今日の地震。

青森県六ヶ所村
〜福島県会津若松市
〜長野県高遠町。

日本地図に定規を当ててみることをおすすめする。


ついでに「丑寅の金神」
(艮神様)とか日月神示とか検索してみると、あなたも今日から睡眠障害になれますよ…w


┐(’〜`;)┌
おそようございます。
石川県、異常、以上、いじった、いじめた…と出ました。
(・_・;)
11時33分です。

今朝も午前5時過ぎまで眠れず、開き直って「時差6時間」で規則正しく?生活しています。

もったいないことにカラリと乾いた晴天。微風。久しぶりに窓を開け放って深呼吸しましたが、あいにく乾きすぎていて、車が通ると路面の放射性ホコリが舞いたつのが難点です。
(-"-;)

北海道内の汚染最高地点、現在は岩見沢市 0.041μ。札幌はおそらく_0.03台後半まではまで下がったでしょう。ラクです。
(^。^;)

反面、関東方面では北風が吹いて涼しくなったら体調不良が再発したという声。

福島市や二本松市は毎時 0.3μという「要緊急避難」地域になっています。

旧ソ連ですら今の日本性腐よりはマシでした。

日本はもう、「黄色いサル」の屠殺場です…


奇しくも今日は10月10日。

前大戦末期、沖縄が屠殺場になった初日。
昭和後半にはメデタイ?「体育の日」。

そして、「次の」大戦末期、地球の崩壊時に人類全生命のサバイバルに取り組んだ、磯原清の誕生日…。

(^_^;)




しがない作中?脇役と化している私は、今日も南米亡命を目指して、とりあえず職探しです…


(・_・;)
前項コメント参照。
アメバにも少し書いたけど。

奈良と滋賀の高線量は大阪の瓦礫焼却だとして、岐阜と長野は?

下呂は大阪のせいにも出来るが、大町は無理。

…じゃ、アレか、地下かな…?

岐阜県「土岐」市の地底から、
長野のカミオカンデまで、
「すでに繋がっていて」

その地下核実験場で何かあったのが漏れて流れ落ちて、

大町汚染?



どこまで私の役に立たないはずの予知夢を実現してくれちゃうのかなぁ…

(-_-#)


てか、この調子で行くと、秘密法成立と同時に逮捕されないか、私?


(°д°;;)
承前。
 これの続きね。(--;)
 http://85358.diarynote.jp/201310091736333066


 出典はこちら……。
 http://dl.rakuten.co.jp/attr/92320402/da30_1.html
「前項コメント欄」参照。(--#)
(2013.10.09.転記。※昨夜送信して、またなにゆえか載らなかったやつ。)
*「前項」http://85358.diarynote.jp/201310082311312685/
「コメント欄」参照。

そんなことを考えながら、
「就職活動という現実逃避からの逃避」を図って本なんか読んでいたら、まさに鈍ピシャリ、そのまんま乾菓子なページを見つける…

┐(’~`;)┌

こういうのを、「偶然」の一致と呼ばわる…


 補足というか続き> http://85358.diarynote.jp/201310090122246872/
褐変。
ずっとずっと地味に痛かった左足のカカト。

数日間の「気がついたら皮膚触覚が麻痺してる!」(・_・;)状態を経て、気がついたら褐変。
(壊死?)(ΘoΘ;)

そして今朝は周辺部の発赤と発熱。

発熱は収まりつつありますが、それはつまり、遺伝子変異を起こした癌モドキ細胞を駆逐し終わったということ?


これから悪化するの改善するの、どっち?



…こわいね、被曝火傷って…



いま見つけた。
前項も参照。
ケムトレイルも異常散布中らしい。

もう何が何やら。

稚内市0.043μ、
福岡市0.078μ。

福島は小数点なしの、38μ。
稚内市 0.043μ。
前項コメ参照そして何故か夜中にこんなものの読み返しを始めてしまうハメになるという不幸…

(-"-;)

コメントは控える。

札幌 0.039。(-.-;)
…今日はちょっと高い…(∋_∈)と、体調不良を嘆いていたら、案の定、ちょっと高い。
(-"-;)

地下街は汚染が溜まってるらしくて、たぶん0.042くらい超えてる。

でも誰もそんなこと気にしちゃいねぇ。

(∋_∈)

…0.040超えたら皮膚が痛み目がシバシバする過敏症の私は、もう二度と津軽海峡を渡れませんね…

(ToT)

10月5日の日記
自動候補にまず「こんばんは」と表示されますから、おはよう過ぎます。
若さや、と出ました。
 (・_・)エッ......?
ワカサヤ02:38です。

昼間は昏倒するように眠くてしばしば仮眠を迫られ、しかし寝すぎて夜に眠れないという事態にならないよう、頑張って必死に起き出してはデスクワークに専念しようとしているのに、ようやっと脳が動いた!と思った途端にパソコンが止まるしで、苛々して発狂しそうです。

(ノ-o-)ノ ┫

で、パソコンも使えないし、深夜だから寝るか…と布団に潜り込むと、午前2時とかの有り得ない時間帯にバッチリ目がさえてしまう…

(・ω・;)(;・ω・)

この場合、もう考えられるのは、「体が既に地球の裏側のパタゴニア時間に適応してしまっている」…? 説ぐらいなのですが。

その割には全く、亡命資金のアテも目処もありません…

(-"-;)

唯一、可能性があるかもの、「未来予知を元ネタにしたSF原稿書いてネットで売る」作戦ですが…

(-_-#)

んだからそのためのパソコンが動かないのが問題なんじゃないか〜〜〜ッ!!!

(`o´)O



と、絶叫して、和歌鱈ワカタラと出ました02時49分。

(-.-;)

お茶飲んで、もう一回眠る努力をしますか…


(T_T)
おはようございます。
0や沙汰ワヤサタ08時34分になっちゃいました。

…というのが先ほど送信してまた載らなかった(`ヘ´)ので再度送信してます。08時55分です。

「夜中に報道 原発で他にも問題が起こっていて 大気中に放射能が漏れてる」

「一般市民がガイガーカウンター 社会が異常なんだよ」

「静岡県の6種類のキノコから基準値超えの放射能」だそうです。

…静岡県ですよ…?

札幌は先ほどまでは雲一つない秋晴れでしたが、フクイチ方面から怪しくも「冷たい南風」が吹き付け始めたので、今のところまだ汚染は低めと感じますが、念のため窓は密閉しました。
室温16℃、外気温14℃。
街路樹も色づき始めて、肌寒いです。

夕べは懐かしい古原稿(前項参照)をひっくり返していて午前3時様。
寝不足です。(^_^;)

「近未来」だったはずの「SF」の、時代の渦中にまさに今、あの連中の「同時代人」としてリアル生息してしまっているワタクシですが、

とりあえずあの頃よりは「なかなか芽の出ない作者の卵」としてはそれなりに成長し、しかし人格というか気性というか基本の性格と行動パターンは、良くも悪くもあんまり変わっていない。
(^_^;)
ということを自覚しました。

まぁ多少は失敗と自省を重ねて客観的に物事を精査する余裕ぐらいは身に付いたかな?とは思いましたが、

精神年齢、永遠の10代ですか私は…

 σ(^◇^;)。。。

┐(’~`;)┌

そんで、静岡県とキノコの話題に戻りますが。

あの1980年代の「予知夢」を視ていた段階では、視えたものを解析する知識や能力に欠けていて、磯原家が何故あんなに突然、大慌てで西へと「逃げるように引っ越した」のか、分からなくて他の理由を色々コジツケてたわけですが…

┐(’~`;)┌


なるほどねぇ…

あの、アワテフタメイテ転職と転居の手配に奔走していた両親の姿は…

えぇ。




ちょうど2011年の春先の、もともと病弱な息子を持つ関東の親の「まともな」反応だった、訳なんですねぇ…



(さて、再度送信してみますが…


載るかな? (-"-;)
TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO 2013-10-01
もし吞気な知り合いがいたら教えてあげてください。「本来は空間線量が0.3μSv/hを超えたら、アメリカやロシアの軍隊も、ビビって、そこには留まらない放射線量。閾値です。しかも線量計も日本の御用学者が「TERRAなんてダメ」とか言ってる、その「TERRA」の線量だからと教えて下さい

cmk2wl @cmk2wl 14時間前
『これでも罪を問えないのですか』福島原発告訴団 (著) まえがきより。 「3歳の娘が寝ていた枕元、毎時0.6マイクロシーベルト。その線量の値を目にして涙が溢れました」「第一原子力発電所で働く息子は、10歳の娘が成人する頃までは生きられるだろうと言って出掛けていきます」

イシカワ @ishikawakz 9時間前
そうです。伊達市の広報に書いてありました"@wand_br7: 外部被曝だけで!? RT ishikawakz: 伊達市で、三割の子供のガラスバッヂの被曝線量が1~5ミリシーベルトだったと、伊達市の広報に書いてあるようだね。"


柿沢未途(衆議院議員) @310kakizawa 2013-10-02
つまり、原発事故以来、故郷を離れて暮らしている方々の状況は、たとえ何十年経っても法制度上は「移住」ではなく「長期避難」という事になるんだそうだ。 ましてや5mSv/年で義務的移住、1mSv/年で選択的移住のウクライナに比べて日本は避難解除、帰還の線量基準が20mSv/年と高い。


堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN 2013-10-02
建屋内の汚染水について質疑応答。日本企業「建屋内の状況は?」東電「冷却水は一日に400トン掛け流しの状態で、地下水は毎日400トン、合計800トンの水が建屋の中に流入、毎日くみ上げている。線量は少しずつ下がってきていて人が数十分作業が出来る箇所も。しかし依然として線量高い」


TOHRU HIRANO @TOHRU_HIRANO 54分前
ほんと注意して下さいね。 線量が、やや高めに不安定ですから。ここまで不安定なのは久々。地上4階の野外に設置の線量計の数値が変です。目黒と千葉の情報しかありませんが、野外に長時間いるならマスク。スイスの予測よりも早めに飛んで来てますね(meteocentrale.ch/ja/weather/wea…


原発はいますぐ廃止せよ @kokikokiya 1時間前
マスクで検出された11種類の核種の放射能に基づいて考えると、マスクをしていなかった人は、預託実効線量6.1mSv、甲状腺等価線量33mSvの被曝を受けていた可能性がある。 ja.trans-aid.jp/index.php/arti…
よっしい息子みのり↑#脱原発 @yamayossi 10分前
★被曝の影響は、まず老化&免疫力低下のようですね。低線量被曝から老化し免疫力低下して症状が出るまでのメカニズムを調べてみました。rui.jp/ruinet.html?i=… … …  #被爆 #放射能


shunsoku2002 こと宍戸俊則 @karitoshi2011 22時間前
ガラスバッジによる累積線量計測の結果、年1ミリ以上の被曝をした子どもが33.6%。しかも、これは体の上半身1箇所だけ、外部被曝だけ。事故前に比べてどれだけ異常なのか、考えて欲しい。 city.date.fukushima.jp/kouhou/pdf-fuk…

Toyomi Sawada @qzv00507 2時間前
線量計ぶら下げる自体が異常なんだよ ( #hosriki live at ustre.am/DR25)

10月3日の日記
おはようございます。わや川08時20分になっちゃいました。

昨深夜にまたもや左下オヤシラズの激痛に悩まされて眠れたのが午前3時過ぎ。

いささか寝不足です(-.-;)というほかは、昨日の源泉詣でのおかげか体調には特に問題なし。

福島各地で線量上昇中。
亡父の田舎の郡山市で0.207。

古巣の東京都多摩市 0.08。
同じく神奈川県横浜市保土ヶ谷区 0.055。

札幌は最新データがありませんが粒の粗い放射性粉塵がかなり飛び交っている程度で、まぁ上がってもまだ0.03台後半か0.04程度?でしょう。
異常度は少ないほう(^_^;)です。

室温22℃、外気温19℃。

荒れて雨模様という予報を完全に裏切る底抜けの蒼天と突き刺さるような痛さの太陽光線。

( ̄○ ̄;)

紫外線被曝。という勢いで、迂闊に出歩けません。
(・_・;)

311以来すっかり忘れていましたが、そういえばオゾンホールとかは今どうなってるんでしょう?

「フクイチのもくもく」は、いったい成層圏の大気組成に対して、どんな作用を引き起こしているのやら…

(; ̄Д ̄)

先週の朝の気温が6℃だったのに、今朝19℃で、しかし明日の予報はまた9℃?

…どんなんだ…

ヽ(・_・;)ノ



てなことで今日の予定は家事と机事とハロワ。



速く、お金を貯めて、遠くへ逃げたいです…






東電「冷却水は1日に400トン掛け流しの状態で」




絨毯爆撃キ from フクイチもくもく雲軍団。(-"-;)
少し形状が変化しているけれども、高さと質感と色調(成分)から推測して、アレは「フクイチもくもく」雲海軍団の新バージョン、ではないかと思う…(∋_∈)
前項コメントも参照。

あと、

「岐阜 静岡 長野 キノコ出荷 停止」

「27 28日 静岡で線量上昇 再稼働申請の後 何かやってんじゃないのか」

だそうです。


10月15日には秘密法が通過してますます情報統制が厳しくなる見込み。


動ける人は一日も早く、国外に逃げて下さい!

(ToT)
前項参照。
ワヤサマ08時37分です。

陽射しを勘案するにしても、気温が上がり過ぎ。

特徴のある金属的な頭痛もし始めました。(∋_∈)

すでに汚染物質は「来てます来てます」状態。

ヽ(・_・;)ノ



皆様ご自愛あんど御自衛ください〜…

。。。(〃_ _)
おはようございます。
和は地ワハチな06時44分でした。

室温20℃、外気温16℃。

予報は雨でしたが、きっちり裏切って、晴れそうな陽射しの強さです。

昨日もまた、フクイチで何か悪化があったらしいです。

んで、

10月6日からの北海道は
約一週間にも渡って、

「異常高温」注意。

との警報を今さっき目にしましたが、

 …(; ̄Д ̄)…

ソレつまり、フクイチ方面から
汚染たっぷり高熱プルーム
=放射性ガスまみれ雲海=

が、立て続けに襲いかかって来て、(ToT)

北海道のデフォルト汚染量がさらにアップしますよぉ〜
…(°д°;;)…

ってのを、

政府の「情報統制に引っ掛からないような形」で、
遠〜回しに(-"-;)、

 警告してる。

ってことですよね、気象庁の皆さん…

。。。(〃_ _)σ‖

子育て中の北海道の皆さんは、
くれぐれも、今後の
「気温変化と線量変化」と
フクイチからの風向きの、
相関関係に厳重警戒して下さい…。

。。。(〃_ _)σ‖

昨日の関東は風下にあたり、

「頭のなかに何か詰め込まれたような頭痛 高放射線量 プルーム」

だったそうです…。

(静岡県と愛知県の間に警戒封鎖ラインを設けて汚染物質=つまり人間の=封じ込めをしろ、という意見も見かけて、これ、科学的には全面賛成です。(・_・;)人道はもうこのさい無視で…)


今日の予定は4日後?のプルーム来襲に備えて家事と机事と源泉かけ流し。( ̄ー+ ̄)

あと、バイトさ〜が〜し〜…っ!




ヽ(・_・;)ノ

今んところ安全圏。(^_^;)
今日は関東以西が酷いことになってるらしい。

札幌は修学旅行の子どもらが大はしゃぎ。

┐(’〜`;)┌


< 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 >

 

最新のコメント

日記内を検索