しかしながら、札幌〜旭川の全域、すでに先週中にかなりの濃度の放射能雨の絨毯爆撃を受け済みです。しかもところどころ、あきらかにMOX燃料由来の、焦げ臭いホットスポットが出来ています…

(ToT)

石狩平野と上川地方で勇気のあるかたは科学的にキチンと計測して、海外避難の準備に入りましょう。

現実を直視してタタカウ気力のない人は、どうか今のうちに美味しいものたくさん食べて、たくさん遊んで下さい。

進路とか貯金とか老後の心配とか、しなくていいです。

もう日本にそんなものは残っていません。


じきに、海外からの食糧輸送が途絶えます。誰だってわざわざ日本に来て、船や飛行機や人材を被曝させたくないからね。


現在、福島浪江で8.217μSv/hとか…




苦労しても健康に長く生き抜くか、楽しく遊んで病気で死ぬか…



選んで下さい。あなた自身で。
除染?
ほとんどすべての住人が気づかないままに線量0.1μ超えを記録して今や立派に国際基準での「避難勧奨級の被曝地」入りしている札幌市内の特にポットスポットなエリアに最近ナゾの「撒水車」とか高圧洗浄機とかが出没しているのだが…



ひょっとしなくても、公費除染が非公然に始まっているのか?
日本を出る前に、
あまりにもモッタイナクテ手を着けられなかった、日本最後の無汚染米、いつも買ってた岩手県産ひとめぼれ減農薬、奇しくも11年3月10日精米。


を、ついに開封しました…



(T_T)
 おはようございます。
 パソコンやや不調。かろうじて動いていないこともない、

(^^;)

 という06:56です。もうすっかり指が動きません。いらいらします。

 (--;)

 室温24℃、窓全開でほぼ無風ですが空気は冷ため、札幌では「そろそろもう秋?」という会話が飛び交っています。虫の音がひびいています。

 今朝の空気はまぁ普通。あまり警戒しなくていいかも。

 しかしもう、フクイチの「前の海(湾内)が沸騰して湯気をたてている」状態だそうなので……

 日本列島全土、いつどんな雨やプルーム(汚染気塊)に殺されるかわかりません。


 「放射能てんでんこ」で、可及的速やかに、

 逃げましょうね、皆さん……




 (ーー;)
警報。
札幌、また西回りで変な空気が来てます!

なるべく吸わないほうがいいです。

あきらかに有害です…かなり。

(°д°;;)
おてぃもやん‏@Tetsuko_pretty 29分
とんでもない高線量地帯に幼子と住むお母さんの中には、もはや外野がよく言うような「子どもが大事じゃないのか!」レベルではなく、深い絶望と共に、一家心中のような心持ちでいる人もいるんじゃないのかな… と思う。


岸 浩太郎‏@ko_kishi 34分
"避難はあくまで「自主的」ということにされてしまう。一方、20キロ圏内にある自分の実家は「強制避難」の対象だ。こちらの方は補償が手厚い。しかし測ってみると線量はずっと低い。おかしな話だと思う。" http://bit.ly/151k9vu


ゆうぎり‏@totolis2940 41分
今朝の空間線量は0.61μSvでした。


竹ちゃん『生活の党』・・路傍の応援団‏@gomat147 13分
おはようございます。7:10自宅空間線量:0.11μSv/h 7:00県衛生研究所空間線量: 0.042μSv/h。7:00三郷市三郷高校:0.135μSv/h。7:00那須町 那須町役場:0.149μSv/h。7:00福島市 新山霊園:1.208μSv/h(おそらく日本で最大)


国連人権理事会特別報告者bot‏@kokurenjinken 18分
3 ヶ月間で放射線量が1.3 mSv に達する管理区域への一般市民の立ち入りは禁じられており、作業員は当該地域での飲食、睡眠も禁止されています。また、被ばく線量が年間2mSv を超える管理区域への妊婦の立ち入りも禁じられています。


 参照! https://twitter.com/search?q=%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%89%E9%BC%BB%E8%A1%80&mode=relevance&src=typd

 ……とば……。(--;)
なにかがみちをやって来る。
おはようございます。ワマカワ07:20。
気温24℃。無風。晴れ。

昨夜2時ころまで眠れなかったためやや寝過ごしました。

やはり昨日の異常はフクイチからの黒煙が爆発的な勢いで広範囲に広がったものらしく、泊原発は今のところ異常の報告なし。

そして半減期の短い何かだったらしく今は線量は下がり、一見平穏?です。

むきになって入浴するんじゃなかった…(-"-;)…被曝のせいか寝不足のせいかおかしな頭痛がしますがその他の体調はまぁ普通。

水道水もマシな状態に戻ってますが、もはや自分の感覚すらあやふや。


私がやりたいのはやはりサバイバルであって飛び降り自殺ではないのでパニックにかられた闇雲な出国は自重しますが、やはり役に立たない?予知の告げるリミット、今年10月中。を目処に、本当に逃げられるかどうか具体的に動いて見るしかないでしょう。


たぶん燃料プールの底が




時間です。とば

前項コメント欄と、標記タイトルを書いてる

@TOHRU_HIRANO

氏の追加情報を要チェック。
ツイッタ検索どうぞ?

前項コメント参照の上、列島在住者、いのちだけ持って本日中に退去を…。


「東電 核燃料が出て来ている」

「桜島今こんな感じ」



朝の被曝足。
おはようございます。
0なたやワナタヤ05時48分。

皮がめくれてから丸一晩経っても塞がらず、リンパ液が滲み出しっぱなしの被曝傷です。
真ん中と上の2箇所、ツヤツヤと丸く盛り上がってるのが体液。
(・_・;)


医者も驚く特異体質?で傷の治りが速く、めったに化膿もしない、驚異の自己治癒力・免疫力を誇る私の、たかが0.1mmほどの穴傷が、何回カサブタ形成してもそのたび剥がれて何週間も治らず、ついに一晩リンパ液だだ漏れのまま、カサブタすら張ってくれなくなったって…


どういうこと…?

(; ̄Д ̄)



足。
前項コメント欄参照。

毎度お見苦しい左足カカト内側のリンパ腺内部?被曝傷。

また一週間経ってカサブタ的な仮表皮が剥がれ始めました。

普通なら剥がれたあとには新しい皮膚細胞がすでに育っているべきですが…

真皮細胞層とリンパ腺管群が被曝による遺伝子欠損で再生されなくなってしまった為、カサブタ細胞が枯死したあとは、またもとの赤剥けのリンパ管跡(穴)と筋肉層が剥き出しになり、そこから常時リンパ液(体液)がジクジク漏れだしている状態に戻ってしまいます。(ToT)

痛いし怖いし悔しいし悲しいです。


そしてまもなく、外散歩する犬や猫の足の裏(肉球)が…



すべてこの状態になり、痛くて歩けない、ようになります…





(ToT)
☆バービー☆‏@ippppppppppppi 8月16日
さっきの札幌大通り公園の空間線量は0.037でした。

kubo yukiko‏@KByukiko 8月14日
@matsumo_k 『ひろしま』見られたのですね。twiのコメントだけでもメガトン級の重さというのが伝わってきます。ここでの映画上映も計画したいのですが、それよりも、子供の避難先を決めておかなくてはなりません。札幌の線量はどうでしょうか。データを入手できるところはありますか?

椴熊 達 (T.Todoguma)‏@todoguma 8月14日
私たちの知らぬ所で…何が起きているのでしょうね。 RT @natsuking74: 札幌が12日かなり線量高い (Д) 大丈夫なのか?http://p.twipple.jp/SZDUF

ゴスペルシンガーNatsuki‏@natsuking74 8月14日
札幌が12日かなり線量高い (⌇ຶД⌇ຶ) 大丈夫なのか?http://p.twipple.jp/SZDUF


ロケット☆ヌンチャク‏@Rocket_N 4時間
8月18日の保土ヶ谷(横浜市、屋外、現時点、1m)の周辺線量当量率は、0.055μSv/h(平均値)。DC-200(日本精密測器)で測定。 #Gctjp

ロケット☆ヌンチャク‏@Rocket_N 4時間
8月18日の大門通 交差点(横浜市、屋外、現時点、1m)の周辺線量当量率は、0.055μSv/h(平均値)。DC-200(日本精密測器)で測定。 #Gctjp

ロケット☆ヌンチャク‏@Rocket_N 6時間
8月18日の天王町2(横浜市、屋外、現時点、1m)の周辺線量当量率は、0.062μSv/h(平均値)。DC-200(日本精密測器)で測定。 #Gctjp

脱原発院心外無法居士‏@kyarasouzyu2 11時間
昨日の朝、僅かな線量上昇が見られましたが、今日は0.09(通常値)で安定中。(RD1008、γのみ、室内定点30分平均)@横浜南部

makikon‏@eto2008 8月16日
ふと気付いたけど、いつから横浜市の放射能線量上がってたんだろ。7月から急に@yokohama_ngyさんの数値が高くなってる。最初は見間違いかと思ったけど…


> さっきの札幌大通り公園の空間線量は0.037でした。

「いつ見ても」その数字じゃないか?

 もしかして、「固定」されてないか……??

 (~~;)


元山ゆん‏@stmatthew70 53秒
 チェルノで入れない区域に相当する線量の3倍のところに 帰還させようとしている日本政府! 広瀬さん ( #iwakamiyasumi4 live at http://ustre.am/sQYS )

エム容疑者(原発推進を批判した容疑)‏@Behind_the_Days 16分
「線量率増加分が0.3μSv/hの地域に5か月しか住めないということ・・・5か月毎に医者が変わる必要がある」 → 『医師ら被ばく上限1ミリシーベルトに 日赤活動基準』 医師が頻繁に交代すべき日本の現状 Behind the Days http://bit.ly/1c9yL9w

The daily olive news‏@olivenews 51分
貯水槽周辺線量が上昇 第一原発 http://bit.ly/13J6ses 17日採取分の水からベータ線を出す放射性物質が1立方センチ当たり0.66ベクレル検出され12日の同0.063ベクレルに比べ約10倍となった。 ストロンチウムなどが660ベクレル/L検出されたということ。

Tsuneko Takino‏@Ttakino 11時間
「雨が降るだけでこれだけ空間線量率が上がるということは、上空に滞留する放射性物質が極めて濃厚だということ」「雨が降らなければ放射性物質が降下して来ないというわけではない」→2013/8/15の夜、長野県中信地方で空間線量率が大きく上昇 http://inventsolitude.sblo.jp/article/72491111.html

Ⓜペッコ‏@pecko178 3時間
♣ 『文部科学省が 米軍仕様のモニタリングポストを発注して設置してみたらあまりの高線量だったため、機械がおかしいと難癖つけて取り替えた事件があった』⇒

CAVU‏@geophysics 3時間
2013年8月16・17日の京都府京都市の空間線量率(原子力規制委員会 http://radioactivity.nsr.go.jp/map/ja/time.html … )と気温(気象庁アメダス)をグラフにしてみました。やはり、温度と空間線量率には逆相関がありそうです。 pic.twitter.com/aavIZRNbd1

Junna@海外移住&就業中‏@coco_natural 19時間
マレーシア高線量の原因の1つはこれとか…。http://ow.ly/o14zU 三菱レアアース工場での放射性物質の不正処理。「工場のあるBukit Merah」を調べたら、ペナン島のすぐ近く…。

戸谷真理子‏@irukatodouro 8月16日
日本政府が隠している3号機燃料プールが核爆発の決定的証拠が世界機関より発表されている http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/469fc0126f2b1da8eddeaa981c48e957 … 「キセノン131m/133については、3月15日前後の濃度が高すぎて計測不能となった。」横須賀の子甲状腺12mSv,東京14被曝はキセノン計算外

Mari Takenouchi‏@mariscontact 8月16日
放射線被曝はピークをみなければ意味がないです。東京で6μSV/hあったということ、3~9月に3600Bq吸い込んだ(成人)ということは、すごいことです。たいしたことないという人は、常に40度のお風呂に入っているから、一度くらい100度のお風呂に入っても大丈夫だという論理と同じ!

Out Corruption‏@AndreasDiego 8月15日
被曝の免疫力低下で風疹が激増中だが、被曝の症状が「風疹」と診断され始めた。東京都感染症情報センターによれば、血小板減少性紫斑病・肝機能障害・脳炎・髄膜炎 の全てが「風疹」とされる。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130526/t10014848641000.html …  http://radiation7.blog.fc2.com/blog-entry-2221.html

iw‏@wham_wham 8月13日
東京板橋の某大手病院の救急救命センターでは,被曝症と断定せざるをえない患者が増えているという http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9a9573c8a60acd20f2abe822e7e41116


TOHRU HIRANO‏@TOHRU_HIRANO 8月8日
でも気をつけないと、いけないですよね。 3号機のモコモコ湯気騒動。 昨日の犬HK(NHK)の報道でも出ていたけど、現在、福島原発の前方の海面からは「異様な量の湯気が上がってる」という事です(詳細は過去TWの動画をご参照下さい)この異常な蒸気に関して、東電が認めたときは手遅れです


大麻原理主義Ganjasta-bot‏@ganjastabot 3月12日
はい被曝って麻したww 生きた血液を採取してスグ見る検査があるんですが私の赤血球自体が放射線を発している状態でしたw 一緒に行った子の方が酷くて放射線の光が私より強く光って麻したねw 10が最悪なら私が8.5でもう一人が9.5でキテ麻すキテ麻すでしたwww

 8月12日のフォローあっぷあっぷ……。
 http://85358.diarynote.jp/201308121218306921/
 検索ね?
10秒で笑えるbot‏@10second__bot 5時間
先生「地震だー!!!」 生徒「キャーキャーウワァーーー」 先生「皆落ち着いて!!窓際の子は窓を開けて、ドア側の子はドア開けて!そして他の子たちは偏差値の順に机の下に潜りなさい!!!」 生徒「今まで何に使うか分からなかったけど偏差値ってここで使うのか!」 ECri240Ture


らぶ☆太郎‏@pyua_love_tarou 8月16日
外国人から見た地震災害の反応。物が散乱しているスーパーで、落ちているものを律儀に拾い、そして列に黙って並んでお金を払って買い物をする。運転再開した電車で混んでるのに妊婦に席を譲るお年寄り。この光景を見て外国人は絶句したようだ。本当だろう、この話。すごいよ日本。

のりたま(・∀・)@のりたま団‏@keeek_0317 8月16日
外国人「おいおい日本大丈夫かよ。自然災害多過ぎだろ。支援する為現状を見てみよう(ツイッター起動)」 日本人「地震キタwww床が全自動バイブwww」「強風!?TMRごっこが出来る!ワルプルギスの夜!スカイハーイ!」「大雪だー!ヒャッハー!!!」 外国人「…支援、辞めようかな…」

KITA‏@hieawamugimame 8月16日
#entertainment #niftynews http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/oricon-20130816-oric2027664/1.htm
「地震があり、福島の原発問題が起こって以降、調教師が減りました。それまで、80%ぐらいが外国人を雇っていたので、あれ以降、戻って来なくなった」
外国人労働者は日本に執着無いよね。

Wada Hiroshi‏@Owlwise_Hiroshi 8月15日
優秀な外国人の友人達がどんどん帰国する:特に多いのが、マレーシアやシンガポールから日本にやってきて、日本の大学を出て多国籍企業に就職した中国系の連中だ。理由は;子供の教育、原発・地震などの災害不安、税金の高さ、将来性のない日本の金融市場等などだ。優秀な連中だけに本当に残念だ。

Ⓜペッコ‏@pecko178 8月15日
♣ 『ガンマ線総被曝量:約6万5000μSv(暫定値)
*ガラスバッジやWBCの数値を加えた総合的な線量。
*宿舎のガンマ線量は毎時0.15μSv。1日の被曝量は3.6μSv。
5時起床。雨はあいかわらず降り続いている。もう会わないであろう同僚たちにお別れの挨拶をする』


人気画像宅配便‏@gazo_takuhai 8月15日
最近起きたでかい地震の震源地を点で結ぶとwwwwwwwww
http://pic.twitter.com/aP4GGzn8JV Verzus_


Sundays(ムサシと自公民維を解体)‏@hotchocolatemi 8月11日
@Maro1003Taka 過呼吸&低体温症(被曝性)は有力候補?
(東京の線量が急上昇した7/27夜の雨に濡れたNEWSのコンサート会場にいた観客、過呼吸と低体温で41人を救急搬送
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/28/kiji/K20130728006310660.html …)
http://pic.twitter.com/N2egC8R7en

saltinsoil‏@naturay 7月29日
吐血者も。東京の空間線量が同時期に上がってる。放射性物質が雨で落ちて、その雨に当たった人が被曝して体調不良を起こしたと思う。福一再臨界中だし。

とある原発の溶融貫通(メルトスルー) : 「NEWS」雨中コンサート、女性75人手当て http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7240850.html


三浦のぼる‏@noborumiura 8月11日
夕立のあと。すごい線量アップ。雨に濡れたら被曝ということだ。
http://pic.twitter.com/78DRFlYlBt

inoue kanemitu‏@kinman01 7月29日
続き4「東電・柏崎刈羽原発起源:プルームは長野、群馬から東京、千葉に到達」~に到達している。花火見物に行って雨に打たれた人は、被曝を免れなかっただろう軽井沢に避暑に行っていた友人も被ばくした。軽井沢のピーク線量率は0.065μSv/h、0.02μSv/h上がっただけだからたいした


tsuto‏@karrento 7月29日
止まらない汚染水に、増える線量。詳細状況把握不可能の原発。これから生きている我々が、死ぬまで毎日毎日海に汚染水が流れ、空気中に放射性物質が飛び、雨で人や大地に落ちてくる。病気になるか、死ぬまでエンドレスな被曝。再度爆発でもしたら日本終了。夏祭りとか花火大会もへったくりもない状況。

いっこう‏@ikkou3 7月28日
日本は各地で戻り梅雨。東京も朝から雨。福一で高線量が出ているので雨による被曝に注意が必要。雨雲は南下してきて首都圏に到っているわけで。

とんとかいも(tomtokaimo)‏@Santiago_Hotel 7月28日
7月27日、日本各地で線量上昇の考察。「花火見物に行って雨に打たれた人は、被曝を免れなかっただろう」  
http://inventsolitude.sblo.jp/article/71428592.html

ジョージ‏@GeorgeBowWow 7月25日
出てますよ。こんな高い線量は再臨界以外に無い。事故直後に次ぐ大量被曝してしまいましたね。雨は降りませんでしたか?本当に居住不可だと認識して下さい。作物も作らないで!!家畜も@yamayossi: 福島および北関東で放射線ヨウ素検出か http://memogoldentama2.blog.fc2.com/blog-entry-496.html …”

こやつめageha‏@koyatsume_ageha 7月21日
事故直後の15日、雨の日に東京都心の屋外にいた人は3600Bq程度の被曝をしていると都庁が発表した。当時、20μSv/hあったそう。神奈川は15μSv/h。これ米軍がペンタゴンに報告した空間線量。皇居横の土壌が11万Bq、杉並区の小学校の校庭養生シートが9万Bq。関東も汚染酷い。

tsuto‏@karrento 7月19日
東京や首都圏、あるいは日本中を汚染した放射能は消えているのか?雨や風で流れているのなら、放射線量は3.11以前のレベルに戻っているはず。除染をすれば線量は下がるはず。だが、しばらくするとまた上がる。土壌の汚染も下がらない。多くの人が管理区域レベル、低線量被曝の中でいまだに生活。

himica‏@sakioca 7月12日
永遠と循環するじゃん。世界中が低線量被曝@TOHRU_HIRANO: こないだから「海へ漏れてる」と問題になってるトリチウムが怖いのは、京都大学の小出さんが指摘してるように、「トリチウムが海へ流れ出ると、水に溶けやすいので、いずれ上空に蒸発し、雨になって地上に降ってくることです。


 前項コメント欄参照。
未来‏@mirai2083 9時間
鼻血が出ている時はふくいちの煙も多く出ている!


 今日もすごいよ。(ーー;)

「起きたら鼻血」
 https://twitter.com/search?q=%E8%B5%B7%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%82%89%E9%BC%BB%E8%A1%80&mode=realtime&src=typd
起きたら鼻血の検索結果

ニッキー‏@pm_nickey_bot38分
朝起きたら鼻血が垂れてたりするんだよな・・・

こんちゃん‏@K0Nc50分
@togayu1993 俺も朝起きたら鼻血出てたww

haruka‏@haruka320_54分
なんか気持ち悪くて起きたら鼻血でてきてびっくりした

アウトレイジ狂愛者‏@iceblast10141時間
起きたら鼻血ブーなんですけど

Nao‏@oor_10151時間
あーあ
なんか起きたら鼻血出てたよ

巨乳ファン‏@ryo_chams1時間
朝起きたら鼻血どはぁって出る系男子

二瓶勇‏@puroreslovde1361時間
朝、起きたら鼻血ブゥー!ww
布団と手と鼻の回りが血で真っ赤ww
びっくりドンキーだわww

umino‏@uminoBF1時間
最近起きたら鼻血が恒例になってきてつらい
枕カバーが

村岡 翔也‏@syouya11121時間
朝起きたら鼻血がー
とまらないー

拓馬‏@takuma_402時間
起きたら鼻血でたorz

あかし‏@caaaaaaaaa_9q92時間
起きたら鼻血出た( ^ν^)

鼻血のはんじ☆ぞえ‏@hey_hanji2時間
おはよう!起きたら鼻血が出て居てびっくりしたよ!

okos‏@yokopeace2時間
蚊にさされる夢見ててふと起きたら、鼻血がでてきた

防弾@白桃食べたい‏@boudan_f3時間
寝とる間に脳みそオーバーヒートしたらしく起きたら鼻血で血まみれなう

よっち‏@yotch063時間
起きたら鼻血が出てた

えぬすん‏@N_deckDissipate4時間
起きたら鼻血出た 世界滅べ

ゴン太@超平和バスターズ‏@pino_freshmint5時間
トイレ行こうと思って起きたら鼻血が…

なかむーらー@gt‏@terebi9766時間
@abc_mi7 起きたら鼻血出てたって
経験ない??

yukkiww@永久語尾『にゃん』‏@yukkiww6時間
寝てて、鼻がむずむずするから起きたら、鼻血が出てきたのにゃんw
20分ほど止まらないのにゃんww
頭がクラクラしてきたのにゃんwwww

みさお‏@m1s6o6時間
起きたら鼻血とあれ同時にきた。
どんだけ体外に血出せば気がすむの笑
うけるー(゜д゜)

マサヤッティ‏@Amasaya11276時間
去年までの夏は風呂で鼻血やら起きたら鼻血やら大変だった

進撃のひやま@ひーちゃん‏@hichan576時間
起きたら鼻血出て焦った

みっち二世‏@mika18628時間
なんとなく起きたら鼻血でたときはビビった

あやみんみんぜみ‏@kj2_orange88時間
@kic_0822 きっと起きたら鼻血だぁ(//∇//)笑

とぅってぃ‏@tsuji103014時間
あーあ今日いんぽちんと遊ぶ予定やったとに、あーあ昼起きたら鼻血出てきて止まらんし、あーあ

LEEEESA‏@xoxolooov14時間
お昼寝してて、起きたら鼻血でてた笑

シュレ君‏@_s_h_u_r_e_15時間
今朝起きたら鼻血出てた

なかむーらー@gt‏@terebi97615時間
寝て起きたら鼻血でたけど
誰か殴った??

Ⓜペッコ‏@pecko17817時間
♣ 先ほどの浪江町の人
『ずっとダッシュ村のある浪江にいますよ。最近酷い頭痛と起きたら鼻血で血まみれになりました。バイクで検問回避して食料確保してる。貯金は350万ほど、あと5月から失業者だから失業保険でしばらく暮らす。貯金が底つくのが先か、俺の身体が動かなくなるのが先か…」

あどばるん‏@AdobarunWww17時間
起きたら鼻血出てた

(有)中野屋‏@184sine17時間
起きたら、鼻血とか

□♡ゆりの▽○‏@HYurino18時間
@LoveNinosan
朝起きたら鼻血出てたっていうのは
ある?

飲み物@織厨‏@co_coa_5318時間
今日起きたら鼻血だしてた

伊藤ルナ‏@runa_050318時間
さっきおきた~
起きたら鼻血ぶーー

Sachi.Boo‏@saccham325019時間
@maru_x_x …また起きたら鼻血事件か⁈(;´・ω・)

すけすけ‏@suk_huri19時間
最近朝起きたら鼻血出てるんだけど
白血病か!

マサ蘭ください@りゅうら‏@xxryuraxx19時間
朝起きたら鼻血出てた…無意識にエロいマサ蘭の夢を見ていたとでもいうの…?くそぉもったいねえことした

ネオン‏@1116_ok20時間
@uiharu_AKBlove
びっくりしたよww
カバン下ろした瞬間鼻血垂れるし
朝起きたら鼻血出てたし
トイレ行ったら鼻血大量に出たし止まんないし三日連続で出たし…
出血多量で死ぬんじゃないかって思ったわwwww

漆のようで漆でない漆‏@wadati_ur21時間
起きたら鼻血が

アリンコ‏@arinko_sky21時間
起きたら鼻血でてたし笑 よくわからん

多賀 直希‏@Tnaaokii21時間
なんか起きたら鼻血出てた(笑)

はざまるだし‏@GingAc822時間
一緒に商店街を歩いてコロッケでも買って帰ろうよ。夢では上手くいくのにな。起きたら鼻血が出ていたよ。

かなめ‏@kkk_af_sp22時間
おはようございます…ワムウとサンタナに追い回される夢をみて起きたら鼻血でてた…なにこれ…

星に願いを‏@hoshino326122時間
@nanana_tom 俺も朝起きたら鼻血!

鴉天‏@1129Mafura22時間
理解によっては維持できない。6300ツイート目だったりする ネタかと思ったらむきーっ! 君、死ね” てらあり朝起きたら鼻血出た おやあり♂ 暇だからカラオケいきたい↑のツイートを見て欲しい。 http://rekkacopy.com

ニッキー‏@pm_nickey_bot22時間
朝起きたら鼻血が垂れてたりするんだよな・・

おむらいす‏@omurice_252522時間
起きたら鼻血出ててびっくりしたw

とらがら@輝EXクリア‏@th_tokkosho23時間
今起きたら鼻血が

あかねん♡‏@akaaaaane1523時間
@shomaru522 暑すぎて起きたら鼻血出たww

月亭よぴたん‏@ysbaaman23時間
朝起きたら鼻血が吹き出てて混乱したwwww

ぽーこって8/21誕生日なんだってよ‏@afrt_kvm182623時間
起きたら鼻血出てたんだけど布団に付いてなかったよすごいね!

**ふうか(∩˙ϖ˙∩)♡‏@charuru_xx929xx23時間
起きたら鼻血だらけだった(o・д・)!そろそろ死ぬのかな…(笑)

やまし‏@mayuko465023時間
起きたら鼻血が、、

ざれりん‏@zarerinn23時間
起きたら赤いシミが…///(訳 起きたら鼻血が出てダバァ)

なっちょん‏@na_ttyon23時間
えっ、起きたら鼻血が…えっ何もしてないよ。何で?!( ゚д゚)

もひげ@帰省なう‏@mhg0123oie23時間
起きたら鼻血がががががががががが

suzuuumi‏@pjgmt31923時間
朝起きたら鼻血がバァーッて (笑)
どうした自分。(笑)

わたわた@七★中パセリ部♪‏@watawata7723時間
@chirolike 起きたら鼻血出ててワロタ



例によって私の意識から地震という単語が完全に抜けていた今日、ニュージーランドがM6M5の大連発花火大会で、まぁそんな予想はしていたからこそ私の避難先候補地リストからニュージーランドとオーストラリアは最初から抜けていたわけだが、そんなこととは知らず原発からの早期ニュージーランド避難組には気の毒な限りである…

ちなみにニュージーランドには原発はないが実験用の原子炉はある。


ヽ(・_・;)ノ


どうなることやら…
雨にも負けず、
すぐそばの札幌市東区伏古で地表線量0.01まで下がったとの報あり。001は行きすぎじゃないかという気もするが、午前中の激しい風が残っていた汚染物質を吹き祓ってくれたらしく、超久しぶりに深呼吸しても大丈夫な感じの健康な空気が復活。


豊平川の水濁りも治まった。

(^o^)/


これでしばらく札幌は清浄でしょうか。


どうか、仔カモ達が被曝に負けず、健全に育ってくれますように…




(去年はいなかった)セミも全開……。
ほんらい私がいまいるはずじゃなかった北海道で汚染を忘れてのんびり道内小回り一周旅行を楽しんでいた昨夜、

ほんらい私がいまいたはずの長野県各地で線量異常急上昇。

諏訪湖花火大会大人出のまうえに豪雨と同時に0.15μSv/h の雨が降りまくる…

(°д°;;)

濡れた人の健康やいかに?!

伊那谷にいたっては、線量データが「出されてない」らしい。


どんだけ…?(; ̄Д ̄)



例によって「フクイチ間欠泉=放射性溶融液体金属高射砲」の直撃放物線の落下地点になった模様…



札幌以南〜静岡山梨長野新潟!



逃げなさい。

無差別散弾殺人の犠牲になる前に!

そろそろ異常な日常。
げんざい旭川。
電車が止まらなければギリギリ今日中に帰宅の見込み。


左足の被曝ヤケド痕の生皮がまた剥がれてしまってビリビリ痛みます。


また、札幌でも被曝するのかしら…
そこはかとなく汚染済み…(T_T)
とくにおそらく昨夜と一昨夜の雨が…(ToT)

< 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 >

 

最新のコメント

日記内を検索