりに突っ込んで埋もれかけたり…しながら★

まぁ、けがもなく、大遅刻もせずに、出勤できたので…

(けっこう娯しかったw)という感想で、終わりですw

バイトは例によって…(==#)…という内容でしたが。

同僚との人間関係は良く、新上司も素晴らしいので、まあ良し。

てことで、今日からまた『 いつもの 』4連休です…

本日の予定は、とにかく、いつもより遅れた、情報チェックと、
睡眠補給と、洗濯物畳みと… ゴミ出しと、その前に雪かきと…


…忙しいです? …ようそろッ!  (05:39)

★★★【 千葉(市川) 0.131 μ 】/★【 東京(町田) 0.118 μ 】/★【 東京(根津) 0.117 μ 】/【 埼玉 (公式) 大欠測 】★
★★★【 千葉(市川) 0.131 μ 】/★【 東京(町田) 0.118 μ 】/★【 東京(根津) 0.117 μ 】/【 埼玉 (公式) 大欠測 】★
mzt_gig@mzt_gig·1時間 【 千葉県 市川市 】

2022/01/13,04:24:35,19.3cpm,0.118uSV/h ★
2022/01/12,16:24:27,19.0cpm,0.115uSV/h ★
2022/01/12,10:24:25,18.7cpm,0.113uSV/h ★

2022/01/12,07:24:22,21.0cpm,0.131uSV/h ★★★

https://twitter.com/mzt_gig

===============
maxone_monitor@maxone_monitor·4時間

2022年01月13日
01時23分頃の町田市の線量は約 0.118μSV/h ★

2022年01月12日
17時23分頃の町田市の線量は約 0.111μSV/h ★
13時23分頃の町田市の線量は約 0.117μSV/h ★
05時23分頃の町田市の線量は約 0.113μSV/h ★

https://twitter.com/maxone_monitor

===============
根津簡易モニタリングポスト@Nezu_MP·5時間

2022年01月13日
00時03分頃の根津における放射線量は約 0.114μSV/h ★

2022年01月12日
10時43分頃の根津における放射線量は約 0.117μSV/h ★

https://twitter.com/Nezu_MP

  ↑
(…根津さんにしてはッ! 超~高いッ!(><;)!★★)
===============
  ↑
(※「時間がナイッ」ので、100 台以下省略…または最高値のみ★)
===============
https://85358.diarynote.jp/202201090559197068/
★2022年1月9日【 千葉(市川) 0.154 μ 】★
===============
★参照⇒ https://85358.diarynote.jp/202109300551053124/
★画像1+2は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
★【 アカウント凍結 + 更新停止が 継続 中 】★
===============

【 富山 0.0 99 μ 】/★【 落雷や突風、あられ 警戒 】★
【 富山 0.0 99 μ 】/★【 落雷や突風、あられ 警戒 】★
【 富山 0.0 99 μ 】/★【 落雷や突風、あられ 警戒 】★
ウェザーニュース@wni_jp·14時間

<北陸などは平野部も強い雪に警戒>

明日は強い寒気の南下に伴って
北陸などの平野部でも局地的に雪雲が発達し、
短時間に強い雪の降る所があります。

落雷や突風、霰(あられ)にも警戒が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202201/120115/
https://twitter.com/wni_jp/status/1481157006950297601?s=20

===============
画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
(前項・前々項+次項参照)
===============
★参照★
https://85358.diarynote.jp/202112051408515703/
https://85358.diarynote.jp/202112180730243738
===============

★ 近畿 や 東海【 積 雪 】★/【 兵庫 0.107 μ 】/【 島根 0.101 μ 】
★ 近畿 や 東海【 積 雪 】★/【 兵庫 0.107 μ 】/【 島根 0.101 μ 】
ウェザーニュース@wni_jp·17時間

12日(水)12時現在、大阪市内にも雪雲が流れ込んでいます。

頂いた報告を見ると、「雪は降っても、積もらない」
と感じている方が多い状況です。

この後、15時頃までは
雪雲が流れ込みやすい状態が続く見込みですので、
今後の雪の降り方にご注意ください。
https://weathernews.jp/s/topics/map/ameyuki_20220112_kinki_tokai.html
https://twitter.com/wni_jp/status/1481109945223626754?s=20


ウェザーニュース@wni_jp·21時間

<近畿、東海の平野部も雪に>

今日は強い季節風によって雪雲は日本海側に留まらず、
一部が太平洋側まで広がってきました。

近畿や東海の内陸部は積雪に注意が必要です。
https://weathernews.jp/s/topics/202201/120065/
https://twitter.com/wni_jp/status/1481057295597731841?s=20



ウェザーニュース@wni_jp·1月12日

12日(水)6時現在、滋賀県や三重県北部、岐阜県を中心に
雪雲が流れ込んでいます。

これらの地域では積雪のおそれもあるため、
仕事などで車を運転される際は十分にご注意ください。
https://weathernews.jp/s/topics/map/ameyuki_20220112_kinki_tokai.html
https://twitter.com/wni_jp/status/1481018986762768385?s=20

===============
★【 重要 参照 】★
https://85358.diarynote.jp/202112180731296120/
 =
https://85358.diarynote.jp/202112040727454401/
https://twitter.com/mark206013274/status/1305818202711232512
===============
画像1は ⇒https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
(+ 前項 参照 +)
===============

【 諏訪之瀬島 1,100 m 】 (とりあえ図)+(午後補遺っ)
画像1は https://atmc.jp/prefs.cgi?d=day&mode=
===============
特務機関NERV@UN_NERV·10時間

【諏訪之瀬島 噴火に関する火山観測報 2022年01月13日 03:03】


13日 03時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は南東です。


13日 01時48分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上400m、噴煙の流向は南東です。

13日 01時35分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上600m、噴煙の流向は南東です。

13日 01時25分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上600m、噴煙の流向は南東です。

 ===

12日 22時14分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南東です。

 ===

12日 17時25分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上500m、噴煙の流向は南東です。

12日 15時35分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
噴煙高度は火口上700m、噴煙の流向は南東です。

12日 15時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で噴火が多発しています。
噴煙高度は火口上400m、噴煙の流向は南東です。

12日 12時57分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で爆発がありました。
★噴煙高度は火口上1100m、噴煙の流向は南東です。


12日 09時00分頃、諏訪之瀬島(御岳火口)で
噴火が多発しています。
噴煙高度は不明、噴煙の流向は流向不明です。


https://twitter.com/UN_NERV


【 大雪と 高波 及び 暴風雪 】
【 大雪と 高波 及び 暴風雪 】
https://twitter.com/wni_jp/status/1481371778375364608?s=20
===============
大雪と高波及び暴風雪に関する全般気象情報【第7号】

情報の確認時間 2022年1月13日 5時13分

13日05:13、大雪と高波及び暴風雪に関する全般気象情報(第7号)
が発表されました。(気象庁発表)

北日本から西日本の日本海側を中心に、14日にかけて大雪による交通障害に警戒・注意してください。また、東日本と西日本の日本海側では高波に、北日本では猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害に警戒してください。

[気圧配置など]
 発達した低気圧が千島近海にあって、日本付近は冬型の気圧配置となっています。13日にはさらに強い寒気が流れ込み、14日にかけて冬型の気圧配置が強まる見込みです。

<大雪>
 北日本から西日本の日本海側を中心に、14日にかけて大雪となるでしょう。太平洋側の平地でも積雪となる所がある見込みです。また、日本海からのびる気圧の谷の影響で、北陸地方を中心に局地的に降雪が強まるおそれがあります。
 14日6時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
  北陸地方         80センチ
  関東甲信地方、東海地方、近畿地方、中国地方
               60センチ
  北海道地方、東北地方   50センチ  
  四国地方         20センチ
  九州北部地方        5センチ 
 その後、15日6時までの24時間に予想される降雪量は、多い所で、
  東北地方、関東甲信地方  40から60センチ
  北海道地方        30から50センチ 
  北陸地方、東海地方、近畿地方、中国地方
               20から40センチ
の見込みです。
 大雪による交通障害に警戒・注意し、着雪やなだれに注意してください。

<高波・暴風雪>
 北日本から西日本の日本海側を中心に、14日にかけて雪を伴った非常に強い風が吹き、海は大しけとなる所があるでしょう。
 14日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、
  北海道地方、近畿地方 23メートル(35メートル)
  北陸地方       20メートル(30メートル)
 14日にかけて予想される波の高さは、
  近畿地方、北陸地方   6メートル 
 東日本と西日本の日本海側では高波に、北日本では猛ふぶきや吹きだまりによる交通障害に警戒してください。

[補足事項]
 今後、地元気象台が発表する警報、注意報、早期注意情報、気象情報等に留意してください。この情報は「暴風雪と高波及び大雪に関する全般気象情報」を引き継ぐものです。次の「大雪と高波及び暴風雪に関する全般気象情報」は13日17時頃に発表する予定です。

(気象・自然/気象情報/全般気象情報)
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/emergency/detail/00000011972000.html


【 三峡ダム 169.88 m 】
【 三峡ダム 169.88 m 】
【 三峡ダム 169.88 m 】
下若@yQmQZcYlSjmGYIT·23時間

定時報告 2022/01/12 7am

8日青海省M6.9の地震は、
地下核実験説も。

◆Chongqing 重慶寸灘
170.27m(↑8cm)/警180.5

◆#ThreeGorgesDam #三峡ダム
169.88m(↑1cm)144-175m

◆Danjiangkou Dam 丹江口ダム
167.00m(↓4cm)正170m

◆Wuhan 武漢漢口
14.35m (↑5cm)/警27.3

http://y-o0.github.io/damdata/
https://twitter.com/yQmQZcYlSjmGYIT/status/1481031305542668291?s=20


★【 M 5 級 】(多乱発)★/太陽風はやや低速になっています。 (忘れてた…朝の分を、夕方補遺っ★)
★【 M 5 級 】(多乱発)★/太陽風はやや低速になっています。 (忘れてた…朝の分を、夕方補遺っ★)
===============
画像は https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity-map/
http://ds.iris.edu/seismon/index.phtml 他
===============
宇宙天気ニュース@swnews

·17時間[記事]
太陽風はやや低速になっています。

·1月11日[記事]
太陽風は平均的な速度で、穏やかに推移しそうです。

·1月10日[記事]
太陽風の速度は平均的な状態に戻っています。
太陽は穏やかです。

·1月9日[記事]
太陽風の速度がやや高まり、磁気圏の活動も一時的に強まりました。

http://swnews.jp #swnews
https://twitter.com/swnews

===============
https://twitter.com/halocme/status/1481184840716206080?s=20
https://twitter.com/halocme/status/1481181042694258694?s=20
===============
https://twitter.com/jisin_kun/status/1481256536471126025?s=20

★【 東京 2,198 人 】★/【 48.7%が ブレイクスルー感染。 】★
★【 東京 2,198 人 】★/【 48.7%が ブレイクスルー感染。 】★
★【 東京 2,198 人 】★/【 48.7%が ブレイクスルー感染。 】★
https://85358.diarynote.jp/202201130602251559/
の続き。/画像は ↓
https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/seismicity-map/7days/
===============
特務機関NERV@UN_NERV·21時間
【NHKニュース速報 16:47】

東京都 新たに2198人の感染確認

先週水曜日の5倍余

2000人超は去年9月4日以来
重症者4人 きのうと同じ
https://twitter.com/UN_NERV/status/1481171110020665344?s=20
 =
https://twitter.com/UN_NERV/status/1481163755115659264?s=20

===============
influenzer@influenzer3·21時間

東京都 新型コロナ 2198人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220112/k10013426821000.html
------
東京都内の12日の感染確認は2198人

年代別で最も多いのが20代の745人で、全体のおよそ34%です。
次いで30代が436人でおよそ20%です。

都の基準で集計した12日時点の重症の患者は、11日と同じ4人
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239915375783945?s=20


48.7%がブレイクスルー感染。

https://twitter.com/influenzer3/status/1481239913865838595?s=20

===============
influenzer@influenzer3·20時間
3) 本日の全国の感染数・推移

東 京 2198人、

神奈川 548人、
埼 玉 547人、
千 葉 465人、

静 岡 203人、

群 馬 193人、
長 野 167人、
岐 阜 165人、
栃 木 161人、
新 潟 129人、
茨 城 127人、・・・

1月12日 新たに確認された感染者数
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239932740210695?s=20
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239934321446912?s=20


★【 大阪 1,711 人 】★
★【 大阪 1,711 人 】★
★【 大阪 1,711 人 】★
画像は https://www.hinet.bosai.go.jp/hypomap/?LANG=ja
===============
特務機関NERV@UN_NERV·1月12日
【NHKニュース速報 13:06】

大阪府 約1700人感染確認の見通し

1000人超は去年9月15日以来
https://twitter.com/UN_NERV/status/1481115391116320771?s=20

===============
influenzer@influenzer3·20時間

3) 本日の全国の感染数・推移

大 阪 1711人、
沖 縄 1644人、

愛 知 723人、
広 島 652人、
兵 庫 512人、
京 都 412人、
福 岡 408人、

静 岡 203人、

山 口 182人、
熊 本 177人、
滋 賀 158人、
奈 良 135人、
鹿児島 113人、
愛 媛 112人、
三 重 111人、・・・

1月12日 新たに確認された感染者数
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239932740210695?s=20
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239934321446912?s=20

===============
influenzer@influenzer3·20時間

→大阪:基礎疾患のある80代女性が

 オミクロン株感染疑いによる重症

女性はワクチン2回接種済みだったようです。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239943343407107?s=20


→大阪:1/8に死亡した80代男性はオミクロン株感染疑い

L452R変異(-)であり、これからゲノム解析を行うとの事。

基礎疾患あり。
ワクチン接種歴の記載なし。

重症化率の低下したオミクロン株でも、
やはり高齢者への病原性は弱くはなさそうです。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239947088916491?s=20

===============
influenzer@influenzer3·20時間

吉村知事は拡大する感染者数を理由に

「5類相当とするのか議論が必要」とコメントしたと。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239943343407107?s=20
 =
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239945067261961?s=20

===============
influenzer@influenzer3·20時間

→沖縄:感染拡大でレンタカー会社が2社倒産

観光への打撃でトドメを刺された形でしょうか?

その他も観光依存性の業種はかなり危険な状況のはずです。

専門家委員会が「インフルエンザに近い」と言ったところで、
観光客が戻るはずもなし。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239949030862851?s=20


逆に県民を油断させて、感染拡大を助長してしまう可能性が高いでしょう。

高齢者施設でクラスターが発生した場合、
「インフルエンザに近い」と
まだ言えている未来を私は想像できません。

沖縄のレンタカー業者
感染拡大で予約キャンセル相次ぐ

倒産も
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239950557589507?s=20


★【 死亡 2 人 】★/★【 重症 100 人 】★/★【 新規感染者 1万人 超 】★
★【 死亡 2 人 】★/★【 重症 100 人 】★/★【 新規感染者 1万人 超 】★
★【 死亡 2 人 】★/★【 重症 100 人 】★/★【 新規感染者 1万人 超 】★
画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
特務機関NERV@UN_NERV·20時間
【NHKニュース速報 17:15】

国内の新規感染者 1万人超える

去年9月9日以来 新型コロナ
https://twitter.com/UN_NERV/status/1481177984216465410?s=20

===============
influenzer@influenzer3·20時間

感染者数の推移 1/11は6239人。

https://covid.gutas.net/place?p=48
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239937500717058?s=20


3) 本日の全国の感染数・推移

東 京 2198人、

大 阪 1711人、
沖 縄 1644人、

愛 知 723人、
広 島 652人、
神奈川 548人、
埼 玉 547人、
兵 庫 512人、
千 葉 465人、
京 都 412人、
福 岡 408人、
静 岡 203人、

北海道 197人、
群 馬 193人、
山 口 182人、
熊 本 177人、
長 野 167人、
岐 阜 165人、
栃 木 161人、
滋 賀 158人、
奈 良 135人、
新 潟 129人、
茨 城 127人、
鹿児島 113人、
愛 媛 112人、
三 重 111人、・・・

1月12日 新たに確認された感染者数
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239932740210695?s=20
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239934321446912?s=20

===============
influenzer@influenzer3·20時間

2) 重症患者数

1/10から10人増加。1/11現在で100人。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239931049869316?s=20


4) 1日の死者数報告の推移

1/11に2人死亡

1/11までの累計死亡者数は18406人

直近7日の平均死亡数は1.4人/日
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/
https://twitter.com/influenzer3/status/1481239941552418820?s=20


??【 予測 した 】??/【 毎年接種すると 効果が減弱する 】
??【 予測 した 】??/【 毎年接種すると 効果が減弱する 】
??【 予測 した 】??/【 毎年接種すると 効果が減弱する 】
画像は https://twitter.com/jisin_kun
===============
influenzer@influenzer3·20時間

→米国:1日新規感染者は135万人で過去最多、

 入院者数も13.6万人で過去最多

ただし入院数については、

半数近くの入院の

主たる理由はコロナではない

事も分かっています。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481240387633414145?s=20

===============
influenzer@influenzer3·21時間

・イングランドCOVID-19入院患者の主たる入院理由

COVID-19自体は
軽症で、

他疾患で入院した際のスクリーニングPCRで
偶然診断される例がある事が知られています。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238523382759424?s=20


下記のグラフはこれを区別して図示したグラフです。
概ね入院例の4分の3はCOVID-19を原因とする入院。

ただし、1月時点では主たる入院理由がCOVID-19ではない例が増加傾向です。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238527346352135?s=20


・ロンドンCOVID-19入院患者の主たる入院理由

イングランド全体と同じまとめ方です。
こちらのほうが、直近になるについれ、

主たる入院理由がCOVID-19ではない

例が増加傾向である事が明確です。

感染が拡大した事で、重篤な基礎疾患を持つ免疫弱者へ
の感染例の増加を反映しているのかもしれません。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238532010426368?s=20

===============
influenzer@influenzer3·20時間

→米国:ユナイテッド航空の従業員3000人感染も

 ワクチン接種者に入院なし

従業員6.7万人に対してワクチン接種を義務付けた成果だと主張しています。

他の企業と同じ指標で比較する事によって、
その主張が正しいかこれから検証されるでしょう。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481240386014420995?s=20

===============
influenzer@influenzer3·21時間

・NHSのCOVIDワクチンプログラムのNikki Kanani医師は

まだワクチン接種を受けていない人、
booster接種を受けていない人に、

接種予約を取るよう呼び掛けている。

「全国に3000か所以上の接種会場があり、可能な予約枠も増えています。
これまで以上に最適な場所と時間を簡単に見つけられるはずです」、
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238020708007939?s=20


「もしもまだ1,2回目の接種を受けていない方は是非お声をおかけください。
ワクチン接種はコロナウイルスから自分を守る最も有効な手段です。

信頼できる医療従事者が常在していて、
あなたのどんな質問にも答えてくれます」

と述べている。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238022163398665?s=20

===============
influenzer@influenzer3·21時間

「私たちがすべきことは、

ワクチンがすでに世界で70億回の接種が行われており、

一般的に安全で、
地域を守り、
感染拡大を抑止する事が出来る事を 強調する事だと思います」、

「しかし、文化的、社会的、心理的理由により

 接種をためらう人々への理解も持つ必要があります」。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238013225369603?s=20

===============
  ↑↓
influenzer@influenzer3·21時間

●EMA:4か月毎のbooster接種は

 逆に免疫が落ちる可能性、年1回程度にすべきだ

→根拠は記事には記載されていません。
EMAのHPにも今のところ該当する記事はありません(多分)。

「COVID-19ワクチンは免疫を低下させてしまう

(最後は風邪程度でも死ぬ)」というのは、

反ワクチン論の主張の一つです。

https://twitter.com/influenzer3/status/1481238938597859330?s=20


しっかりとした根拠となるデータ、もしくは
考えられる機序を提示した記事にすべきかと。
EMAは速やかにHP上で公開すべきだと思います。

ブースター接種の繰り返し、免疫系に悪影響の恐れ

-EU当局が警告
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238940128800768?s=20

===============
influenzer@influenzer3·21時間

→ちなみに、インフルエンザワクチンでは

毎年接種すると効果が減弱する事が報告されています。

過去5シーズンで4回以上接種している群をfrequent vaccinee、
それ以下をinfrequent vaccineeと定義。

両群をワクチン非接種群と比較した予防効果を検討。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238941621977092?s=20


その結果、
ワクチン接種群のうちもっとも防御効果が高いのは

「過去5年で全くワクチンを接種せず、

 今年ワクチンを接種した群」でした。

frequent vaccineeでは効果の減弱がみられたという結果です。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238942985109510?s=20


減感作療法のように、抗原への過剰な頻回曝露は、
一部の免疫細胞の免疫寛容のスイッチをオンにしてしまうのかもしれません。

それでも、「毎年ワクチンを接種すると

免疫が非接種者よりも弱くなる」

わけではありません。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481238944302125058?s=20

===============
influenzer@influenzer3·21時間

ビル・ゲイツは1月11日、ツイッター上のQ&Aセッションの中で、

オミクロン株の流行が収まった後に新型コロナウイルスの勢いは衰え、

最終的には季節性のインフルエンザと同様に扱うことができるようになると

予測した。

(Forbes 2022/1/12)
https://twitter.com/influenzer3/status/1481236667902357504?s=20


オミクロン株の感染者は2月ごろにピークを迎えるが、
第5波ほどの重症者は出ず

3月ごろに収束するのではないか。
https://twitter.com/influenzer3/status/1481236669571670024?s=20


6~7月ごろに、
より感染力が強く、短い潜伏期間で
重症化しづらい変異株の波が発生するが、

ワクチンの3回目接種拡大や経口薬の承認といった
条件がそろえば収束する可能性もある。

(浜松医療センター 矢野邦夫医師)
https://twitter.com/influenzer3/status/1481236671039680515?s=20

  ↑↓
★【 要 参照 】★
https://csbs.shogakukan.co.jp/book?book_group_id=3099
YASHA 夜叉

< 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 >

 

最新のコメント

日記内を検索