【共和町(泊原発)?欠測?】/【 岩見沢 0.0 62 μ 】/【 札幌 0.0 46 ⇔ 0.0 37 μ 】(+10℃)。 (作業順延中? 06:20 )。
【共和町(泊原発)?欠測?】/【 岩見沢 0.0 62 μ 】/【 札幌 0.0 46 ⇔ 0.0 37 μ 】(+10℃)。 (作業順延中? 06:20 )。
【共和町(泊原発)?欠測?】/【 岩見沢 0.0 62 μ 】/【 札幌 0.0 46 ⇔ 0.0 37 μ 】(+10℃)。 (作業順延中? 06:20 )。
https://www.youtube.com/watch?v=k4qR2t2Ku0I
Fate/Grand Order Orchestra Concert -Live Album

遅くはないんです?ようございます。
「起きたら先にツイッタ―」定着中。
06:15です。さくさくやります。

http://www.iph.pref.hokkaido.jp/eiken_radiation/11DailyReport.html
01:00 0.038 0.037 0.037 6
02:00 0.037 0.036 0.037 6
03:00 0.037 0.036 0.037 6
04:00 0.037 0.037 0.037 6
05:00 0.037 0.036 0.037 6
06:00


参照コメント欄⇒https://85358.diarynote.jp/201910290612165911

まぁこれくらいで済んでヨカッタ。(^^;)

気温+10℃。もやっとしてますが、朝焼けが濃厚ピンクで美麗。
室温+16℃。もこもこ着込めば、暖房不要。

ところで一昨日は通勤途中に「助けた子烏」に挨拶され、
昨日は通勤前に近所の「コタくん」(赤旗の漫画に出て来るコタロウそっくりの黒い豆柴犬)に何故か?挨拶してもらい。(散歩の途中に、わざわざ寄ってきてくれた)。

黒いものに好かれてます♪(^^) 魔除け~??

(お次はキムンカムイ希望~w)



コメント

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年10月31日6:39

2019年10月30日(水)【前日】
01:00 0.038 0.037 0.037 6
02:00 0.037 0.036 0.037 6
03:00 0.037 0.036 0.037 6
04:00 0.037 0.037 0.037 6
05:00 0.037 0.036 0.037 6
06:00 0.037 0.036 0.037 6
07:00 0.038 0.037 0.038 6
08:00 0.038 0.037 0.038 6

09:00 0.044 0.038 0.041 6

10:00 0.056 0.046 0.050 6
11:00 0.050 0.045 0.048 6

12:00 0.045 0.041 0.043 6
13:00 0.041 0.039 0.040 6

14:00 0.039 0.038 0.039 6
15:00 0.038 0.037 0.038 6
16:00 0.038 0.037 0.038 6
17:00 0.038 0.037 0.038 6
18:00 0.038 0.037 0.038 6
19:00 0.037 0.037 0.037 6
20:00 0.038 0.037 0.037 6
21:00 0.038 0.037 0.037 6
22:00 0.038 0.037 0.037 6
23:00 0.038 0.037 0.038 6
24:00 0.038 0.037 0.038 6

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年10月31日19:29

気象警戒アラート(気象庁防災情報XML)‏ @JMAXMLAlerts · 10月29日

【胆振・日高地方 竜巻 注意情報】10月30日01時34分
【胆振・日高地方 竜巻 注意情報】10月30日00時09分
【胆振・日高地方 竜巻 注意情報】10月29日23時15分
【胆振・日高地方 竜巻 注意情報】10月29日22時18分

霧木里守≒畑楽希有(はたら句きあり)
2019年10月31日19:52

地震マップ‏ @eq_map · 10月29日

★【M5.2】OFF THE EAST COAST OF KAMCHATKA, RUSSIA【 0.0 km 】2019/10/30 05:16:09 JST[UTC+9]
  ↑
【M5.2】KOMANDORSKIYE OSTROVA, RUSSIA REGION 10.0km 2019/10/30 05:16:20 JST[UTC+9]

 ===

【M3.0】根室半島沖 深さ44.3km 2019/10/29 07:59:40

【M3.0】日高山脈 深さ『116.6km』 2019/10/29 15:35:10

【M2.6】上川・空知地方 深さ『 223.7 km 』2019/10/29 08:25:18

最新のコメント

日記内を検索